MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

購入履歴

災害 はいつどこで起こるか分かりません。 車 内にも 車載用 防災セット を備えましょう。 緊急 時の味方、渋滞 時、災害 時の不安を一掃!?クーポン配布中!/ 車載用 防災セット 家族用 32点 車載【 クッキー/?20?80℃対応!】【 渋滞対策 防災グッズ 防災 災害グッズ 避難グッズ 車載用セット 豪雨 台風 水害 大雪 洪水 災害 車 車用 車中泊 自動車 車用品 ランキング 1位 防災用品 オシャレ 】
ランチタイムやアウトドアに活躍♪カラフル5色セットの保冷剤! 保冷 お弁当グッズ ランチグッズ保冷剤 カラフル保冷剤 5色セット 長方形 ( 保冷 お弁当グッズ ランチグッズ 5個セット )
【追跡可能メール便配送対応】SIAA登録した抗菌・消臭・防カビの高機能マスクケース【花柄】抗菌マスクケース Wポケット 日本製|抗菌 消臭 無臭 防カビ 高機能 SIAA マスク マスクケース 冷感タオル タオル 通帳ケース 旅行 お泊まり 薬 収納 ポーチ 保管 保存 持ち歩き ダブルポケット 使い分け マチなし 北欧 オシャレ フラワー いやあらっくす
寄植えのアクセントに!ピックを挿すと豪華で可愛らしい印象に♪【良品 アウトレットセール】ガーデンピック オーナメント [852-313] 3本セット ガーデン雑貨 ハウス 置物 可愛い カントリー ガーデンアクセサリー ガーデニング (サイズ横幅5.0×高さ7.0×全長25.5cm)

日記/記事の投稿

ダイエット食事日記3115日、うちの花、講演会「子どもが責任ある社会人になるためにできること〜社会の子は社会で育てよう〜」(コウロキヒロシ)、映画「かすかな光へ」の案内。例会後に忘年会する店の候補を挙げたが駅名を勘違いしてた。O先生とのランチの店探し。ウェルカムボード上下直す。紙コップタワーの作品名・感想記入
井上暢子さんのコンサートに、やはり夫と行くことにしました。1人でも行けるだろうけど、 夜遅くなるし、体調不安で井上さんにもご心配かけてるから、夫が一緒の方がお互い安心ですよねw コンサートの前に外食すればいいから、夫の夕食を心配することないしね。お弁当は嫌らしいからw
今夜の夕食。生雲丹、しじみのみそ汁。シャスール風煮込みハンバーグ・ジャガイモもピューレ、風呂吹き大根、ゴールドキウイ。
スーパー・フーコットで夫と買物。 いつもは、蒸し雲丹しか売ってないのに、今日は、生雲丹が売ってた! ロシア産でも2,590円と高いが、寿司屋とかで食べても、今は高くなったから、元取れるよねw しじみも買いました。
夫が、昨日行った講演会の講師新井紀子氏の以前の講演会のチラシと本を見せてくれました。 その講演会が良かったので、また行きたかったそうです。また本も良かったらしい。 でも、講演会の題名は6年前と変わってないのですねw まあ、内容は少し変わってるのだろうけど。
Sさんが、ミニライブ曲集CDと、それをコピーしたCDを速達で送ってくれました。
夫が喉が渇いたと言うので、私の飲みかけのお茶をあげたら、人にあげるような量じゃないと笑われた。 少しでも、喉の渇きが癒されるようにと思ったのにね。 SKさんが、わざわざ自転車で体育館まで買いに行ってくれたお茶なのになあ。 なのに、代金の140円を返すのを忘れてしまった。
今日の昼食。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


2019年02月23日
XML
カテゴリ: 健康
ダイエット食事日記1565日目です。



今日は、ダイエット429日目、夫・長女・次女とコメダ珈琲、義母の面会、スーパー、シャトレーゼ、夫・私の誕生祝い。

茶のタートル、グレーのワンピース、黒パンツ、黒靴下、黒・茶の紐靴。

rblog-20190223104432-00.jpg

青にカラフルな編込みカーディガン、茶のダウンコート。

rblog-20190223104432-01.jpg

次女がくれた誕生日プレゼント。夫と私に、ドライフルーツ。ヨーグルト用ミックス、パイン、ミックス。

私が2月20日で、夫が2月24日なので、プレゼントやケーキなど一緒なのですよね。

カードも。うれしいですね! これは別々だな。

rblog-20190223162224-00.jpg

Happy Birthdayのカチューシャ。かぶれないけど・・・

rblog-20190223162224-01.jpg

朝食は、夫・長女・次女とコメダ珈琲店へ。

rblog-20190223162224-02.jpg



rblog-20190223162224-03.jpg

rblog-20190223162224-04.jpg

選べるモーニングで、

rblog-20190223162224-05.jpg

夫は手作りたまごペースト、長女・次女はおぐらあん。私はたまごペーストにして、夫にあげました。

rblog-20190223162224-06.jpg

ヨーグルト、コールスローサラダ。

rblog-20190223162224-07.jpg

私は、期間限定バーガー・グラコロにしました。

rblog-20190223162224-08.jpg

rblog-20190223162224-09.jpg

ドリンクとシロノワール。

rblog-20190223163151-00.jpg

長女はコーヒーシェイク。飲みかけですが。

rblog-20190223163151-01.jpg

シロノワール。みんなでシェア。

rblog-20190223163151-02.jpg

1/4。サクランボも貰ってしまった。

rblog-20190223163151-03.jpg

店内。どこも一緒ですね。

rblog-20190223163332-00.jpg

アプリのSNOWっで写真加工。次女、長女。まつげや、カラコン?

