あゝ平凡なる我が人生に幸あれ

PR

プロフィール

芍藥の歌

芍藥の歌

カレンダー

サイド自由欄

当ブログは
『人気ブログランキング』
『にほんブログ村』
にお世話になっております
今後ともご愛顧の程、
宜しくお頼み申し上げます

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

天使とポピー

あゝ平凡なる
我が人生に幸あれ


◆次回予告◆

カテゴリ

カテゴリ未分類

(34)

(50)

(46)

(72)

(98)

(92)

(27)

(105)

(99)

(71)

(38)

(36)

(38)

(22)

(65)

(79)

(43)

(109)

(37)

(62)

(79)

(46)

(75)

(37)

(54)

(90)

(89)

フリーページ

山村美紗サスペンス


マラッカの海に消えた


京都・グアム島殺人旅行


伊勢志摩殺人事件


清少納言殺人事件


十条家の惨劇


京都花見小路殺人事件


水仙の花言葉は死


骨の証言


京都紅葉寺殺人事件


京料理殺人事件


その日、あなたは死亡し…


宵桜殺人事件


京都・沖縄殺人事件


愛人旅行殺人事件


針供養殺人事件


京都白梅寺殺人事件


流れ橋殺人事件


京都西陣殺人事件


花嫁衣裳殺人事件


死ぬ前に電話を!


赤い霊柩車


死の誕生パーティ


京都離婚旅行殺人事件


時代祭に人が死ぬ


愛のメッセージ


スターガザールの殺人


京都三船祭り殺人事件


恐怖の賀状


京都島原殺人事件


消えた配偶者


越前海岸殺人事件


福寿草の殺意


アメリカ人の遺書


黒百合の棺


芙蓉の花は血の色


三十三間堂の矢殺人事件


京都化野殺人事件


夏の密室殺人事件


京都堀川陣屋の殺人


呪われた密室


華やかな復讐


長崎殺人物語


二つの墓標


山茶花寺殺人事件


京都恋供養殺人事件


彼岸花が死を招く


故人の縊死により


聰明な殺意


竜の寺殺人事件


十二秒の誤算


京都詩仙堂殺人事件


愛の飛鳥路殺人事件


危険な遊び


雛祭り殺人事件


京都・神戸殺人事件


京都やすらい祭の殺人


双子の棺


冷泉家の羽子板


坂本龍馬殺人事件


京舞妓殺人事件


盗まれたエメラルド


孤独な証言


偽装の回路


京都不倫旅行殺人事件


京都花の艶殺人事件


毎月の脅迫者


くらやみ祭に人が死ぬ


京都顔見世殺人事件


恋の寺殺人事件


呪われたルビー


楊貴妃殺人事件


死化粧は菊の花


哲学の小径の少女


京都大原殺人事件


胡蝶蘭殺人事件


平家伝説殺人ツアー


人形寺殺人事件


京菓子殺人事件


死人が夜ピアノを弾く


京都鴨川殺人事件


ツタンカーメン王のえんどう豆


あゝ華麗なる観劇記録


愛しの1996年


華やかな1997年


絢爛たる1998年


2009年06月19日
XML
カテゴリ:
明治座で、毎年のように公演されている 『梅沢武生劇団・梅沢富美男・前川清特別公演』
歌手の前川清氏のファンである母は、この舞台をとても楽しみにしている
今年は、良い席を確保できたので、公演のチケットを母の日のプレゼントとした

梅沢武生劇団・梅沢富美男・前川清特別公演

息の合った掛け合いが見事なお芝居に、魅惑の歌声のオンステージ、舞台でしか聞けない裏話満載の座長口上に、百花繚乱の衣装をまとい妖艶で艶やかな女形の舞踊ショー、さらには巨大怪獣が一挙集結する壮大なステージはまさに圧巻!
パワフルで、ダイナミックな舞台に是非ご期待ください

(公演チラシより)

3階席までほぼ満員の客席
いかにこの公演が人気があるか見せつけられた瞬間
そんななか、前から2列目の中央寄りの席を確保できたのは、ほんとラッキーだった
開演を待ちわびる観客のざわめきに包まれながら、幕が上がるのを待った

一つ目の演目は、お芝居 『忠臣蔵迷々伝―大笑い  宝の入り婿

要所要所で笑いを取りながらも、締めるところは締めるメリハリの効いた展開
でもねぇ…
下ネタはどうかなぁ?
しかも、今回はかなり際どいものだった
あまりにも表現がストレートすぎるので、閉口してしまったほど
でも、客席は大きな笑いに包まれている
中年女性は下ネタが好きなのかな?

それにしても、前川氏、全然舞台に登場してこない
ようやく出番が来たのは、開演してから50分ほど過ぎたころ
待ちに待った瞬間である
大石内蔵助演ずる前川氏が舞台に登場すると、一気に舞台が明るい雰囲気に包まれた
梅沢武生劇団の方たちも、それぞれ役を務めているのだが、こういっては失礼かもしれないが、いまいち華が足りない

前川氏は、セリフを忘れた素振りをして、独特のテンポで芝居の流れを狂わしていく
その前川氏と、流れを正そうとする梅沢富美男氏の丁々発止のやり取りが実に面白い
一つ一つのセリフに、客席が沸く
演目は変われど、毎回このパターンなのだが、 2人の絶妙なやり取りは、マンネリと思いつつもいつ見ても面白い

しっかし、 今回の作品の終わり方は酷かった
「えっ?これで終わりなの?」

まるで尻切れトンボのように、物語はぶった切られてしまい、なんとも不完全燃焼
花道に取り残された前川氏も、富美男氏に向かって、
「この芝居、どうやって終わらせるの?」
と、まるで自分の意見を代弁するかのようなセリフを吐く
そこからは、出番が少ない(約1時間10分の作品で、正味10分弱の出番)だのと、物語に関係なく愚痴り始める前川氏
その度に客席は沸く
もしかして、これも狙いのひとつなのかな?
なんだか、そう思えてきた
結局は、前川氏のペースに乗せられたまま、最後は曖昧にされてしまった
作品に上質なものを求めているわけではないが、 せめて起承転結がしっかりとした作品を観たい
去年の公演の演目『浪花の恋の物語』も中身のない話だったが、 今回も残念な演目 だった

芝居が残念だった分、二部の歌謡ショーは大いに満喫することができた
「長崎は今日も雨だった」「東京砂漠」「そして神戸」「中の島ブルース」 と、往年のヒット曲や最新曲を披露
横で観ている母も、前川氏の歌声に夢見心地のようだ
客席から手を振られると、ひとつひとつ返していく前川氏の姿勢に、温かな人柄を感じる自分であった
歌謡ショーは、富美男氏の唯一のヒット曲である 「夢芝居」 も披露される
短い曲なのだが、これまた何度聴いても痺れる歌である

歌謡ショーのあとは、座長口上
たしか去年舞台を観たとき、大病(癌)を患い、“舞台に立つのはこれが最後”などと言っていたが、その大病も手術が無事成功し、再び舞台に立てることの喜びを語られていた
座長の梅沢武生氏、かなりお痩せになられたようですが、お元気そうで何よりです

女形の梅沢富美男氏
そして、最後は舞踊ショー
「華の舞踊絵巻」 、それから 「黄金伝説~大怪獣勢揃い」 と続いていく
お芝居では毎回冴えない人物を演じる富美男氏だが、舞踊ショーで見せる女形姿は、まるで別人のよう
その美しさは、客席から大きな溜息が漏れるほど
色気溢れる姿に、自分はすっかり魅せられてしまった
どうやったら、 こんなに綺麗に化けることができるのだろうか?
不思議でしかたない

富美男氏が出演する以外のシーンは、毎回のことながらインパクトに欠ける
なんだか、場繋ぎといった感じ
笑いを誘うようなシーン(尻出し)など、 毎回似たような構成というのもマンネリ気味
変に下品なものを見せるのではなく、たまには座員の方々の正統派の舞踊も見てみたいと思う

ショーのなかで、ちょっと驚いた場面があった
それは、舞台中央、黒い着物を着た芸者さんがセリ上がってきたときのこと
その後ろ姿を見て、自分はてっきり富美男氏だとばかり思っていた
きっとお客さんもそう思っていたに違いない
その証拠に、振り返って、その芸者さんが白塗りをした前川氏だと分かったとき、客席からは笑いと大きなどよめきが巻き起こったからだ
!!!!!
これには、ほんと驚いた
後ろ姿だけじゃ、人は判断はできないね
前川氏の芸者は、なかなかのものだった
富美男氏と張り合うところなんて、いじらしさ全開!
コメディアンぶりを発揮していた

明治座の客席ラストは、富美男氏の宙吊りあり、色々な怪獣が登場しての華やかなフィナーレ
客席に紙吹雪が舞ったりと、賑やかなうちに終幕
毎年毎年同じような内容なんだけれど、今年も楽しませてもらった
母も大いに楽しんだようで、ヨカッタ、ヨカッタ

でもね、母が“前川氏の出番が少ない…”と言っていた
それは自分も同感
今回の公演、前川氏の出番ほんと少なかった なぁ
なんだか、毎年毎年、出番が減っていっているような気がする
この舞台は、前川氏目当てで観にきているようなものなので、物足りなさは否めない
以前は、芝居にも舞踊ショーにも、もっと出演していたのに…
まぁそれでも、母の満足そうな顔を見ることができただけで、自分は十分です

出演者の皆さん、素敵なひと時をありがとうございました


明治座6月公演
『梅沢武生劇団・梅沢富美男・前川清特別公演』
5月29日(金)~6月29日(月)まで
出演/梅沢武生/梅沢富美男/前川清/梅沢武生劇団







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月19日 09時53分06秒
[舞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: