たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ
2023.04.03
XML
カテゴリ: 種蒔き後、開花
駐車場側にいろいろな花が

   開花するようになりました。

   木を2本切ったことで植栽スペースが増え

   育てた花苗をいろいろ

   植えられるようになってきたからです。



   フェリシアも植えこんでいます。

   シレネ・ピンクパンサーは、

   こぼれから毎年発芽するようになりました。



   フェリシアとシレネ・ピンクパンサーは、

   とても目を引きます。



   こちらにもフェリシアを植えこんでいます。



   ビオラとリナリアを植えこんだプランターも

   花いっぱいになってきました。



   まもなくストックも開花しそうです。

   プリムラブルガリスも

   咲きだしました。 



   たくさんの花が開花し、

   花いっぱいになってくると

   「どのくらい長い時間、やっているの?」

   とよく言われます。

   苗を植えこむとき以外は、

   水やりと花がら摘み位なので、

   「そんなに長時間やっていないですよ。」

   と軽く流していますが、

   心の中では、

   長い時間やればいいってものじゃないのに、

   とムクムクと反発心がわくことも…(笑)


   なるべく花が絶えないように

   少しずつなってきたのは、

   ブロ友さんたちから学んできたことが

   大きいです。


   宿根草やこぼれダネで

   次々に開花するお庭のブロ友さん、


   挿し芽や種まきで絶えず次の花の用意を

   怠らないブロ友さん、


   そんな方々のやり方をまねしながら

   次々に花が開花する庭に

   少しずつなってきています。


   今、シレネ・ピンクパンサーが

   元気に開花を始めました。



   昨冬にこぼれダネの苗を

   釣り鉢に植えこんでいました。



   サークルリースのビオラも

   花いっぱいになってきました。

   ビオラの種まきは、9月。

   リースに植えこんだのが11月。

   長い時間かかってやっと花いっぱいです。



   小型のサークルリースも

   まあまあ、花いっぱい。



   世間では、ビオラはもう

   終わりに近づいているころ、

   やっと花いっぱいになってきたビオラ。

   画像より、黒の感じが強いです。



   こちらの購入苗のネメシアは、

   開花後に切り戻しをしたら

   また咲きだしてきてくれました。


   大まかにでも何月に何が咲くかを

   考えながら種まきをしています。

   冬越し、夏越しさせるためのさし芽も

   しますし、

   本数を増やすためのさし芽もします。


   宿根草や球根類の開花もあるので

   真冬の花の少ない時期以外は、

   次々に花が咲く庭になりつつあります。


   今は、ビオラ、シレネピンクパンサー、

   リナリア、フェリシア、アンドロサセ、

   ストックが花いっぱい。


   4月5月には、

   ネモフィラ、金魚草、フロックス、

   ラークスパー、ギリア、ヤグルマギクなどが

   次々と開花してくるはずです。

   7月以降の開花のために、

   たねダンゴの種まきをしました。

   これから、ジニア、ケイトウ、カカリア、

   観賞用トウガラシの種まきも始めます。


   花が次々に咲くためには、

   種蒔きっこの苗が中心の庭なので

   長時間作業をすることよりも

   1年の計画を大まかにでも考え、

   少し先のことを考えながら

   挿し芽や種まきで育てていく、

   そんなことをしていますと

   本当は、言いたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.03 00:00:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: