― R ’s  Bar ― 癒し系バーの威圧系バーテンダーのつぶやき・・・

― R ’s Bar ― 癒し系バーの威圧系バーテンダーのつぶやき・・・

PR

フリーページ

『酒飲みの大義名文』


太宰 治 (1909~48)


マルチン・ルター (1483~1546)


ドン・ペリニヨン (1638~1715)


ベートーベン (1770~1827)


キングズレー・エイミス (1922~


種田 山頭火 (1882~1940)


吉田 兼好


一休     (1394~1481)


B・フランクリン (1706~90)


陶淵明   (365~427)


O・ハイヤーム (1040~1123)


古川 ロッパ(1903~61)


ポンパドゥール公爵夫人(1721~64)


立原正明(1926~80)


ルイ・パスツール(1822~95)


ロバート・バーンズ (1759~96)


酒は心の栄養剤


恋は酒から生まれる


酒は民主主義の母


酒が変われば諺も変わる


禁酒は非健康的である。


Real R’s Bar


Request of Cocktails


Request of Cocktails 2


酒の知識 ( cocktails )


スクリュー・ドライバー


ボストン・クーラー


マルガリータ


カクテルの定義


カクテルの歴史


カクテルの語源


カクテルの流行と変還


製氷機出現後のカクテル


酒の知識 ( others )


『セクシーなネーミングのカクテル』


『酒の効用について』


『カクテルのあゆみ』


『ハンディー・キャップについて』


酒の知識 ( Liqueurs )


ジン 【GIN】


ウォッカ【VODKA】


ラム【RUM】


テキーラ【TEQUILA】


アクアビット【AQUAVIT】


コルン【KORN】


シュナップス【SCHNAPPS】


カルバドス【CALVADOS】


シードル【CIDRE】


ビールの定義・歴史


エール【ALE】


アンゴスチュラ・ビターズ



NO FEAR


NORTHERN LIGHTS


CARRY ON


怒りの門


ゆきてかえらず


明日のために靴を磨こう


馬車は走る


何よりも僕らしく、何よりも君らしく


千の夜


Hey My Friend


欲望


Love Song


雨の後、路は輝く


愚か者の舟


THE ANSWER


夜の果てへの旅


ノーウェアマン


風の強い日


七つの海


アルバム


花見編


鹿児島・指宿編


cool shot!


site map


アイスワイン


お酒の知識(追加)


カクテルの検索


銀幕のなかの洋酒たち


ワイン(巨人もワインに完敗)


ワイン(ワインは庶民の飲物)


ワイン(彩り添えるボルドー)


ワイン(口説くにはブルゴーニュ)


2006年04月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






  子供達に本を読んであげるのが、
  習慣になっているのですが、

  「ちょっと難しいかな???」

  と思いつつ、辞書を片手に解説しつつ、
  昨日、約一ヶ月をかけて読み上げた本があります。

リトル・トリー




  という本なのですが、なんともいえない爽やかな気分・・・。

  「生きているって、こんなことなんだなぁ~」

  と、改めて実感してしまいました。


  以前(5年ぐらいかな?)に比べ、
  ゆっくり、じっくり読んだので、印象が違いました。

  早速、楽天ブックスにプレゼント用に注文しちゃいました・・・。


  (子供達より自分が楽しんでいたのかもしれませんが・・・。)



   酒場のオヤジでした。
     _、_     
   ( ,_ノ` )y━・~~~ (オヤジマーク™©)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月21日 14時08分45秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リトル・トリー(04/21)  
おとうさん、がんばってますね。
本を読む時間ってゆっくり流れて行く気がしていいですよね。
子供たちもきっと幸せな時間でしょう。
時間を共有できるってすばらしいことだと思います。
是非、できるだけ続けてあげてね。
あなたの時間も大切に、、、。 (2006年04月21日 14時06分20秒)

Re:リトル・トリー(04/21)  
ロブさんお久しぶりです。
リトル・トリーいいですよねえ!
ほんとに良い本です。読み返すたびに泣いてしまいます。リトル・トリーのおばあさんのように生きたいと、いつも思います。
心が何だか汚れたように感じるとき、読み返しています。 (2006年04月22日 22時19分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ロブ☆彡

ロブ☆彡

お気に入りブログ

帰ってきた酒ダービ… noisbooさん
しったかぶったのつ… しったかぶったさん
CHERRY AND THE CITY Cherry.bさん
bridgeな出会い! さとし0824さん
よこっぴーのつれづ… yokop815さん
西新オレンジ通り日記 ドリームランナーさん
ヘアーカインド ジ… joyful_streetさん
空が好きな俺 SPLASHさん
軟式野球チーム・ス… 軟式野球チーム・ステルスさん
大型二輪試乗生活出… Tawashiさん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: