たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし | ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ | プルモナリア | グラス
2024.10.02
XML
カテゴリ: 葉牡丹






   この場所からは3種の実が見えます

   手前の黒い実はアロニアチョコベリー



   右手に見えていた赤い実は

   アオハダの実

   昨日の朝ヒヨドリがこの木に止まっていました

   秋一番に赤く色付いてくれるのですが

   実がなくなってしまうのも早いです

   鳥に食べられやすいのでしょう



   奥でたくさんの実をつけているのは

   ツリバナ

   たくさんの実がかなり色づいてきています

   風などでかなり落ちた実があるのですが

   それでもまだたくさんの実が

   なっています

   今年はツリバナの実が豊作です



   今年は葉牡丹の多粒蒔きに

   挑戦してみたくて

   タネ蒔きをしていました

   タネ蒔きをしたのは9月3日



   ポットに葉牡丹はと混合とくじゃく混合を

   3ポットずつ多粒蒔きしています



   はと混合の現在の様子



   くじゃく混合の現在の様子

   葉牡丹の多粒蒔きは初めてなので

   正解がよくわかりません


葉牡丹 苗 ハボタン ハボタンブラック 葉牡丹 葉ぼたん ブラックスワン 2.5〜3号 2.5〜3寸 3ポットセット 葉ボタン 神戸 ジェンヌ 光子 花苗 ガーデニング 花の苗 花壇 玄関 カラーリーフ 鉢植え 庭植え アレンジ 寄せ植え 寄植え グランドカバー


   リース型にも多粒蒔きっぽく蒔いていました



   大小2つのリース型にタネ蒔きしていました



   今回ここに発芽したビオラも

   植え込んでみました

   ビオラも直接タネ蒔きすればよかったと

   今になって気がつきました



   小さなビオラを10苗以上植え込んでいます



   大きなリースにはもっとたくさんのビオラを

   植え込んでみました


   あまりお手本のないやり方なので

   どうなることやら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.02 00:00:18
コメント(4) | コメントを書く
[葉牡丹] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:葉牡丹タネ蒔きのその後(10/02)  



  10年ぐらい前 葉ボタンの種から育てたことあります

  虫との戦い制して

  なんとか・・・

  踊りはボタンも楽しみました

  ひよどりは ブロッコリーの葉は食べるけど

  葉ボタンの葉は食べません


  青虫と夜盗虫にはごちそうなのにね

  応援 P (2024.10.02 05:52:15)

Re[1]:葉牡丹タネ蒔きのその後(10/02)  
たねまき人  さん
花花ちゃん2009さんへ

おはようございます

うちでは葉牡丹もヒヨドリが食べつくしてしまいます
実が豊富なうちは食べませんが実がひととおりなくなると食べられてしまい
フンまで残していきます

葉牡丹はアオムシとの闘い、ヒヨドリとの闘いにいつも苦戦しています
(2024.10.02 06:02:46)

Re:葉牡丹タネ蒔きのその後(10/02)  
dekotan1  さん
葉ボタンの種まきをしてないのですが、
こちらで見てると欲しくなるので、
どこかで大きくなっているのを買ってきましょう。

種まき人さんが住んでおられる場所は
県内で、
人気ナンバーワンになっていると
パソコンに出てきますよ。

実はお弁当がめんどくさいので、
困っています。 (2024.10.02 09:01:11)

Re[3]:葉牡丹タネ蒔きのその後(10/02)  
たねまき人  さん
dekotan1さんへ
冬にはやはり葉牡丹が一番元気なので葉牡丹は欲しいです
葉牡丹は年々ステキな品種が出てきますがかなりお高い苗が多くなってきました

さすがのdekotanさんもお弁当作りが面倒なのですね
面倒なことはやらないでいいとわたしは思いますがご主人様が残念がるかな?


(2024.10.02 10:26:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: