c - Rakuten Inc
dekotan1さんへ
dekotanさんのブログを見て、よくよく覗き込んでいますが、プリムラシネンシスもや雲南サクラソウの花芽はまだ確認できません。
でも成長はよいので、焦らず開花を待ちたいと思います。
今週から、気温が一気に下がるので雲南サクラソウは寒さに当てないように気をつけたいと思います。 (2020.12.13 10:17:55)
返事を書く
5515528
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
たねをまく日々
< 新しい記事
新着記事一覧(全2328件)
過去の記事 >
全て |
ガーデニングと暮らし
|
ペイント
|
宿根草
|
DIY
|
今、咲いてます。
|
ガーデニング雑貨
|
寄せ植え
|
種まき
|
樹木
|
植物紹介
|
メゾンドマニーの雑貨
|
多肉植物
|
球根
|
バラ
|
庭の手入れ
|
クレマチス
|
挿し木 さし芽、切り戻し
|
カラーリーフ
|
こんな花を買いました
|
種蒔き後、開花
|
ガイラルディア
|
ルドベキア
|
種蒔き後、地植え
|
種蒔き後の苗
|
こぼれ種
|
実
|
ゼラニウム
|
アンドロサセ
|
ジニア
|
ブルーの花
|
ダリア
|
フロックス
|
コリウス
|
エキナセア
|
種まき、芽出し
|
日陰の花
|
種を育ててみませんか
|
千日紅
|
お出かけ
|
ビオラ
|
ラークスパー
|
ビオラとパンジー
|
葉牡丹
|
リナリア
|
フィレオフィラ
|
香りのよい植物
|
グランドカバー
|
直播
|
ポット播き
|
実のなる木
|
ドライの花
|
平鉢播き
|
ストック
|
種まき、間引き
|
種まき、植え替え
|
植え込み
|
オダマキ
|
小径
|
ネモフィラ
|
金魚草
|
ツルコザクラ
|
ハンギングバスケット
|
半耐寒性植物
|
冬枯れ
|
お手入れ
|
プリムラ
|
支柱
|
100均
|
こぼれダネ
|
キッチンガーデン
|
種取り
|
花をたくさん咲かせる方法
|
ラナンキュラス・ラックス
|
サルビア
|
カラー
|
植え替え
|
紫陽花
|
アリッサム
|
ヘリオプシス
|
防虫対策
|
ケイトウ
|
ホワイトの花
|
オンファロデス
|
雲南サクラソウ
|
ユーフォルビア
|
菊
|
ジギタリス
|
シレネ
|
ミムラス
|
ガーデンシクラメン
|
イオノプシジウム
|
クリスマスローズ
|
ピンクの花
|
アキレア
|
モナルダ
|
株分け
|
種の購入
|
まん丸の花
|
レイズドベッド
|
しな垂れて伸びる植物
|
キンギョソウ
|
冬支度
|
クローバー
|
水仙
|
日当たり
|
鉢増し
|
ヤグルマギク
|
マルチング
|
花の色
|
夏越し
|
ブロンズリーフ
|
白い花
|
グラス類
|
マリーゴールド
|
ギリア
|
イングリッシュデージー
|
オステオスペルマム
|
園芸用品
|
スパイクプランツ
|
暑さに強い植物
|
日陰に強い植物
|
アゲラタム
|
切り花切り花
|
切り花
|
ツワブキ
|
紅葉
|
シクラメン
|
リースづくりリースづくり
|
リース作り
|
1年草
|
花の入れ替え
|
薔薇
|
リーフ
|
プルモナリア
|
グラス
|
つぼみ
|
ローダンセマム
|
マーガレット
|
ニゲラ
|
フェリシア
2020.12.13
寂しい庭に鉢植えを( ^ω^)・・・
(6)
テーマ:
花のある暮らし・・・(74208)
カテゴリ:
ガーデニングと暮らし
木々も葉を落とし、
庭が寂しくなってきました。
デッキ周りを片しながら、
鉢植えをステップストーンの上に
置くことにしました。
ルドベキア・チェリーブランディを
植えこんでいる鉢です。
アリッサムが何とか咲いています。
ステップストーンを使うような作業は、
もうしばらくしないでしょう。
寂しくなった庭に
鉢を置くだけでも違います。
こちらには、
アキレアを植えた鉢を。
この鉢には、
ルドベキア・チェリーブランディと
ストック、リシマキアが・・・。
ストックが咲いたら、明るく彩ってくれそうです。
ギリアなど小さな苗がそだっているけれど、
寂しくなった庭が、
高さのある鉢を置くだけで
少しだけ明るくなった気がします。
ベンチの前の寄せ植え二つが、
少し華やかですが、
庭は、冬枯れの庭になってきました。
毎年遅くにやっと咲く
パイナップルセージ。
こんな少しの赤が目立ちます。
木々の根元のヤブコウジの赤い実。
寂しい庭に色どりをあたえてくれています。
よく見るとここにも
ラグラス、オダマキが・・・。
ヤブコウジも
地下茎で増えますが、
こぼれでも発芽し、年々増えています。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2020.12.13 00:00:14
コメント(6)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:寂しい庭に鉢植えを( ^ω^)・・・(12/13)
dekotan1
さん
どこの家も今は一番寂しい花ですね。
でもたねまき人さんの庭は
ポイント的に素敵な鉢が、
風情があります。
今年プリムラは早く咲きそうです。
大阪は特に温度が高いです。
少し遅れますが、きっと咲くと思います。
ただ寒さに弱いのは雲南桜草です。
(2020.12.13 09:37:01)
返事を書く
Re[1]:寂しい庭に鉢植えを( ^ω^)・・・(12/13)
たねまき人
さん
Re:寂しい庭に鉢植えを( ^ω^)・・・(12/13)
こっこちゃん1106
さん
こんばんは
寂しい庭ではないと思います
ブルーのベンチ前の寄せ植えいいですね
ビオラもあちこちで咲き始めているでしょう
そして種まきした沢山の苗を植えこんでお庭が賑やかになったことでしょう
お花はまだかもしれないけど春のお花を想像して楽しいと思います
春のお花また見せてくださいね
ステップストーンに置いたお花もあふれるようになるでしょうね (2020.12.13 20:41:55)
返事を書く
Re:寂しい庭に鉢植えを( ^ω^)・・・(12/13)
vabimari
さん
鉢はお庭のアクセントになってくれますから、
私も鉢を置くのは大好きです。でも冬場は残念ながら寂しいお庭です。
今年は雪が少ないのでお庭がしばれがきつくて大変です。 (2020.12.13 20:54:17)
返事を書く
Re[1]:寂しい庭に鉢植えを( ^ω^)・・・(12/13)
たねまき人
さん
こっこちゃん1106さんへ
ありがとうございます。(__)
ブルーのベンチ前は、お正月を迎えるのに少し購入苗を足したら、華やかになりました。(^^♪
確かに、植えこんだ苗が成長してきて、今は花が咲いていなくても春の開花を思い浮かべるとワクワクして楽しいです。
また、ついでがあったらお庭にお寄りくださいね。
待ってます。
(2020.12.14 05:45:34)
返事を書く
Re[1]:寂しい庭に鉢植えを( ^ω^)・・・(12/13)
たねまき人
さん
vabimariさんへ
北海道は、寒さが厳しくしばらくは凍れるのでしょう。
でも、vabimariさんはしっかり冬越しの準備を終えているのでビオラたちも不織布の中で、春を待っていてくれると思います。
鉢を置くということはあまりしてこなかったのですが、ポイントになりよさそうに思いました。
なるほど、鉢はお庭のアクセントとしても使えるのですね。
(2020.12.14 05:51:33)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全2328件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Create
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
評判のトレンドアイテム情報
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: