たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ | プルモナリア | グラス
2023.12.15
XML
カテゴリ: ビオラ

   ビオラなどを種から育てているので

   なるべくビオラは購入しないように

   しているのですが、

   それでも毎年何かしらのビオラを

   購入しています。


   種蒔きっこビオラからは、

   フリルの多いものやピンク系のビオラは、

   あまり育ちません。

   そこで購入の際は、フリル系、ピンク系を

   選ぶことが多いです。


   今期購入したビオラなどをご紹介。



   ビオラ・エマーブル。

   最近購入したばかりの苗です。

   やはり、フリルのビオラは、

   ゴージャス感があります。



   サトウ園芸さんのエッグタルト。

   とっても色鮮やか。

   花もどんどん咲いてきています。

   白い覆輪がなんともステキ。



   左からビオラ・ロカハーツ。

   真ん中、クレールドゥリュンヌ。

   右側、すみれ花ろまん・恋もも。


草花の苗/パンジー:クレールドゥリュンヌ3.5号ポット

パンジー すみれ 花ろまん「恋もも」3.5寸ポット パンジー ビオラ 花苗 寄せ植え リース

   購入ビオラは今の時期に

   たくさんの花を咲かせ華やかです。


   八重の高性ストックもたくさんの花を

   咲かせています。



   今年は、ストックの採種もできず、

   購入タネから育てたものは全滅。

   毎年、それほど購入しないストックを

   今年は、たくさん購入しました。

   自分で種から育てたものが無事育っても

   今の時期にこれほど見事に

   開花はしないでしょう。

   改めて生産者さんはすごいと感じます。


   種蒔きっこビオラは、

   ぽつりぽつりと咲き始めたばかり。

   購入ビオラのような華やかさは、

   まだないけれど、

   とっても個性的でジーっと見入ってしまう

   ビオラたちがいっぱい。



   だいぶ開き始めたけれど、

   まだ全貌はつかめません。

   小さなフリルのビオラと思っていたら、

   もしかするとギザギザ系?



   このビオラも魅惑的な花色。

   まだ開き切っていないので、

   完全に咲き開いた姿はどんなでしょう。

   毎日、少しずつしか開きません。



   こちらは、割と早くに開花を始めた

   小輪系のビオラ。

   小輪系のビオラは、

   3月くらいになるとたくさんの花をつけ、

   見事な開花になるとおもいます。


   今年の春の小輪ビオラの様子です。



   2023年3月14日画像。



   2023年3月14日画像。


   今年の春のように

   来年の3月にはきっと

   まだぽつりぽつりの小輪ビオラは、

   たくさんの花を咲かせてくれるでしょう。



   リース型に植えこんだ種蒔きっこから

   開花したビオラが、

   完全に開いた姿です。

   渋い花色でスッゴク気に入っています。



   これは今年春に見た花で見覚えがあります。



   2023年3月17日画像。

   この花から採種したタネで

   多分育ったのでしょう。



   こちらは普通の濃いムラサキと思うと

   中心が赤くなっています。



   こちらは、開花1号のビオラ。

   ベイン(網目模様)が

   はっきりしてきました。


   購入ビオラや購入苗は、

   今が盛りとたくさん花を咲かせてくれて

   庭を華やかにしてくれます。


   種蒔きっこビオラは、

   開花する花も少なく

   ぽつりぽつりと咲く感じです。

   3~4月になって

   たくさんの花を咲かせると思うので

   今はまだ、

   本領発揮というわけにはいきません。

   でもどれも個性的で、

   見飽きることがないです。


   見事に今開花している購入苗も

   ぽつりぽつり咲き始めている種蒔きっこも

   どちらも楽しんでいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.15 00:00:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: