全19件 (19件中 1-19件目)
1
日曜日からコロナかかりました。隔離中。詳しくはもう少し元気出てから。。。
2022年07月28日
コメント(2)

コロナ流行からずーーーーっとご無沙汰してましたが行ってきました。宝塚。娘は娘で友達連れて、私は私で友達と。劇場、満員でしたが公演中に話をする人はもちろんいなくて以外と環境には問題ないんじゃないかなーと思ってみたり。トップの人はメッチャ歌ウマさんで耳が幸せでしたが娘役の方はどうかなー。好みの問題もあるんだろうけれど、私はちょっと苦手かな。お話の内容としては突っ込みどころも沢山あり、幕間に友達と話してたら「ロクでナシしか出てこない話」になり( ̄∇ ̄)別の意味で笑いがこみ上げてきそうな。次に観に行くのは氷川きよし。ちょっと毛色違いますが、この方の歌のうまさは神状態。楽しみにしてます♡
2022年07月24日
コメント(0)

料理の才能を開花させつつある??機嫌良く作ってくれました。
2022年07月23日
コメント(2)

今日はご飯作るから、美味しさみてお駄賃頂戴と言うことで、夜ご飯作って貰いました。買い物は一緒に行きました。コレに豆腐のおすまし付き。作った後は「私もやればできるやん♡」と本人も満足していたようです。とても美味しく頂きました。また小遣い稼ぎしてくださーい(*^▽^*)
2022年07月22日
コメント(2)
無意識の研究で有名なフロイトさん。夢の中は無意識。と言うことで、夢占いでも有名ですね。朝起きたとき、夢見が悪いと思ったり、なんだかハッキリとは覚えてないけど楽しい夢だったような断片的にしか覚えてないけど、夢のココだけは覚えてる。そんなときに使うサイトがあります。ぐっちゃんの夢占いえらく昔からあるサイトで、起きたときに夢を覚えていたら入力してみたりします。その日の動向が変わるかもです。
2022年07月21日
コメント(0)
先日から、朝早く、夜遅くにお構いなしに電話がある認知症の利用者。昨日? 今朝に電話があったのは丑三つ時。2時半頃。ええ加減似せえ!24時間体制で相手するほどギャラは貰ってない。今度、その利用者の息子に行って携帯のボタンから私の電話番号を抜いて貰おう。抜いてくれなかったら担当降りよう。私だって、自分の体調だったり、生活の方が大事なんだ!
2022年07月20日
コメント(2)

