PR
購入履歴
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ
アカデミーの会員は、大礼服のような制服が定められている。
定員40人制を堅持しているため、いわゆる「41番目の椅子」で待ったまま会員になれなかった著名人も数多い。このような人物として、デカルト、パスカル、モリエール、ルソー、プルーストなどが挙げられる。」
ルーブル美術館の横から出たら、アカデミーズ・フランセーズの手前に
キラキラ光る橋が見えたので、
近づいてみたら、錠前がたくさん付いている・・・
愛を誓う恋人たちが付けた錠前で飾られたポン・デ・ザール橋。
2階建てバス・カールージュに乗りました。
何か国語ものガイドがイヤホンで聞ける。
マキシム・ド・パリ。
マドレーヌ寺院。ガイドブックより引用。
「フランスでは異色のコリント様式円柱を52本用い、
一見教会というよりはギリシアの神殿を思わせるたたずまいの寺院。
1764年に用途が決まらないまま着工され、1842年にキリスト教の寺院として完成。」
用途が決まらないのに作り始めるって?・・・
オペラ座。
この二階建てバスに乗ってきました。
こんな風に紳士淑女が見に来ていたのでしょう。
大階段の天井。
オペラの衣裳。
昨夜コピーしたミニライブ曲集のCDの確認… 2025年11月17日
三軒茶屋駅。また、田園都市線がどこかわ… 2025年11月14日
北陸新幹線かがやき。次は上野? 大宮で… 2025年11月08日