全27件 (27件中 1-27件目)
1

大晦日、きょうは雪が降っています少し前から大きな雪に変わってきました。積もるかな。。どうも昨日から風邪をぶり返したようです・・くぅ・・・寝正月になりませんように・・・爆温かいお部屋で、きょうはマシュマロを作りました♪ココアに入れるとおいしい (*^_^*)午前中はお買い物へ行ってきました。この一年、早かった。。。夢中で過ごしてきたかんじです来年は、がんばって飛躍の年にしたい。。。1年間、みなさまには大変お世話になりましたまた来年もよろしくお願いいたします。みなさま、よいお年をお迎えくださいね
2007/12/31
コメント(20)

きょうから年末年始休暇です 9連休といってもお持ち帰りのお仕事、というかホームページ全面改訂でおそらくはおこもり。。。くぅ。。。プログラム作りは夜など集中できるときでなければできません。。ぼちぼち、、一気にやろう・・・昨夜かた雨がずいぶん降りましたが、いまは止んでいますお掃除をしながら焼いたパンはシンプルなブロートヘンBrotchen はドイツ語ですBrot がbread、パンです。 chen(へん)はちいさくてかわいらしいものにつけますたとえば、少女、girl は、Maudchen めっとへん♪ という具合ですちびっこのかわいいパンだから、ぶろーとへん (*^_^*)お昼にはこのブロートヘンとりんごの煮たのでゆっくりお昼ふわふわ~♪ジャムでもハムサンドでも、シンプルパンは相性よいです (*^_^*)さて、午後は。。。。お買い物にでも・・・・
2007/12/29
コメント(16)

12月28日今年のお仕事は今日でひと段落ですきょうは雑務など。。。その合間にもこうやって、、、ティータイムを・・・今日はレモンケーキ♪しかし。。。お仕事なのか、食べに来てるのか!? 爆まぁ・・よいか。。うふ (*^_^*)レモン果汁とレモンピールがたっぷりです♪リフレッシュしてお仕事はかどりそうね♪今年も早かった。。。来年はもっと速いかも。。。。加速度的な速さ。。。。ところで、携帯電話。わたしはほとんど活用していない。。。爆自分が必要があって電話をかけるときくらしか使わないというとんでもない使い方をしています。なので。。?新しいのに換えます!(*^_^*)で、もっと活用できるようになるのか・・・?非常にあやしい・・・かも・・・爆爆お友達の皆様、、今夜ゆっくりお伺いさせていただきますそれではお仕事・・
2007/12/28
コメント(18)

昨日はとはがらっとかわって。。爆今朝はロールケーキやきました♪お仕事の合間のティータイムに♪ うふ(*^_^*)あまおういちごがたっぷり♪生クリームとマスカルポーネのクリームです♪昨日のパソコンは将来、OSをVistaへ替えても大丈夫なように組みましたが。。でもその頃には、また新たなマザーがでるだろうなぁ。。。とりあえず、3Dゲームをしないわたしには最速マシンで快調です (*^_^*)安い!速い! うまい!?という文句、どこかで聞いたことあるような・・・・みなさんもパソコン自作、やってみませんか♪ (*^_^*)たのしいですよぉ~~ (^_^)v
2007/12/27
コメント(18)

今回は、おもいっきりアキバ ですぅ (*^_^*) (*^^)v (+_+) (^_^)/~おたくたっぷりこ~ですので、ご了承くださいませ~ご不明な点がございましたら、なんなりと、お問い合わせくださいませ~ (*^_^*)クリスマスの中、何を思ったのか!? 爆パソコン1台組みました (*^_^*)Windows2000のパソコンが不調になり、起動しなくなったので、この際と思って、思ったが吉日?ちょうどいまメモリもお安いので、ささっと。。。爆今回は安さ勝負? むふふ♪5万円でおつりがきますの♪メモリは2Gも積んでますので、速い!快適! (*^^)vケースは前のを使用していますDVDはVISATAに2台入れていたので、SATAのASUSのものを拝借♪FDDはこのまま使用♪XPでSATAを使用するときはあらかじめ、FDDにドライバを入れておかなければなりません。ですから、XPでSATAを使いたい場合はFDDが必要になるのです。私はVistaでもFDDはつけています♪OSを購入する際にFDDとだきあわせで購入しています♪今回は、FDDがあったので、HDDとOSを一緒に購入しました (*^_^*)それからグラボも前にあったのを使用です購入したのは、電源 Corepower セミプラグイン方式♪500W \5,980CPU AMD Ath 64×2 4000+ デュアルコアです♪ \7,980マザーボード MSI K9N6GM-V \6,980HDD saegate150G \5,280ファン \1,180OS (windows XP) \12,000メモリ 2G \2,700*2= \5,400以上です♪ 総額 ¥44,960TWO TOPで全部そろえちゃった♪今回のマザーボード選びですが、グラボがnvidiaのG FORCE7300GSなので、マザーもnVIDIAと一緒にして相性が悪くならないようにしてますってここまで読んでちんぷんかんぷんな方、すみません。。。要は、44,960円でXPマシンを作った!というお話です (*^_^*)でね~ マシンを組んで、OSインストールの際にFDDが動かないのよ!げええ!!FDDが壊れてたよ! 爆あわてて、そのへんに転がってる別のFDDと交換しました~FDDも壊れるのかぁ。。ずいぶん使い回ししたものね。。。ということは。。。。壊れた!!と思ってたWindows2000はもしや。。壊れてなかったのかも・・・・ゾォーーーΣ(゜д゜)ーーーン まぁ、、いいか。。。はは・・・爆このマシンにHDDをつなげてみましょう。。。生きてるかなぁ。。と少しわくわくしながら、IDE接続してチェック・・・・・・・・・・・・・・・・。あぁ。。だめだったかぁ。。このマシン、OSをVistaに変更もできますの♪もうひとつHDDを購入して、Vistaを入れたら、ダブルのOSになりますの♪ (*^_^*)むふふ♪ アキバ系でしたぁ♪
2007/12/26
コメント(24)

2007年 クリスマスイヴ朝、お洗濯をしていたら、お届けものが♪前にお勉強を教えていた方からのプレゼントです。もうずいぶん前なのに、いまだに毎年、クリスマスにスイーツを送ってくださいますことしは、アンジェリーナのチョコレートをいただきました今年も一年、お元気でいたのね。。うれしいご挨拶です(*^_^*)アンジェリーナには思い出があります(*^_^*)モンブランケーキで有名ですね、初めて食べたときはその大きさに驚き1個食べられなかったけど、また食べたくなるお味なのよね・・・♪このお話はいずれ機会があれば。。。♪さて、朝から、パンにケーキと今日も焼き焼きでした♪デニッシュ風のリッチ生地にりんごとレーズンのジャムを塗り巻き巻き♪クランブルをのせて焼きました。このパンは実家へ持っていったので、断面はありません。。端をカットしたのを焼いたのがこちらです♪シナモンも入れたので、香りがとってもよいですちょっと焼きすぎかも・・・ケーキはシンプルにロールケーキを焼きました。ジェノワーズではなく、ビスキュイ生地です別立てです卵白3個にグラニュー糖140gでメレンゲを作ります卵黄3個と全卵1/2個にグラニュー糖60gでもったりするまであわ立てますこの中に薄力粉50gアーモンド粉25gをいれ、一番上のメレンゲを加えオーブンで焼きますバターが入らない生地です♪ブランデーを塗ってクリームも塗りますクリームは、マスカルポーネに7分立ての生クリームを混ぜたものですいちごもたっぷりのせて巻き巻き♪クリームでお化粧して粉砂糖を振って出来上がりです (*^_^*)これも実家へ持っていったので、飾りはシンプルに・・断面はこんなふうです♪生地にお砂糖が入っているので、クリームにはお砂糖は入っていません。いちごの甘酸っぱい香りが広がります♪実家でのんびりして、帰ってきて、ボジョレーのロゼ開けましたボジョレーだけあって若いワインですチョコレートをいただきながら、イヴの夜は更けていきます・・・・みなさまも、素敵なイヴを・・・・♪ Merry Christmas ♪
2007/12/24
コメント(22)

潮騒の贈り物白い砂浜 波うつ磯辺銀粉輝く海からの お届けものは潮騒を閉じ込めた貝殻たち耳を澄ますと聴こえる波音はるかかなたへつづく海昨日、 orfeさま から海のお土産をいただきました (*^_^*)貝殻やさんご、おおきな真鶴の羽・・・球の貯金箱とさくらんぼのジェリー海の香りがしてきます潮騒が聞こえます貝殻に耳を近づけると、ほら。。。寄せて返す白い波・・・・♪orfeさま、素敵なお土産をありがとうございます♪これでいつでも海へいける♪♪ (*^_^*)真鶴の羽も大きいのね。。実物を見たことがないのでいつか見てみたいわぁ。。 * * * * 昨日の土曜日はお仕事でした、その後、XPのマシンを1台組み立てたりして楽しんでました (*^_^*)今回はリーズナブル♪詳しくは後日♪きょう、日曜日は雨でしたお掃除もそこそこにパンやケーキを焼きました♪クグロフ♪ バターたっぷり。。クリスマスバニラクッキー♪うさぎパン♪紅玉りんごをたっぷりのカルバドスで煮たものを入れています (*^_^*)甘酸っぱいりんごのお味・・・・♪この他に、チョコロールケーキ、チョコパウンドを焼きましたこれらは本日、お嫁にいきました・・・(*^_^*)おくちにあいますように・・・明日はクリスマスケーキをつくりましょう・・・♪
2007/12/23
コメント(16)

今朝もシュトーレン♪ 3回目 (*^_^*)ココア生地です♪ココア生地の中には、チョコチップ、ホワイトチョコチップ、胡桃、ヘーゼルナッツいりでドライフルーツは入っていませんドライフルーツが苦手な方へ・・・♪チョコがいっぱいのシュバルツ・シュトーレン♪それから今朝はこんなものを・・・・・なんだかわかるかしら。。。。ビュッシュ・ド・ノエルをパンで作ってみたのですが・・・・いま3! 爆パン生地の上にパイ生地をぐるうっと巻いてみたら、切り株がオーブンの中で、ずり~っとずり落ちまして、こんな姿に。。。。これはリベンジですかね。。。巻きまきの中はマロンジャムとイタリア栗のエトフェです♪発想はよかったように思うのだけど。。。。あと一歩。。。水曜日、ドイツの取引先からお客様がお見えになって、プレゼントをいただきました♪かわいいプレゼントボックスの形♪中にキャンドルを入れて楽しみますあうぅ・・・ふたが90度ずれてる。。。おリボンが。。。どてっ・・くまちゃんがかわいい♪彼は、スタートレックに登場するデータ少佐そっくりなの!プログラムを作るお仕事をしてることもあって、人間離れしてる!その彼が、こともあろうに風邪をひいてやってきましたでもさすが、データー少佐、相当具合悪そうでしたが、そのお仕事ぶりは、まさにデーター少佐。。。私のほうが、消耗してくたびれました。。。翌日、良くなった♪と言って帰ってゆきました・・・やはりデーター少佐だわぁ。。。ライトを消すとこんなかんじに♪ロマンティック♪♪この素敵なキャンドルボックスとチョコレートをいただきました (*^_^*)わたしも好きなもの、よくご存知で。。。(*^_^*)
2007/12/21
コメント(24)

先週末、寒い中お買いものへ行ったりして風邪をひいたかしら・・・・今日はあたまが重たいような。。。ぼおおお・・・っとしてるのはいつもだけど。。爆今週はがんばって乗り切らねば。。。。ふぁいとぉ~~先日、 はなちゃん からいただいた、たくさんのスイーツとパン♪箱の中にこれらのおいしいプレゼントのほかに、緩衝材も入っていましたでね、この緩衝材がただものではなかったの!!なんと、食べられるよぉ♪じゃがいものでんぷんでできているのですって♪はなちゃんのところってこれがふつー?の緩衝材なのかしら・・・いいなぁ。。(*^_^*)お麩のような食感これも気にいってこのままぱくぱく♪知らない人が見たら、びっくりするだろうなぁ。。。見た目は、発泡ポリスチレンね、あれと同じなんですもの!!プリッツとチョコペンで遊んでみました~♪たのしい (*^_^*) はなちゃん、ありがとう♪♪週末に焼いたシュトーレンは2種類です♪ひとつは、プレーンのもの♪もう一つは、ココア生地です♪ラム酒漬けのドライフルーツにくるみ、そしてスパイス入り♪ココアバージョンもよいなぁ。。(*^_^*)今夜はまたシュトーレンを焼く予定です・・・が、、、なんだかふらふらして。。。がんばれ!わたし。。。
2007/12/18
コメント(26)

週末はお掃除もしましたが、お買いものやらで何かと忙しく過ごしましたその合間を縫って焼き焼きしましたシュトーレン2種♪クグロフ型でチョコとナッツのケーキ、ツリー型でオレンジピールのケーキクッキーこれはお嫁に行く予定です (*^_^*)街へ行ったときに何枚かお写真を撮ってきました (*^_^*)仙台のクリスマスの風景です前の日記に乗せた白い空中ツリーですツリーの下にはこんなふうに絵と文字が映し出されています♪こちらは定禅寺通り夕方から光のページェントというイベントで街路樹のケヤキに電灯がともります光の樹のトンネルこのため道路は渋滞で移動するのに時間がかかります。お食事でも。。と思ったのですが、週末は忘年会などで、すでに予約でいっぱい!結局おうちに帰ってごはんでした。大晦日まで点灯されます。今週はいよいよドイツからお客様がいらっしゃいます今日、明日は資料作りをしなければ。。
2007/12/17
コメント(18)

日曜日、なにかと慌しくしています♪今朝は早起きパン屋をやってます (*^_^*)まだ発酵中です~♪冬になると発酵時間もながくなってパンものんびりこ~今日は、先日、 はなちゃん からいただいたパンのご紹介です。もうこれで最終回。。。うぅ・・・幸せの日々ものこりわずかです。。。メッシュのパン♪ぃれいなぐるぐる~~♪ 「青汁のぐるぐるメッシュ」金時豆が入っています♪これはこのまま、ぱくぱくいただきました♪青汁って感じはまったくないです~金時がよいアクセントになってたのしい♪この型もいいなぁ。。。まあるいパンってかわいいです(*^_^*)こちらは「いとこぱん」かぼちゃ餡と小豆餡♪酵母がコガサワーです♪全粒粉の入ったパンです♪このパンおいしい!!コガサワーパワー!1個あっという間ですよ~~かわいいね、、かぼちゃと小豆がお隣どうしなの (*^_^*)甘さ控えめやさしいお味♪最後はベーグル♪「五穀ベーグル」こちらもコガサワーですむちっとおいしい♪ そして香りがよいです♪このベーグルは、サンドにしました♪レタス、鶏胸肉の焼いたの、クレソン、チーズ、トマト、バター、あっさりお味のキチンをいい相性です (*^_^*)幸せの朝でした♪♪ なはちゃん、たくさん焼いていただいて、ありがとうございますごちそうさま (*^_^*) * * * * *昨日は街にお買い物♪クリスマス一色です♪デパート前はジャズ演奏でにぎわっていました。。。。♪もう来週はクリスマス。。。♪♪******** 昨日の日記のコメントをありがとうございます。 お返事は今夜、させていただきますね。。。 いつもありがとう _(_^_)_ ************
2007/12/16
コメント(18)

土曜日、今日のお天気は曇りがち・・・朝からせっせとお掃除してますまだまだお洗濯も残ってますが、ぼちぼち~なペースでやってます昨夜は、 rose_chocolat さん からいただいた、オニオンパンでお食事♪ふわふわぁ・・・(*^_^*) どうやったらこんなにふんわりになるのかな。。くんかくんか~くぅ。。。いい香り~♪オニオンの香りがよいわぁ。。♪玉ねぎが甘くておいしい♪たまねぎってパンにはいるとおいしくなるね~♪クリームも作ったのですけど、そっちのけで、ワインだけでパクパク♪♪クリーム煮は、ちびオニオン、にんじん、マッシュルーム、カリフラワーベーコン、チキン、モッツアレラチーズ、牛乳、生クリーム、ブイヨン塩、胡椒roseさん、ごちそうさま♪とっても美味しかったです!!オニオンパンもですが、ソレイユも、ダッチパンも作ってみたい!!ありがとうございます (*^_^*)昨夜のコンサートは、どうもホールの音響が変で、なんだか残念でした。音楽学校の卒業生の発表会でした。これからもっとお勉強してプロになるのかな。。。楽しかったです。その帰り、スターバックスでクリスマスのコーヒーとプレッツエルをゲット (^_^)vかわいいパッケージ♪コロンビアベースです (*^_^*)プレッツエルは塩味にチョココーティングであまくてしょっぱい・・・アラザンもついてかわいい♪空が暗くなってきました。。お洗濯ものはお外には干せないなぁ。。。午後からお買い物です (*^_^*)
2007/12/15
コメント(16)

金曜日、今朝はお天気けさも幸せな朝!!おいしいスイーツがいっぱい♪お忙しいなか、たくさんつくっていただきました! はなちゃん のスイーツ♪ご紹介します (*^_^*)上のクッキーは、「オートミールクッキー」ステラおばさんのレシピですって!!このクッキーはちびすけちゃんと一緒に作ってくださったそうです♪う~ん♪さくさく~この食感はオートミール、甘くて、香ばしくっておいしいです(*^_^*)ちびすけちゃん、ありがとう (*^_^*)オレンジピールいっぱいのケーキ!なんとこのケーキのお名前は「ルイーズのオレンジケーキ」!!!ステラおばさんの親友ルイーズさんのレシピですって!!まぁまぁ、まぁ!!!ルイーズのオレンジケーキ!なんだかうれしいわぁ。。。。(*^_^*)ステラおばんさんとおもともだちになった気分です。。♪オレンジの香りいっぱい!このケーキもおいしいわぁ。。。。オレンジピールがたっぷりでしょう♪ふんだんに入って贅沢なお味ですもうお顔が緩みっぱなし~これはチョコケーキ、ステラおばさんのレシピ♪このケーキ、袋からだして、そして、カットしかたもうチョコの香りがすごいの!魔法が解けたようにふわぁ~~!!とチョコの香り。。。甘そう。。。。♪と思ったらね、甘さ控えめ・・・・これはびっくり。。。チョコケーキで甘さ控えめなケーキほど、キケンなものはありませんわぁ。。爆やはり。。。というべきでしょう。。。食べたら、止まらない。。。魔法のチョコケーキ。。。ほろほろとしながらも、チョコの香りで誘ってくるキケンなケーキ・・・・あぁ。。抵抗できずに食べ続けてしまう。。。断面からもチョコの香りが漂います~~魅惑のチョコ!このレシピ知りたいわぁ。。。。♪こちらはチョコクリームパン♪レンジャー型のかわいい形♪粉・・・道春自家製チョコカスタード酵母。。。コガサワーチョコクリームがいっぱい入ってます♪このパンはしっとりふわっとおいしいです♪パン生地がとてもおいしいの。。コガサワーってすごいのね~!!パンというかこれはスイーツです。。。!!たくさんご紹介しました!はなちゃん、ごちそうさま♪まだまだいっぱいあるの!♪うれしいわぁ。。。あぁ。。。これからお昼寝したい。。。♪ 爆今日は夕方からコンサートにいきますお友達の娘さんが独唱で歌うのですって♪楽楽楽ホール、近くです♪楽しんできます (*^_^*)週末、土日はお掃除にクリスマスカード作り、そして年賀状つくりも♪さらにシュトーレンやケーキも焼く予定です♪来週は、ドイツからお客様が来るので、ドイツ一色になりそうな。。。シュトーレンを焼いてプレゼントしよう♪ びるこめぇん♪ いっひ・ふろぉうぃんとぅみっひつぅけねええんつぅぅれえるね~ぇぇん・・・????大丈夫かぁ・・・??いまいち。。。。いまいちのところは、ボディランゲージ!?? 爆爆 注)踊ってはいけません。。。はろお♪ と、 おおけけぇい♪ は通じるようなので、これでいこうよ♪ (*^^)v
2007/12/14
コメント(14)

今朝は雨・・・かと思ったらみぞれ。。。雪に変わるかしら・・・雨音も冷たい響き・・・昨夜の夜食・・・♪鮭とおかかのおむすびに添えたのは さっちんさん らいただいた赤かぶのお漬物ですおむすびをみていると「かもめ食堂」を思い出しますね♪シナモンロール、また作りたくなってきました♪甘酸っぱい赤かぶのお味とともに、映画のシーンがよみがえってきます・・・・さっちんさん、おいしいお漬物、ありがとう (*^_^*)ご飯すすみますね♪ そして、 rose_chocolat さん らいただいた、シュトーレン♪熟成させようかな・・・と思ったけど、食べたい気持ちが勝りまして・・・♪早速いただきました (*^_^*)粉砂糖かけました♪この断面♪ おいしいそうでしょう♪おいしいです!♪ (*^_^*)にこぉ~♪これから毎晩少しずつのお楽しみに・・・♪♪今朝は、2種類のパンをいただきました♪毎回のお食事に違うパンが食べられるなんて、贅沢!!こちらは、クリームチーズダッチダッチ生地の中は、オレンジピールとレモンピールが入っているクリームチーズ♪くふふ。。。♪クリームがおいしくってこの生地の食感がいいわぁ。♪わたしもまねっこしたいです!中のクリームチーズがね。。さわ~♪クリームチーズにオレンジ、レモンピール・・・両方あります♪この組み合わせがおいしい~♪それから、ソレイユトマトジュースを水分にしてありますドライトマト、バジル、プチトマト、トマトソース、ウィンナー入り♪イタリアンなパンです♪トマトのバジルを食べると元気はつらつぅ~なわたし♪雨でも元気♪roseさん、おいしいパンをありがとうございます!リッチな食生活をさせていただいてます次は、オニオンブレッドをいただきます。。。たのしみだわぁ。。。(*^_^*)今日は、はやくお仕事終わらせよう。。。ぐふふ。。。。
2007/12/13
コメント(26)

昨日、サンタさんがやってきましたたくさんプレゼントをいただきました♪お友達の さっちんさん からです (*^_^*)さっちんさんはお料理上手です。忙しいのに、毎日、しっかりお料理してるの尊敬してます。 いただいたのは。。。♪りんご、赤カブのお漬物、そして、コーンスープチーズパンですりんごの香りがものすごおくいいです~~♪今朝は早速、コーンスープ、チーズパンをいただきました♪ふんわりして、チーズがねあちこちに♪コーンスープが練りこまれているので、マイルドです♪パンのお味がすごくいいです、おいしい♪ (*^_^*)コーンスープを作って一緒にいただきました♪どんどん食べちゃって、3/4も一気にいただいちゃった(*^_^*)さっちんさん、ごちそうさま(*^_^*)こころのこもったパンは優しくってほのかな甘みもあって美味しかったですありがとうございます♪りんごと赤カブは後でいただきますね♪さっちんさん手作りの赤カブもたのしみです (*^_^*)お忙しいなか、パンを焼いてくださってありがとうございます。 (*^_^*) (*^^)v (*^_^*) (*^^)v (*^_^*)さて、まだあるんです♪サンタさんは、3つも箱をもってきてくださいました!!クリスマスプレゼントがたくさん届きました rose_chocolatさま から・・・・♪そして、 はなちゃん から・・・・・♪こんなに幸せがいっぱい!!!!詳細はさらにつづく・・・・・ (*^_^*) (*^_^*) (*^_^*)もうお顔がゆるみっぱなしなの。。。♪うれしいです、ありがとうございます♪
2007/12/12
コメント(21)

前の日記のリースの中にかくれんぼしてた、くま、うさぎ、あひるたち♪あひるは親子ですぅ (*^_^*)今朝もお天気土曜日に会ったお友達への激励便♪にとケーキとマフィンを焼きましたツリーの型にはオレンジピールとレモンピールを入れたケーキ♪いい香り~♪チョコマフィン♪中には、くるみ、ラム酒漬けのドライフルーツ、スパイス♪さくぅっとしてしっとり~なマフィン、中から香ばしい胡桃、フルーツそしてスパイス♪クリスマスバージョンのマフィンです (*^_^*)ラッピングもクリスマス♪かわいいね♪ (*^_^*)甘いケーキで元気になってね~♪さて、、、プリンター、購入しました、エプソンのアレです使いこなせるかな。。。がんばろう♪ ピンポーン♪♪ あ♪ ねこさんが。。。。。!! 素敵なプレゼントたくさん届きました (*^_^*) ねこさんがサンタにみえる!!♪ 詳細は今夜 (*^_^*) (*^_^*) (*^_^*)
2007/12/10
コメント(18)

師走。。どんどん、加速度がついて日々が去る・・・追いつけないかも。。。。今週は気合入れていかないと、、間に合わなくなっちゃう・・・とおもいながら、、、やることって、パン焼きなんですけどぉ・・・爆パンでリース♪昨日はこんなリースも作りましたの (*^_^*)折り込みのリースですブリオッシュの生地に、フォションのチョコレートクリームをはさんで、折り込みそれを細長くして、三つ編みにしてリースにしました (*^_^*)折込生地を細長い生地にするのは、おともだちの、 さっちんさん の折込パンを参考にさせていただきました♪さっちんさん、ありがとう(*^_^*)かわいくできたよお♪オーナメントがね。。。♪うさぎ、くま、あひる・・・(^_^)vそう、 あひるちゃん へのプレゼントですので、あひる。。。(^_^)/どこに隠れているかな・・・喜んでくれればうれしいなぁ。。無事に届きますように・・・・ら~めん・・・・・ !
2007/12/10
コメント(24)

昨日はお友達に誘われて「お茶のみ会」なるものに参加いたしました。。初体験です。。まぁ。。団塊の世代のおばさまをはじめ、、口が閉じない。。。話の内容もあっちこっち・・・すごいパワーだ。。延々と2時間。。。あのパワーは、いったいどこからくるのでしょうね。。その後、中学のお友達とお話。。お仕事のことで悩んでいるきみちゃんは、なんだか自信なさそうで、決心がつかないと言っていました。中学2年のとき、彼女はすきな男の子にお誕生日のプレゼントを渡しにいったくらいな勇気があったのに。。あの頃を思い出して、勇気をもってまえにすすんでね。。今朝は、どうもおばさまたちの毒気でぼおおっとしておりましたが、パンを捏ね始めたら、くまたちが大暴れ!!手前にいるくまちゃんたちはこぐまです (*^_^*)おやこくまちゃん♪かぼちゃの生地にかぼちゃ餡いり♪あら、、、この子は暴れすぎて、あざ?それともお疲れで、目にクマ!!! うはは。。目にクマくま!!これから、この親子くまちゃんたち、旅にでます。。行く先は、あひるちゃんち♪気をつけてね♪
2007/12/09
コメント(18)

ゆきうさ のレシピです ♪ ぜひ作ってみてね♪ お耳ぴん♪ のひみつは2次発酵のあとにハサミでちょっきん♪ です (*^_^*) * * * * * 材 料 強力粉 250g薄力粉 50gスキムミルク おおさじ1砂糖 おおさじ1蜂蜜 こさじ1ドライイースト 小さじ1(または、白神酵母2/3)牛乳 約200cc (お粉によって違ってきます)塩 小さじ 2/3無塩バター 25g(黄身餡)かたゆでたまごの黄身 2個白餡 150gくらい水 約20cc砂糖25g 作り方1. ボウルに、強力粉、薄力粉、スキムミルク、砂糖、塩、ハチミツ、イーストを入れ 30度くらいに温めた牛乳を加え捏ねます 2. まとまってきたら、柔らかくしたバターを加え、さらに捏ねます3. 両手で生地をひっぱるようにまるめて、ボウルへ入れて1次発酵 2.5倍くらいになって、生地がちょっとでれぇ。。。っとなる手前。。(微妙だ。。笑)4. 生地を取り出して、分割します。6個くらい♪ ちびちゃんの場合は8個くらいでもOK 臨機応変というかてきとう。。。♪5. まるめて、ふきんをかけてその上からしゅ♪と霧吹きして15分おやすみ♪6. ここで、生地をのばして、中にあんを入れる場合、入れます。 何も入れないときは、丸め直します。若干楕円形に。。。♪7. 2次発酵 ふきんをかけて、しゅっと霧吹き、温かい場所で30分くらい♪8. この間にオーブンを190度に温めておきます9. 発酵が終了したら、キッチンバサミで、お耳をちょっきんして作ります ななめ / になるようにはさみを入れます (*^_^*)10. おめめは、竹串のおしりのほうで、穴をあけて、ピンク胡椒をいれます 強力粉を茶こしでふってふりかけます♪11. 190度、6分から7分くらいです。 こげちゃんにならないように注意してね♪12 できあがり~ ♪
2007/12/07
コメント(26)

今朝は曇り。。。鉛色の空・・・なにかが降りそう・・気温も低いですクリスマスにパンリースを作りたい♪ と思っていますが、その前にこれを作ってみたかった♪ パイでリース♪なんかへんだわぁ。。。と思ったら、たまごを塗るの、忘れまして。。。うははぁ。。。パイシートを細くカットして三つ編みしてぐるっとリース型に♪トッピングは、 mariaさん からいただいた、蜂蜜ナッツとピンク胡椒、タイム ちょっとおこげな部分も・・・うぅ・・・このリベンジはパンで♪週末は。。。焼き焼きしたいけど、雑用などもいっぱい・・・シュトーレン別バージョンも作りたくて、わくわく。。。。***** ゆきうさ のレシピは後で載せますね (^_^)v
2007/12/07
コメント(10)

夜明け・・・・・・4時50分ごろです細い月と星が寄り添って輝いていますキンと冷たい空気です10分後刻々と変わる空の色・・・一番上の写真から1時間後太陽が輝き、ご登場♪きょうもお天気 (*^_^*) * * * * * *今朝は、ゆきだるまちゃんと同じ生地で♪ゆきうさぎ (*^_^*) (*^_^*) (*^_^*)かわいい~♪まんまるうさぎ♪ かわいくできました (*^_^*)ふっくら柔らかうさぎですにんじんさんも一緒に♪♪中は黄身餡にオレンジピール入りですゆでたまごの黄身 2個白餡 150gくらい水 約20cc砂糖25gオレンジピール てきとう・・・オレンジの香りがよい黄身あんです♪ゆきうさぎの次は・・・・アレかな・・・(*^_^*)クリスマスシリーズパンさらにつづく・・・♪
2007/12/06
コメント(20)

風花がひとひら空から降りてきました・・・・今夜は冷えそう。。。お天気予報はゆきだるまのマーク。。。あったかくして過ごす夜。今夜は、しゃぶしゃぶ~で、ふつーのは飽きたので。。爆ワインです!♪ワインと水、タイム、イタリアンパセリ、セロリにんじん、ねぎ、舞茸、ゆり根、ぎんなん、ベーコン、ゆば、水菜・・・これをですね、 roze さん からいただいた、ジェノベーゼペーストでいただくのです!どんなお味??さっぱり系のお味です。和の食材でも違和感ないですでもお豆腐はどうかなぁ・・バジルペーストをつけるとイタリアンともちがうような。。。しつこいお味ではないですあなたもお試しになって。。♪この後は、パスタを加えます♪パルミジャーノたっぷり削って♪あったまるね♪ (*^_^*)クリスマスというと思い出す。。。。そう、ドイツ人と過ごしたとっても疲れたクリスマス・・・・それが今月、再現か!18日、ドイツからまたお客様が。。。あのときの悪夢がよみがえってきました。。。また同じようなことがおきませんように。。。。。。。ドイツ語。。。復習を・・・あうぅ・・・
2007/12/04
コメント(24)

白い朝です乳白色の空に白い太陽が白い炎で燃えています冬の朝ですちょっとぼぼおおっとしてます。。今朝はワンプレートで簡単ごはん水菜、セロリ、トマト、ゆり根、ソーセージ、パン、クレソンたまご、バター塩、胡椒ゆり根がすきです♪茶碗蒸しのほかにもいろいろ使っています♪お菓子にも。。あ、こんどはパンにも入れてみようかな・・・きょうはちょっと冬眠モード。。。。
2007/12/04
コメント(16)

今朝は曇り、、小雨。。。寒いです昨日はちびこっぺパンも焼きましたこのパンで今朝はホットドッグ♪粒マスタードたっぷりときどき、こういうの、食べたくなります (*^_^*)今年も残り1ヶ月、、読もうと思っていてなかなかできずにいた本を読みましょう♪ハリーポッター 最終章 ♪どんな結末なのでしょうか・・・・♪749ページ・・・・うぅ・・・・
2007/12/03
コメント(20)

きょうは焼き焼き曜日でした朝からオーブンからはいい香りで、いっぱいです12月になったので、シュトーレンを焼きました♪<中種用>牛乳・120ml白神酵母・小さじ1/2強力粉・150g(はるゆたか)<生地用>無塩バター・50g砂糖・50g塩・2gマジパンペースト・20gラム酒漬けドライフルーツ・200g強力粉・100g (はるゆたか)かわいくラッピング ♪ (*^_^*)わぁい♪クリスマス~♪こちらは、パウンドケーキのアレンジですオレンジピール・レモンピール、スパイス入りのクリスマスバージョンケーキ♪トッピングは、アイシングに mariaさん からいただいた、蜂蜜ナッツ、そしてピンク胡椒♪薄力粉(ドルチェ)、バター、粉砂糖、たまご、アーモンドプードル、こちらは葉っぱのクッキー、スパイスがほんのり香ります。バター、粉砂糖、たまご、アーモンドプードル、薄力粉(ドルチェ)、シナモン、オールスパイス、クローブこのほかに今朝のクグロフ、とツリーケーキ♪maria さん、いかぽんままさん、さっちんさんへお届けですおくちに合いますように。。。少しずつしか焼けなくて気持ちだけですが、喜んでいただければ幸いです。。
2007/12/02
コメント(10)

今朝の太陽も金色の輝きあたらしい一日がはじまる・・・・きょうもクグロフ♪ こんどはハイカロ、バター100gお写真をみてると、アーモンドがくるくるまわる♪?まわってまわって♪くるくるくる♪ (*^_^*)おめめくるくるくぐろふちゃん♪ (^_^)/強力粉 100g薄力粉 100牛乳約30cc白神酵母 小さじ1/2砂糖 50g塩小さじ 2/3卵 1個バター100gアーモンド焼き上がり粉砂糖で飾ってみました♪ かわいい~ (*^_^*)でもね、食べてみるとそんなにたくさんバターが入っているようには思えない。。きょうも焼き焼き曜日 (*^_^*)
2007/12/02
コメント(16)

土曜はいつもは寝て曜日でしたが、今日は元気なの♪うれしい (*^_^*) (*^_^*) (*^_^*)お掃除、お洗濯をすませて、今日は焼き焼き曜日 ♪元気でいられるのってとてもうれしい・・・・(*^_^*)クグロフ型で焼いた、レーズンとプルーンのパン♪上にアーモンドを乗せましたアーモンドがぐるぐるまわるでしょう♪ ?むふふ。。。♪錯覚パン! なんちゃって。。。 (^^♪クグロフは本来はバター200gが入るレシピでしたが、こわくて、バター1/3にしました。ですからちょっとぼさぼさなお味なの。。。甘ちゃんのパンですツリーのケーキはオレンジピールとレモンピール入り♪どうもわたしが焼くと膨らみすぎです。。メタボツリー・・・なんちゃって。。。こちらは見た目がすっごく悪い。。。けど、ほろほろなの~さくさく~♪っとしてつぎつぎ手が伸びる。。。不思議なクッキー・・・もうひとつ、何か焼こうと思っています。。たまごがきれたので、お買い物へ行ってきます♪つづく。。。♪
2007/12/01
コメント(18)
全27件 (27件中 1-27件目)
1