全14件 (14件中 1-14件目)
1
要支援者の総合事業の説明会に行ってきました。説明会の頭で「福祉用具は今まで通り」とありましたのでその場で帰りたかったけれど、我慢です(-_-;)訪問介護と、通所介護が焦点で点数とかなんとかかんとかややこしげなんだけれど、それ以上に驚きなのは点数低くない!?近日中に、とある事業所も閉鎖するし~デイとかもボチボチ閉鎖してるところ見るし~だんだんと介護業界も締め付けが厳しくなって閉めるところが増えるんじゃないかと。ケアマネの将来もなさそうな気もしますが、そこんところはどうなんでしょう。去年の更新研修で講師が言い放った「次の研修があるかどうかはわかりません」の一言が忘れられません(-_-;)要するに、五年後、ケアマネという職業が存在するかどうかわからんよってことでしょう。ケアプラン作るのにAIを使うとかの話も出たり消えたり。福祉用具外しの話も出たり消えたり。ケアプラン有料化も出たり消えたり。この業界はどこに向かって進んでるんでしょうねえ。。。。
2016年11月30日
コメント(0)

トップ娘役が辞めちゃう公演なのでチケットもないだろうとあきらめていたんですが懸賞に当たりました(^^♪ここのところ、宝塚ではトップ引退というのが続いていてチケットがないというのと人気公演も続いており(エリザベートとか)チケット薄が多かった。諦めていたところにこの当選は嬉しかったです。ちょうど、娘の期末試験も終わったところで学校も休みの日💛楽しみです(^_-)-☆
2016年11月29日
コメント(0)

京都御所の真ん前。同志社で文化祭っぽいものがありました。娘が昼間では学校なので、帰宅後に行くことにしてましたが残念ながらの補講になり、夕方に帰って着まして。。。どうしようかと思いましたが日曜日は雨とありましたので土曜日のうちに(昨日)行ってきました。出町柳から歩いて少々。学校に着いた頃には暗かったけれど、それが良いこともありました。同志社大学のクリスマスツリー。でかくてきれいです。ただ、イベント自体は???で。私の予定では、チャペルで賛美歌歌ったりして身を清めるようなものがあるのかと思いきや・・・・ステージで歌うお姉ちゃん、屋台にまみれており~長男、次男に聞いてみたら「よーしらん」とそっけなく。しょうがないなあと帰ってきましたが、あの辺の焦点のやる気のなさというか、何というか。。。6時半ごろにはシャッターガラガラで、駅までの道は真っ暗。御所に関しては肝試しにぴったり状態でして(-_-;)ドラゴンクエストで言うところの、闇のダンジョン気を取り直して、隣の同志社女子のツリーです。女子だけあって、隣より小ぶり。綺麗でした。
2016年11月27日
コメント(0)
昨日の天気予報で、今日から寒くなってくると言っていたのでガソリン入れたついでに灯油も買ってきました。朝起きると天気予報の通り寒いです。でも♪灯油買ってるし♪ファンヒーター入れるぞっ💛・・・灯油入れるキュポキュポするのが壊れてました。。。お醤油ちゅるちゅるってやつです(-_-;)結局、電気ストーブで今は過ごしています( ;∀;)昼過ぎに、ホームセンターで買ってきます。電池式のやつっ!
2016年11月24日
コメント(0)
先週から体中が痛いです。思った以上に全身運動しているみたいですね。体痛いので湿布を買うために薬局に行きました。今まではサロンパスとか安いので良かったんですが今回のはちょっと重症気味なので、バンテリンにしてみました。旦那も腰が痛いとかいうので二人で使います。家に帰ってバンテリンを使ってみると、何というか「効いてる~~~」って実感します。ジワジワ来るというか、ピリピリ来るというか半端なくきます。これが噂のバンテリンかあ・・・と思いつつ寝ました。バンテリンは近所に住んでるタクシーの運転手さんからのおすすめです。一日中座り仕事なので、腰に来るそうでいろいろ試したけどバンテリンが一番やねんとか言ってました。ホンマにそうです。く~~~~~~って感じですぁ
2016年11月20日
コメント(0)
今週から集金をするようになりました。今までは深窓の私でしたが、利用者と会うようになり思うこと色々。住所から大体の位置を調べ、細かいことろはスマホのグーグルマップにお世話になり自転車で行くんですが、電動自転車のバッテリーが日々ゼロになります・・・毎日充電しながら、予備でもって歩くわけです。一回充電したら走れるのが大体30km。すごいですねえ。いい運動になっているようで、夜は気が付けば寝ている状態になってます。でも、体重に一向に反映されないのはなんでかしら??今朝も、千林付近まで行きましたので買い物して帰ってきました。正午ですが、すでにお疲れモードです。
2016年11月17日
コメント(0)
送致されましたよ。という夢を見ました。事故から約五か月。虫の知らせになるのか、ただの夢になるかはわかりませんが一向に話が進展しないことと、相手が悪いと思う気持ちが小指の先ほどもないのだけはかわりません。弁護士からは訴訟に切り替えるっていうのも視野に入れたらどうかと連絡ありましたがそんなことは専門じゃないからよくわからないなあ。いいようにしてくれれば良いんだけど。しかし、リアルな夢でした。ちゃんと警察の係の人がいて、知らない男の人(若かった)出てきて。もしかしたら若い男の人は、見たこともあったこともないけど弁護士か??この分じゃ、来年までかかりそうですなあ
2016年11月15日
コメント(0)

