全32件 (32件中 1-32件目)
1

先日、和室の前の庭を手入れしました。雑草を取りもみじやウバメガシの剪定をし、庭がスッキリし始めると目立つ空きスペース、長い間見て見ぬふりをしてたんですが、このスペースも2017年に作った花壇、砂利をひいてるだけの雑草だらけの場所だったので思い切って花壇を作っって水仙を植えてました。何時からか手入れをしなくなり雑草が生えるだけの場所に戻ってます。この場所はもう一度水仙をと球根を買ってきました。球根9個、目が出るのも春なんでしょうね、冬の間は寂しいけど仕方ないね。和室の前でもう一か所気になる空きスペースがここ、以前はこの場所にヒイラギがありました。何年前かな根元にアリが入って枯れ始め、アリ退治と一緒に処分しました。その後は何も植えず徐々に竜の髭がの広がってます。この場所には月桂樹を🌳大きく育ってくれるかな~、大きく成ったら乾燥ローリエ作れる植えただけでテンション月桂樹の周りにはムスカリの球根を植えてみました。これも目が出るのは春ですよね。 まだまだ先だな~。和室の前はウバメガシの下など、まだ使えるスペースがあります。日陰になる事が多い場所、何かいい植物があるといいな~。次は玄関前に
September 30, 2023
コメント(0)

昨日は胃腸の調子が悪い一日でした午前中は少し庭いじりをしたんですが調子が戻らず午後は静養状態にお昼は食べやすい料理だったので完食したんですが、カニカマ天津飯餃子スープグリンピースは春採れのうすいの実、冷凍庫のに残ってた物です。問題なく食べれました。夕食時には食欲がよりご飯 納豆汁鶏むね肉のピリ辛ケチャップソースキャベツの千切り トマトときゅうりのサラダ舞茸と人参のきんぴらなめたけしらすおろし梅干し 沢庵美味しそうな鶏むね肉なのに、小鉢がいっぱいで豪華なのに、残してごめん m(__)m昨日の歩数 4,149歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,829歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 30, 2023
コメント(0)

昨日のお昼はパピーリクエストで梅しらすの和風炒飯梅しらすの和風炒飯レタスサラダ(ロースハム ミニトマト)たまごスープ(インスタント)梅干しにしらす、食欲の炒飯です。夕食は手作り餃子、久しぶりに包みます。前回作ったのは・・・、去年の一月 そんなに作ってなかったのね。餃子は冷凍で美味しいのがあるからね~。焼くのに失敗してるし・・・、パピーらしいけどご飯 ニラ餃子トマトときゅうりのサラダ舞茸と人参のきんぴら沢庵 なめたけ手作りすると数を食べれるのが良いですね。焼くのは失敗したけど味は昨日の歩数 8,227歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,839歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 29, 2023
コメント(0)

昨日、午前中に庭の花に水やりをしてると裏門の上に目が合ったあまり刺激しないように移動してもらい でした。そのままどこかに行っただろうと思ってたら今朝は駐車場に、そして夕方には庭に、うちの周りを散策中この個体はメスかな うちの庭には餌になるような虫は少ないと思うんだけどな~。昨日の料理ですが、お昼は塩素麺を塩素麺 牛肉の卵とじ簡単な塩素麺、温なのでこれから先残った素麺の消費にもいいいですよ。ネットで見つけたレシピです。夕食はお刺身定食をご飯 味噌汁お刺身(キハダマグロ 太刀魚 イトヨリダイ)きゅうりとみょうがの酢の物なめたけ奴魚が食べたいと買い物に出かけたんですが、焼き魚にするような魚が無いのでお刺身にしました。並べるだけなので女房は楽だったかな昨日の歩数 4,773歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,834歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 28, 2023
コメント(4)

昨日のお昼、メインは牛肉の卵とじでした。ご飯 味噌汁(インスタント) 沢庵牛肉の卵とじレタスサラダ (トッピング海ブドウ)(光の加減 写真が黄色い)牛肉の卵とじ、丼ぶりにしてもいいおかずです。サラダには前日残った海ブドウをトッピング、海ブドウを食べる時は、ドレッシングは食べる直前に使ってくださいね。ドレッシング等をかけておき過ぎると海ブドウのプツプツ感が無くなりますよ。夕食はドライカレーでした。ドライカレートマトとアボカドのサラダカレーにはうち採れのアスパラをトッピングよく食べるアボカドとトマトのサラダ、お勧めの取り合わせです。昨日の歩数 8,321歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,841歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 27, 2023
コメント(0)

週初めの月曜日、皆さん忙しそう。スーパーに行ってもドラックストアに行っても人人人・・・。駐車場もほぼ満車連休明けだから 祝日が土曜日だったから普段と変わらないと思うんだけど・・・。お昼は鮮魚コーナーのねぎとろで簡単にねぎとろ丼味噌汁沢庵夕食はパスタカルボナーラじゃがいものポタージュトマトの薬味サラダ海ブドウ生クリームたっぷり チーズたっぷりベーコンは厚切り 美味しいよみょうがが収穫出来てるのでサラダに使用、スーパーで見つけた海ブドウ、大好きだから手が出ちゃいました。昨日の歩数 8,649歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,836歩 最低歩数 63歩( 8月18日)天気予報では11時ぐらいから14時ぐらいまで雨でした。ワンちゃんの散歩や買い物を雨が降る前にと午前中は頑張って動きました。けどね、肝心の雨は一瞬パラっとだけ、草木のうるおいにも成らないくらい今年の天気予報は当たらないな~。暇になったパピーは春に採れたジャガイモでペーストを作りを牛乳で伸ばすだけですぐポタージュになります
September 26, 2023
コメント(6)

昨日は日曜日、のんびりしよう と宣言したパピー、午前中、ワンちゃんの散歩を済ますとテレビの前に陣取りましたお昼は備蓄のカップ麺と薩摩芋ご飯を少し、みょうがとわかめの酢の物を料理も手抜きで(備蓄も食べないといけないのよ)食後もテレビの前を陣取り・・・、あれ、なんだか落ち着かない・・・。動き始めたパピー、庭に出て伸びたソメイヨシノを切り始めます。すると女房も出てきてお手つだい、のんびり宣言はいずこへ、でした。気になってた桜はだいぶスッキリ、日々の落ち葉も減るから一石二鳥ですついでに少し庭の手入れもしたので庭も奇麗に新しく植えたいちご(とよのか とちおとめ)作業が終わるとコーヒータイムワンちゃんの散歩に出る時にお風呂の湯はりボタンを押し、帰ってきてゆっくりお風呂でした。(気持ちいい)夕食はお鍋鶏の水炊き鶏もも肉 鶏つくね白菜 人参 舞茸 豆腐 葛切り 昨日、室温は30度を少し超えてた時間もありましたが、湿度は30%台、エアコン要らずの一日でした。鍋の季節になってきましたね。鍋を食べるとエアコンスイッチオンだったけどね昨日の歩数 5,898歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,829歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 25, 2023
コメント(0)

昨日の朝はいつもと違う朝、まだ暗い5時頃に目が覚めてしばらくゴロゴロしてたんですが寝れないので起きちゃいました。コーヒーをゆっくり飲んでキャベツの千切りスタート🔪ハムとキャンディーチーズ、ミニトマトをトッピングして朝食お腹が張ると睡魔が襲ってきまして、ソファーで30分ぐらい仮眠でしたいつもより時間がある午前中、ワンちゃんの散歩に行き、久しぶりに女房と買い物、HCで観葉植物を そして苗を🧺でした。家に帰ると早速パピーは土いじり、女房は掃除、普段の行動に戻ります。昼食はある物でご飯 味噌汁(インスタント)豆腐の肉巻き 豚バラで角煮キャベツの千切り ミニトマト納豆梅干し 沢庵昼からパピーは畑仕事、時間があると再びHCでお買い物して再び土いじりでした。夕方の散歩を終えるとシャワーを浴び、お疲れ様のつまみにだし巻き卵とみょうがとわかめの酢の物酢の物のみょうがですが、なんとうち採れでした今年の春、3か所に植えたみょうが、うち2か所で順調の育ち収穫を迎えました。春と秋、年に2回収穫できるそうですこの後も料理は居酒屋スタイルで厚切り豚ロースときのこのマヨポン炒め卵豆腐〆はおにぎり早起きに土いじり、そして居酒屋料理で、 充実した一日でした。昨日の歩数 10,560歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,833歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 24, 2023
コメント(0)

昨日は朝から小雨が降ったりやんだりでした。午前中は足早に過ぎ、昼食をわかめうどん鶏肉としめじの炊き込みご飯昼からは献立、買い物を済ませた後は庭の掃除でした。落ち葉拾いにに鉢の水替え、結構時間がかかりました。ソメイヨシノも切らなきゃな~。夕食は新メニューが登場です。薩摩芋ご飯 味噌汁(赤) 沢庵豆腐の肉巻き 豚バラで角煮もずく酢 厚揚げとごぼうの煮物豆腐の肉巻き 豚バラで角煮、長い名前ですね。「豆腐の肉巻き」でいいんじゃない薩摩芋ご飯は久しぶりでした。薩摩芋は小さく切ってくれた方が好みかな昨日の歩数 6,226歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,818歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 23, 2023
コメント(0)

昨日の午前中は少量の雨が降ったりやんだり、庭の掃除をしたいんだけどと思いながら庭を眺めながら「あのラベンダーは植え替える」「あそこを花壇にしたいよね」なんて話してると不意に「うちにどんな花瓶があるの」と女房に問う。うちには猫が2匹居たから(現在1匹)花は飾らないからね。結構あるんだ。とりあえずこの3瓶を使うことにして買い物のついでに花屋に寄ってきました。玄関にはガーベラとカスミソウを、いや、ちょっと待った一輪挿しに使わなかったカスミソウをとりあえずこの花瓶に、これが玄関にいいかも何か花を追加したらいいかもね。ガーベラは食卓に移動・・・。バラを刺した花瓶は窓際かなちょっとした事ですがなんだかいい感じ室内に花のある暮らし、いいかもです。花の名前を覚えながら飾るのもいいかもね (今回は知ってる花)一輪挿しに適した花ってあるのかなスーパーにも生花コーナーがあるので覗くように心がけてみます。
September 22, 2023
コメント(2)

昨日、パピーは雨男でした。前日の天気予報では一日中降水確率が80%だったんですが朝から雨は降らず雨雲レーダーも反応なし、これを見て畑仕事だ と気合を入れたパピー、HCへ肥料を買いに出かけましたで、帰って来たタイミングで なぜ雨が結構降ったので畑を耕すのは止めまして、畑の手入れと隣の土地の雑草を抜くことにしたんですが作業中またも 片付けて家の入ろうかというタイミングで雨が止む、なぜ結局開き直って作業再開、濡れたままの作業でした。凄い湿度でパピーは汗だく、その上雨でしょ、作業が終わると服は絞れるほど服は洗濯機へ、パピーは風呂場へ、でした。雑草と先日剪定した桜の葉と枝で45Lのごみ袋は3つ達成感とさっぱり感で飲みたくなるのはですよね、スーパーに直行でした仕事の後のビールは最高そんな日の料理ですが、お昼はご飯 味噌汁豚ロース(焼き肉用)のスパイス焼きキャベツの千切り ミニトマト厚揚げとごぼうの煮物沢庵 キムチ焼き肉用の豚肉、お昼だと少量でも満足です。お疲れさんの乾杯にはちょっと贅沢なお惣菜をローストビーフカキフライカキフライ、久しぶり夕食のメインは鯵の塩焼きでした。ご飯 梅干し 沢庵鯵の塩焼き厚揚げとごぼうの煮物ガッツリとしたおつまみでお腹が張ったと夕食は少なめ、これが悪循環で夜遅くにお腹が減る(アルコールの影響もあり)で、手を付けたのが賞味期限が切れて4日たつカップ麺でした食べ過ぎた~ 賞味期限が切れたカップ麺一つ、どうしようと思ってたのが消費出来たからよく働き、よく食べ、よく飲んだ、こんな一日でした。昨日の歩数 7,675歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,821歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 22, 2023
コメント(0)

猛暑日にゲリラ豪雨、情報番組はまだまだ厳しい残暑の話題、でもね、朝晩の空気が変わり虫の音が 庭や玄関前には落ち葉、小さい秋を感じてます。今年も秋らしい秋は無いのかな~、短いのかな~、なんて考えながら・・・。昨日のお昼はスパムで一品ご飯 味噌汁スパムと卵の炒め物キムチ奴梅干し 沢庵屋別やしめじと少しアレンジされたスパムと卵の炒め物、スパムでご飯が進みます。お昼にお勧めの一品ですよ。夕食のメインはサ鯖のみりん干しご飯 味噌汁鯖のみりん干し厚揚げとごぼうの煮物アスパラとゆで卵のサラダ梅干し 沢庵金華さばのみりん干し、みりんの甘味がいいですね。 久しぶりに食べました。(お昼の食べようと買ってきたんですけどね)副菜に煮物があるのが嬉しい、ごぼうは食物繊維豊富です昨日の歩数 11,136歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,817歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 21, 2023
コメント(2)

昨日は大腸の調子が だから一日気分も阪神優勝以来暴飲ではないけれど毎日飲んでたのが原因かな・・・、また休肝日だな~。外出は腸が落ち着いてる時に動物病院に行ったのと夕方の散歩だけでした。日中はテレビ見たりピアノの練習したりと気分転換してたんですが、夜になると何もしたくなくて何もしたくないんだけど暇で、気分的に疲れた一日でした。食欲はそれなりにあったのでお昼はご飯 味噌汁(インスタント)豚バラと白菜のすき煮大根と厚揚げ、はんぺんの煮物オクラの胡麻和え梅干し 沢庵夕食はご飯 コンソメスープ蜂蜜レモンの鶏もも肉照り焼きキャベツとレタスのサラダ アスパラとゆで卵のサラダオクラの胡麻和えキムチ 沢庵いつもとは少し違う照り焼きです。アスパラとゆで卵のサラダは初メニュー、うちのレシピに追加です。昨日の歩数 3,563歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,801歩 最低歩数 63歩( 8月18日)今朝は少し早起き、昨日出来なかった事をやらなきゃです。
September 20, 2023
コメント(0)

週末、好きな事ばかりで家の事もブログも何もしなかったので、週明けの昨日は大忙しでした。献立考えて無いし、家計簿もつけてない。庭や畑もほったらかしです。ブログは阪神が優勝した次の日だから、金曜日からアップしてない昨日は午前中から出来る事からコツコツと・・・、献立を考えて スーパーとペットショップに買い物に出かけもうお昼 ご飯 味噌汁(インスタント)塩鮭 おでん明太子 黒豆少しお腹を休めて再び ドラックストアで🧺帰ってきたら家計簿にブログ、 疲れた・・・。夕方にはスイッチオフでした。夕食には食べやすいすき煮をご飯 お吸い物豚バラと白菜のすき煮おでんオクラの胡麻和え梅干し 沢庵スイッチオフでも食欲はあるのよね・・・。昨日の歩数 7,156歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,813歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 19, 2023
コメント(0)

昨日のお昼はチキンカレーのリメイクで自由軒風カレーでした。二日目のカレーで作ると簡単、そして結構おいしいですよ。夕方にスーパーで買い物🧺夕食はお刺身定食でした。まぐろ しまあじ サーモンおでん(人参 大根 はんぺん 厚揚げ)ご飯 納豆汁コールスロー梅干し 蕪の浅漬け 黒豆宮部みゆきの小説のドラマ、「名もなき毒」、「ペテロの葬列」を一気見した週末、食事は簡単な物で済ませました。昨日の歩数 3,657歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,812歩 最低歩数 63歩( 8月18日)週末動かなかった分、今日は忙しい・・・。
September 18, 2023
コメント(0)

昨日のお昼は焼うどんを前日の鍋のリメイクのスープも美味しい夕食はパピーのカレー(ルー使用)でした。チキンカレーコールスローサラダ筍の土佐煮お肉は鶏ミンチと手羽元、野菜は玉ねぎと人参、後はにんにく、生姜を使ってます。玉ねぎは結構な量をしっかり炒めて甘みを出してます。カレーは間違いないですね昨日の歩数 1,154歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,824歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 17, 2023
コメント(0)

昨日は一日ニュースも情報番組も阪神、阪神、阪神 岡田監督の胴上げ、何回見た昨日だけは大谷選手より阪神の方が放送時間が長かったね一日中気分のいい日になりましたお昼は自家製のトマトソースでリゾットをトマトソースでチーズリゾットかぶと豚バラの甘辛炒めたまごスープ夕食はもつ鍋風の豚バラ肉の鍋でした🍲豚バラ肉でもつ鍋風鶏ささみのみぞれ煮筍の土佐煮蕪の浅漬け キムチ久しぶりの鍋料理、やっぱり美味しいな~。食欲の秋、はやく湿気の少ない秋晴れが来ないかな~。昨日の歩数 10,195歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,846歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 16, 2023
コメント(0)

昨日の朝は久しぶりに座って食べたのでヨーグルトと果物をお勝手で立ったまま食べてヤクルトで薬を飲む、朝はこんなスタイルです。お昼は冷凍ご飯の消費と称してキムチ雑炊でした。キムチ雑炊鯖の味噌煮黒豆夕食は阪神戦を見ながらあれの瞬間を見逃さないようにささみのみぞれ煮筍の土佐煮かぶと豚バラの甘辛炒め梅干し 蕪の漬物〆は納豆と卵で勝ったね 優勝だね昨日の歩数 13,173歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,833歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 15, 2023
コメント(2)

昨日は少し気分が朝起きての体重測定で少し体重がダウン体 重 61.35Kg(ー0.65) 体脂肪率 25.7 % (ー0.4)これだけでも気分が良いんだけど、スーパーに買い物に行くとレジでよく話をしてくれる人に当たって挨拶でしょ、HCでも、ジャガイモの種芋を見てると店員さんが話しかけてくれるし、ドラックストアでは車までカートで荷物を運び、カートを戻しに行く際に店員さんが「戻しておきますね」ってカートを🛒ちょっとした事なんだけど、重なるとよりです。さてさて、昨日の料理ですが、朝食はヨーグルトと梨を、昼食は冷蔵庫にある物料理で、親子丼味噌汁(茄子 しめじ えのき)鶏肉とご飯は冷凍庫から、タイミングよく三つ葉が野菜室に このアクセントが美味しいのよね。夕食はスーパーに立派なごま鯖があったのでご飯 すまし汁鯖の味噌煮かぶと豚バラの甘辛炒めもやしのナムル梅干し 黒豆味噌煮に甘辛炒め、どちらもご飯が進むのよね~、おかわり (少し罪悪感)これぐらいのカロリーはでしょう。昨日は庭は畑の作業はお休み、ウォーキングで汗を流しました。結果、歩数は1万5千歩越え昨日の歩数 16,338歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,808歩 最低歩数 63歩( 8月18日)いい汗かいてご飯が美味しくてオマケに休肝日だから今朝は胃袋も身体もの調子がいいPS:今日、阪神のアレが決まるかも・・・、決まったらやっぱりかな
September 14, 2023
コメント(2)

少し寝坊をした昨日の朝は体重 62.0Kg 体脂肪率26.1%恐ろしい数字を見てこれはヤバイと思い、ウォーク レコーディングダイエット アタフタしてました。女房は朝早く起きて朝の用事を済ませたようで、一匹ずつワンちゃんの散歩も済ませ涼しい顔でパピーをなんなんでしょう、あの余裕は・・・。午前中はウォーキングマシンで30分お昼は生麺の冷やし中華を今シーズン食べるのはこれが最後かな~。今年はあまり食べなかった冷やし中華、ざる蕎麦や冷たいうどんもあまりでした。理由は一つ、猛暑日が9月4日のみだったからです。昼食後はしばし休憩、そして、桜の木の剪定でした。2本ある桜の木(ソメイヨシノとウコン桜)の一本、ウコン桜を少し さくら切るバカです。切った枝は燃えるゴミとして出せれる状態にして畑の隅に、大汗かいたパピーはシャワーを🚿ここまでは一昨日の行動とそう変わりが無い、変わったのはここから、シャワーを浴びてさっぱりした後はノンアルコールビールアサヒのノンアルコールビール ドライゼロ、なんとカロリーもゼロこの一杯で飲んだつもりでした。夕食のメインは炊き込みご飯鶏肉ときのこの炊き込みご飯茄子とゴーヤの味噌炒め茶碗蒸し 湯豆腐もやしのナムル キムチ具沢山の炊き込みご飯、これだけで満足です。茶碗蒸しの具はカニカマと三つ葉でした。豆腐は冷奴もいいけど湯豆腐もお勧めですよ。夕食後は献立を考えながらコーヒータイム、お風呂の前に少しここまでやれば少しは痩せた期待しながら就寝でした。今朝の体重はね体重 61.35Kg(ー0.65) 体脂肪率 25.7%(ー0.4)まだまだだけど嬉しい数字です。昨日の歩数 12,567歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,771歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 13, 2023
コメント(4)

昨日の朝、久しぶりに体重計に乗ったら体重が61.6Kg 体脂肪が25.6%なんていう数字だ かなりショック・・・、多分ブログ初めて一番重い身体です。午前中、30分ぐらい歩いて、ダイエットしなきゃって考えてました。(いつもこの「考えてました」で終わるのよね~)お昼はパスタ🍝たらこパスタ オクラのマヨポンサラダほうれん草とベーコンの卵スープ(インスタント)何だかカロリー高めのメニューですよね。でもね、メニュー変更はできません。食後しばらく休んでると雨が上がって太陽も出てきました。これはいいタイミング、「運動」と称して畑に出ます。トマトは先週片付けたのでトマトの下に育ってたバジルを抜き、ついでに少し草むしりも、45Lのポリ袋二つ分の燃えるゴミになりました。汗をかいたらシャワーでしょ、シャワーでさっぱりした後は・・・、結局飲んじゃったのよね・・・。夕食のメニューのカロリー高め、ご飯 シーフードミックスと白菜のクリームシチュー揚げないミートボールたらこ 五目ひじき煮 牛肉のしぐれ煮シーフードミックスはたまに作るメニューです。冷凍のシーフードミックスは塩水でゆっくり解凍するのがお勧めですよ。揚げないミートボールは初メニュー、パピーが食べたいと作って貰いました。美味しい料理を食べてアルコールもしっかり飲んだ結果は今朝の測定に出てました。体重 62.0Kg 体脂肪率26.1%信じられない数字です。これはヤバイ 絶対ヤバイ自宅最適化も大事ですが体の最適化も考えなきゃ・・・。昨日の歩数 8,398歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,748歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 12, 2023
コメント(2)

昨日のお昼は朝食の様なメニューでした。ご飯 味噌汁ベーコンエッグ サラダ海老はんぺん 五目ひじき煮牛肉のしぐれ煮 梅干しお昼は献立考えてスーパーに行ったくらいで後はのんびりしてました。夕食ご飯 わかめスープ麻婆豆腐オクラのマヨポンサラダたこわさ 五目ひじき煮牛肉のしぐれ煮麻婆豆腐に3品盛り、ご飯もも美味しいですね。最近のこんな食生活で徐々にある物が体に蓄積、翌日に恐ろし数字を見る事となります・・・。昨日の歩数 5,533歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,742歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 11, 2023
コメント(0)

前日(8日)に少々飲み過ぎちゃって昨日のお昼はうどんに温玉うどん 五目ひじき煮ソファーの居心地がよかったので映画を見ながら飲んでました。食事はピザ、軽く胃もたれしちゃったかな~夕食を食べる頃には胃袋も復活、ご飯 味噌汁(赤)長ねぎとせせりの塩炒めレモン風味海老はんぺん キムチ奴梅干し 五目ひじき煮 牛肉のしぐれ煮さっぱりした塩炒め、食欲です。海老はんぺんは海老がプリプリ、はんぺんは大葉焼きもカニカマチーズ焼きも美味しいですよ。昨日の歩数 3,454歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,747歩 最低歩数 63歩( 8月18日)昨日も自宅最適化の話が続いてました。テーブルの上にクロスを置く、とか、足元にラグをひく、とか・・・。寝室でお茶を飲むのに小さいポットが欲しい、なんて話も出てきまして、最適化はまだまだ続きそうです。
September 10, 2023
コメント(2)

昨日のお昼は牛肉のしぐれ煮を作りましてミニ丼にしぐれ煮丼 味噌汁(インスタント)ポテトコロッケ キャベツの千切り トマトキムチ 沢庵お昼を食べた後はソワソワ・・・、ソファーが来るから古いテーブルを引き取って貰うのでそのテーブルの拭き掃除したり、勿論ソファーが来る場所も🧹配達時間は2時10分から4時10分、2時間の余裕を取ってるようですが、時間通り2時10分前にチャイムがデーンと今に座りました。テーブルは大小対になった物を購入でした。業者さんが帰った後は汚れないようにソファーにとりあえず使用してないバスタオルるをひいてみたり、テーブルにランチョンマットを乗せてみたりと色々このあれこれ考えるのが楽しいですね。楽しい時間をもっとと思い、夕食はピザにしました。ドミノピザ ドミノデラックス 明太マヨモチ (お持ち帰りで半額)トマトとアボカドのサラダ 梨ピザはササっと食べちゃいまして、ソファーに座って映画鑑賞リラックス いい時間を過ごしました。昨日の歩数 4,815歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,760歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 9, 2023
コメント(0)

昨日のお昼はたぬき蕎麦冷凍庫の残ってたひじきの炊き込みご飯を少し夕食はポテトコロッケがスライド登板、(献立では6日予定)ご飯 味噌汁(白)鰤の刺身ポテトコロッケ厚揚げの煮物梅干し たくあんぬたで食べる鰤が旨い久しぶりの揚げ物、コロッケも美味しいな~。昨日の歩数 4,464歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,767歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 8, 2023
コメント(0)

昨日の午前中はやる気 何故かは色々出来る事を済ませお昼はオムライスをケチャップライスを作ってお茶碗でドーム型にして卵を炒め始める、ここまでは良かった。ライスの上に卵を乗せる際、卵はぐちゃぐちゃにこれでパピーの出番が終わる・・・。女房にバトンタッチしてパピーはスクランブルエッグかオムレツかわからない物を🥄でした。オムライス ミルクスープお昼を食べ終わって少しすると女房が食欲がないのに気が付く、原因は分からないが食欲が無いと そして身体もだるいと・・・。そのまま女房はお休みタイムでした。パピーは庭に畑と外の掃除、やる気は続きます。大量の汗をかきシャワー🚿で汗を流すと次はでしょ。あれ、が無い(前日休肝日、昨日も休肝日にと思ってた)コンビニまで行きdポイントでビールを購入し帰って直ぐ「おつかれさん」でした。旨い女房は夜になっても食欲は出ず、備蓄の中華丼でいいと言うのでパピーは冷蔵庫にある物でつまみをそして夕食は中華丼でした。完食出来なかった女房、その後は普段と変わらなく今朝の体調は良いようです。原因は何だったんでしょう病み上がりだから今日もゆっくりしてね。昨日の歩数 5,858歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,777歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 7, 2023
コメント(2)

昨日の午前中は買い物回りでした。ドラックストアで溜まった買い物リストを見ながら🧺一度家に戻り再びスーパーで買い物でした。買い物リストが溜まり過ぎるのも問題ですね。お昼は簡単な麻婆春雨をご飯 味噌汁麻婆春雨肉じゃが梅干し 沢庵昼から女房がお袋さんに呼ばれて外出、パピーとワンちゃんはのんびり女房が帰ってきたタイミングで居間の棚の整理でした。(ソファーが来るので)夕食のメインはししゃもご飯 味噌汁ししゃも鶏肉とパプリカの甘酢炒め厚揚げの煮物キムチ 沢庵メインがししゃもって思っちゃうでしょ、昨日の甘酢炒めが残ってるのでししゃもで十分でした昨日の歩数 5,815歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,780歩 最低歩数 63歩( 8月18日)熱帯低気圧になった台風12号と今発生している13号の影響で高知は大雨って予報が昨日でてました。今朝起きると雨どころ雲の隙間から明るいものがまた天気予報は大外れか それとも今から降るのか
September 6, 2023
コメント(2)
![]()
昨日の朝、ゆっくりコーヒーを楽しんでると出るとお世話になってる電気屋さんでした。DVDプレイヤーが届いと、早パピーの家の方向で一件仕事が入ってるからそれが終わったら(10時半ごろ)来るとこれはと急いで掃除でした🧹新しいプレイヤーはREGZA(レグザ) DBR-W2010 2チューナー搭載レグザブルーレイ 2TB(もう3色端子なんてついてないのね:独り言)設置もして貰って古いプレイヤーは処分して貰ってと大助かりです、ありがとう。録画のセッティングは・・・、女房に任そう遅くなったワンちゃんの散歩は昼前、雲が出て太陽が隠れたタイミングであれ、なんが変 暑い・・・。帰ってから確認すると昨日の最高気温が37度越え、今シーズン初の猛暑日でした。8月に一日も無かった猛暑日、そして9月では観測史上一番暑い日になったようです。今年の気温は何なんだお昼は焼きそばを具沢山でしょ、美味しいですよ。午後は女房と庭の掃除でした(猛暑日なのに)落ち葉、雑草の除去で1時間半位だったかな、もう暑くて区切りのいいタイミングで終了でした。夕食は食事らしく(前日は居酒屋風だったら)ご飯 お吸い物鶏肉とパプリカの甘酢炒め肉じゃが梅干し 沢庵 たこ明太久しぶりにゆっくり食べたかも昨日の歩数 5,008歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,784歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 5, 2023
コメント(2)

昨日のお昼は備蓄の消費、カップヌードルでした。パピーがチリトマト、女房がカレーを飽きない味です。昨日の午後はペットショップに買い物に出かけましてそのついでにとスーパーもでね、食べたいものを🧺、こんな買い物をすると夕食は居酒屋スタイルになっちゃうのよ。しめ鯖とたらこ入りの卵焼きで乾杯肉じゃがはストウブで煮たから柔らかくて染み染み[4日★最大P19倍]《目玉価格》鍋 20cm ストウブ IH ガス火 Staub ピコ ココット ラウンド 20cm IH対応 ガス火対応 ih ガス 両手鍋 チェリー グレー ブラック ギフト 結婚祝い 引っ越し祝い おしゃれ プレゼント【O】【D】【並行輸入品】[zw-g30]次男のお土産のオニオンスパイスで焼いた手羽中🍖スパイスが効いてビールに合う淡路島オニオンスパイス瓶/箱入(万能調味料 オニオンスパイス たまねぎ調味料 スパイス 瓶入り)【五つ星ひょうご選定商品】〆はお茶漬け鮭茶漬けに梅干し先週はよく飲みました。今日は休肝日です。昨日の歩数 1,856歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,792歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 4, 2023
コメント(4)

昨日の朝はなんだかひんやり、室温を確認すると27度ちょっとこの室温で湿気が無ければ快適なんですが湿度は75%動き始めるとジトっと空気がまとわりついてくるので直ぐエアコンのスイッチをONでした。秋らしい日が早く来ないかな~。昨日のお昼は冷凍ご飯で炒飯🍳炒飯(ウエイパー)きゅうりの塩昆布和えわかめスープ夕食前に少し失敗したオムレツ(パピー作)と夕食はパスタ🍝ミートソースサラダ缶のミートソースにミンチや野菜をプラス、具沢山のミートソースでした昨日の歩数 5,730歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,812歩 最低歩数 63歩( 8月18日)タイトルの財布の紐を締める話です。次男が帰ってくるからと寝室を復活、寝室で寝るようになったんですよ。すると居間の居心地が悪いのよ。居間で寝てたから敷きマットや布団を敷く為にテーブルはちゃぶ台、座るのは座椅子なんですが、その座椅子がもうペッチャンコで・・・。おまけにTVを録画するDVDプレイヤーは寿命が来てwaitというエラーが出て見れないし・・・。でね、思い切ってソファーを買ってDVDプレイヤーも買い換える事にしたんです。(以前から寝室復活したらソファーって思ってました)DVDプレイヤーは29日に以前からお世話になってる電気屋さんに相談 31日に注文ソファーは28日に女房とニトリへ下見、1日に注文でした。久しぶりの大きな買い物、やっぱり紐は締めるべきですよね。DVDプレイヤーがいつ入ってくるのかは未定、ソファーはツール以外は8日(金)に配達予定です。8日はソファーに座て映画鑑賞かな 楽しみ楽しみ
September 3, 2023
コメント(0)

次男が昨日の午後、帰りました。昨日の昼食ご飯 味噌汁塩さば納豆 ゴーヤの炒め煮梅干し 沢庵 昆布豆次男が帰ると・・・、静か・・・、暇なパピーは女房リクエストでワンちゃんのクッションをミシンであみあみ、座椅子カバーで残った布を使ってこれでいい 小っちゃいなんて思ってたらラムちゃんもテンちゃんも枕にしてこれはこれで良かったかな夫婦二人に戻ったのでなんだか夜はダラダラ・・・。きゅうりの塩昆布和えでをつまみに飲み始め豚ロースのスパイス焼きを食べる頃にはパピーは焼酎のロックをつまみがもっと欲しくてウインナーのボイル〆は塩おむすびでした。(写真無し)昨日の歩数 4,449歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,816歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 2, 2023
コメント(0)

前日、知り合いと外食した次男、かなり食べ過ぎたと言ってたので昨日のお昼はうどんにしました。とろろ昆布うどん、温玉もトッピング。いつもより長かった次男の帰郷でしたが今日(1日)に帰りました。最後の夕食になった昨日はアルコールは控えめにしてアボカドマグロ焼き椎茸昆布豆前日に食べた鶏肉の塩漬けも焼きましてここで一度食事は中断、TVでバスケットの試合を第4クォーターで逆転 勝った実は次男は小学校高学年からバスケをしてます。次男がいるとあれこれ聞けて観戦が面白くなるんですよ。逆転して興奮した後は〆のスパイスカレーを🥄牛肉とマッシュルームのスパイスカレー、 旨いよ昨日の歩数 6,447歩 今年の最高歩数 16,020歩( 5月 2日)年間平均 6,826歩 最低歩数 63歩( 8月18日)
September 1, 2023
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()

