全29件 (29件中 1-29件目)
1
♪ いねる間に日の過ぎゆきてあれやこれやと忙し忙しの三月が来る‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 息子の中古の新居の手入れのため、改めて現場を確認に行って来た。 その帰路を、一週間の間が空いたウォーキングを兼て歩いて帰って来た。常滑線榎戸と矢田の中間地点から朝倉まで、およそ13キロ。 2月最後の日曜日。南行の車は結構混んでいた。春の陽気に浮かれた家族やカップルが海へのドライブか、或いはセントレア、昨秋オープンしたイオンモールへでも行くのだろう。 それが、午後3時ごろ堤防道路に出て見ると人っ子一人居ない。冬の海に用事がある人はさすがにいない様だ。 海岸沿いの風景は何も変わっておらず、歴史から置いてきぼりにされていく様で、生えている木も何だかうら寂しい。 西風が海岸の砂を道路に巻き上げるこのエリアには、防砂林代わりのネットが張り巡らされている。これはかなり効果がある様だ。幾重にも張ってあるネットを見ていたら、安部公房の「砂の女」を連想した。 砂の堆積している場所には、多肉植物の一種が繁茂してピンクの花を咲かせている。 苦にならないほどの南風が吹いていて暖かい一日。セントレアへ着陸する飛行機が次々と南へ向かって低空飛行していく。海苔の養殖いかだがあるのを見ると、まだ2月なのだという事に改めて気づく。 人が少ないのをいいことに、若いカップルが静かに二人だけの時を紡いでいたりする。 野鳥も、餌を漁っている姿が、なんだかのんびりしているように見える。雰囲気も気分も十分に春なのだ。明日はもう3月、2月は本当に速かった。一週間ぐらいしかなかった様な気がする。 あと数キロになって、真っ赤な夕陽が今日の一日を祝福するように西の空に。 So long. 19,500歩。大した距離でもないのに疲れた。午前中に階段150段を駆け上ったのが、ボディブローのように効いてきたらしい。ウォーキングの一週間の間が空いたのも大きい。要するにスタミナという貯金が無いという事だな。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.29
コメント(0)
♪ 泣くなんてみっともないと思ひ来も今はた涙は茶飯事となり‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 年を取るにつれて涙もろくなるのは、単に涙腺が緩んできたということもあるにせよ、自分以外のものに対する感情がストレートに出る様になったと言うべきかも知れない。 歳を経ることによって経験した様々なものが、感性を育て、洞察が深まることで、その状況に心を添わせることが出来るようになるということでしょうか。 涙を湧かせる場面はニュースやドキュメント、美談や喜び、直向きな努力や真摯に生きる姿など様々。悲しい事よりも感動的なシーンに心を揺すられる。悲の涙ではなく喜の涙。 それも決して大ごとなものでもないごくごく些細なものでも、何故か琴線に触れて、涙がじわりと湧いてくる。 泣くことは良い事で、決してマイナスなものではないでしょう。涙には浄化作用があって、泣くことで心が洗われる。老いた心もしなやかにしてくれる気がする。いや寧ろ、歳をとって涙もろくなるのは、瑞瑞さを取り戻すための仕組みなのかも知れない。 泣く行為は、人間にしかない”最も人間らしい”感情の発露。抑えてしまうなんて勿体ない。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.28
コメント(0)
♪ 君は弦 弓は吾なり二胡の音の乱れは弓の所為(せい)かも知れず‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 相手を変える事は出来ないが、自分を変える事は出来る。夫婦は弦楽器の様なもので、弦を押さえる左手と音を鳴らす右手との関係に似ている。両方が正しいと思っていても何かしらの齟齬を生じてしまうもの。美しい音が出ないとすれば、弦と弓の調和が取れていないという事でもある。 ヴァイオリンがいい音色を出さなくなったら、弦に当てる弓の角度をほんの僅か調整することで解消する。弓の方にその変化の原因があるわけで、弦に八つ当たりすることでもない。 音を鳴らす弓に指導権があるのだから、それが柔軟に対応する姿勢がなければ夫婦はいつか破綻してしまう。 男脳と女脳はかなり構造が違うらしいので、夫婦の価値観も主義主張も大きく違いが出て来るもの。その事を最低限理解していないと夫婦なんてやってられなくなる。 最近、やけに離婚する夫婦が多く、残された母子家庭の悲惨さを見るにつけもう少し何とかならないものかと思う。 勘違いで結婚した男女が、その夢から覚めた後に待っている別種どうしの戦い。水と油を混合する特殊技術があるかないか。いかに”マヨネーズ化”するかが夫婦の腕の見せ所と心得て、その難局を乗り越えていってほしいものです。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.27
コメント(0)
♪ 夕近く雌をめぐりて争へるケリの上ぐ声げにやかましく‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 春も近づき野鳥も忙しくなっってきた様子。番の相手をめぐって三角関係にもめるキジバトとか、田んぼではケリが鋭い声を上げて争っていたりする。ケリの争い(参考写真) 暖冬でやって来ないのかと思っていたメジロも、2月になってから盛んにやって来る。もう冬ミカンはお終いなので餌に困る。 ウォーキングの途中で見つけた放置ミカン畑に、僅かに残っているものを2~3個ポケットに入れて持ち帰る。 棒の先にはメジロ用に、下にはヒヨ用にと分けておく。もうこの場所にはなれていてヒヨも怖がらない。一度ミカンに取りついたら暫らくの間、夢中になってつっついている。無我夢中でという感じ。 渡りの時期も近いので、しっかり体力を付ける必要があるのだろう。こんな姿を見ていれば、何とかしてミカンをゲットして来てやりたくなるのは人情というもの。パソコンの位置からキッチンの向こうの餌台が良く見える。 ヒヨも、メジロを追い払うというような事はあまりしなくなったが、自分の分が無くなると細い棒に捉まって、何とか食べようと必死だ。後ろから突っついて皮を破こうとしたりで、端に喰いついて引きちぎったり、見ていて可笑しくなって来る。 去年、雀に大いに悩まされ、育雛に苦労したシジュウカラ。もう懲りて今年はこないかも知れない。それならばと、その巣箱はそのままにして、別の場所に新しいのを作って設置。 時期的には随分遅いが、去年のシジュウカラがまた来てくれれば気付くだろうと思って・・・。 ここは、15年以上前に設置してあった場所で、東側のよく目立つところ。物干し竿に近いが、そんなことは気にならないのか、2年連続で営巣した実績のある場所だ。 おっと、もうこんな時間。仕事をせな!◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.26
コメント(0)
♪ ECCジュニア教室始むらむ嫁は忙しく孫がまた来る‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 「ワシントン大学院卒「しゃべるねこを飼う男」が教える英語上達の最短ルート」から引用 「語学を学ぶことはダンスを学ぶことに似ている」 「語学学習にはある程度の時間が必要」 効率の良い学習法 「最初は無理やりでも1500語を目標に語彙をつけること」 「弱点とは自分の弱い部分ではなくて、これから強くできる部分という発想をもつ」 「100程度の構文を叩き込む」 「自分の人生経験を読解力や理解力に活かす」 英会話学校に通うだけでは不十分で、やはり自発的に語彙や構文を学ぶことも重要。 おすすめなリスニング材料は「Ted Talks」2100+ talks to stir your curiosityTed Talksのサイトには様々な講演があり、自由に視聴することが出来る 「Ted Talks」のように講演形式だと、演者が聴衆に理解させるように論理的に、しかも滑舌もよくハッキリと喋ります。 使われる語彙も日常会話のみならず、ビジネスやアカデミックなシーンでも使われるものが含まれています。日本語字幕もついているので、どんな内容か確認しながらリスニングの練習もできます。興味深い講演もたくさんあるので、おすすめ。 * ☆ ★ ☆ * さて、そこで是非、視聴してほしいのが、初期の「すい臓がん」を簡単に発見する方法を発見したJach Andrakaという15歳(1997年生まれのアメリカ人)の高校生の話です。2013年にその画期的なニュースは日本でも話題になりました。 その本人が登壇して、開発の動機や経緯を語っている。是非それを視聴することをお薦めします。Jach Andraka(クリックでTed Talksの動画へ) アンドレイカさんは13歳の時、親しい人をすい臓がんで亡くし、そこから、ネットですい臓がんについて調べ始める。そして、その検査に800ドルかかり、さらに30%以上を見落としていることを知る。 なぜ難しいのか。すい臓がんを検出するには、血中にあるごく少量のタンパク質の発生量を調べなければならないからだ。すい臓がんになると検出される8000種の中から、すい臓がん患者特有のものを見つけ出した。 それはカーボンナノチューブを応用するというもの。研究を続けるため、アンドレイカさんは200人の教授に手紙を送る。うち、199は提案を却下。たった1通、良い返事が帰ってきたジョン・ホプキンス大学で研究の場を得て、テスト方法を開発した。 アンドレイカさんが開発した方法では、1つの小さな検査紙で 費用は3セント(約3円)、わずか5分でテストできるという。従来の方法と比べると、168倍速く、26,000分の1以下の費用、400倍の精度で検査できるという。 この方法はすい臓がんだけでなく、他のがんやHIVなどにも転用が可能で、近い将来、医療に画期的な結果をもたらすに違いない。 アンドレイカさんはインテルが設立するGordon E. Moore Awardを受賞。75,000ドル(約742万円)を獲得。その他にも多数の賞を受賞し、10万ドル以上の賞金を得た。賞金は学費に使用するという。(THE HUFFIGNTON POSTより引用)◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.25
コメント(0)
♪ 放任の庭わびぬればリサイクルショップに求む三つ足脚立‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 息子が買った中古住宅。お婆さん一人が住んでいたこの家の庭木は、相当前から全く手が入れてないらしく、木々は伸び放題になっている。 この際、リフォームの期間にすっきりとした庭にしてやりたい。金は出せないが手は出せる。植物と対話しながら刈り込んでいくのも楽しそうだ。庭師でもない限りこんな機会は滅多にない。 松やヒヨクヒバ、槙やウバメガシ、ツゲに棒カシ、ドウダンツツジやヒイラギナンテン、小さいが椿や梅、アジサイなどの花木もある。剪定なんてやったことないがやってみたい。 それぞれの木によって、剪定の時期や方法が違うらしのでネットで調べてみた。 伸び放題のマツが一番の悩みだ 遅くとも3月中には終わらせたいと思っていたが、必ずしも冬の間にするものでもないらしい。 ヒヨクヒバは6~11月おあり、 ツゲは梅雨時期以降~秋がベスト、 マキは6月あるいは9~10月で、秋以降の剪定は控えた方が無難、 松は一年中かけて手入れするものらしいが、マメに手入れできない場合は、晩秋に行うのが最適とあった。春から初秋にかけては新芽が成長したり葉が落ちたりして松の姿がすぐに変わるので、剪定時の姿を維持できないのと、真冬は木にダメージを与えるからということらしい。(チクチクして痛いし、松脂が付着すると落ちないので着るものも考えないといけない) おいおい、これじゃあ今のこの時期にやれるものがないじゃないか。そうは言っても、こう荒れ放題では見苦しい。スッキリさせるために、取りあえずは大まかな剪定をして、風通しをよくしてやりたい。 一番問題なのが左の写真の奥にあるマキの後のマツだ。ちゃんとした剪定の最後は何時だったのかさえ分からない。伸び放題になっている。 取りあえず、リサイクルショップへ行って農業 園芸用の三つ足脚立を買ってこよう。アルミ 三脚 6段(6尺 高さ約180cm)アマゾンで12,298円◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.24
コメント(0)
♪ 主も客も聾唖者なるを居酒屋の「ふさお」静かに賑やかに過ぐ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ TVを点けて、何気なくEテレを見ていた。ハートネットTVという「生きづらさ」を抱える人に向けた福祉番組らしい。 週末は満席なのに、店内はやけに静かな居酒屋。東京・大久保にある「ふさお(富佐男)」というこの店は、手話が飛び交う不思議な店だ。聴覚障害のある夫婦が営んでいて、注文も手話なため店の“公用語”は手話なのだ。 そのアットホームな暖かい雰囲気の噂を聞きつけ、ろう者の間ではかなり有名な店らしい。日頃手話ではなかなかコミュニケーションを取れずにストレスを抱えている人たちが、この店を憩いの場にやって来る。 もちろん、手話が飛び交う雰囲気に魅せられて、耳が聞こえる人たちもたくさんやってくる。 聞こえる聞こえないは関係ない。シンプルでベーシックな人対人として自然に生まれる交流。ここは、人との絆を考えずにはいられない人生の交差点という感じ。 2時間前に会ったばかりという、フィンランド人とデンマーク人のカップルを連れて来た彼。日本式の手話でも結構コミニュケーションが取れるらしい。店の主人も、“ハートさえあれば通じるものだ”と熱く語ったりして・・・。 聴力とそれが原因で話す能力を失った人達。手に入らなかったもの或いは失って取り戻すことが出来ないもの、その失ったものの代わりに手に入れたものがある。 人は何かを失って初めて、手に入れる事が出来るモノがある。言葉では表せないそんな何かがこの店には充満しているようだ。 手話を勉強して、必要とする人々に出来るだけ役に立ちたいという思いをもち、何度かこの店に来ていた女性は「そんな思いはもうなくなった。」と。ここに来ると自分の方が元気をもらえるという感じなのだ。 知り合いも知らない人も誰彼となく手話が飛び交い、音のない饒舌な会話が閉店まで続く。 見ていて、何故か涙が出て来たきた。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.23
コメント(0)
♪ 飛ぶごとく日の過ぎゆきて先週の今日をブログで確かめてゐる‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ まだボケが来ている訳ではないが、毎日が日曜日みたいな生活に曜日は関係ない。TVを観ていて、もうこの番組をやってる、一週間が経っただなんて!と驚く毎日。早いこと早いこと。 ボケるほど暇でもないし、健康にはそこそこ自信が有るが、こんな記事が目に留まった。 KDDIは昨年4月、パソコンやスマートフォンでネット申し込みしたり、結果を受け取ったりする「スマホdeドック」というのを開始したそうだ。 採血には、押しつけるなどすると小さな針が少しだけ飛び出す専用の器具を使う。針を指の腹に刺し、血を少しだけ押し出す。 手順はたたこれだけで、解説書だけでなく、動画で説明するサービスもあるらしい。 これは、従来の血液検査の約200分の1の血液(0.065ml)で、同等の検査結果が得られる「即時血漿分離技術」というのを採用している。(日本、アメリカ、ヨーロッパなどで特許を取得。) これなら看護師が、血管の細い女性や高齢者の採血に苦労することもない。いずれは一般住民健診にも使われるようになるのだろう。動脈硬化、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞などの病気のリスクがわかる。 昨年12月中旬までに、22の自治体と協力して申し込みを地域住民に促してきた。通常の検査価格は4,980円(税抜き)だが、地域によっては、無料や割引価格で利用ができるそうだ。 昨年末時点で、約2万人が検査し、「時間がなくて、健診が後回しになっていたという人の利用が多い」という。 キットが送られてきて、採血したものを送り返すだけ。 「スマホdeドック」の申込者は、66%が女性で、そのうち、専業主婦やパート、アルバイトの参加者が半数を占めているとか。全申込者の6割以上が前年までに特定健診や健康診断を受診しておらず、多くの人と検査とを結びつけることに成功したとのこと。導入自治体の人は無料で受けられる神奈川県民は、特別価格2,988円(税抜)で利用できるが、申し込みには条件がある。 検査の結果は、申し込みから2週間でメールで送られてくる。イラストやグラフを用いて視覚的に表示され、どんな結果が出て、それが何を意味するのかをかりやすく伝えてくれるという。詳しくはこちらでクリックでオフィシャル・サイトへ◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.22
コメント(0)
♪ 白梅をもみ散らせたるはるの夜の疾(と)き風ぬけしのちの静けさ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ♪ 伊勢湾に三角波の立つゆうべ南風がいま遡上してゐる ♪ ジェット機の轟音低く どどどどど 春嵐吹く暗闇のなか ♪ 爆弾にやがてなりゆく低気圧 遠州灘を通過してゆく ♪ 春二番吹き抜けしのちのの草木は光の中に間なく騒がむ◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.21
コメント(0)
♪ 蠟梅の花散る野辺に来し方の浮かびて消へぬキジバトの声‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ♪ 己さへままならざりて子育ての手落ちばかりを顧みてゐる ♪ 独りゆく手漕ぎボートは霧のなか風吹く端(はな)に流れ着きたり ♪ 初めての連続の世を生き越しのわれ老ひゆきて孫と戯る◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.20
コメント(2)
♪ ララバイを作曲せむと5時間の孫のお守りの後に思ひぬ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 昨日、孫を預かることになって祖母にも来てもらい、9時から14時までの5時間を泣かせることもなく過ごせた。ぐずられると困ると、ちょっと心配していたが首尾よくクリア。 BGMにはずっとYouTubeの童謡を流していて、曲によっては体をくねらせたりする。ツボに嵌るとそれなりのリアクションがあるのが面白い。 食事の後、ピアノをいじりたい素振りをするので椅子に座らせると、午前中とは打って変わってやたらにノリがいい。両手で力強くキイを叩き、演奏している気でやっている様でとても面白い。 また作曲をしたいと思っているところなので、良いテーマを見つけた感じ。孫のための子守歌って、今このチャンスにしか出来ない。美智子妃殿下も作った子守唄を、久しぶりに作詞作曲してみたい。 勿論、歌は必要に迫られてのことなので、子供が寝るような優しい穏やかな曲がいいと思う。間違ってもジャズのスタンダードの様な曲にはならないと思う。 大好きなジャズの名曲サ「マータイム」は、オペラ「ポーギーとベス」に使われた歌で、生まれたばかりの赤ん坊にクララが歌いかけるブルース調の子守唄。 また「バードランドの子守歌」は、「バードランド(1965年まであったマンハッタン52丁目にオープンしたジャズ・ クラブで、店名はチャーリー・パーカーの愛称バードにちなんでいる)」で行われたディスク・ジョッキーの集会のテーマ曲として、ジョージ・シアリングがたったの10分で作ったものだとか。それにB.Y.フオスターが韻を踏んだ歌詞をつけたもので、今やスタンダードの名曲として知られている。 昨日、60万アクセス達成。昨年8月6日に50万アクセスとなって以来、約半年で10万アクセスを超えました。。 皆様ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.19
コメント(0)
♪ 我が家より十年古い七十坪 息子(こ)の購ひし古民家やよし‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 引き渡しが済んだので、家族そろって息子がかった中古住宅を見に行って来た。話には聞いていたが建坪80坪の平家はさすがに広い。ずっと住み続けて手が入れてあるだけあって、築90年という割には傷みもあまり気にならない。 しかし、この広さでは掃除が大変だ。引っ越しの前にリフォームをするので当面は、せっせと通って掃除を手伝う予定にしている。高齢の婦人が一人住まいしていたため、手入れが出来ていない庭木の剪定も3月中には済ませねばならない。 ♪ 家賃より少し低めの返済を図りて息子の購いしもの ♪ 育ちしの環境倣う人の性 息子も同じ価値観に生く ♪ 空間が最上位占む重要度 古きを超えて手に入れたるを ♪ ラッキーなわが家を凌ぐ物件を即断即決せし息子(こ)の勇気 ♪ ゆったりの庭に平屋の7DKリフォームと掃除が待ち受けてゐる◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.18
コメント(0)
♪ うばたまの闇を電車の過ぎりゆくけふがきのふになりゆく間(あわひ)‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ♪ ぬばたまの夜が地上に下りる頃 未本一冊出来上がりたり ♪ 手作りのアイデアあまた浮かびきて試す浮き彫りエンボスもどき ♪ 開く時フラットなるを欲すれば柔軟背とふテクニックあり ♪ 我が侭に気ままに生きる友としてかたへに猫のシンボルを置く◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.17
コメント(0)
♪ 表情筋はっはククククゆるませて笑ひすぐべしあと十五年‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 笑える写真でもないが、少しは表情筋が緩む。そのうち爆笑ものを探して載せることにしましょう。YouTubeにはそんな動画がわんさかあるし・・・。「Huffington より」123456789101213 遠近法を利用して撮った写真が大部分。 普通にそれをやっただけのものはもう新鮮さを感じない。笑ったり驚かされるのは最初だけで、その後から出てくるものは”ああまたこの手か”と、見限られるのがオチだ。3のトリック12のトリック6のトリック トリック写真はアイデア勝負。一度誰かがやったものは、二番煎じのそしりを免れない。余程工夫を凝らしてそれと分からない様なものにしないと・・・。3と6の写真は余分な部分が邪魔をしていたので、一部カットしてある。 以前、このブログで林ナツミの「浮遊する体」という写真を紹介したことがある。 この写真が原点になっていて、そこから独自のナツミ・ワールドを作り上げていった。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.16
コメント(0)
♪ 滅相な衣更着(きさらぎ)まなか初夏もどき額に汗を吹きつつ歩く‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 昨日は、時期はずれの特別サマー・バーゲンセールの様な一日で、名古屋でも23.5度まで上がり、衣更着(きさらぎ)の名を恥じるべき暑さだった。 「関東と東海、北陸、それに中国地方で春一番が吹いた」らしいが、この地方では大風も吹かず雨も10時頃には上がってしまった。 11月に作品展を予定している喫茶・ギャラリーへ、打ち合わせを兼てウォーキング。一枚脱いで出たにもかかわらず、季節はずれの暑さは思った以上に体に堪えた。片道5キロが遠く感じるほどで、帰りは歩く気も起こらず電車に乗ったほど。 梅が、今を盛りに咲き誇り、メジロがその蜜をうれしそうに吸っていた。 有為天変の様変わり。ギャラリーの周りの風景が一変していてビックリ。隠れ家的な存在だった佇まいが白日のもとに晒され、侘しさに泣いているようにさえ感じる。 中央の平屋が喫茶・ギャラリー それでも、まだその環境を当てにしている生き物もいる。すぐ横の灌木には毎年キジバトが営巣するそうで、今年もやって来てラブラブしているようだ。3羽いて、どうやらメスを奪い合っているらしい。ちょっと分かりにくいが、キジバトが3羽枝に止まっている。 すぐ近くに大きなマンションを建設中で、今の東海市の勢いがここにも現れている。表側の様子 周りにどんどん大きな建物が出来て、風景がどんどん変わっていく。太田川駅前が開発整備され、マンションの建設ラッシュが続く東海市。市の福利手当なども整っているので人気があるのだろう、人口の流入にも拍車が掛かっているようだ。 常滑の臨空地域には大規模なイオンモールがオープンし、大型展示場建設の話も持ち上がっている。 知多市とはえらい違いだ。吾が朝倉駅前の開発・整備の話がようやく形になって来たところで、調査を始めるための予算が今年度初めて付いた。 常滑市と東海市に挟まれて、知多市は一体何を目指して発展して行くのか。箱ものばかり造ってその維持管理費に喘いでいるのは、旧態依然の無為無策を露見する議員ばかり。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.15
コメント(0)
♪ 人生は暇つぶしにてイリュージョン騙されながら過ぎゆくもよし‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 何にでも疑いの目を向けて、猜疑心の塊のようになって毎日を送るより、素直に騙されている方が人生楽しいかも知れない(振り込め詐欺の類になけなしの金を騙し取られるなんて、まっぴら御免だけど・・)。無限階段 YouTube無限階段2 YouTube無限階段2の解説 ”恋愛は脳の大いなる錯覚”だなんて言ったのは誰だったっけ。脳はしょっちゅう間違いを起こす。錯視・錯覚、錯誤に錯乱。 ♪ 幻覚をわれ見んがため脳うらに大麻草の苗育てゐるなり 世の中に真実なんて有るのだろうか。事実が真実なんて思っている人は、そうは多くないだろう。薄々分かっていて素知らぬ振りをしているに過ぎないのでは? ♪ ミラージュのたゆたふごとく乾坤のあはいに我ら何を見るらむ◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.14
コメント(2)
♪ 雨のごと葉を散らす樟 壊しては変わりつづける吾が細胞の‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 人体の仕組みをすれば知るほどその先鋭的メカニズムに、ただただ驚嘆するばかり。神が創りたもうたと人は言うが、それではなぜ神が存在するのか。 こんな神秘で高度な、人知の及ばない崇高な世界を、創り上げた神はいったい何処から来たのか。 まあ神はともあれ、この生物学者の話を読んで見てください。◆福岡伸一の動的平衡 「壊すこと」の意義 「つくることと壊すこと。どちらが重要か。20世紀、生物学者は、細胞内でたんぱく質がつくられる方法を追究し、DNA情報が伝達される精妙なプロセスを発見した。ところが21世紀の今、生物学者が注目しているのは、意外にも、細胞内でいかにたんぱく質が壊されるかの方である。 故障したり、不用になったりしたものが壊されるのではない。できたてほやほやの新品でも、まだまだ使えるものでも惜しみなくどんどん壊されている。しかも壊し方・壊す場所は何通りも用意されていた。細胞はつくること以上に、壊すこと・捨てることに一生懸命なのだ。どんなときでも壊すことだけはやめない。なぜか。 高速道路のトンネル内のランプ。高価であるにもかかわらず、寿命が来る前に絶えず新品に交換されているという。トンネル内をいつも一定の明るさに保って、事故をふせぐためだ。万物は流転する。消耗し、風化し、錆び、ダメになる。エントロピー増大の法則。 それに先回りし、自ら壊すことによって、細胞は内部に無秩序が広がることを回避している。絶えず前もって故障の芽を摘んでいる。つまり生命は壊すことによって時間をつくりだしている。変わらないために、変わり続ける。壊すことはつくることよりも実は創造的なのである。」(ボーダーライン、文字色は筆者による)新聞ではこんな小さな記事ですが・・(朝日新聞 木曜日に連載中) 生命の維持・管理のためにこんな先鋭的な戦略を持って、我らの細胞は日夜休まず活動しているんだねぇ。先の先まで見通して、先手先手のメカニズム。 ベテランの数と新鋭の数のバランスが取れない人間社会。政治もさることながら、人口比率にしてもしかり。老いた無用のものなどサッサと駆逐して、新しいものを次々と流入させることこそ重要なのだろう。 人道という倫理と種の保存・維持をうまく調整するようなシステムを早晩創り上げる必要が出てくるだろう。それを成し遂げた国が、今後は生き残っていくのじゃなかろうか。 ISはイスラム帝国の復活を目指して、壮大な計画(2000年から2020年とう長いスパンで)をもって着々とそれを実行しているらしい。恐ろしい事に、この組織ならそんなシステムを案外簡単に創り上げそうな気がする。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.13
コメント(0)
♪ 立春の光をまとふ裸木に空の巣ひとつぽつねんとあり‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 夕暮れ前に、いつものコースを歩く。ムクドリの集団があちらこちらから飛来して来る。神社の階段へ至る道の電線に幾つもの集団が屯し、電線を移動したり庭木に移ったりして騒がしい。 階段を走って上る。110段目あたりで足が上がらなくなるも、残り8段をどうにか登り切る。丁度真っ赤な夕日が沈んでいくところで、ムクドリの集団がすぐ近くまでやって来ている。 傍の竹藪が塒(ねぐら)になっていることは分かっている。どうやら塒に行くにはまだ早いらしく時間つぶしをしているらしい。さっさと行けばいいものを、”薄暗くなるまでは進入禁止”の決まりでもあるかのよう。電線の上でピーピーキャーキャーと喧しい。幼稚園の傍の、あの黄色い騒音を連想させる。 学生が自転車で下を通りがかり、パンパンと手を打った。奴らが驚いて飛び立つのを楽しんでいるらしい。反対側からも帰宅途中の女学生がやって来て、同じように手を打った。いつもの行動らしく、淡々とした態度で通り過ぎて行く。 飛び上がったムクドリはそれでもまだ塒には入らない。神社に繁っている木の枝に飛び移っては、相変わらず賑やかに囀っているばかり。 ウォーキングはまだ序盤で、ここで暗くなってしまってはその後が辛い。仕方なくその場を離れた。多分、薄暗くなるのを見計らって、一斉に塒に突入するのだろう。そして、そこでひとしきり就寝前の狂騒的お喋りをし、ようやく眠りに就くのだろう。 パークロードには何本かの欅があり、その1本に鳥の巣を発見。いつも歩いているのに気づかなかった。 初夏の葉が繁る中での営巣は分からないが、冬には自然がその本質をさらけ出す。欅の枝ぶりはスッスと天に伸び、実直で迷いのない潔さを思わせてとても好きだ。 その枝の途中に、血脈にある異常増殖部分のような鳥の巣。空とな骨だけの巣。 折しも、新月から三日目の月が姿を現し西の空に輝いている。朝8時に上った月が、日没と共に姿を現したのだ。 日没直後のジェット機の尾も、飛行機雲を残すことなく瞬時に消えてしまったとても乾燥したクリアな空。 この世が、昼と夜のあわいに見せる真実のような空だった。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.12
コメント(0)
♪ ワクチンをものともせずに入りきて増殖してゆく強かなやつ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 息子の風邪はインフルエンザのA型だと判明。 予防接種は受けている〔ワクチンは、今シーズンから3価(A型2種類、B型1種類)から、B型株が1種類追加され、4価(A型2種類、B型2種類)になり、抗原が増量されている〕にも拘らず、罹ってしまった。 それもそのはず、ワクチンの効果は60~70%、小児では20%から30%の有効率でしかないという。同じA型でもシーズンの初めと終わり頃では変異している可能性もあり、感染する率も高くなるという。 このワクチンの有効率は例えば、予防接種を全員が受けない100人のAチームと、全員が予防接種を受けた100人のBチームがあるとする。 Aチームの50人がインフルエンザに感染したとする。一方Bチームは20人がインフルエンザに感染した。予防接種をしなければBチームも50人が感染していたと予想される。 50人感染するのを20人に減らしたので、60%の予防効果があるという考え方なのだそうだ。 予防接種を受けたら60%安心なのではなく、受けなくて感染する人の60%は防げるという事らしい。あくまでも可能性という曖昧なものだという事でしょう。 孫も帰宅してから40度の高熱を出し、インフルエンザに罹ったらしい。子供が罹ると重篤になることが有るので心配だ。 インフルエンザの潜伏期間は1~7日間ぐらいと言われている。安静さえしていれば放って置いても自然に治っていくものなのだが、ピーク時には高熱で節々が痛み、食欲も体力もなくなるので、仕事を持っていると辛い。 息子の会社は、予防に関して神経質に対応していてワクチンは会社で打つし、インフルエンザと分かれば無休扱いにもなる。 とに角、外出から帰ったら、何はともあれ真っ先に手を洗うこと。うがいよりも重要で、防衛手段としては最も有効なもの。 また、普段から余り厚着はせず、鼻と喉の粘膜を鍛えておくことが大切。 私も、ウォーキングは割と薄着で出る。周りの同年齢くらいの人達がすごい厚着をして歩いていると、”おいおい”と思ってしまう。北風がビュービュー吹いている中を歩けば、そりゃあ鼻と喉の粘膜も鍛えられるというもの。 勿論、帰ったら真っ先に手を洗います。お蔭で、ここ10年ほど風邪など引いたことがありません(予防接種もしたことがない)。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.11
コメント(2)
♪ じわじわと締め上げられてその挙句ゆでカエルなる哀しき末路‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ クローズアップ現代の国谷裕子キャスター(58)が、3月17日を最後に降板する。「クロ現をコントロールしやしくするため、番組の顔である国谷さんを交代させたのだろう」とNHK関係者は言う。 『2014年7月3日に放送された「集団的自衛権 菅官房長官に問う」では、集団的自衛権を容認するという憲法解釈を閣議決定した直後に、菅義偉官房長官をスタジオに招いて疑問点を尋ねた。予め用意した答えを繰り返す他は、「あー」とか「えー」「うー」という言葉を連発した官房長官に対して、「しかし」と明確な言葉で質問し続けた国谷さん。最後は官房長官が話している途中で(生放送なので)番組終了で幕切れになった。 短い時間に、あれほど相手を「理詰め」で追い詰めていけるキャスターを私は現在放送されているすべての報道番組を見渡しても見つけることはできない。あのワザは並のキャスターではできない。』水島 宏明 法政大学教授・元日本テレビ「NNNドキュメント」ディレクター テレビ朝日のニュース番組「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスター(61)も3月末で降板(元経済産業省官僚の古賀茂明氏との問題が原因と言われている)。 TBS系「NEWS23」の岸井成格キャスター(71)も降板(安保法案は憲法違反であり、‟メディアとしても”廃案に向けて声をずっと上げ続けるべきとの発言で物議を醸した)する。 大宅映子「政治家がテレビに対して、自分たちの意見と異なる、といって文句をいったり注文を付けたりするのは大問題です。が、受けて立つ民放もNHKも毅然とした意見が見えない。ふわふわ海中で揺れているワカメみたい。」朝日新聞 2016/2/09(クリックで拡大) 「ヒトと違うことを恐れ、自己主張せず、皆一緒の中に埋没する方が楽。挑戦するのもリスクを取るのもやめた方が得。可もなく不可もなく失点さえしなければ、勝ち残れるのだから。かくして、どの分野も、プレーヤーはみんな小粒になりました。」 私も、彼女のこの意見すべてに同感するものです。 マスコミが縮こまって政権の言いなりになり、或る方向へと誘導していこうとするのは、戦前の状況そのものです。そんな状況に近づいて行ってはならない。 図らずも今朝の天声人語はこんなものでした。天声人語 2016-2-10(クリックで拡大)◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.10
コメント(0)
♪ 突如来て独裁者となる孫ひとり一刻たりも目を離させず‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 風邪が流行っている。昨日、息子の嫁さんが胃腸炎で下痢と嘔吐が酷いということで、息子が孫を預けに来た。前日には孫がその状態だったらしく、それが嫁さんに移ったらしい。 そんなんでモタモタいるところへ、えらい早く次男が帰宅。「風邪ひいた」と呟いて二階へ上がっていった。医者には行ったらしく「今のところインフルエンザではない」とのこと。 彼は一応、会社で予防注射を打ってはいるが、型が違っていれば罹る可能性はある。 私は、インフルエンザなんかにには罹らないと自負しているので、予防接種は一度もしたことが無い。絶対に罹ってはならないという様な状況にはないので安気だが、企業戦士はそんな事を言ってはいられない。 息子が仕事帰りに孫を迎えに来たのが23時。寝ている孫を連れて帰るのがいいのか、このまま寝かせておくのがいいのか迷ったが、そのまま寝かせておくことに。明日、休みでもあり用事も有って、9時頃には来ることになっているので、問題ないだろうと。 1歳半の孫とジジババの初めての朝、お迎えが来るのを待っている。二階では次男が38度の熱があり、会社を休んで臥せっている。 氷雨がぱらつく寒い一日だ。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.09
コメント(0)
♪ とりあえず普通連続三百回二重跳びまで肩慣らしとす‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 縄跳びをようやくやる気になって、昨日から始めた。 それというのも、肩痛がまだ治らずそのリハビリのためにもいいかも知れないと思っての事。良くなった来たかなあと思っていると、また痛くなって来るという感じが続いている。 一度、二重跳びをやってみたら肩(腕)がかなり痛くて、こりゃあ駄目だと諦めていた。でもまてよ、痛いという事は逆に考えれば刺激になっているという事だ。 上手くやればマッサージ効果があるかも知れない。そう思って、先ずは普通に跳ぶのを暫らく続けてみようと思った次第。 普通に跳ぶ分には大したことは無く我慢できる痛さ。何回やるかの基準を決める必要があり、取りあえず300回とし、毎日続けてみようと思う。あまり負荷をかけずにゆっくりとゆっくりと直していくのが理想だろう。 決まった時間に他の方法も合わせてやる事にし、何とか肩痛を完治まで持って行きたい。 痛みが取れれば二重跳びの連続記録にチャレンジする。60歳の時の連続100回を一応の目安として。 或る「なわとび選手権」では、シニア(60歳以上)30秒間で59回というのがあるようだ。 縄跳び達人の鈴木勝巳さん(昭和13年生まれ)は、数々のギネス記録保持者。 時間跳び 9時間46分1秒 9万5267回(163回/分)(ノンストップ) 前方2回旋とび(二重跳び) 1万133回 前方3回旋とび(三重跳び) 441回 前方4回旋とび(四重跳び) 98回 前方5回旋とび(五重跳び) 20回 (滞空時間0.5秒) 前方6回旋とび(六重跳び) 1回 小学1年の時、体が弱かったので先生に勧められたのがきっかけとか。小学校2年生の時には、校内なわとび大会で二重跳びを203回跳んだという。 昭和50年4月、新聞に掲載されていたギネスのなわとびの記録を偶然目にした鈴木さんは、「この記録ならすぐ私にも出せる。」と読売新聞の社会部に連絡。同年5月にはその記録を破りギネスブックに紹介される。当時37歳で「45歳まで体力が続くかな。」と思い筋肉の仕組みや心臓と肺の機能など医学について興味を持ち、勉強を始めたという。 今(2015年)でもトレーニングを欠かさず、朝の4時~6時30分がトレーニング時間。次のようなトレーニングを行っているとか。 1、30分間ウォーミングアップ 2、1万m走、500mから1000mのタイムトライアルを数回 3、片手10kgずつのダンベルを持ち100m走×5本 4、懸垂60回/分 5、腕立て伏せ180回/分 6、腹筋60回/分 7、3重跳びを主体になわとび2015年(76歳)熊谷市の自宅トレーニングルームで ロープの長さが重要で、初心者で身長+60cm~70cm、中級者で60cm~50cm、上級者が50cm~40cm。両足で踏み肘が直角になるのが目安。 脇をしめ、腕の外側の筋肉を使うよう手の甲を外向きに構える。そうすることで縄が早く回せるようになり、二重跳びがしやすくなるそうです。 こんな超人と自分を比べることも、競い合うことも無理。でも、富士山の頂上を目指す心境で、心の片隅に入れておくのもいいんじゃないか・・・。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.08
コメント(0)
♪ モバイルの項目すべて愛想なしビデオリサーチの調査票書く‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ”来るものは拒まず”なんて大袈裟なものでもないが、やったことが無い事には参加してみると言うのが私のモットー。ビデオリサーチから情報メディアに関する調査依頼が有ったので応じることに。 謝礼が図書券1,000円分で、調査票と一緒に送られてきた。 まず、電話で打診があり、OKの返事の後かなり経ってから書類が送られてきた。端末に何をどう使っているか、情報源は何でどんな頻度か、どの情報が正確と思うか、電話やTV・ビデオや音楽にいくら使っているか、年収や職種などなど、14ページに渡って該当するものに丸を付けていくというもの。 15分程度で完了する簡単なものだった。 まだ経験のないものに「視聴率調査」「選挙の出口調査」「内閣支持率調査」など、ランダムとは言え滅多に該当者にはならない。 クイズ番組は予選のペーパーテストで落とされるし、歌会始も1万8962分の10では門が狭すぎる。さあて、今年はどんな初体験が出来るのか、そして何にチャレンジしてやろうか。 折しも明日は新月、月もゼロからのスタートを切る。 また、今年は4年に一度の閏年。オリンピックとアメリカ大統領選挙が重なる。自分も4年に一度を区切りとするような、何かのイベントを企画するのもいいかなと思ったりしている。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.07
コメント(0)
♪ まだ百枚有ると聞かさるこの仕事光の春の飛び去りゆかむ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 二月も立春を過ぎて、明日で一週間。今年は閏年なので29日まであるとはいえ、「逃げる」という例えのごとく、あっという間に過ぎ去るだろう。 面倒な加工の仕事がまだまだ残っている。そんなのに捉まっている内に、リニアモーターカーの様に音もなくサーと過ぎ去ってしまう気がする。 二月は「光の春」と言うらしい。気象予報士の倉島敦氏が本の中で紹介していると、天声人語に載っていた。【本文より引用】「二月の光は誰の目から見てももう確実に強まっており、風は冷たくても晴れた日にはキラキラと光る。厳寒のシベリアでも軒の氷柱から最初の水滴の一雫が輝きながら落ちる。 ロシア語でいう「光の春」である。 ヨーロッパでは二月十四日のバレンタインの日から小鳥が交尾を始めると言われてきた。日本でも二月にはスズメもウグイスもキジバトも声変わりして、異性を呼んだり縄張りを宣言する独特の囀(さえず)りを始める。 ホルモン腺を刺激して小鳥たちに恋の季節の到来を知らせるのは、風の暖かさではなく光の強まりなのである。俳句歳時記の春の部には「鳥の妻恋」という季語が載っている。 荒涼とした冬から兆(きざ)しはじめる「光の春」。光はいつも、気温にさきがけて次の季節の到来を告げる。 春雷は、3月から 5月頃に発生する雷をいう。寒冷前線の通過時に発生する界雷で、春の到来を伝える雷ともいわれるが、今の時期にはまだ早い。 昨日、宵の口に桜島が爆発的に噴火し、噴き上げる溶岩と黒煙の中に火山雷が見られた。桜島噴火(2016・2・5 6時57分、鹿児島県垂水市牛根麓から) ♪ 変わりやすき光の春の里山の華やぎかもす鳥の妻恋 6日(土)から7日(日)は冬型の気圧配置となり、寒気が流れ込み冷たい北風が吹くが、この寒さも一時的で来週後半には、急に春の暖かさになるらしい。週間気温予測6日(土)~12日(金)-全国平均 間もなく花粉症には要注意の季節に突入するが、それにしてもその変化の目まぐるしいこと。 インフルエンザも流行しているし、光の春は気ぜわしい。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.06
コメント(0)
♪ 定型のことばの力知りしより孤人がつむぐみそひとの文字‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 短歌を詠むには自己の内面に立ち向かうことが必要となり、いやが上にも客観的な視線で自分を見つめる事となる。図らずも不都合な自分と対面することになり、自分をさらけだす覚悟も要る。 また、その反面、心を浄化する作用とともに様々な可能性も秘めている。言葉が波動となって人の心に伝播し、共有や共感が生まれ新しい世界が開けて行ったりする。 言葉には確かに波動があるらしく、時として発せられた言葉は人の心の中に入り込んで情動を刺激する。 「目を伏せて空へのびゆくキリンの子 月の光はかあさんのいろ」朝日新聞(2016年2月4日) 何かを求めている人に取って、短歌はバイブルのようなものなのかも知れない。そこに救いの光を見出し、彼女のように生きる力を得る人もいる。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.05
コメント(0)
♪ 夕近き佐布里(そふり)の里の電線に連符のごとく野鳥が憩うふ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ショパンのピアノ曲には1小節に15連符なんていうのがある。椋鳥が電線に止まっている姿は、八分音符が連なった譜面のように感じる事がある。 弱いものは群れているのが一番いい。そうでないと不条理な世の中を生きて行けない。 ♪ はぐれ鳥ブラックホールに吸い込まる弱き勇者のヒーローの果て ずいぶん以前から疑惑の声が上がっていた清原。警察が慎重に内偵を進めていたらしく、現行犯に近い形での逮捕に至ったようだ。清原和博 ♪ エルビスや江夏豊を思い出すヒーローなるは悲しきものぞ 世間という怪物に、勝手に創り上げられていくスター。本当の自分を押さえてスター面して生きて来て、その傀儡の自分とはかけ離れた偶像を保つのに疲れ果てた時、悪魔がそっと手を差し伸べる。 ♪ 鵜合にも群れにも入らず彷徨へる一匹羊のわれならなくに 私のように弱いくせに群れるのを嫌うものは、孤独という虫を飼い慣らす必要がある。それが出来なければ群れを離れてはいけない。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.04
コメント(2)
♪ 北風にカーテンの揺れ漆黒の宇宙(そら)に心が剥き出してゆく‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 珍しく雨の確率0が並んだ東海地方の夜。空気も乾燥していて、空は晴れ渡っている。月も夜中の1時過ぎにならないと昇ってこない。素晴らしい快晴の夜だ。 惜しむらくは、星を観るには外灯が明るすぎること。停電にでもなってくれないかと思ったりする。気象衛星(高頻度)西日本もスカッと晴れた2/2 22:25冬の星空(1月中旬21時ごろ。2月上旬20時ごろ。2月中旬19時ごろの空)冬の大三角形 シルウス(-1.46等星)、プロキオン(0.38等星)、ペテルギウス(0.50等星(変光星)〔オリオン座〕 夜8時ごろから、東の空に木星が昇って来ている。 明け方の南東の空には、金星・火星・土星と明るい惑星が見えています。2月4日の立春の前後にはこの3惑星がだいたい等間隔で並び、ちょうど1日おきに、月がこれらの惑星に順番に接近していくそうです。2月4日6時に見える星(星の時間帯) 明け方というのが残念ですが、こんな様子が観られるらしい。 2日(火) 未明~明け方、月と火星(1~0等星)が接近 4日(木)立春 未明~明け方、月と土星(0等星)が接近 6日(土) 明け方、細い月と金星(-4等星)が並ぶ 7日(日) 水星(0等星)が西方最大離角(明け方の南東の低空で、金星と並ぶ)、また明け方には細い月と水星が並ぶ。 8日(月) 新月 星を観るには最適の夜 23日(火) 東の空で月と木星(-2.5等星)が並んで輝く ♪ 太田川駅三階のホームには冬の朝陽の出迎えがある 真冬の朝7時前、名鉄太田川駅の三階に真横から昇って来る朝日を眺めるのはとてもいい気分だ。写真がないのが残念だが、駅のホームから昇る朝日を眺められるというのは、全国でも珍しい三階建てのホームだからこそ。◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.03
コメント(0)
♪ 坂越えはいばりのタイム今日もまたいつものやうにもよほしたるを‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 私の体は、持ち主に似たのか妙に律儀に出来ているようだ。 ウォーキングのコースが確定してからというもの、同じ地点に差し掛かると必ず尿意を催す。例外なくそうなるので自分の体ながら感心してしまう。 男だから困ることは無く、脇道へ入って柿畑の隅で用を足すのが、今やルーチンとなっている。 冬の時期は夕暮れ時に歩くのが好きで、夕暮れ、日没、夜と経過していく中を歩くのはなかなかいいものだ。階段と坂を駆け足で上り、ノンストップで1万歩ちょっと。およそ100分ほどかかる。 ♪ くれのこる空は地平のありどころ過去の日となる前のかがやき 夕方を表す古語が沢山あって、昔から夕方には人の心を捉える何かが潜んでいるようだ。 あふまがとき「逢間時」、いりあひ「入相」、かはたれどき「彼誰時」、くれあひ「暮合」、くれつかた「暮方」、すずめいろどき「雀色時」、たそかれどき「黄昏」、ひともしごろ「灯点頃」、まずみどき「先見時」、みせさしどき「店鎖時」、ゆふぐれ「夕暮」、ゆふさり、ゆふつかた「夕方」、ゆふづくよ「夕月夜」、ゆふまぐれ「夕間暮」、ようさり、ようさりつかた「夜方」などなど。 枕詞では、あまづたふ「天伝」→「いりひ」。すみぞめの「墨染」→「たそがれ」。ゆふづつの「夕星」→「ゆふべ」。たまかぎる「玉」、ぬばたまの「射干玉」→「ゆふ」などがある。 ♪ あまづたふ入日に今日の思い出を沁み込ませゆく墨染のそら◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.02
コメント(0)
♪ 真夜中に安酒を買ふコンビニの明かり静けし吾がサンクチュアリ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ♪ 灰色の雲の広がる空の下われら何処へ運ばれてゆく ♪ きな臭い匂い漂ふ地球儀を回せばこぼれ落ちゆくものら ♪ 中東の火だねは絶えずくすぶるを油そそぎにドローンがゆく ♪ 夥しき命の果てに残さるる乾坤に満つ怨嗟の声々 ♪ 1%(ぱー)の握る資産の総額は残り99%(ぱー)より多し◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。。◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)☆短歌集「ミソヒトモジ症候群」円居短歌会第四歌集2012年12月発行●「手軽で簡単絞り染め」
2016.02.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1