文春新書『英語学習の極意』著者サイト

文春新書『英語学習の極意』著者サイト

Mar 17, 2014
XML
カテゴリ: 美術館・画廊メモ
(ともひろ) 展 「霧が晴れたら新世界」。
「プレゼンター#2」 という小品を買いました。

2603 プレゼンター#2.JPG
清水智裕 「プレゼンター#2」

智裕さんの描く丸顔の女性は、ぼくの上の娘 (ウェブデザイナーとして勤務しています) に雰囲気が似ていて、とりわけ胸がきゅんとなる存在です。
静かにしているようでいて、思い切ったことをするし、思いがけないところに立っていたりするわけです。

「プレゼンター#2」 は、投影機をつかって説明する女性の姿で、投射された光の圏内に立っている姿が印象的です。光と影をうまく処理しましたね。
ぼくの娘を重ねながら買った清水智裕作品の3枚目となりました。

2603 大事なはなしがあります.JPG
「大事なはなしがあります」

こちらも、買おうかなとよほど迷いました。これは、ぼくの娘が母になったときの姿かな。

2603 熊のありがたみ.JPG
「熊のありがたみ」

白熊といっしょに立つ。思いがけないところに立って、思い切りよく存在するのが彼女。
この絵はDMに使われました。

2603 霧が晴れたら.JPG
「霧が晴れたら」

そして個展タイトル作品が、王子とポニーのこの1枚。この1点だけが、いつもの女性キャラではありません。
馬のかわりに、駱駝が似合うように思います。

2603 ホークマスター.JPG
「ホークマスター」

これはちょっと意表をつくポーズ。活動的な彼女。

2603 南海の決戦.JPG
「南海の決戦」

2個の浮き輪だけを武器にして蛸 (たこ) 怪獣と戦う彼女。これをやっちゃうところも、ちょっとうちの娘です。
作品は大作で、上はその一部のトリミング画像。Azabujuban Gallery は天井が高いので、この一作があってちょうどよかった。

2603 ラビットチームスタンバイ.JPG
「ラビットチームスタンバイ」

絵のタイトルの意味がわからないかもしれませんが、手前のほうに兎が1匹いるのですね。
スキーで滑り始めると、兎チームが一斉についてくるにちがいありません。

智裕さんには、昨年から2枚の絵をおねがいしています。
結婚式に遅れそうな彼女がウェディングドレスで土漠をぴょんぴょん走っている姿と、結婚式に間に合って晴れやかな彼女を描いてもらうことになっています。
昨年やりとりをしてラフスケッチは決まったので、今回の個展が終了したらいよいよ彩色です。

清水智裕さんの個展は、ほかにも小品やドローイングがいろいろと。
3月12~17日 @ Azabujuban Gallery (港区麻布十番一丁目7-2)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 17, 2014 07:59:01 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

泉ユキヲの観た・読んだメモ 45


観劇・読書メモ 1


観劇・読書メモ 2


観劇・読書メモ 3


観劇・読書メモ 4


観劇・読書メモ 5


観劇・読書メモ 6


観劇・読書メモ 7


観劇・読書メモ 8


観劇・読書メモ 9


観劇・読書メモ 10


観劇・読書メモ 11


観劇・読書メモ 12


観劇・読書メモ 13


観劇・読書メモ 14


観劇・読書メモ 15


観劇・読書メモ 16


観劇・読書メモ 17


観劇・読書メモ 18


観劇・読書メモ 19


観劇・読書メモ 20


観劇・読書メモ 21


観劇・読書メモ 22


観劇・読書メモ 23


観劇・読書メモ 24


観劇・読書メモ 25


観劇・読書メモ 26


観劇・読書メモ 27


観劇・読書メモ 28


観劇・読書メモ 29


観劇・読書メモ 30


観劇・読書メモ 31


読書メモ 32


読書メモ 33


34 観た・読んだメモ


35 観た・読んだメモ


36 観た・読んだメモ


37 観た・読んだメモ


38 観た・読んだメモ


39 観た・読んだメモ


40 観た・読んだメモ


41 観た・読んだメモ


42 観た・読んだメモ


43 観た・読んだメモ


44 観た・読んだメモ


購読雑誌リストアップ


泉ユキヲの美術館・画廊メモ 了


美術館・画廊メモ 1


美術館・画廊メモ 2


美術館・画廊メモ 3


美術館・画廊メモ 4


美術館・画廊メモ 5


美術館・画廊メモ 6


美術展・画廊メモ 7


美術館・画廊メモ 8


美術館・画廊メモ 9


美術館・画廊メモ 10


美術館・画廊メモ 11


美術館・画廊メモ 12


美術館・画廊メモ 13


美術館・画廊メモ 14


美術館・画廊メモ 15


美術館・画廊メモ 16


美術館・画廊メモ 17


美術館・画廊メモ 18


美術館・画廊メモ 19


美術館・画廊メモ 20


美術館・画廊メモ 21


美術館・画廊メモ 22


美術館・画廊メモ 23


美術館・画廊メモ 24


美術館・画廊メモ 25


美術館・画廊メモ 26


美術館・画廊メモ 27


美術館・画廊メモ 28


美術館・画廊メモ 29


美術館・画廊メモ 30


美術館・画廊メモ 31


美術館・画廊メモ 32


美術館・画廊メモ 33


美術館・画廊メモ 34


美術館・画廊メモ 35


美術館・画廊メモ 36


美術館・画廊メモ 37


美術館・画廊メモ 38


泉幸男のブックマーク


トランクルーム 1


トランクルーム 2


旧ホームページ掲載の記事から


中国詩人 牛 漢 の作品「半身の木」


松山市周辺の新たな鉄道整備案


伊澄航一俳句館


南川 航 詩集『ハイウェイの木まで』


「平成かなづかひ」のご説明


ぼくの小学一年生ケッサク作文


プロフィール

Izumi Yukio

Izumi Yukio

お気に入りブログ

月に一度はバンコク… New! masapon55さん

サントラCD『怪獣… New! ITOYAさん

Youtube編集CapCutア… New! アップラウンジさん

城のお堀には鯉がい… New! ヨンミョン1029さん

5/1 空に近いところ… ききみみやさん

バーモントプレゼン… Urara0115さん

ダンスオブヴァンパ… YYCafeさん

今後の5月の取り組… seimei杉田さん

Open the time capsu… ギャラリーMorningさん

翔んで埼玉 2 みなみ*さん

コメント新着

ミリオン@ Re:片山さつき と 猪口邦子(09/13) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:民主党は、今後こう進め(09/12) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:どう実現していこうか、ぼくの夢(09/10) こんばんは。 国語の勉強頑張っていますね…
ミリオン@ Re:「錦帯橋」に見る伝統工法の強さ(09/09) こんにちは。 台風は怖いですね。気を付け…
ミリオン@ Re:なぜ郵政民営化「だけ」なのか? お答えします(09/08) こんばんは。 バンコクに行くのが楽しいで…
ミリオン@ Re:薬局の薬には英語併記を義務づけるべきだ(09/07) おはようございます。 バンコクの薬局に行…

バックナンバー

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: