文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

Nov 3, 2005
XML
カテゴリ: 世界を見る切り口
ひとつアイデアを考えた。

旧・宮家の男子
(日本が敗戦していなければ皇位継承資格を有していた人)
のうち、
本人が同意する人々を、
今上陛下の養子として皇室にお迎えする。

そして、さっそく新しい宮家を創立していただくのだ。

新しい宮家の名前は、旧・宮家の名前をそのまま引き継ぐが、
旧・宮家を直接的に復活させるものではない、というところがミソである。



日本の国力を何とかして減じたいと考える米国によって目のかたきにされ、
いわゆる「財閥解体」の美名(?)のもとに
解散させられた。

その後、解散してできた何十という会社が再結集して、
三菱商事と三井物産を新たに作り直した。

この2つの商社、
法律上は、まったく新しい会社ということになっている。

だから、法律上は現在の三菱商事や三井物産のほかに
「旧・三菱商事」「旧・三井物産」というのが
清算会社としていまだに残っている。


それとまったく同様に、


しかし、歴史認識上および国民感情の上からは、
まぎれもなく 旧・宮家の復活だ。


これを、「今上陛下のご養子」として旧・宮家の男子をお迎えする
という形で実現するのがミソ。


世間で言われている「養子」案は、


しかし、このタイプの養子迎え入れ案は、要すれば、
雅子妃にとって ぜったい受け入れられない。

残念ながら、ご養子を迎え入れるのは、
雅子妃がおもちの包容力では無理である。

雅子妃は、
「男子出生ができなかったことへの当てつけ」
「養子縁組を強制するなど、人権侵害はなはだしい」
と感じて、猛反対されるはずだ。

そして、皇太子殿下は、それに従われるだろう。


しかし、皇后陛下の包容力であれば、可能である。
今上陛下、皇后陛下のご養子として、
旧・宮家の男子をお迎え入れするのは、
関係者みなが喜ばれる案だと思う。


今上陛下のご養子としてお迎えすれば、
現在の皇室典範を維持しつつ、
若い皇族が誕生する。

愛子さまのことを議論に上らせずに済む。


有識者会議の前世紀世代がどういう考えかは知らぬが、
いまの世間一般は、
敗戦後に日本国家が米国によって
あまりに いじくり回されすぎた部分を
正常な形に戻したいものだ、という思いをもっている。

いきなり「旧・宮家を復活」というのは、
猛反発する向きもあろうから、
ワン・クッション置いて「新たな宮家を創立」という形で
実質的に旧・宮家を復活させるのがよい。


もちろん、
全ては今上陛下のご意思でなされるべきである。
皇室が主導するべきことである。

これは、皇室という家の将来のことだから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 3, 2005 02:21:05 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


それでうまくいきますか?  
db さん
>皇室が主導するべきことである。
>これは、皇室という家の将来のことだから。

「皇室」という一家・一族が勝手に決められないから、問題になってるわけで……


>今上陛下の養子として皇室にお迎えする。
>そして、さっそく新しい宮家を創立していただくのだ。

養子になってしまったら、「新しい宮家を創立」するわけにはいかないでしょ?
その養子サンの父親が、「新しい宮家」の当主になるんですか?

また、その案では、愛子内親王と養子サンを結婚させるのですか?
それなら民意を得られるでしょうが、愛子内親王に関係なく、養子サンを即位させるというのでは世論の猛反発を招きそうな……

これからも恒久的に男系を維持するには、
(1)側室制度を復活してジャンジャン子作りに励んで頂く
(2)少なくとも5つ以上の宮家を設けて男系が途切れるときは宮家から養子をとる
しかなく、(1)(2)を併用してこれまで維持してきたわけですが、(1)は絶対に世論が同意しませんから、(2)を実行するしかないと思います。

ところで、テロ朝は朝と昼の両方のワイドショーで「女性天皇に世論の賛同!!」と大々的に宣伝してますね~
将来的に『愛子内親王の子供は女系だから正当性がない→天皇制廃止』を企む朝日グループの策謀でしょうw

あらゆる点で追いつめられてる朝日売国奴グループがどういう「運動」を展開するか、皇室財団法人化論者の自分には楽しいミモノですw
(Nov 3, 2005 11:26:06 PM)

Re:皇位継承問題、解決の奥の手(11/03)  
db さん
最近の「偽・有栖川宮」事件を見ても分かるように、天皇制幻想を抱く誇大妄想のキチガイと、それを利用する詐欺師共がワンサカいるわけで……

皇位継承問題がモメると、熊沢天皇みたいな「自称天皇」が、あっちこっちから湧いて出てきて、いよいよモメそうで、タノシミですね~w
(Nov 3, 2005 11:36:09 PM)

皇位継承論補足  
Izumi Yukio  さん
このテーマは、天皇誕生日までに1本のコラムに書きます。

いわゆる旧・宮家の男子のうち、ふさわしい人々に、
秋篠宮さまの弟君というかたちで
秋篠宮さまと同じように、
新たな宮家を創設していただくという選択肢もあるのではないか、
というのが趣旨でした。


皇室もまた自由に意見を述べ、
衆智をあつめ、
最終的に皇室のありかたを皇室が決定する----
そういう「環境をつくる」ことが
いま国民に課せられた課題だと思います。

国民の役目は、
まして公権力の役目は、
ある一家族の継承の仕方にまで首をつっこんで指図することではなく、
妙な形で選択肢が狭められないよう、
自由な思考を可能にする環境をつくることではないか。
(Nov 4, 2005 03:21:58 PM)

いかなる方法でも  
けんたろ さん
2千6百有余年続いた男系男子の継承という
皇室の伝統を守っていただきたいですね。

まずは基本方針として男系男子継承を守るという
前提のもと、方法を考えたらよいのでは?

その前提を覆そうとしている勢力には
本当に腹がたちますが。 (Nov 5, 2005 05:30:27 PM)

Re:皇位継承問題、解決の奥の手(11/03)  
ほん さん
 要するに古代からの天皇の男系を維持したいのなら、愛子様が旧皇族に限らず、源氏や平氏の子孫と結婚するようにしむけたらいい。カコ様やマコ様も
 日本中にいくらでもいるでしょ?私も父が言うには平姓だし。
 あと熊沢天皇は単なる自称天皇ではなく明治政府が認めた公認南朝天皇なんです。戦後出てきたのはその子供で2代目熊沢天皇です。
 明治政府は南朝熊沢を正当と認めながらも皇統は北朝とするとしたのです。そうじゃなかったら初代熊沢はまちがいなく不敬罪でつかまっていますがそういう事実はありません。 (Nov 19, 2005 09:18:31 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 44


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


43 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

月一バンコク 20… New! masapon55さん

レビュー『インター… New! ITOYAさん

猶太人対策要綱  … New! seimei杉田さん

次に訪れたのは安来… New! ヨンミョン1029さん

和製男女ドラゴン大… モイラ2007さん

サモア旅 リユニオン Urara0115さん

博多M!千秋楽おめで… YYCafeさん

映画 アラジン 実… アップラウンジさん

のどには、はちみつ… 福禄太郎さん

10/26 十月大歌舞伎… ききみみやさん

コメント新着

リベラリスト@ Re:特定アジア、「特亜」という用語(11/04) 日本の繁栄を僻んでる? 今では日本が中国…
通りすがり@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 私は30代後半ですが、中学生の頃から手書…
名無し@ Re:「ございます」 を 「御座います」 と書く若い人たち(02/03) 嫌味ったらしい文章ですね、こんなメール…
佐々木@ Re:リニア新幹線の迂回ルートごり押しは、長野県の恥だ(06/21) 11年越しの返信を失礼します。 現在、静岡…
背番号のないエース0829 @ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に、上記の内…

バックナンバー

Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024
Jul , 2024
Jun , 2024
May , 2024

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: