“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2022.07.19
XML
テーマ: 日本料理(369)
季節料理 なかしま @広島市 ~じ(時、地)の素材、包丁、火入れ、器、そしてコストパフォーマンスがさえわたる日本料理店








 18時30分一斉スタートということで、ぎりぎりになってはいかないとタクシーにのりましたが、かなり早く到着してしまいました。
 お席に案内いただき、まずはお酒を注文して間をもたせたいと思います。




さて、・・・



加茂金秀 雄町 
能登の木をくり抜いて作ったとても軽いお猪口にて。

 先付は、京焼きのお茶碗で、広島の倉町のキングトマト素麺から。胡椒のアクセントです。


薬味の芽ねぎの打ち方が素晴らしいですね。


お茶碗の裏を見ると「宗泉」と銘が入っていますが、木津宗泉作ということでしょうか。


 本日のお造りは三つ供せられるようです。
一つ目のお造り


輪島塗りの大正時代の器で島根の水烏賊の糸造りと瀬戸内の赤雲丹







続いてのお酒は広島のお酒で「奏」にします。


新聞を持って「奏」の説明にいらっしゃいます。
まさに勉強にふさわしいお店です。




山口大島周防灘の真鯛 醤油と広島の藻塩で
器は花鳥風月で絵柄が違う
鳥の蒔絵
薄く引いた真鯛は藻塩と酢橘で、厚く切りつけた真鯛は広島の山葵と醤油で
厚く切り付けた真鯛は甘いです。



広島の吉和の植本さんの育てたみしょう山葵(たぶん)


こちらがレター。






豊後水道の鱧の焼き霜 梅醤油
脂がのっていて美味しい


大正時代の輪島塗りの鳳凰のお椀(瑞祥のお椀)で。

有機栽培の新玉ねぎの甘い香りのお出汁と鱧しゃぶの煮物椀。


蓼酢が来ました。


太田川の上流の匹見の天然鮎 前盛り スズシロ
漁師から直接サイズ指定で仕入れている。
サイズは大きめです。


鮎は産地に近いほうが美味しいし、このような食べたことがない鮎を食べられるのが地方料理屋の醍醐味ですね。




富久長 八反草 純米吟醸
女性杜氏のお酒




広島の地蛸 梅しそ焼き
鮮度の良い蛸と梅しその味付けがとても美味しい


多治見の加藤さんの晩年の作品の黒織部にて
各回の器の説明がとても良いですね。


江戸時代の古伊万里 鶴亀花椀




山口岩国の蓮根饅頭 人気料理
海苔一枚に辛子は寺田翁から好みですって。





香の物
柚大根、パプリカ、胡瓜の糠漬け、山葵


止め椀






庄原の東条、合鴨農法のご飯で鯛めし


マンゴーヨーグルト


いやぁ、素晴らしかったですね。
広島にコンサルティングで毎月来てましたが、なんでもっと早く来なかったんだという感じです。
ご馳走様でした。

季節料理 なかしま
〒730-0004 広島県広島市中区東白島町10−4 TOHAKUビル
電話 082-225-3977





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.07 10:58:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

四方よし通信

四方よし通信

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

本日朝食7:00スター… New! てくてく7281さん

「特上アイスコーヒ… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

【お台場】三田製麺… TOMITさん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

リピーターを生むレ… エルネスト1969さん

食べ歩き紀 ByeByeさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん

Category

大久保一彦のひとこと情報

(1823)

ワイン会、フードなど大久保の教室

(141)

大久保一彦おすすめのおいしい店の情報

(216)

大久保一彦の商人のための情報

(171)

おいしい料理情報

(85)

食を考える

(74)

雑誌などメディア出演

(27)

大久保一彦が見たエンターテイメント

(34)

愛犬日記

(51)

(162)

よっしー

(97)

よっしーパート2

(112)

よっしーパート3

(179)

よっしーパート4(2010年3月17日以降)

(375)

よっち&こーちゃん

(369)

海外視察

(100)

カリフォルニアクイジーヌ

(5)

フランスの店

(30)

ジェームズオオクボセレクション【怪人のいる店】

(9)

世界のベストレストラン&ホテル100

(82)

世界のベストレストラン更新前の記事

(234)

大久保一彦の二つ星と三つ星の間

(283)

大久保一彦的二つ星のレストラン&ホテル

(224)

大久保一彦の二つ星西日本

(234)

大久保一彦の二つ星ワールド

(22)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル

(268)

大久保の一つ星(愛知より西)

(243)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル(海外編)

(22)

北海道のうまい店

(73)

東北のうまい店

(41)

関東のうまい店

(134)

東京のうまい店

(269)

目白・雑司が谷界隈の店

(27)

甲信越と東海地方のうまい店

(142)

北陸のうまい店

(77)

関西のおすすめ

(161)

四国と山陰、中国地方のうまい店

(75)

九州のうまい店

(101)

沖縄のうまい店

(28)

スイーツ研究所

(207)

Cafe研究所

(81)

カレー・スパイスの研究所

(4)

すし協同研究所

(38)

すし協同研究所・現地勉強会

(116)

会員向け日本料理研究会

(20)

魚アカデミー

(278)

鮨行天

(56)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録

(32)

フランス料理店経営研究室

(30)

蕎麦店開業協同研究所

(70)

料理の技法や食の知識

(3)

ジェームズオオクボ的視点で選んだ心に残るあの店のあの料理(名物料理百選)

(18)

各地名産品及び各地名物料理

(172)

大久保一彦の野草のワークショップ

(30)

産地・生産者訪問

(127)

今日の大久保一彦のしごと

(1097)

経営者のための連続コラム

(1634)

飲食店は人づくり

(4)

修行について コーチの予備軍の方へ

(8)

これから開業の方向けコラム

(291)

飲食店開業講座

(65)

子供たちのためにコラム

(42)

偉人の言葉、今日の親父からの言葉

(28)

“経営思想家”大久保一彦の次の世代への哲学

(51)

補足◆【いつも予約でいっぱいの「評価の高い飲食店」は何をしているのか】補足◆解説

(11)

残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店

(156)

ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録

(275)

長山一夫器美術館(解説付き)

(107)

会員・塾生訪問

(118)

何でも食材ランキング(ブログ掘り下げ編)

(2)

ジェームズ昆虫記&ジェームズ植物記

(458)

中国料理研究

(60)

BAR研究

(1)

外食調査録

(71)

業態研究

(79)

ジェームズオオクボ書店

(11)

惣菜・弁当・食品売場研究

(353)

寿司盛り合せ研究

(58)

商品研究・料理研究

(738)

素材・材料開発研究

(26)

焼肉店訪問

(8)

ラーメン研究

(2)

スパイスカレー店・インド料理店・ネパール料理店研究

(29)

別冊四方よし通信

(5)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: