あゝ平凡なる我が人生に幸あれ

PR

プロフィール

芍藥の歌

芍藥の歌

カレンダー

サイド自由欄

当ブログは
『人気ブログランキング』
『にほんブログ村』
にお世話になっております
今後ともご愛顧の程、
宜しくお頼み申し上げます

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

天使とポピー

あゝ平凡なる
我が人生に幸あれ


◆次回予告◆

カテゴリ

カテゴリ未分類

(34)

(50)

(46)

(72)

(98)

(92)

(27)

(105)

(99)

(71)

(38)

(36)

(38)

(22)

(65)

(79)

(43)

(109)

(37)

(62)

(79)

(46)

(75)

(37)

(54)

(90)

(89)

フリーページ

山村美紗サスペンス


マラッカの海に消えた


京都・グアム島殺人旅行


伊勢志摩殺人事件


清少納言殺人事件


十条家の惨劇


京都花見小路殺人事件


水仙の花言葉は死


骨の証言


京都紅葉寺殺人事件


京料理殺人事件


その日、あなたは死亡し…


宵桜殺人事件


京都・沖縄殺人事件


愛人旅行殺人事件


針供養殺人事件


京都白梅寺殺人事件


流れ橋殺人事件


京都西陣殺人事件


花嫁衣裳殺人事件


死ぬ前に電話を!


赤い霊柩車


死の誕生パーティ


京都離婚旅行殺人事件


時代祭に人が死ぬ


愛のメッセージ


スターガザールの殺人


京都三船祭り殺人事件


恐怖の賀状


京都島原殺人事件


消えた配偶者


越前海岸殺人事件


福寿草の殺意


アメリカ人の遺書


黒百合の棺


芙蓉の花は血の色


三十三間堂の矢殺人事件


京都化野殺人事件


夏の密室殺人事件


京都堀川陣屋の殺人


呪われた密室


華やかな復讐


長崎殺人物語


二つの墓標


山茶花寺殺人事件


京都恋供養殺人事件


彼岸花が死を招く


故人の縊死により


聰明な殺意


竜の寺殺人事件


十二秒の誤算


京都詩仙堂殺人事件


愛の飛鳥路殺人事件


危険な遊び


雛祭り殺人事件


京都・神戸殺人事件


京都やすらい祭の殺人


双子の棺


冷泉家の羽子板


坂本龍馬殺人事件


京舞妓殺人事件


盗まれたエメラルド


孤独な証言


偽装の回路


京都不倫旅行殺人事件


京都花の艶殺人事件


毎月の脅迫者


くらやみ祭に人が死ぬ


京都顔見世殺人事件


恋の寺殺人事件


呪われたルビー


楊貴妃殺人事件


死化粧は菊の花


哲学の小径の少女


京都大原殺人事件


胡蝶蘭殺人事件


平家伝説殺人ツアー


人形寺殺人事件


京菓子殺人事件


死人が夜ピアノを弾く


京都鴨川殺人事件


ツタンカーメン王のえんどう豆


あゝ華麗なる観劇記録


愛しの1996年


華やかな1997年


絢爛たる1998年


2007年10月26日
XML
カテゴリ:
この世の中には、まだまだ食したことのない食べ物が沢山ある

という事で、新たな発見があるかもしれないと、未知なる食材にチャレンジしてみようと試みた

アボカドその食材とは、 アボカド
果実の約2割が脂質 で、脂肪分が豊富なことから、俗に 「森のバター」 とも呼ばれているアボカドは、脂質の大半は不飽和脂肪酸であるため、コレステロールの心配はなく、ビタミンE、リノール酸、オレイン酸などを多く含むので 健康食として人気が高まっている食材

以前一度食べてみようと思って、緑色のアボカドを購入したことがあった
浅はかながら、果皮が黒くなって、指で果実を押してみて柔らかくなったら食べ頃…という知識があったので、毎日アボカドを手で揉んで堅さを確認
自分なりにそろそろいいかな?と思って、包丁を入れたところ、熟れ過ぎていたのかアボカドの果実は茶色くドロドロとしていて、とても食べられるような状態ではなかった


今回はリベンジということで、同じ二の舞を踏むわけにはいかない
食品スーパーの店頭に並んでいる、緑や深緑色をしたアボカドを一つ一つ手にとって確認
こんなに真剣に食材を吟味することなんて無いかも?
なんて思いながら、数日中に食べたいという事もあって、今回は果皮が黒いものを選んだ

アボカドを購入してから二日後の今日…
アボカドを揉んでみると、いい感じの弾力
そろそろ食べ頃かな?と思い、包丁を入れた
果実の硬さの感触が感じられず、抵抗無くスーッと入っていく包丁に一抹の不安を覚えながらも切り込みを入れ、半分に割った
すると…
!!!!!
またしても、中のアボカドの果実は茶色かったのである
why!?
(訳…どうして?)

また、アボカドの果実といえば、外側は黄緑色で中心に向かってクリーム色をしているのだが、今自分が眼にしているアボカドの果実は黄緑色の部分が少なく、クリーム色と茶色という秋めいた色をしていた
今回は気をつけたつもりだったのだが、う~ん…アボカドの食べ頃を見極めるのはムズカシイ
とはいえ、前回よりはマシな状態だったので、食すことに

さて、はじめてのアボカドはどのようにして食べるのか?
これまた、浅はかな知識ではあるが、 なんでもアボカドは醤油をかけて食べると、鮪のトロに似た味がする
という事で、2日前に表示価格の半値で購入したマグロの赤身とアボカドを合わせることに
アボカドとマグロはさいの目状の角切りにして醤油漬け
寿司めしの上に、刻んだ海苔と貝割れ大根をたっぷりのせて、醤油漬けしたアボカドとマグロをのせて出来上がり!
後で知ったのだが、アボカドは切ったあと変色してしまうので、レモン汁をかけるといいんだとか?
でも、もともと茶色かったし、まぁいいか

鮪とアボカドの鉄火丼
はじめてのアボカド
もともと色味が悪かったのにくわえ、醤油漬けにしたせいか、パッと見はフォアグラみたい
いや、フォアグラの実物を生で見たことはないけれど、なんとなくね
1粒箸で摘んで、口の中へ
「…………」
ねっとりとした食感と、まったりとしたしつこさが口の中に広がる
アボカドって、美味しい!?
これ、食べてみての正直な感想
さすがは森のバターといわれるだけあって、かなり脂っこく、かすかではあるが、トロの味を感じなくもない
で、赤身の刺身とアボカドを一緒に食べてみた
すると、あら不思議
赤身の刺身に脂っこさが加わって、トロになったではありませんか!
で、その時思った
何を隠そう、自分は脂っこいのが大嫌いで、マグロの刺身は赤身どまり
中トロなんぞ美味しいと思ったことなど一度とてない
えぇ、高級嗜好品は受けつけない舌なんです
しもたぁ~!!
でもね、思いのほかアボカドの分量が少なかったので、そんなにしつこくなく美味しくいただきました
もうアボカドはコリゴリです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月27日 17時05分15秒
[哀] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: