全6件 (6件中 1-6件目)
1
少子高齢化の日本 これからどんどん働き手が減少していくことで、政府は移民でその対策を解消しょうとしているみたいですが、私は色々な面で反対です。今マスコミはデング熱で大騒ぎです。デング熱レベルなら可愛いものです。移民が多くなれば 当然風土病など危険な病がどんどん入ってきます。アフリカのエボラ出血熱やマラリアも然りです。日本には潜在力があります。暗に移民に頼らず、自前の労働力で賄えるよう考えることが必要だと思います。時制的には移民政策はどこもトラブルを抱えていると思います。
2014年08月28日
コメント(2)
先日 元住んでいた豊平区美園付近を車で通った時、目に入った張り紙がありました。近くでよく読んで見るとそれは空き部屋の手書きの広告でした。内容は『2DK 2階 浴室・シャワー無し 女性希望』とあり、建物は木造30年位かな?ちなみに、家賃は28.000円でした。激戦区といわれている札幌で今時こんなお部屋に入る女性いるのかと思うのは、自分だけでしょうか?こんな空き部屋がまだまだあるなら、札幌も激戦区ではないような気がします。
2014年08月28日
コメント(2)
8月の稼働率です。毎度早めですが、とりあえず更新しちゃいます。物件管理としては退去予告が来ないように日々入居者に満足頂けるよう心がけています。先日自宅が売却できたおかげで、一部借りていたリフォーム資金返却しました。これで毎月少しですが、収入が増えます。最近はネットで物件見ていますが、いずれも高いですねぇ~先日見たのは2千万も上乗せして掲載していた物件がありました。例の支店長に聞いた話なんですけど、購入者は東京の方だけではなく、タイの富豪も日本の物件に投資している人もいるそうです。外国マネーですかね。そういえば、ここ数年来道するアジアの外国人が多くなりましたね。街中でよく見かけます。以前は考えられなかった光景ですね。これって以前は日本に来るのって彼らは大変だったのですが・・最近の日本は少子高齢化や生活保護受給する人が多くなり、地方では人口減とマイナス要素が沢山ですね。高度成長するアジアの途上国とは まさに対照的ですね。 さて、肝心の8月の稼働率は以下になります。 8月 稼働率1棟目白石区 9戸 9 100%2棟目白石区 10戸 10 100%3棟目白石区 9戸 9 100%4棟目白石区 4戸 4 100%8月の稼働率は 32 /32=100%2014年の年間稼働率は 241.5/256=94.3%1棟目 満室2棟目 満室3棟目 満室4棟目 満室日々退去予告がないことを祈る毎日です。
2014年08月18日
コメント(0)
先日久しぶりにすごく気になる物件が出たので、ちょっと懇意の支店長に相談しに行きました。結果は企画屋が建てたあまりよくないマンションだし、立地も悪いからやめなさいと。すごく気になりましたが、そのお言葉を聞いて転進しました。ただ、その時時間があったので色々お話できました。2時間程度です(笑) いつも支店長とのお話は長いです。支店長の話の中で感動したのは、彼の応対の基本は『その来客が今後の融資でどういう風に化けるわからない』だから、とても丁寧に、そして色々とお話を聞くという姿勢だそうです。私はこれまで数限りなく金融機関を訪問してきました。しかしどの金融機関も一見さんには支店長など出てきたことはなかったし、ひどい対応の金融機関もありました。ひどい所(〇井〇友)では、賃貸経営したいと計画を話した所、『そんなに儲かるなら、正直誰でもできますね』とか・・・・書類を渡したまま、長期連絡がないとか様々でした。でも そういう失礼な所とは一緒にビジネスをしていくことは困難だと思います。本当金融機関選びは大切だと思います。話の終わりに支店長から、今は不動産バブルで物件は買い時ではないので、少し軍資金を貯めて来る時期に大きな買物してはどう?とアドバイスを頂きました。そういうことなら今後は既存物件の隣の土地を購入し既存物件を壊して、そこに新築を建てるよう挑戦してみょうと思います。そういうことなら、融資は問題ないよと最後に支店長つぶやいていました。
2014年08月07日
コメント(0)
気象予報は本当に難しいのは承知しています。しかし地球規模でこの温暖化が進行している中、当初気象庁は今年の夏はエルニーニョの影響で冷夏と予想していました。しかし、実際はどうでしょう?国費を使って予報しているのだから、もう少しまともな予報して欲しいです。直近の予報でも当たらないのに、長期予報なんてしないでほしいです。私の周りの第一次産業に従事している方は とても気象に敏感です。気象は生活に関わるからね・・・・と言っています。気象予報士の方にもよくわかって欲しいです。そして外れた時は潔く謝罪した方がいいと思います。私は前のブログで今年も酷暑になる予報をしました。本当こんなに暑くなると夏は道東に避暑に来られた方が良いと思います。最近の日本の夏は異常です。
2014年08月05日
コメント(0)
久しぶりの更新です。最近は夜早く寝てしまい、中々パソコンを開く時間がないです。さて、昨年4棟目を購入のためご尽力いただきました、金融機関の支店長が今月1日付で異動になってしまいました。本当に尊敬でき、正に恩人の支店長でした。支店長自ら購入希望物件を一緒に見に行ってくれたり、本当即行動してくれる型破りの方でした。ただ異動と言っても札幌市内にはいるので、今後とも色々相談にのってもらうようにお願いしてきました。後任には後輩が支店長としてくるので、私のことは心配ないお客さんと引き継いでいただけたようです。今後は豊平・白石(菊水)地区を主に担当になるようです。当該地区で物件をお考えの方で、きちんと人間関係を構築できる方がいたら、ご紹介したいと思います。
2014年08月03日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1