昨日は朝っぱらから娘と言い合いになり不機嫌でした。その後、娘は出かけたんですが、出かける直前まで文句言ってましたので「出かけるときまで文句を言うな。このまま、どちらかが事故で死んだら最後の言葉が文句になって後悔する」と言いましたらチッ!って感じでした。最後の言葉が舌打ちっていうのはどうなん??そこから私も大人げなくふて寝したら、寝すぎて頭がボーっとしたまま一日が終わり何とももったいない一日の使い方になりました。土曜日には、レナウンの花と美の会でカバンとか靴とかを大人買いしてかなり上機嫌だったのにぶち壊しですわ(-_-;)ところで、土曜日のレナウンは初めて電車で行ってみようということになり大阪地下鉄のワンデイパスを買って行ってきました。地下鉄を乗り継いで現地到着。まだ元気。中で買い物。若干お疲れ。帰り道、娘は心斎橋で服を見たいってことで寄り道。このころ、荷物が重いからかなりお疲れモード。買い物中はテンション上がってるからいいんだけど、終わったとたんに荷物が重い(-_-;)心斎橋から地元に帰るのにまた地下鉄乗ってグッタリ。地元駅には旦那に迎えに来てもらって家に着いた頃には寝たい状態。やっぱり駄目ですね。車でないと。荷物重すぎて手が伸びそうでした。次回の春会から、また車にします。地下鉄は寄り道できていいんだけど、しんどいです
2016年11月14日
コメント(0)
年末に向けて、集金とカレンダー配りを始めてます。普段はいかいないようなところへも行くので、その辺で買い物しながら帰ってくることもあります。で、大抵残念なのは地元民が愛用であろう小さなスーパー。さっきも行きましたが、レジは大抵おしゃべりに夢中。そこではしゃべれるのに、なぜかいらっしゃいませは言えないみたい。大手スーパー・・・まあ、イオンなんかだと社員教育がちゃんとされているのかそのような姿を見るのはないですなあ。そうやって、だんだん小さいスーパーに行かなくなってきてる気がします。でも、八百屋とか魚屋なんかの個人商店はよく行きます。
2016年11月11日
コメント(0)
ヒラリーがダメでしたね。がっかりです・・・。おかげで株はダダ下がり、円は高く。。。不景気な時と同じ空気が漂ったやんか!女性初の大統領。頑張ってほしかったけどな(-_-;)彼女の言うところのガラスの天井リアル版を見せてもらった気持ちです。いつぞや、ガラスの天井を打ち破るような強い人が出てきますように。
2016年11月10日
コメント(0)

お小遣い程度ではありますが、株をしているのでアメリカ大統領選なんかの結果によって揺れるであろう株価は気になります(´・ω・`)先週末は下がり気味。昨日はググッと上がりましたね。今日の株価はどう動きますかねえ。。。
2016年11月08日
コメント(0)
昨日、大阪では地震があり「南海トラフの前触れかっ!」と焦りましたがちょうどその頃、娘は昼から風呂に入っていたそうです。そうすると、うちの兄猫の美麗が風呂の扉の前で危ないと言わんばかりにないて娘に危機を伝えていたそうです。そこで、娘が風呂から出ると自分は猛ダッシュで机の下に避難したとのことでした。美麗は本当に普通の猫なので、普段の生活態度はかなり緩く風呂から出るまで必死になくというのは、かなり珍しい行動でして。。。妹猫の美輝は私といましたがさっさと自分だけ逃げてたのを見ると美麗の方はかなり犬っぽい行動にみえました。ただ、美麗の方は普段から犬っぽい行動したりもしてこっちが求めている以上の行動をすることがあります。また、犬っぽい行動をまとめてあげたいと思います。
2016年11月07日
コメント(0)

最近、というより少し前からテレビがつまらんです。以前は、民放がつまらなくても衛星の方でこんな番組や、こんな番組が、あって楽しめたんですが、先にドクターハウスが終わり・・・・( ゚д゚)となり次にはキャッスルが終わり・・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・もう、面白いドラマ全滅状態になりました。。。今は、ニュースを見るくらいしかなくなってしまって・・・・あ、菅野美穂さんのドラマを先日チラ見しました。陰気すぎるね。なんかパンチが足りん。秋の夜長、ネットサーフィンもしんどいから、寝るばかりですわ。
2016年11月06日
コメント(0)
先月受けた試験の結果が来ました。その試験は、答えを書く欄が足りない、ちょっとしか書けなかった問題はある、難しすぎて頭パーン!!!って感じで終わりましたので不可で帰ってくる可能性が大でしたが採点者の温情なのか、それとも同じくらいの出来の人が多かったのかは謎ですがギリギリ合格してました(滝汗まあ、この試験に限っては不可で帰ってきても「二度と受けるもんか」と決めておりましたので思いがけない合格でちとばかり嬉しかったりします。次は、12月に試験がありそれはもう単位が足りてますので受けても受けなくてもいいんですが、教科書読むのも嫌なくらいのアレルギー教科難しすぎるねんっこっちはおばちゃんやねんで!学校も残すところ5か月です。早いねえ~
2016年11月04日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