rblog-20190223163332-01.jpg

長女と次女の顔を交換。

rblog-20190223163332-02.jpg



rblog-20190223163332-03.jpg

rblog-20190223163332-04.jpg

なぜか同時に目をつぶってしまってる・・・

rblog-20190223163332-05.jpg

熊。

rblog-20190223163332-06.jpg

長女、次女。

rblog-20190223163332-07.jpg

rblog-20190223163332-08.jpg

rblog-20190223163332-09.jpg

長女が好きな菅田将暉の誕生日ケーキの写真。

rblog-20190223163354-00.jpg

義母の面会に夫・長女・次女と行き、その前に医師から説明がありました。



血液中にも細菌が流れ出してるそうです・・・

rblog-20190223223737-01.jpg

急変時の延命治療に関する同意書。

もしもの時はどうしますか?と訊かれ、夫はあまり長く苦しませたくないと言ってましたね・・・

父の時も、母がそう言っていた・・・

rblog-20190223223737-00.jpg

夫と私が看護師の話を聞いてる間に、長女・次女が先に義母に面会しましたが、

最初に少し目を開けて、長女や次女の名前を呼んだらしい。

夫が面会した時も、夫の名を呼んだようだった。私は毎日行ってるけどね。

痰吸引は苦しそうだったけど、その後は楽になったみたいだから、言ってやってもらって良かったかな。


帰りにスーパーで買物してから、不二家に夫の好きな苺ショートケーキを買いに行ったけど、改装で休業でした・・・

rblog-20190223173644-00.jpg

帰りがけにシャトレーゼに寄り、誕生日ケーキを買いました。

桃の節句フルーツタルトデコレーションですが。ネームプレートに夫と私の名前を書いてもらいました。

rblog-20190224000123-00.jpg

夫はスポンジケーキがいいというけど、少しは入ってるからいいかな。

rblog-20190223173644-01.jpg

苺とデコポンのデコレ-ション。夫はこっちの方がよかったみたいだけどね。

rblog-20190223173644-02.jpg

昼食は、スーパーで買ったパッテラと、手毬寿司。

rblog-20190223173644-03.jpg


夕食は、夫と私の誕生日会。長女が友達のTちゃんと遊んでから、一緒に帰ってきました。

Tちゃんはワインなどの手土産を持ってきてくれ、誕生日も一緒に祝ってくれましたね。

料理は長女が作ってくれました。次女は掃除や洗い物をやってくれます。

夕食は、シーザーサラダ、モッツェレラ・トマト・アボガドのカプレーゼ、ビーツ・ナッツ入りのポテトサラダ、人参・ブロッコリーサラダ、ビーフシチュー。フルーツタルトケーキ。

rblog-20190223223737-02.jpg

rblog-20190223223737-03.jpg

モッツェレラ・トマト・アボガドのカプレーゼ。

rblog-20190223223737-05.jpg

ビーツ・ナッツ入りのポテトサラダ。

rblog-20190223223737-06.jpg

人参・ブロッコリーサラダ。

rblog-20190223223737-07.jpg

シーザーサラダ。

rblog-20190223223737-08.jpg

Tちゃんが持ってきてくれたパインのワイン。

rblog-20190223223737-09.jpg

ハワイ土産だそう。

rblog-20190223223955-00.jpg

他にも、チョコ、アボガドチップ、紫芋チップ、みかんを持ってきてくれました。

rblog-20190223223955-01.jpg

スペインのミックスナッツも。

rblog-20190223223955-02.jpg

ビーフシチュー。

rblog-20190223223955-03.jpg

フルーツタルト。

rblog-20190223223955-04.jpg

桃の節句フルーツタルトデコレーション。

rblog-20190224004129-00.jpg

蠟燭が見当たらなかったのだけど、ぼんぼりの蠟燭に火を点けました。

rblog-20190223223955-05.jpg

長女、Tちゃん、次女。

夫、私。

rblog-20190223223955-06.jpg

珈琲。タルトの部分が硬くて、フォークで切る時に飛んでしまったりしました・・・

rblog-20190223223955-07.jpg

rblog-20190223223955-08.jpg

ミッキーの紅茶計り。次女が買ったのを長女が見つけ、もらってました。

rblog-20190223223955-09.jpg

スーパーで買ったハワイのビール。長女が、Tちゃんと部屋で呑むそうです。

rblog-20190223234536-01.jpg


体重は、夕食後・入浴前後56.6kg。

体脂肪率は25%。

2日前より0・6kg増えた・・・

今日は、ダイエット429日目、夫・長女・長女とコメダ珈琲、義母の面会、スーパー、シャトレーゼ、夫・私の誕生祝い。

あすけん食事日記。

rblog-20190223234536-00.jpg

アドバイス。

rblog-20190223234536-02.jpg

rblog-20190223234536-03.jpg

rblog-20190223234536-04.jpg

rblog-20190223234536-05.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年02月24日 23時31分49秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: