全14件 (14件中 1-14件目)
1
昨日、施設の方で避難訓練のリハーサルがありました。一応のシナリオがあり、それに沿ってうまく行くはずだったんですがもう、最初っからつまづいて(-_-;)防火シャッターが下りませーーーーんに始まり煙を出すための窓が引っ掛かり中々開かない(-_-;)誘導するのも意外と難しく、利用者個人のネームプレートには新しい人のものが無かったりと、ああリハーサルって大切だ。。。シナリオは二回やりまして、そこで職員が汗だく利用者は笑いが止まらず午前中に終了。避難訓練の消防署の指導付きの本番は来月ですがかなり不安かも。。
2018年05月30日
コメント(0)
レナウンの花と実の会に行ってきました。この日のために、お小遣いをためていました買ったものはハーディエミアスのエプロン。カゴバック、肩掛けバッグ、帽子、スカーフ、娘のパンツ二着、ストッキング数枚旦那のポロシャツ、下着、靴下(各数枚づつ)などなど本当は折り畳みの財布が欲しかったんだけど(そのために軍資金を多めにしてた)気に入ったものがない。。。。かなり昔には財布とかいっぱいあったんだけどなア。結局買わず仕舞い。今回、花と実の会はすごーーーーーーく空いてました。個人投資家が減ったのでしょうか??いつもならレジには並ぶし、試着室は一杯なんですが今回はレジには並ばずすーっと行けるし、試着室も待ち無し。おまけに、イベント会場出口付近で軽食取れるところもガラガラ。普通、人だらけで椅子には座れないんですがスッカスカ=3どうしたものでしょう。旦那と、なんで??なんでこんなに人がいない??と言っておりました。大体、去年の秋には駐車場に入りきれずに別の駐車場に行きましたのに今年は時間ぎりぎりでも駐車場は入れたもんなア。どうしたレナウン??ヤバいんか??
2018年05月28日
コメント(0)
今日は健康診断です。朝ごはん食べたらいけないらしく、つまみ食いしてしまわないように今日は娘のお弁当はお休みしました(^_-)-☆今、施設に週に何度か行ってますが、勤め始めたころは女性ばかりで喫煙者も少なく、煙もあもあ状態ってもなかったんですが現在、男の人ばかりが大量に入社し、休憩時間になると煙を浴びてるんじゃないかってくらいのタバコに囲まれてますホンマにくっさーーーーーって感じです。一応、休憩室のベランダでもくもくやってるんですが風に乗って全部部屋に来とります(ーー;)------------☆-----------------☆--------------☆昨日、認定調査の立会いがありました。施設の中で「自分を訪ねてくる」っていうのはうれしいことのようでどの利用者も認定調査員ウェルカム♡テンション上がりすぎて倒れるんじゃなかろうかと思うような人もいてニコニコ笑顔(#^.^#)訪問の散髪あり、認定調査あり、往診あり、何とも忙しい一日でした。
2018年05月25日
コメント(0)
住民税の特別徴収の書類が届きました。数字を見ると、ホンマ馬鹿々々しいくらい高い!!この住民税で〇活〇護とか、偽装〇〇とかを養っているかと思うとムカつく一方です(# ゚Д゚)来月からの引き落としにつき、サラリーマンの給料からはまだひかれておりませんで、今の時点で引かれる金額の馬鹿々々しさに気が付いているのは給料計算の担当者だけってところです。あーーーーーーー!ムカつくっ!!
2018年05月22日
コメント(0)

クーラーボックス、でっかいの買いました。ホームセンターとかで売ってるタイプじゃなくて、釣具屋さんタイプ。これから夏に向かって、作り置きしたいことが増えるのに冷蔵庫には大きな鍋が入らず、どうしても欲しかったんです。こんな感じの買いました。次のは大き目の鍋が二つ分くらいは入る大きさなので鍋と少しの野菜なんかを入れて、保冷剤(これもたくさん買ってきました。)アホみたいに入れて冷やそうかと。こんなのを五個。今まで持っていたものを合わせると10個くらいは家にあります。そしたら、さすがにおとなしい旦那も「冷蔵庫が保冷剤ばっかりやんけー」とか言うてましたが、うちには冷凍庫なるものもありますので心配無用。さあ、これからフル活用しますよ。
2018年05月20日
コメント(0)
これでも活動少ないほうのPTAらしいんですが、面倒くさいです(-_-;)会議に行くより昼寝したいと思う今日この頃。ただ、進路説明会なるものもセットになっているので重い腰を上げますが。進路説明会行っても、進路は子供が決めるものだし特に親が手を出したり、口出したりとか出来ないしなー。。反抗期真っ盛りで、何を言っても「うるさい」と言われて終了の私としては説明会でたから何?状態なんですが一応行っとこうかと。ただ、内容としては一学年上の「いいとこの大学」と言われるところに進学した子が呼ばれて、話をするってもので親としては、その反対の「高校の時、こうして過ごしたらこんなとこに進学しちゃいました(-_-;)」とか、「こんな感じの学生時代を過ごしたら、大学受験全滅しちゃいました(-_-;)」とかまーーーー引き受けてくれる学生が絶対いなさそうな講演会の方がためになるんじゃ無かろうかと思ったりします。後者の場合は、学生を講堂に集めてそこでやってくださいって気もしますが無理だろうな。まじめな学生生活を送って、勉強しろと言われたことない状態ですがいいとこ進学しましたって話は腐るほどあるし。大体、親が何で勉強しろって言わないかというとそういうまじめな子は、「親が勉強しろという前にやっている」これが正解です。土曜の大切な昼下がり。学校行ってきます(-_-;)
2018年05月19日
コメント(0)
昨日、珍しく出かけた帰りに近所のブックオフにより特に目的もなく店内を見てたんですがそこで見つけたのが「アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉」まずは格言があり、その横に解釈ありで読みやすいんですけど一ページごとに自分の愚かさというか、煩悩とか感じます。この分では本当に自分の中で革命おきそうです(笑)
2018年05月17日
コメント(0)
つい先日までは寝落ちが多く、勿体ない時間の過ごし方をしておりましたがここ最近は非常に寝つきが悪く、眠いという感覚はありながらも布団に入ってからが2時間、3時間・・・気が付けば結構な時間になっていることも。これも勿体ない時間の過ごし方ですね。じゃあ、勉強すればとも思いますがどうにもそっちのほうには食指が動かず(-_-;)来週には試験の申し込みが始まるんですが何の科目を受験しようかと思っていると余計に眠れない。朝はそれがたたって起きずらく、布団で少しぽーーーーっとしたいんですが子供を学校に送り出しますので、そこは気合で起き上がっています。ただし頭は回ってないのでコーヒー淹れたり、朝ごはんの用意程度。今は中間試験でお弁当いりませんので、頭のねじは飛びっぱなしです。昨日、仕事でちょっと江坂に行きました。仕事終わってから本当は東急ハンズとか寄り道♡なんて思っていましたが実際はそんな気になれず、乗り換えの途中駅でモロゾフのプリンを買うので精一杯。子供たちは喜んで食べてましたが私の方はそれもイマイチ食べようという気にならず状態なんか、重症気味ですね。基本、眠れないのはホンマにしんどいので昼寝だけでもしたいんですが、今のところそれもできずデス。ネットでストレスチェックなるものをしたら「病院に行け」だし本当にどうしたものでしょう(-_-;)
2018年05月16日
コメント(0)
うちにある血圧計は病院用でして・・・ちょっとかさばる。本当なら病院用と家庭用は違うのかな?違いの判らない女なんですが、旦那が病院の医療機器の扱いができる資格を持っておりよくわからないながらも「まあ、病院用だったら間違いないだろ」の理由で使ってます。よく手首用とかあるようなんですが、これはイマイチと聞いておりまあ・・・聞いててもここ一週間くらいは全くというほど興味も示してなかったんですが(-_-;)今は水銀の血圧計も幻になり腕を入れるタイプがよろしい様で。今朝もはかりました。必ず二回測るように言われてるので、朝食前に二回。寝る前に二回。貰ったノートにつけております。やりだすと意外とキッチリする。真面目なんです(笑)そうしたら、昨日の病院以降なぜか血圧が下がってきてます。病院に行って話聞いたらストレス減った???今朝の上は127でした。
2018年05月12日
コメント(0)
今まで私の辞書の中になかった言葉なんですがこの年になって出てきました「高血圧」最近、心臓辺りがモヤモヤするというかもにょもにょするというかなんせスッキリしないので、何気なく家にある血圧計で測ってみると年明けくらいまでは上が100あるかないかくらいだったのにここ数日、上が135-148(-_-;)エエエエエエエエエエエ------頭もモヤっとしてるし、なんなんだー??と、いうことで昨日の施設出勤時に看護師に聞いてみましたらお年頃女子にありがちなんだけど、今病院で原因とかはっきりしとかないとお年頃が過ぎてもそのまま高血圧体質に持ち込む人が多いそうです。特に、今まで低血圧だった人の方が持ち込み率も高いそうで(-_-;)はあ・・・病院嫌いで中々重い腰を上げない私ですが、今朝は行きました。内科。よーーーーく説明してくれる先生で、今のところ正常値ギリギリなんで2-3週間血圧を測って記録してまた行くことになりました。ちなみに動脈硬化チェックっていうのがあり、心電図を取るときみたいな機械をつける検査をしましたら、血管の方はこれまたギリギリ問題なしライン。ん・・・・中途半端より、病気と言われるほうがまじめに治療するんだけどな。。。そんなこんなで、これからしばらく血圧高いのとお付き合い。ただし、ストレスなんかの一過性の可能性もあるからね(^^♪と先生の一言がありました。看護師曰く「年齢+80の血圧を超えたら病院行けよー♪」らしいです。はい。
2018年05月11日
コメント(0)
病んでいるのか、賛美歌を聞いてます。賛美歌を聞いていると色々考えるんですが自分が浄化されるようです。私、一応無宗教ってことになってますが一つどうしても選ぶならきっとキリスト教だと思います。幼少のころ、近所の教会の日曜学校に行っていたし賛美歌聞いての落ち着きはかなりのものです。神ともにいましてアメイジンググレイス聞くと落ち着きます。特に神ともにいましてに関しては嬉しいことも、悲しいこともぐるぐるになるくらい思い出して泣きそうになります。そうやって自分の中で何かの折り合い付けるんでしょうね。今、ふと思い出して賛美歌を聞いてるってことは、無意識にしんどい思いしてるってことだと思います。暫くボーっとしながら聞きます。
2018年05月08日
コメント(0)
昨日から普通の生活に戻りつつありますが休み明けの雨とはなんという嫌がらせ。憂鬱。昨日から六月の試験に向けて準備を始めました。年取るとなかなか頭に入らないし、入ってもすぐ忘れるし(-_-;)どうのこうの言っても若い子には勝てないんだよねえ。。。その分、早めに対策するしかないのでまずは教科書読んで・・・と始めるのですが、事前にレポートすましている割には頭に残っていることの少なさに愕然とします。まあ、毎度ですけど。フレッシュな気持ちで(?)教科書を読みわからないところ、疑問に思ったところを一つづつ調べていきます。ところで、なんで教科書って読むたびに疑問が出てくるんでしょうね。わかり切っていてサラーーーーーっと読めたためしないんですけど。。。毎度、どっかで引っ掛かって調べているうちに時間が過ぎるということをしています。さて、子供たちも今日から学校です。昼頃には雨風キツクなるようですが、まあ頑張りましょう。母も頑張る!
2018年05月07日
コメント(0)
世間様ではGWの最終日かと思いますが娘が今日は模試があり、弁当が必要ということで今日から何となく始動しております。さて、先日の美麗の墓参りですが次男坊と旦那と三人で行ってきました。秋に行ったときには娘と旦那と私の三人だけでしたが今回はみなさん休日とあり、何組も墓参りに来てました。この分だと、美麗もあまり寂しくなさそうです。二男だけは「ここに来るのにだいぶん時間かかった」と顔を曇らせていましたが、美麗をしのぶことが供養になるんだから時間の問題ではないと。また時間見つけていきたいと思います。
2018年05月06日
コメント(0)
GWも後半に入りましたが特に何もしてないあたりがむなしい。掃除の続きを今日はしようかと思っていますがまずは朝風呂に入ります。今準備中。出来れば美麗の墓参りも行きたいなーと思ってますが子供たちはついてくるかしらん。。。---------☆--------------☆--------------☆昨日、心臓のあたりがムズムズしててお腹壊していたんですが、その他症状もあったのでネットで検索してみたら「自律神経」の病気が上がってきてました。。。原因はストレスなんですが、ストレス感じてへん人なんかいてへんし!ネットでの自己診断は危険ですね(-_-;)毎年、健康診断を受けようと思いながらもスルーしてきましたがいい加減にしないといけませんね。今年こそは行きます。
2018年05月04日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1