昨日は講師の日でした。学校では学生相手のお仕事とあって、本当に楽しいのです。普段は高齢者ばっかりなんで、余計にそう思うのかな。私はまだ教育実習中くらいの立場なんですが、主任講師に聞きづらいことは私の方に来るって感じの立ち位置で。この勉強の仕方で大丈夫なのかこの書類の書き方で大丈夫なのかどうやって事を進めれば良いのか、サッパリで辛いとか模擬試験は、卒業試験はクリアできるだろうかと不安だったり。どっちかというと授業の内容よりも、気持ちのフォローの方が多いような気もするけど私もつい先日までは同じく受験生だったので気持ちはすごーーーーくわかる。だから自分でやってみた方法だとかを伝えると「次までにやってみる」と言ってくれたり以前のアドバイスで「やって良かった」と感想が返ってきたり。普段の仕事の中では中々経験できない事が沢山あるのです。良いなあ。この仕事。本当は性格からすると外に出て行くよりも、部屋の中で金庫番してる方が向いているように自分では思うのだけれどこの仕事を始めて数ヶ月だけど、生徒さんが可愛くって仕方が無い自分がいたりします。みんな、一回で合格して欲しいって切に思います。学校からの帰り道。いつもなら最寄りの地下鉄で帰るんだけど、大分遠い私鉄の駅まで歩きました。一時間くらいかな。蒸し暑いし、汗ダラダラになったけど気分は良かった。さあ、また頑張ろう!
2022年07月17日
コメント(2)
会社のカレンダー注文に行きました。毎年、費用負担が大きいので部数を減らそう、減らそうとするのですが作っている事業所自体が減ってしまって、利用者がもらえないらしく年末になると「ちょうだい」と言われることもあり、なかなか部数を減らせずにいます。それでもコッソリ50部くらいは減らしてみました。足りなかったら「売り切れでーす♡」と言ってみよう。。。そこで注文するに当たり驚いたのがカレンダーの印刷代が超!値上げ!!!ウチのカレンダーには会社のロゴが入ってましてそのロゴがイメージカラーになっているので毎年一部につき300円くらい別料金を払って発注しておりました。昔はもっと安かったんだけど、しょうがないねーなんて言ってましたが今年の発注時には300円から1000円になってました💧1000円×部数・・・・・ビックリするほどの金額やん(滝汗と、言うことで今年からはロゴは入ってますが墨印刷になりました。黒じゃ!黒っ!可愛くないけど、無い袖は振れないっ!数年後、閉業したらこんな年中行事ともおさらばです。その時まで、費用負担か・・・3(-_^;)
2022年07月15日
コメント(2)
そろそろ娘も大学院をどこにするのかを考える時期が近づいており、同様に、私の方も大学院受験をするか、やっぱり辞めとくかを決める時期が近づいております。。。で、例えばの話ではありますが何かを研究するために行くのが大学院なので、なんらかのテーマを持って、研究の計画を建てるのですが何をしようかと考えはしても、なんだかボンヤリとしか絵が描けないのです。どうしましょ・・・💧気になることはあれど、アウトリーチするにしても何らかの縁故というか、口利きというか、人脈は必要でして。福祉、という大きな枠組みでなら一緒に見えるのですが高齢者と、障害者では見えない壁というか、万里の長城くらいの壁があります。(要するに私にはツテがないと言うことで💧)そんな状態で研究できるのか??そんなことを思いつつ、入試説明会にはちょろっと出てみようと思ったり辞めておこうと思ったり・・・・そんな感じで、悶々としております。
2022年07月14日
コメント(0)
今日はカレンダー注文に行くから、時間もないしと思って昨日の夜ご飯を作るときに、今日の夜ご飯も作っておきました。アジの南蛮漬け。今朝、台所には魚を食べた形跡が。。。今日の夜ご飯って言ったはずなんだけど・・・・はい。夜ご飯、また作ります。
2022年07月13日
コメント(3)
今朝は四時ごろに雷で目が覚めて、そこから二度寝をしたかったけど、雨音と雷が気になって眠れず。しょうがないからそのままモソモソと起きだしてコーヒー飲んでまったりした後、化粧をしだしましたら時間があるって駄目ですねー夏の暑い時期、化粧もあっさりしたものでファンデーションに眉書いて、口紅塗ったらお終いなのに雨で気温が下がってるし、時間はあるしで色々してたらシンクロの選手みたいになりました(笑)アカンやん💦早々に洗濯物も済ませて干してしまったしそろそろゴミ出ししましょうかねー
2022年07月12日
コメント(2)
暑い日が続くと疲れが増すのか早くに寝るというか、寝落ちの日々。昨日も選挙速報見てて、大阪が早めに決まったのまでは覚えていますがいつの間にか寝ていて気が付けば朝。なんだか勿体ない気がします。意識もうろう迄は行かなくても、ボーーーーーっとすることも多く危険だなあ。と。今日も早めに風呂入って、パックしてリラックスしよう。
2022年07月11日
コメント(0)
昨日は大阪南港のインテックスにいまして。スマホいじっていた娘が「げっ!」というので見てみると安倍晋三さんが打たれたと。しかも奈良。関西圏やんか💦その後はカーナビから流れてくるニュースがそれ一色で。どっちみち、見ることはできないから地図を映して音声だけでテレビつけてましたが・・・・。ある意味、歴史に名を刻んでしまった安倍さん。雇われスナイパーだったらどうしようかと思いましたがそうではないみたい。ああ・・・物騒です。
2022年07月09日
コメント(2)
先日、ネイルに行った時に寄って帰ろうと言っていた市役所。ネイル終わった時にはコロッと忘れてて、結局まだ投票に行けておりません💦今日は南港に行くし、期日前投票は明日まで。。。当日に行くとやたらと人が多いので、なるべく期日前を利用しています。なので明日こそは!そして当日の夜八時からは選挙速報見て・・・大阪だし~きっと大きなため息つくことになるんだろうなあ。どこの政党押しって言うのは実は無いんだけど、ココだけはダメだ~(叫 っていうところはありまして。そこが大阪では強い。大阪二大政党が嫌いなんです・・・(どこかわかりますよね・・・)ま、ウジウジ言うより行動です。選挙行きます。
2022年07月08日
コメント(2)
扇風機に当たりすぎるとだるかったり、体が痛いような。それでも風が無いと辛いので外に行くときには充電式の扇風機を持っています。途中で切れたら嫌なので、小さな充電器も持って。お陰で荷物はとてつもなく重くなり、使っている鞄はヨロヨロ💧私が鞄を買うときには大体黒が多いのですが、捨て時が良くわからなくて困ります。明らかに破けるとか、穴が開くとかしてくれたら諦めもつくのですが若干、色あせたか?ヨロッとしてきたか?そんな感じだと捨てずらく・・・、結果、容量の多い頑丈そうな鞄を買うと、同じような物が増えると言うことで困っております。なんの躊躇も無く捨てれる人がうらやましい気もするけどね。一度、狂ったように捨てたくなったことがあり( ̄∇ ̄)何でもかんでも、エイッと捨てたら後日いる用事が出たこともありそっから中々また捨てられなくなって。物が増える防衛策としては、買わない。コレにつきます。買うときには値段にかかわらず、一番気に入った物を一つ。類似する物は買わない!だから結構なお値段する物が増えるわけですが高くて買えない = 物増えない物増えない = イライラしないこんな感じで過ごしております。ただ、マジで捨てられないのは自分の物では無く子どもが小さい頃に作った工作とか、ノート。コレは段ボール一つが一人分として、入る物だけ保管してます。時々見ると「あの頃は可愛かった♡」と心和むのでしょうがないかなーと割り切っております。はーーーーーー今年かぶってない帽子とか、使っていない日焼け防止用の手袋とかちょっと処分しましょかねー
2022年07月07日
コメント(0)

宝塚も長らく行ってないし、四季も行ってないし。人が集合するところに中々行けない日々ですが、昨日はコンサートのチケットを頂くことが出来てハッピー♡コンサートはなんと・・・お婆ちゃんたちのアイドル「氷川きよし」ちょうど一ヶ月後に大阪でコンサートされます。で、娘といこうかと。実は以前、寝屋川市にも氷川きよしさんというか、○HKの演歌の収録?で沢山の歌手の方が来ておられまして観に行っておりました。彼の・・・今は彼女か??歌はピカイチ上手くて華があり、魅力というかオーラがバンバン出ている方なので再び観に行けるのはとても、とても楽しみになってきました。若干心配なのは、このコンサートのポスター。きよしくん、オスカルになってなーい?
2022年07月05日
コメント(2)
昨日は学校でした。主任教員はちょっと楽し目の女の先生。色々とわかっているの前提で授業が進むので生徒さんは少しばかり大変だったかもです。学校には室内履きのスリッパ持参で、可愛いサンダル履いていったんだけどなんと靴擦れしまして。しかも娘に聞いたら同じところを靴擦れしたらしくこれは親子だからじゃ無くて、靴のパターンに問題ありかと!親子で同じところにバンドエイド貼って💧かなしー💧結局、室内履きをそのまま履いて地下鉄乗って帰りましたよ(._.)巨大地下、梅田ダンジョンを室内履きで歩く女・・・・はあ・・・それでも授業自体はやはり身になる物でして。先生によって授業の運び方も全然違うし、どの先生が良いって事は無いけど自分が運営するならこうだな、とか、この運び方は良いなーとか思うことは多々ありです。また週末に授業があるので予習を始めます。
2022年07月04日
コメント(2)
iPhone、急に値上げって酷いんじゃ?私、まだ6s使ってて、九月にフォローが終わるから買い換えようかと思ってたら先に値上げ、しかも予告なし💧アンドロイドに変わるかなあ。。。前に勤めた会社でアンドロイド支給されて使いこなせなかった私。。。どうしましょー
2022年07月03日
コメント(0)
暑いと言うのも口癖になりそうですが来週の大阪は雨模様。暑さに一息つけそうです。この春に植えたミョウガに一つ実がついているみたい。小さい頭が少し見えてました。でも、いつ収穫するのが正解なのかわからないので調べてみます。この暑さというか、日差しで肌が痛い。サンバイザーから出ていたり、サングラスでカバーできてないところがヒリヒリしてます。と、言うことで先日からとうとう農家の人が使っているみたいな首の後ろとか耳までカバーできる帽子に切り替えました。蜂の巣退治するおばちゃんみたいになってますがヒリヒリするよりずっと快適。ただ、銀行とか行ったらブザーなりそうです。。。
2022年07月02日
コメント(2)
全19件 (19件中 1-19件目)
1