あゝ平凡なる我が人生に幸あれ

PR

プロフィール

芍藥の歌

芍藥の歌

カレンダー

サイド自由欄

当ブログは
『人気ブログランキング』
『にほんブログ村』
にお世話になっております
今後ともご愛顧の程、
宜しくお頼み申し上げます

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

天使とポピー

あゝ平凡なる
我が人生に幸あれ


◆次回予告◆

カテゴリ

カテゴリ未分類

(34)

(50)

(46)

(72)

(98)

(92)

(27)

(105)

(99)

(71)

(38)

(36)

(38)

(22)

(65)

(79)

(43)

(109)

(37)

(62)

(79)

(46)

(75)

(37)

(54)

(90)

(89)

フリーページ

山村美紗サスペンス


マラッカの海に消えた


京都・グアム島殺人旅行


伊勢志摩殺人事件


清少納言殺人事件


十条家の惨劇


京都花見小路殺人事件


水仙の花言葉は死


骨の証言


京都紅葉寺殺人事件


京料理殺人事件


その日、あなたは死亡し…


宵桜殺人事件


京都・沖縄殺人事件


愛人旅行殺人事件


針供養殺人事件


京都白梅寺殺人事件


流れ橋殺人事件


京都西陣殺人事件


花嫁衣裳殺人事件


死ぬ前に電話を!


赤い霊柩車


死の誕生パーティ


京都離婚旅行殺人事件


時代祭に人が死ぬ


愛のメッセージ


スターガザールの殺人


京都三船祭り殺人事件


恐怖の賀状


京都島原殺人事件


消えた配偶者


越前海岸殺人事件


福寿草の殺意


アメリカ人の遺書


黒百合の棺


芙蓉の花は血の色


三十三間堂の矢殺人事件


京都化野殺人事件


夏の密室殺人事件


京都堀川陣屋の殺人


呪われた密室


華やかな復讐


長崎殺人物語


二つの墓標


山茶花寺殺人事件


京都恋供養殺人事件


彼岸花が死を招く


故人の縊死により


聰明な殺意


竜の寺殺人事件


十二秒の誤算


京都詩仙堂殺人事件


愛の飛鳥路殺人事件


危険な遊び


雛祭り殺人事件


京都・神戸殺人事件


京都やすらい祭の殺人


双子の棺


冷泉家の羽子板


坂本龍馬殺人事件


京舞妓殺人事件


盗まれたエメラルド


孤独な証言


偽装の回路


京都不倫旅行殺人事件


京都花の艶殺人事件


毎月の脅迫者


くらやみ祭に人が死ぬ


京都顔見世殺人事件


恋の寺殺人事件


呪われたルビー


楊貴妃殺人事件


死化粧は菊の花


哲学の小径の少女


京都大原殺人事件


胡蝶蘭殺人事件


平家伝説殺人ツアー


人形寺殺人事件


京菓子殺人事件


死人が夜ピアノを弾く


京都鴨川殺人事件


ツタンカーメン王のえんどう豆


あゝ華麗なる観劇記録


愛しの1996年


華やかな1997年


絢爛たる1998年


2007年01月12日
XML
カテゴリ:
1本の電話が鳴った

『車が邪魔だから退かせ!!』
と、言われたものの、配達に出ているスタッフは何人もいるので、場所がどこかも言わなければ、ドライバーに連絡を取ろうにもこちとら検討がつかない
自分『車輌のナンバーお教え願いますでしょうか』
相手『○○―○○だよッ!』
半ば予想していた答えが返ってきた
なぜかというと、我が社が所有する数台の配達車輌のナンバーは全て同じ番号で取得しているので、ナンバーだけ言われても判らないのである
そんな事を相手は知る由もないので、自分がその旨を伝えて、
『ナンバーの前のひらがなも教えていただけますか?』
との問いに、“オレのことを馬鹿にでもしているのか?”と言わんばかりに、さらに激昂した声でひらがな一文字を吐き捨てるのであった

やっと該当する車輌のナンバーが判ったところで丁重にお詫びを申し上げると、急いで担当ドライバーに連絡を取り、事の次第を確かめた
するとそのスタッフは、今日携帯電話を家に置き忘れて出社してしまったので、配達の帰りに自分の家に立ち寄たっという

会社には無断で勝手な行動をしたうえに、人様に迷惑をかけて 仕事を何だと思っているんだか!!
怒りを通り越して呆れてかける言葉すら見つからない
で、この話には続きがあって、自分からの電話のあとに、当のスタッフが慌てて車輌のところに戻ると、ガレージの主が現場で待ち構えていて色々と小言を言われて、初めは謝っていたそうなのだが、あまりにも相手がネチネチ言うものだから逆ギレして口答えしたという
バカか!そもそも、お前が悪いんだよ!

この一件だけでも余計な労力を使わされてグッタリだったのだが、まだまだ我がスタッフ共は遣らかしてくれた
以前に花束の注文を受けていたのだが、お届けする日にちを間違えていたり、配達に出たのに花を配達し忘れてそのまま戻ってきたり、商品を違う値段で売ったり…
もうありえないミス・失態の連続が今日一日で沢山重なった

その時、今年の初詣の時にひいたお御籤に書かれていたことを思い出した
【雷發庭前艸】
わが家の庭先に雷が落ちるとは、身分の下の者や使用人による災いが起こることです

新年明けてまだ間もないというのに、こんな事で1年を乗り越えられるのだろうか…
かなりの不安である

頭を抱えている自分の傍らで、一人の若い男のスタッフが声を掛けてきた
『あのぉ~、今日飲み会に誘われて遅くまで飲むので、明日休めますか?』
握り締めた自分の拳がワナワナと震えていた
何なのお前ら?


敢えて言わしてもらう
阿呆ばっかり!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月13日 20時43分04秒
[怒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: