“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2022.05.01
XML
テーマ: 日本料理(368)
山ばな平八茶屋 @京都市 ~今では珍しくなった「落ち着いて過ごす京都」の四季を名物のかま風呂とぐじ会席で堪能できる希有な料理宿


 本日は、四条河原町からバスで移動します。
京都のいろいろなお店とご縁ががあり、仕事で来るようになってはや20年になります。
そろそろ、京都のバスはわかりにくい、と言いますが、チャレンジしたいと思います。

 GoogleMapで道案内を検索しますと17番バス停から大原行きに乗ると26分で到着すると出てきます。


しかし、17番のバス停に到着しましたが、大原行きのバス停はありません。
並んでいる私と年齢が同じくらいの男性にお聞きしますと、バスは何種類かあり、こちらは「京都市営バス」の17番バス停です。バスを指さし、あの色の「京都バス」の停留所があちらのほうにあるはずです。
ありがとうございます。
そう言えば、バス停がオーパの前にありました。





バスは10分ほど遅れて到着しました。
後ろからのりチケットを受け取ります。

バスは順調に進みましたが、出町柳が近づくと混み始めます。
40分くらいで目的地『山ばな 平八茶屋』の最寄りのバス停、「平八前」に到着しました。






こちらが改修されました表玄関の「騎牛門(きぎゅうもん)」です。築400〜500年経つといわれておりますこの門もかなり老朽化が進んだようで、初めての解体を伴う大修理を行ったとのことで、昨年終盤から3ヶ月にも及ぶ大改修が行われたそうです。




お庭は緑の綺麗な季節です。






本日のお部屋は二階です。










帰命院の先代の住職さんの掛け軸には、「一期一会」です。
昨年の訪問時は「平常心是道」 ​でしたね。








まずは、麦とろ饅頭と御抹茶をいただき、早速、名物の「かま風呂」に入りましょう。

私は、「かま風呂」でじっくり汗をかいて、お風呂に入ることにしています。
本日は私の他1組で、お風呂は貸し切りですね。











※「かま風呂」の説明は 『山ばな 平八茶屋』の公式HP をご参照ください。



矢傷を負い八瀬(やせ) の里に逃げ隠れられたとき、
村人たちが土のむろを造り、
それを温め治療したと伝えられております。
かまぶろ内の温度は摂氏55~60℃、湿気のある和風サウナでございます。





 さて、時間の経つのは早いものお食事の時間となりました。





いつもは「ぐじ懐石」をお願いしていますが、本日のお料理は『山ばな 平八茶屋』の中でも一番価格の低い「京懐石梅」にしてみます。




向付は真鯛のお造り
〆加減の良い真鯛は脂がほど良くのり美味しいです。
、花穂紫蘇


湯葉と山葵菜のお浸し




煮物椀は「帆立のしんじょう椀」です。
クチバシが付いていると言うことで鶯菜。しっかり剥いてあります。
流石です!


しんじょうには、薄く切った筍とさいの目に切った帆立が入ってます。
濃厚な帆立の味わいとテクスチャがとてもよいです。


八寸
見た目にとても華やかですね。
水菜と占地のお浸し、桜の葉に巻いたほのかな薫香が良いスモークサーモンの桜寿司、
串ものは烏賊の黄身焼き、はなまる胡瓜、車海老です。
蛸の炙り、餅粉をつけて揚げた一寸豆、鶉の卵、百合根




炊き合わせ
湯葉、桜麩、揚げ麩、蕗、
やや甘めに炊いた湯葉、木耳入りの揚げ麩、南瓜は剥き方が勉強になりました。
南瓜の甘さ、筍の香りと甘さ、蕗の香りとテクスチャがとても良いです。
晋吾さんの焚き物はこれまた実にうまいです。

19時10分前、女将がお庭がとても綺麗なマジックアワーだと言います。
薄暗くなった自然光と照明のバランスのよい、きらきらした時間。


焼きの物
本鱒の木の芽焼き これはうまい!!
芋茎の有馬煮、ばじかみ


鱚の東寺揚げ、車海老のあられ揚げ
椎茸、獅子唐辛子の天ぷら
塩かレモンで


鱚と車海老はテクスチャよく、レモンは不要ですね。
天ぷらもうまいです。




ほんの10分で暗くなり、川のせせらぎの音が響きます。

酢の物 蛍烏賊と帆立貝柱 酢味噌がけ
胡瓜と茗荷のテクスチャよく、美味しい


香の物、炒りごまの香りよい大根、かるい酸味の柴漬け、昆布、


〆は名物の「とろろ飯」




麦の比率が多くなったかな。
でも、こちらの比率好き。




水菓子
苺とせとか、メロン
柘榴の果樹入り白ワイン

八寸に華やかさを感じました。
料理はとても美味しくいただきました。
炒った胡麻の香りがとても印象的でした。
かま風呂に入って宿泊して京懐石(梅)でひとり4万円しないのは驚きであります。

ご馳走様でした。


山ばな 平八茶屋​
〒606-8005 京都府京都市左京区山端川岸町8−1
電話 075-781-5008





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.05 20:28:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

四方よし通信

四方よし通信

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

テラスでゆっくり♪ New! てくてく7281さん

【お台場】てっぱん… New! TOMITさん

プロのつぶやき1264… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

食べ歩き紀 ByeByeさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
HACCPコンサルと美味… HACCP加藤さん

Category

大久保一彦のひとこと情報

(1824)

ワイン会、フードなど大久保の教室

(141)

大久保一彦おすすめのおいしい店の情報

(215)

大久保一彦の商人のための情報

(171)

おいしい料理情報

(85)

食を考える

(74)

雑誌などメディア出演

(27)

大久保一彦が見たエンターテイメント

(34)

愛犬日記

(51)

(162)

よっしー

(97)

よっしーパート2

(112)

よっしーパート3

(179)

よっしーパート4(2010年3月17日以降)

(375)

よっち&こーちゃん

(369)

海外視察

(101)

カリフォルニアクイジーヌ

(5)

フランスの店

(30)

ジェームズオオクボセレクション【怪人のいる店】

(9)

世界のベストレストラン&ホテル100

(81)

世界のベストレストラン更新前の記事

(234)

大久保一彦の二つ星と三つ星の間

(283)

大久保一彦的二つ星のレストラン&ホテル

(224)

大久保一彦の二つ星西日本

(234)

大久保一彦の二つ星ワールド

(22)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル

(268)

大久保の一つ星(愛知より西)

(242)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル(海外編)

(22)

北海道のうまい店

(73)

東北のうまい店

(41)

関東のうまい店

(134)

東京のうまい店

(269)

目白・雑司が谷界隈の店

(27)

甲信越と東海地方のうまい店

(141)

北陸のうまい店

(77)

関西のおすすめ

(161)

四国と山陰、中国地方のうまい店

(75)

九州のうまい店

(101)

沖縄のうまい店

(28)

スイーツ研究所

(207)

Cafe研究所

(81)

カレー・スパイスの研究所

(4)

すし協同研究所

(38)

すし協同研究所・現地勉強会

(116)

会員向け日本料理研究会

(20)

魚アカデミー

(278)

鮨行天

(56)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録

(32)

フランス料理店経営研究室

(32)

蕎麦店開業協同研究所

(70)

料理の技法や食の知識

(2)

ジェームズオオクボ的視点で選んだ心に残るあの店のあの料理(名物料理百選)

(18)

各地名産品及び各地名物料理

(173)

大久保一彦の野草のワークショップ

(30)

産地・生産者訪問

(127)

今日の大久保一彦のしごと

(1097)

経営者のための連続コラム

(1651)

飲食店は人づくり

(4)

修行について コーチの予備軍の方へ

(8)

これから開業の方向けコラム

(291)

飲食店開業講座

(65)

子供たちのためにコラム

(42)

偉人の言葉、今日の親父からの言葉

(28)

“経営思想家”大久保一彦の次の世代への哲学

(51)

補足◆【いつも予約でいっぱいの「評価の高い飲食店」は何をしているのか】補足◆解説

(11)

残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店

(155)

ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録

(275)

長山一夫器美術館(解説付き)

(107)

会員・塾生訪問

(118)

何でも食材ランキング(ブログ掘り下げ編)

(2)

ジェームズ昆虫記&ジェームズ植物記

(460)

中国料理研究

(60)

BAR研究

(1)

外食調査録

(71)

業態研究

(79)

ジェームズオオクボ書店

(11)

惣菜・弁当・食品売場研究

(353)

寿司盛り合せ研究

(59)

商品研究・料理研究

(751)

素材・材料開発研究

(26)

焼肉店訪問

(8)

ラーメン研究

(2)

スパイスカレー店・インド料理店・ネパール料理店研究

(29)

別冊四方よし通信

(5)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: