“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2022.04.26
XML
參鶏湯人ル カワワタル @京都府東山区 ~劇場型の参鶏湯専門店


まずは、Instagram経由で予約します。
お昼の時間設定は11時15分~12時15分、12時15分~13時15分、13時15分~14時15分の設定のようです。
予約時間が12:15〜13:15。12:15〜13:15とは、私の作るワークスケジュールのように刻みますね。
どの時間も前日の段階で空いていたので、12時15分~13時15分で予約しました。




11時50分過ぎに到着して、店内に予約名を告げると、誰も店内にはいないようですが、外でお待ちください。


店外のガラス窓から見える店内。

待っていると予約の客人で店前の客だまりに人があふれ(と言って10名弱ですが)ます。
ふむふむ、発信者の承認欲求を満たす行列のできる店作戦ですね。


 入り口にある券売機で購入します。
今日はクレジットとQR決済しかできない模様。


基本、女性客かカップルで、おじさんひとりは私のみ。


私はドリンクを注文しませんでしたが、まずは、ドリンク提供で、説明書きを読んで待ちます。







 ドリンクの提供が終わると、スタッフがセリフ仕立ての口上をいって、幕は開きました。


まずは、焜炉に参鶏湯をセットします。






そして、薬味を入れながら、愛想のよいお姉さんがフレンドリーに会話して来ます。
何で知ってきたか、どこから来たか、質問はこのふたつなんですが、無難かつうまくマーケティングしているのかもしれません。
何かベジテジ革命ビルにいた勝山さんが経営しているんじゃないか、と言う感じですね。でないと思います。


ネギの後、生姜、枸杞の実が入ります。




ニッパンチャンはかつての『​ ほうば



さあ、煮えました。


蓋付きで提供され、「壱、弐、参鶏湯~」とスタッフが大きな声で明けます。
そして、食べ方の説明をします。


食べ終わったら反対に向けてとのことです。


鳥半身で、ほろほろに火が通っております。

餅米が満腹感を出します。




餅米でお腹がいっぱいになります。
それにして熱いです。


味変ツールがいろいろありますが、個人的にはそのままが一番良い味わいかなと思います。
好みですけどね。

とにかくスタッフの気遣いが素晴らしいですね。
特に私に。


柚子ジャムをのせた牛乳寒天がデザートでご馳走様でした。

私だと概ね20分強で食べ終わりましたが、お隣の女性の二人組は10分しかない云々と感じの良かったスタッフがシステム管理者に変貌して催促していました。
まあ、私のように黙々と食べるには良いですが、スタート時間がおすと、女性ターゲットにしては時間の余裕はないのかもしれませんね。ここが改善事項でしょう。

参鶏湯は福岡の会員だった『大東園』の通販を見ていてとても面白いと思っていましたが、こちらの店で汚くて高い系でやりたいなと思いました。
劇場経営の勉強をしたい人はぜひ!

とても勉強になりました。
ありがとうございました。


參鶏湯人ル カワワタル
〒605-0802 京都府東山区大和町13 芝本ビル 1F
電話 075-754-8080





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.27 20:59:21
[今日の大久保一彦のしごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

四方よし通信

四方よし通信

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【お台場】ひるがお… New! TOMITさん

昨晩の握り寿司! New! てくてく7281さん

プロフィール 食の匠のお助けまんさん

「夏の月」 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

食べ歩き紀 ByeByeさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
HACCPコンサルと美味… HACCP加藤さん

Category

大久保一彦のひとこと情報

(1842)

ワイン会、フードなど大久保の教室

(141)

大久保一彦おすすめのおいしい店の情報

(214)

大久保一彦の商人のための情報

(171)

おいしい料理情報

(84)

食を考える

(73)

雑誌などメディア出演

(27)

大久保一彦が見たエンターテイメント

(34)

愛犬日記

(51)

(162)

よっしー

(97)

よっしーパート2

(112)

よっしーパート3

(179)

よっしーパート4(2010年3月17日以降)

(375)

よっち&こーちゃん

(369)

海外視察

(104)

カリフォルニアクイジーヌ

(5)

フランスの店

(30)

ジェームズオオクボセレクション【怪人のいる店】

(9)

世界のベストレストラン&ホテル100

(77)

世界のベストレストラン更新前の記事

(227)

大久保一彦の二つ星と三つ星の間

(276)

大久保一彦的二つ星のレストラン&ホテル

(221)

大久保一彦の二つ星西日本

(232)

大久保一彦の二つ星ワールド

(22)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル

(266)

大久保の一つ星(愛知より西)

(241)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル(海外編)

(22)

北海道のうまい店

(72)

東北のうまい店

(41)

関東のうまい店

(133)

東京のうまい店

(269)

目白・雑司が谷界隈の店

(27)

甲信越と東海地方のうまい店

(140)

北陸のうまい店

(76)

関西のおすすめ

(159)

四国と山陰、中国地方のうまい店

(75)

九州のうまい店

(101)

沖縄のうまい店

(28)

スイーツ研究所

(235)

Cafe研究所

(84)

カレー・スパイスの研究所

(4)

すし協同研究所

(38)

すし協同研究所・現地勉強会

(121)

会員向け日本料理研究会

(23)

魚アカデミー

(278)

鮨行天

(56)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録

(32)

フランス料理店経営研究室

(33)

蕎麦店開業協同研究所

(71)

料理の技法や食の知識

(2)

ジェームズオオクボ的視点で選んだ心に残るあの店のあの料理(名物料理百選)

(19)

各地名産品及び各地名物料理

(176)

大久保一彦の野草のワークショップ

(30)

産地・生産者訪問

(127)

今日の大久保一彦のしごと

(1100)

経営者のための連続コラム

(1657)

飲食店は人づくり

(4)

修行について コーチの予備軍の方へ

(8)

これから開業の方向けコラム

(290)

飲食店開業講座

(65)

子供たちのためにコラム

(42)

偉人の言葉、今日の親父からの言葉

(28)

“経営思想家”大久保一彦の次の世代への哲学

(51)

補足◆【いつも予約でいっぱいの「評価の高い飲食店」は何をしているのか】補足◆解説

(11)

残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店

(159)

ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録

(277)

長山一夫器美術館(解説付き)

(107)

会員・塾生訪問

(124)

何でも食材ランキング(ブログ掘り下げ編)

(2)

ジェームズ昆虫記&ジェームズ植物記

(474)

中国料理研究

(63)

BAR研究

(1)

外食調査録

(80)

業態研究

(82)

ジェームズオオクボ書店

(12)

惣菜・弁当・食品売場研究

(369)

寿司盛り合せ研究

(67)

商品研究・料理研究

(842)

素材・材料開発研究

(45)

焼肉店訪問

(8)

ラーメン研究

(2)

スパイスカレー店・インド料理店・ネパール料理店研究

(29)

別冊四方よし通信

(7)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: