昨日書いた保険の記事( ココ )、中々面白いとのご評価を頂いております。
特にジャプラスの借入残高に対する団信っぽい保険商品は中々無いと思ってます。
ご興味ある方は是非ともtokyonomadclub@gmail.comまでご連絡をお願いします〜
また、来年より値上がり予定の太陽光の保険ですが、概ね以下な感触です。
・動産保険→2割ほどUP
・休業補償→据置見込み
・施設賠償→据置見込み
つまり一昨年の台風による風水災をメインとして値上がるそうです。また、一部保険会社においては、休業補償が明らかに?設計不備的なモノがあったようで、今回の値上げに便乗?してか、かなりね上がっているケースもあるようです。当方の保険はそのような不備的なモノはございませんので、恐らく無風でイケると思います。
さて、お待たせしました。
農業員会に行ってきた!シリーズ(シリーズと言っても2回で終了w)のその2ございます。まずは前回のおさらいをしておきましょう。
農業委員会と話してきた!
会議も終焉間近に、手を挙げた当方。ココは積年の恨み?を晴らすべく、「ホントは完全に農転したいんじゃい!」的なちゃぶ台返しも一瞬考えたんですが、読者さん(営農者)、行政書士さんがかなり頑張ってくれたのと、やはり当方が変なコトを言って、一時転用も出来なくなってしまっては元も子もございません。というコトでまずは軽くジャブを打つことにしました。
「この後のスケジュールは大体どんな感じになるんでしょうか?」
おぉぉ、コレは当たり障りなく、内容的にも誰もが気になる的を得た質問なのではないでしょうか。
で、事務方が回答してくれました。
「仮に、仮に許可が下りるとすると、今月の20日前後に認定という形になります」
おぉ、結構早く出すんですね。
「ありがとうございます。因みにその後はどうなりますか?」
と返したところ、
「その後は再エネの景観条例の認定となりますが、そちらは都市計画課との調整次第になりますが・・」
ときました。要はこのメンバーではよーわからん、というコトですね。
「了解しました。それでは、都市計画課と話してみますね」
という感じで、ようやく会議が終了しそうになったんですが、やはり気になるので、聞いちゃいます。
「あのー、せっかく農業委員会の皆さんもいらっしゃるというコトなので、今後の参考というワケではないですが、今までスッタモンダあった部分も含めてお聞きしたいんですが、12/1の日経新聞に来年の夏くらいには第一種農地も農地転用可能になるという記事が出たんですが、ご存じでしょうか?その場合、具体的にはどういう要件で転用可能になるか、もし情報あれば教えていただきたいのですが?」
あぁ、聞いちゃった(笑)
で、職員たちが少しザワつきます。当方は農業委員たちにコレをぶつけてみたんですが、農業委員の方は、
「そうそう、それってどーなるの?」
という感じで、事務方に球を投げてました。
で、事務方の方では、お互い顔を見合わせる感じで沈黙が続いたあと、いちばんまともそうな方から、
「えー、、、、、、まだ何も決まっておりません」
以上、終了w
というコトで、予想はしてましたが、ソンナ感じでございます。仮に何か決まっていてもこの会議で言うワケ無いですかね。ただ、農業委員会としては決められた内容に元ついて対応せざるを得ないという感じでした。コレも当然か。
まあ、当方的には夏まで待って、正式に農地転用をするという選択肢もあるカモですが、皆さんの頑張りで1時転用も上手く行きそうなので当該案件はおとなしくソーラーシェアリングで進めて行きたいと思います。
引き続きアンテナ立てて進めていきますので、よろしくお願いします〜!
Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!
Follow @tokyonomadclub
※応援クリックよろしくお願いします〜
卒業サポートご希望の方は ココ !
お勧め太陽光保険は ココ !
お勧め保険見直しは ココ !
お勧め減税対応は ココ !
お勧め不動産コンサルは ココ !
個別面談ご希望の方は ココ !
UATは ココ !
大好評のUAT3は ココ !
融資コンサルタントは ココ !
太陽光融資希望の方は ココ !
日本ノマド倶楽部は ココ !
※編集後記※
スミマセン、オチとしてはあまり面白くなかったですかね。また面白ろそうなネタを拾ってきて記事にしたいと思いますので、よろしくお願いします〜!
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image