MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

購入履歴

災害 はいつどこで起こるか分かりません。 車 内にも 車載用 防災セット を備えましょう。 緊急 時の味方、渋滞 時、災害 時の不安を一掃!?クーポン配布中!/ 車載用 防災セット 家族用 32点 車載【 クッキー/?20?80℃対応!】【 渋滞対策 防災グッズ 防災 災害グッズ 避難グッズ 車載用セット 豪雨 台風 水害 大雪 洪水 災害 車 車用 車中泊 自動車 車用品 ランキング 1位 防災用品 オシャレ 】
ランチタイムやアウトドアに活躍♪カラフル5色セットの保冷剤! 保冷 お弁当グッズ ランチグッズ保冷剤 カラフル保冷剤 5色セット 長方形 ( 保冷 お弁当グッズ ランチグッズ 5個セット )
【追跡可能メール便配送対応】SIAA登録した抗菌・消臭・防カビの高機能マスクケース【花柄】抗菌マスクケース Wポケット 日本製|抗菌 消臭 無臭 防カビ 高機能 SIAA マスク マスクケース 冷感タオル タオル 通帳ケース 旅行 お泊まり 薬 収納 ポーチ 保管 保存 持ち歩き ダブルポケット 使い分け マチなし 北欧 オシャレ フラワー いやあらっくす
寄植えのアクセントに!ピックを挿すと豪華で可愛らしい印象に♪【良品 アウトレットセール】ガーデンピック オーナメント [852-313] 3本セット ガーデン雑貨 ハウス 置物 可愛い カントリー ガーデンアクセサリー ガーデニング (サイズ横幅5.0×高さ7.0×全長25.5cm)

日記/記事の投稿

夕食は、焼き秋刀魚・大根おろし・レモン・醤油、海老チリ・葱、長芋・なめこ・おくら・大根・わかめの和風ドレッシング和え、みかん・パルスィート。
11/1小平の「マクベス」(イエローヘルメッツ)、11/11「ファイナルジャケット」(梅棒)を予約しました。
息子と夫と7年前にスキーで行った越後湯沢の舞子高原ホテルに今年の2月も予約。長岡花火ツアーの2日目の昼食会場に見覚えがあるなと思ったら、舞子高原ホテルでした。
カインズホームにも寄ってしまった。 花を少し買いたいと思ったのだけど、つい大量に買ってしまった・・・ カラーリーフ3個買うと54円割引きとか、球根2袋で96円引きなどに釣られてしまう私w
卓球ショップiruiruでラバー貼りかえ。フォア側は、キョウヒョウ8-80パワー赤の特厚、バック側は、キョウヒョウNEO3の黒の特厚にしました。3連休限定の500円クーポンが使えて良かった。
昼食は、鶏そぼろ焼き、卵焼き、ブロッコリーのおかか和え、ご飯、味噌汁。
帰宅してちらしを見てたら、おしゃべり・ふわふわトイプードルの音声認識ぬいぐるみが載ってました。 「可愛くて癒されそう」と夫に言ったら、「俺も癒しになるだろ」と言うけど、「ならない」と言ってしまったw
Rクラブの卓球練習に行きました。チョコチップクッキーを持参したけど、 Oさんが、お団子などを持ってきてくれたので、持ち帰りました。 ごまだれ団子をいただきました。胡麻のおはぎも好きと言ったら、 ずんだのおはぎが好きと言う人も居ましたね。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


2025年10月12日
XML
カテゴリ: 健康
ダイエット食事日記3074日、Rクラブ卓球練習、GGクラブ卓球練習、卓球ショップiruiru、カインズホーム、2月のスキー旅行の舞子高原ホテル予約、劇「マクベス」「ファイナルジャケット」予約。

茶の裾ギャザーチュニック、紺のパンツ、白の靴下、黒の紐靴。



卓球には、紺・水色・白の卓球ユニフォーム、紺・ピンクのハーフパンツ、黒の股関節スパッツ、白の靴下、黒の紐靴。



青のカーディガン、紺のパンツ。



朝食は、デリポットパン、トマト、胡瓜・茗荷、バナナ、カフェオレ。



なぜか、枕カバーに血が付いていた・・・



鼻血など、身に覚えが無い・・・ 顔に傷も無かった。



強いて言えば、手に傷があったので、その血かな?w 洗って血のシミは落ちました。



Rクラブの卓球練習に行きました。チョコチップクッキーを持参したけど、



ごまだれ団子をいただきました。胡麻のおはぎも好きと言ったら、

ずんだのおはぎが好きと言う人も居ましたね。



帰宅してちらしを見てたら、おしゃべり・ふわふわトイプードルの音声認識ぬいぐるみが載ってました。

「可愛くて癒されそう」と夫に言ったら、「俺も癒しになるだろ」と言うけど、

「ならない」と言ってしまったw



昼食は、鶏そぼろ焼き、卵焼き、ブロッコリーのおかか和え、ご飯、味噌汁。



GGクラブの卓球練習に行きました。

そのまま、帰りがけに卓球ショップiruiruに寄りました。

3連休に使える500円クーポンがLINEできたので、早速使用する為に来たのです。

2025年10月10日XML 卓球ショップiruiruから500円クーポンが来た。先日来た200円クーポンをタップして無効にしてしまったから、今回は開かないことにしました。3連休中にラバーの貼り替えに行こうかな。12日か13日か。 17日のTOPランク別シングルスの帰りがけに寄ろうかと思ってたのですが、 それでは期限を過ぎてしまうのですよねw









キョウヒョウ8-80や、8-80パワーという新商品も気になる。

【卓球】キョウヒョウ8-80の性能を徹底レビュー バックでも使える万人向け粘着系ラバー 2025.06.02

苦手なドライブを打ってみるのにもいいかな。ただ、スピンが14.5とターボ3の15より少ない。





キョウヒョウNEO3は、スピンが15で、硬度が45といいかも。



硬度もターボ3の50よりは少ないから、つかみやすいかも。



翔龍Ⅱも粘着だけど、スピン14-。慣れたキョウヒョウの方がいいかな。

結局、フォア側は、キョウヒョウ8-80パワー赤の特厚、

バック側は、キョウヒョウNEO3の黒の特厚にしました。

いつも、フォア側が赤で、バック側が黒なので、同じにしたのです。



500円OFFクーポン。



「使用済みにしますか?」前回の200円OFFクーポンでは、なぜかここを捺してしまったらしいw



使用済み。



レシートにも、500円引きになってる。



粘着ラバーユーザー必携と書かれると、つい買ってしまうのですよね。

毎回買ってます。1枚入りで346円はちょっと高いけどね。



普通の粘着カバーは2枚を貼り合わせて保管するのですが、この粘着ラバー用?は粘着度が高いので、

貼り合わせると剥がす時に折れ曲がったりしてしまう。

カバーを貼る透明シートが必要なのですが、今までのシートがしわくちゃになってきたので、

今回のカバーから剥がした透明シートをもらってきました。いつもは廃棄されてしまうのかな。



ストロングプロテクター2の12cmでガードしてます。

特厚2枚だから、もっと幅広のテープはないのかな? まあ、12cmが最高なのですがw



ラバーの上に、粘着シートも貼って、切ってもらってます。

ラケットのサイバーシェイプは6角形なので、貼りにくいらしく、

ネットショップなどでは貼ってくれないところもあるほど。





後から、ラバー保護袋も追加で買いました。



試合の休憩中など、いちいち粘着カバーを貼ってる余裕は無いので。

粘着ラバーだと埃がついてしまうのですよね。あまり拭き取りなどもしない方がいいみたいだしね。





かぶせるだけなら、ラケットケースに入れるよりも簡単かな?w



卓球ショップiruiruの帰りがけ、またカインズホームにも寄ってしまった。

花を少し買いたいと思ったのだけど、つい大量に買ってしまった・・・

カラーリーフ3個買うと54円割引きとか、球根2袋で96円引きなどに釣られてしまう私w







球根2袋で96円引きだったので、4袋買って192円引きでした。

球根つりがね草ミックス、チオノドクサ・ミックス、チューリップ・フィノーラ、斑入り葉カマシア。



青い鉢。



レンガ風プランター。



ネットに入った鉢底石。



プランターの土。



レシート。意外と高くなってしまい、驚いたw

いつもは、スーパーバリューで10%割引の時に花を買ってるのですが、

この頃そのセールの案内が来ないので、カインズホームで買ってしまった。これから来たりしてw



帰宅したら、夫が2月のスキー旅行の予約をしたいから、予定を見てくれと言われた。

流石に2月はほとんど予定が入ってないが試合がもう3つ入ってましたねw

2/8 茶の都オープン団体戦、2/12 富士見市近郊オープンシングルス、2/28 立川下期リーグ戦。

でも夫が予約したい2~4日は空いてたので良かった。もう1月はいっぱいだったそう。

日本人はスキー離れしてるらしいから、インバウンドかな・・・



息子と夫と7年前に行った越後湯沢の舞子高原ホテル。気に入ったのですね。

2018年02月18日XML ダイエット食事日記1197日目。酵素ダイエット63日目。新潟舞子スキー・スノボ旅行1日目。「ささいなことで傷つかない人の人間関係」、高坂SAでランチ、舞子高原ホテル宿泊

​2018年02月18日XML 舞子高原ホテルの卓球場で、息子と卓球しました。 ​​

2018年02月19日XML ダイエット食事日記1198日目。酵素ダイエット64日目。舞子スキー旅行2日目。

2018年02月19日XML 舞子高原ホテルで息子とカラオケしました。

2018年02月20日XML ダイエット食事日記1199日目。酵素ダイエット65日目。舞子スキー旅行3日目。私の誕生日。

長岡花火ツアーの2日目の昼食会場に見覚えがあるなと思ったら、舞子高原ホテルでした。

2019年08月02日XML 長岡花火大会を見に行く一泊旅行のツアーに参加。

​​ 2019年08月03日XML ダイエット食事日記1720目、ダイエット587日目、長岡花火旅行2日目。苗場プリンスホテル宿泊・朝食・入浴、津南のひまわり畑。帰宅してから熱中症?


あそびアート☆こども劇場いるまの鑑賞活動部のグループLINEに作品情報が載せられてきた。

シェイクスピア劇の「マクベス」11月1日17時。

「小平こども劇場の例会 大人3500円になります」

2025/11/1 舞台鑑賞「マクベス」 小学校高学年・中高生向け鑑賞会「マクベス」イエローヘルメッツ




「もうひとつ、きたくの情報です。」

梅棒 20th Breakdown『FINAL JACKET』多和田任益FCニ次先行のご案内



忙しいけど、両方とも、行くことにしました。

11/11は、卓球の阿須交流会の後で、疲れて寝ないといいのですがw

翌日は、声楽発表会のリハーサルなのですが、

午後からだから多分大丈夫でしょう。

また、予定を詰め込み過ぎかな。

でも、卓球も劇も歌も花も旅行も好きなので、

みんなやりたいと欲張ってしまいます。

今のうちに好きなことしておかないとね。

今に11歳上の夫の介護があるかもしれないし。


夕食は、焼き秋刀魚・大根おろし・レモン・醤油、海老チリ・葱、長芋・なめこ・おくら・大根・わかめの和風ドレッシング和え、みかん・パルスィート。



2025年09月20日XML さんまの内臓を取る技もネットで調べ実践。​​​​直接触らなくていい!「さんま」の内臓を“スルッ”と一瞬で取り除くワザ「すごい!」「早く知りたかった」

その後、腹部を切り開いて、水洗いもしました。少し破れてしまったけど。







ムキエビに片栗粉をまぶして、胡麻油で焼いてから、ネギのみじん切りと合わせ調味料を混ぜた。







甘くなかったので、パルスィートを掛けてしまったw

夫は水で薄めてるみたいな味と言ってたw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月12日 23時47分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: