“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2024.02.01
XML
中野屋 @長野県諏訪郡原村 ~原村にあるすばらしい『海味』の系譜

 すぐそばの打ち合わせが順調に終わり、予約しておいた『中野屋』へ。
少し早めに店に到着し、暖簾が出ていないので車で待つことにします。






すると、奥様がどうぞと声をかけていただけました。



 入り口に入ると可愛いお嬢ちゃんが『いらっしゃいませ』と挨拶してくれます。
家族、総出での歓迎ですね。嬉しいですね。
ビジネス化されるレストランであるが、しかし、飲食店は家業であると言う素晴らしい側面があります。私は仕事柄、結婚してしばらくして開業して予想外の幸運に恵まれることに遭遇しました。
昔、とある塾生のご夫妻が開業されたとき、これまで恵まれていなかったがおめでたでどうしたら良いかと相談を受けました。それで、まだ開業したばかりで一人では大変だし、かと言って人を雇うのはもっと大変だから、ベビーベッドを傍に置いて奥様に開店時間1時間まで手伝ってもらったらとアドバイスをしたことがあります。多分、その少し前に日本経営合理化協会の店舗見学会でご縁があった大阪の料理人が開業した頃の話があったからかもしれません。その人(黒岩シェフ)は開業後子供が生まれて背中におんぶして料理をしたと言うのです。
人それぞれ感じ方はあると思いましたが、これぞ家業としての良さだと思いました。
客人を家族のようにもてなしくつろいでもらうと言うのは企業経営ではできないと思うのです。



すしログ 』より



2代目親方の長野充靖氏は出色の鮨職人として知られましたが、早逝されてしまいました。
しかし、現在圧倒的な人気を博す鮨職人を育てられました。
まず、筆頭が長野県諏訪郡原村の「中野屋」の中山洋介氏。
そして、福岡「鮨さかい」の堺大悟氏。
堺さんは僕は日本屈指の握りの一つだと確信しています。
卓越した握りと仕事の技術です。
さらに、3代目親方を担っていた外苑前「鮨 龍次郎」の中村龍次郎氏、鹿児島「名山きみや」の木宮一樹氏(宮崎「一心鮨光洋」の木宮一高氏の三男)、「東麻布天本」の天本正通氏と、錚々たる顔ぶれです。
2022年3月に開業された「すし 田いら」の平公一氏も評価を高めています。
出典: 『 すしログ




 ノンアルコールビールを注文した後、大将がつまみからで良いでしょかと尋ねてきて、お願いしますと伝えると、鮃と縁側が供せられました。




見た目、少し寝かせている印象。
少しねかせた柔らかですが、ポン酢をつけていただくとたいへんおいしいですね。


赤貝


コリっとした食感のあと、赤貝らしい良いが広がります。
これもすばらしい。


ひもきゅう




中には細く切った胡瓜が綺麗に入っていて、こりしやきとしたテクスチャが楽しめ、赤貝の味わい、海苔の香りが楽しめます。



熱々で体が温まります。


佐島の真蛸 
山葵をのせてこれは美味しい。


甘海老
ねっとりして美味い。



刺身ですが、鉄の余韻が良いですね。


北海道の公魚 と葱の天ぷら
カリふわ


ガリが出たところで、握りに入ります。


墨烏賊
こりっと言うよりザクザクのテクスチャが良く、赤酢のシャリの酢加減のバランスが良い


小鰭
真ん中包丁一本入れて見事な見た目の小鰭です。
皮が柔らかてふわとした小鰭。
シャリの大きさとバランスよく美味しいです。


細魚
生姜の香りよく


エボダイ
私の好きな魚種。でも、ほとんど見かけない。
口当たりは少し活かっている第一印象だが、脂がのっていて柔らかい


鰆 漬け
うまい!!



身がしまっていて脂のりがちょうど良くうまい


小鯛
醤油と軽く酢橘を絞って
ふわふわな脱水。


〆鯖
二枚付にして供せられました。
最初に軽い甘さがきて、鯖のうまさがくる


煮帆立
複雑な味と香り。
私は火を入れた帆立の甘さが好き。この握りを食べながら唐津の
『つく田』の松尾さんの顔が浮かびました。Facebookでほぼ毎日投稿見てるからかな。


赤身の漬け
赤身の香りを楽しんでくださいと言うことですが、軽い余韻が良いです。


昆布と若布の味噌汁


蛇腹
脂と香りが広がります。


茨城のマカジキの漬け 辛子
身がしまったマカジキは味わいがあります
辛子がツーンとアクセント。


穴子
穴子はふわふわに煮と言うよりは炙って良さを引き出した穴子。美味しい。


雲丹
綺麗な六の字で


干瓢巻きと玉子



追加


墨烏賊 こちらは墨烏賊らしい食感で好み


墨烏賊 下足 ツメ

 そう言えば、ここ半年間に行った初めての店で光ものや締めものも貝も出ない鮨寿司店があった。
そう言う意味で、本来あるべき江戸前鮨の構成で大変良かったです。
もちろん誰が食べても美味しいと思うのですが、こちらの店は食べ込むとよりしみじみ感じるであろう、素晴らしさがあります。
そして、大将のホスピタリティの高さが一つ一つ目の前に置く時に感じます。それも良かったです。
それでいて、目の前の客人にやその客人が求める時代のトレンドに流されず、高い技術を貫く素晴らしい鮨店だったと思います。
これは、わざわざ原村まで来る価値がある店ですね。
2000年代初頭に、「 料理人よ故郷へ帰れ 」と言うコラムを昔『日経レストラン』の連載で書きました。
私は、その前に、レストランは人を呼べると言うことを、サンボネルフロアのレジス・マルコンやライヨールのミッシェル・プラスやクレモナのダルペスカトーレなどで体験して、確信したわけなのですが、あれから、日本でもいろいろなレストランに出会うことができました。
もちろん私が好みの店と言う話ではありますが、最後に備忘録に『楽天ブログ』にリンクをはっておきます。
薬院の『​ 鮨行天 ​』、福島の『​ う越貞 ​』、いわきの『​ HAGI ​』、古宇利島の『​ シス ​』、植木の『​ 花小町 ​』、雲仙の『​ ヴィッラ デル ニード ​』、京都の『​ 飯田 ​』、広尾の『​ 飄香(ピャオシャン) ​』、国東の『​ 六郷 ​』、そして、本日の原村の『中野屋』。
そうだ、ジェームズオオクボ2024を発表しよう。

帰りしなに皆さんでお見送り。
料理ま素晴らしいがおもてなしも素晴らしい店でした。これは、季節を変えて車を飛ばして勉強したい店ですね。会員さんへのヒントがお土産にできるはず。

奥様の丁寧なお見送りもさることながら、一番印象にのかるのはお嬢ちゃんのお見送り。
これですね。

中野屋
〒391-0104 長野県諏訪郡原村払沢6651
電話 0266-79-5028





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.02 16:25:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

四方よし通信

四方よし通信

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【お台場】てっぱん… New! TOMITさん

プロのつぶやき1264… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

小さな“一歩”ガーデ… てくてく7281さん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

食べ歩き紀 ByeByeさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
HACCPコンサルと美味… HACCP加藤さん

Category

大久保一彦のひとこと情報

(1823)

ワイン会、フードなど大久保の教室

(141)

大久保一彦おすすめのおいしい店の情報

(215)

大久保一彦の商人のための情報

(171)

おいしい料理情報

(85)

食を考える

(74)

雑誌などメディア出演

(27)

大久保一彦が見たエンターテイメント

(34)

愛犬日記

(51)

(162)

よっしー

(97)

よっしーパート2

(112)

よっしーパート3

(179)

よっしーパート4(2010年3月17日以降)

(375)

よっち&こーちゃん

(369)

海外視察

(101)

カリフォルニアクイジーヌ

(5)

フランスの店

(30)

ジェームズオオクボセレクション【怪人のいる店】

(9)

世界のベストレストラン&ホテル100

(81)

世界のベストレストラン更新前の記事

(234)

大久保一彦の二つ星と三つ星の間

(283)

大久保一彦的二つ星のレストラン&ホテル

(224)

大久保一彦の二つ星西日本

(234)

大久保一彦の二つ星ワールド

(22)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル

(268)

大久保の一つ星(愛知より西)

(242)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル(海外編)

(22)

北海道のうまい店

(73)

東北のうまい店

(41)

関東のうまい店

(134)

東京のうまい店

(269)

目白・雑司が谷界隈の店

(27)

甲信越と東海地方のうまい店

(141)

北陸のうまい店

(77)

関西のおすすめ

(161)

四国と山陰、中国地方のうまい店

(75)

九州のうまい店

(101)

沖縄のうまい店

(28)

スイーツ研究所

(207)

Cafe研究所

(81)

カレー・スパイスの研究所

(4)

すし協同研究所

(38)

すし協同研究所・現地勉強会

(116)

会員向け日本料理研究会

(20)

魚アカデミー

(278)

鮨行天

(56)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録

(32)

フランス料理店経営研究室

(32)

蕎麦店開業協同研究所

(70)

料理の技法や食の知識

(2)

ジェームズオオクボ的視点で選んだ心に残るあの店のあの料理(名物料理百選)

(18)

各地名産品及び各地名物料理

(173)

大久保一彦の野草のワークショップ

(30)

産地・生産者訪問

(127)

今日の大久保一彦のしごと

(1097)

経営者のための連続コラム

(1651)

飲食店は人づくり

(4)

修行について コーチの予備軍の方へ

(8)

これから開業の方向けコラム

(291)

飲食店開業講座

(65)

子供たちのためにコラム

(42)

偉人の言葉、今日の親父からの言葉

(28)

“経営思想家”大久保一彦の次の世代への哲学

(51)

補足◆【いつも予約でいっぱいの「評価の高い飲食店」は何をしているのか】補足◆解説

(11)

残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店

(155)

ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録

(275)

長山一夫器美術館(解説付き)

(107)

会員・塾生訪問

(118)

何でも食材ランキング(ブログ掘り下げ編)

(2)

ジェームズ昆虫記&ジェームズ植物記

(460)

中国料理研究

(60)

BAR研究

(1)

外食調査録

(71)

業態研究

(79)

ジェームズオオクボ書店

(11)

惣菜・弁当・食品売場研究

(353)

寿司盛り合せ研究

(59)

商品研究・料理研究

(744)

素材・材料開発研究

(26)

焼肉店訪問

(8)

ラーメン研究

(2)

スパイスカレー店・インド料理店・ネパール料理店研究

(29)

別冊四方よし通信

(5)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: