― R ’s  Bar ― 癒し系バーの威圧系バーテンダーのつぶやき・・・

― R ’s Bar ― 癒し系バーの威圧系バーテンダーのつぶやき・・・

PR

フリーページ

『酒飲みの大義名文』


太宰 治 (1909~48)


マルチン・ルター (1483~1546)


ドン・ペリニヨン (1638~1715)


ベートーベン (1770~1827)


キングズレー・エイミス (1922~


種田 山頭火 (1882~1940)


吉田 兼好


一休     (1394~1481)


B・フランクリン (1706~90)


陶淵明   (365~427)


O・ハイヤーム (1040~1123)


古川 ロッパ(1903~61)


ポンパドゥール公爵夫人(1721~64)


立原正明(1926~80)


ルイ・パスツール(1822~95)


ロバート・バーンズ (1759~96)


酒は心の栄養剤


恋は酒から生まれる


酒は民主主義の母


酒が変われば諺も変わる


禁酒は非健康的である。


Real R’s Bar


Request of Cocktails


Request of Cocktails 2


酒の知識 ( cocktails )


スクリュー・ドライバー


ボストン・クーラー


マルガリータ


カクテルの定義


カクテルの歴史


カクテルの語源


カクテルの流行と変還


製氷機出現後のカクテル


酒の知識 ( others )


『セクシーなネーミングのカクテル』


『酒の効用について』


『カクテルのあゆみ』


『ハンディー・キャップについて』


酒の知識 ( Liqueurs )


ジン 【GIN】


ウォッカ【VODKA】


ラム【RUM】


テキーラ【TEQUILA】


アクアビット【AQUAVIT】


コルン【KORN】


シュナップス【SCHNAPPS】


カルバドス【CALVADOS】


シードル【CIDRE】


ビールの定義・歴史


エール【ALE】


アンゴスチュラ・ビターズ



NO FEAR


NORTHERN LIGHTS


CARRY ON


怒りの門


ゆきてかえらず


明日のために靴を磨こう


馬車は走る


何よりも僕らしく、何よりも君らしく


千の夜


Hey My Friend


欲望


Love Song


雨の後、路は輝く


愚か者の舟


THE ANSWER


夜の果てへの旅


ノーウェアマン


風の強い日


七つの海


アルバム


花見編


鹿児島・指宿編


cool shot!


site map


アイスワイン


お酒の知識(追加)


カクテルの検索


銀幕のなかの洋酒たち


ワイン(巨人もワインに完敗)


ワイン(ワインは庶民の飲物)


ワイン(彩り添えるボルドー)


ワイン(口説くにはブルゴーニュ)


2005年02月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類







七つの海
   ________________________________________

   Who could ever paint as magnificently as the sea? 
   (絵描きは海にまさる絵を描けやしないだろう)
   Or sing a song full of passion like the wind? 
   (誰も風に優る歌を歌えやしないだろう)
   Can a mother's love ever be deeper than the ocean? 
   (母は海にまさる愛を持てやしないだろう)
   And do shame, anger, sorrow, and impatience have to lead to death? 
   (恥ずかしさや哀しみや苛立ちで人は死に至ることはない)
   Constantly my mind asks for the meaning of life, 
   (哲学的な想いからその日の晩飯のメニューに至るまで)
   And what's for supper tonight. 
   (私はいつも想いを馳せていた)
   And I have found the fundamental law: 
   (けれど一番大切なことは)
   "A hungry man cannot win the war!"
   (腹が減っては戦が出来ないと云うことだった)


   眠れない夜 羊たちの向こうには  
   幼いころの私が静かに眠っていた
   屋根にのぼる 海が見える 夕陽が沈んでゆく  
   今も昔も同じ声が響いてくる

   さぁ 七つの海へと さぁ 漕ぎだしていこう
   想いだすのはいつもの痩せた道  
   インクがこぼれた時そこにわずかに道ができる
   いつになく冴えない夜も冴えてる日も  
   屋根の下にじっとうずくまっていることはない

   さぁ 七つの海へと  さぁ 漕ぎだしていこう
   さぁ 七つの海へと  さぁ 漕ぎだしていこう

   訳もなく海が見たくなるのなら  
   訳もなく独りになりたくなるのなら
   訳もなく大声で叫びたくなるのなら  
   教えてくれないか その美しい目で見たものを

   恥ずかしさや哀しみや焦りで人は死に至ることはないだろう
   さぁ 七つの海へと  さぁ 漕ぎだしていこう
   さぁ 七つの海へと  さぁ 漕ぎだしていこう

   Everyday the coin is tossed.  
   (そしてコインは投げられ)
   It turns up heads and your head is lost.  
   (表が出て失敗したこともあれば)
   It turns up tails and tells a tale of boundless joy! 
   (裏が出て幸運を招いたこともあった)
   Standing by the edge of the ocean, 
   (私は今海の前に立ち)
   I listen to the ancient voices  
   (彼等の声を聴いている)
   Teaching me the beauty of solitude,  
   (前よりほんの少し「孤独」の意味を知り)
   Bringing me a little closer to freedom  
   (前よりほんの少し「自由」になったと思っている)
   I'll fly across the seven seas  
   (さぁ 7つの海へと漕ぎだしていこう)







   酒場のオヤジでした。
     _、_     
   ( ,_ノ` )y━・~~~ (オヤジマーク™©)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月08日 01時53分17秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ロブ☆彡

ロブ☆彡

お気に入りブログ

帰ってきた酒ダービ… noisbooさん
しったかぶったのつ… しったかぶったさん
CHERRY AND THE CITY Cherry.bさん
bridgeな出会い! さとし0824さん
よこっぴーのつれづ… yokop815さん
西新オレンジ通り日記 ドリームランナーさん
ヘアーカインド ジ… joyful_streetさん
空が好きな俺 SPLASHさん
軟式野球チーム・ス… 軟式野球チーム・ステルスさん
大型二輪試乗生活出… Tawashiさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: