おめでとうございます。
夏が待ち遠しいですね(^^)

部屋の片付けって、何かを捨てるのって手間暇かかりって大変ですよね。
僕もパソコン作業部屋が手付かずのままです。
春までにはと思いながら、ジム通いなど始めて、また時間が無くなって、部屋片付けはさらに先に延びそうです(^^; (2007年03月11日 22時54分22秒)

PR

フリーページ

簡単メニュー


なすの味噌炒め


野菜オムレツ


秋のソーメン?


オニオンチップ


簡単コーンスープ


ライスバーガー


豚のから揚げ


簡単ピラフ


牛肉のみぞれかけ


うなぎのちらし


シチュウでグラタン


さばのから揚げ


豚三枚肉のブロック


簡単ハヤシライス


チキンナゲット


豆腐と牛肉のみそ炒め


鶏肉ですき焼き


いろいろカレー


豚の味噌漬け


鶏御飯


ミートソース


卵コロッケ


鶏がらスープ


さんまの香草焼き


玄米


インスタントのお漬物


ハマチ(ぶりの子)


おしゃれオムライス


大豆料理


大根1本


チキンナゲット


あじのムニエル


鮭おにぎり


ちらしでケーキ


おでん


?フリッター?


一口お好み焼き


豚の角煮いろいろ


鶏鍋(かしわの水炊き)


牛丼にごぼう?


鶏肉で豚汁


魚でハンバーグ


豚肉の竜田揚げおろしあえ


蒸し鶏肉盛り合わせ


御飯でお好み焼き


豆腐のあんかけ


鍋焼きうどん


魔女ぎょうざ


茶碗蒸し


コーンスープ


ロール豚カツ


さば缶は簡単”


大豆いろいろ


ロール白菜


かぶのエビあんかけ


鶏ささみのアーモンド揚げ


じゃがいものサラダ


鮭のちらし寿司


エビのすり身揚げ


韓国風ちらし寿司


餃子スープ


マーボー丼


ロースト ポーク


お雑煮 2タイプ


筑前煮とがめ煮


アイディア彩り3色


キャラメル味の手羽先


人参ライス


パリパリのあんかけソーメン


サケの味噌マヨ焼き


ゆで豚のニンニク醤油漬け


すぐできる、じゃがいもの明太子炒め


豚の3枚肉でベーコン(写真)&簡単燻製


春雨のスープ


春雨の煮込み


豚肉でリンゴロール


豆腐入り肉団子


簡単とうふのアイス


豚味噌


「甘酢あん」「豆腐ソース」「ゆずみそ」


新玉ねぎ3品


豚肉と豆腐の炒め物


豆腐のヨーグルトケーキ


豆腐マヨネーズソース


緑の豆腐ソース


New! 鶏肉と野菜の味噌炒め


New!豆腐のきのこソースかけステーキ


【ネギソース】と【ゴマだれ】


豆腐のコロッケ


【さわら】と【ニンジン】のピラフ


簡単かつお節ふりかけ


バナナケーキ


簡単リンゴとお芋のおやつ


簡単アップルパイ


どら焼き


魔女ぜんざい


コーンフレーククッキー


さつま芋とりんごのおやつ


バナナのソティー(オレンジソース)


シナモンバナナ


全粒紛クッキー(分量つき)


冷凍かぼちゃで栗きんとん


きんかん漬け(甘煮)


簡単いちご大福


レーズンたっぷりニンジンケーキ


超簡単いちごアイス


桜の葉の塩漬け


【紫蘇ジュース】と【紫蘇酢】(写真つき)


マヨネーズ入り、簡単ケーキ


ゴマドレッシング


揚げ豆腐団子


ずぼらパエリア


いちごのタルト


ゴーヤ料理6種(写真つき)


山椒のッ佃煮4種(写真つき)


生姜の砂糖&蜂蜜漬け


簡単ミートローフ


魔女のスープ


人を信じないと生きていけません!


食”を大切に


まず信じてやること


自分を誉めてあげましょう


声に出して泣いた事ありますか?


言葉に出して・・


自信なんて未だにありません。


無駄なもの・・


金婚式を過ぎた両親をみて・・


食べ物を分け合うのは人間だけ?


私が今欲しいもの


こんな私ですが・・・


【水草】と【木】


手と人生


 もう半世紀、まだ半世紀・・・


老いた両親の姿。。


山田のお地蔵様


子供は大人の鏡・・


幸せを掴む


苦しみを越えて


幸せ指数


心の中の故郷


終わりの無い旅


心の壁


新年によせて。。


準備中


2002・2/26up! [芋づる会」


お芋レシピ


New! お芋レシピ②・・6種


レンジで美味しくお芋をいただく方法


さつまいもの栄養


さつまいもの機能性


お芋御膳


蜂蜜入りのおさつマドレーヌ


さつま芋のケーキ


スウィートポテト


簡単大学芋


お芋で夏祭り その3


お芋で秋祭り。。。魔女作品


お芋で秋祭り。。。会員参加作品1


お芋で秋祭り。。。会員参加作品2


紫芋≪種子島紫≫料理


もうひとつの大切な家族


かわいかったペット達・・・その1


その2


その3


その4


ゆう君


New!かごしま情報


焼酎


カウプレをもらって頂いた方々


運良く カウプレで頂いた物


物々交換の野菜やパンなど


【55555】のカウプレは、黒豚肉


写メールの部屋・・・・まずはプリンちゃん


大切な家族


魔女の手作り


美味しい物大好き!(魔女の手作り)その1


我家のちょっと古い品々


美味しい物大好き!(魔女の手作り)その2


美味しい手作りNo3


美味しい手作り No4


美味しい手作り・その5【ぼんたん漬け】


おいしい手作り、その6


美味しい手作り その7


美味しい手作り その8


美味しい手作り・その9


美味しい手作り・その10


美味しい手作り・その11


美味しい手作り・その12


美味しい手作り・その13


美味しい手作り・その14


手作りの【生甘酒】


手作り石鹸


ヨモギ石鹸&カモミール石鹸


テスト


テスト


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

黒豚しゃぶ

黒豚しゃぶ

お気に入りブログ

バラガラの帯からバ… ゆうちゃん5702さん

ペクの部屋 ぺくさん
☆らぶり~みみのお部… ☆☆mimimami☆ ̄(=∵=) ̄☆☆さん
ひめあんどぴー ひめあんどぴーさん

コメント新着

Chriskaply@ beat seem <small> <a href="https://www.barcobeni…
Chriskaply@ sell that <small> <a href="https://www.smallestb…
Chriskaply@ unlikely keep <small> <a href="https://www.oragonsil…
Chriskaply@ service sick <small> <a href="https://www.braincuba…
Chriskaply@ born forget <small> <a href="https://www.sportphar…
2007年03月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日から我が家はまた三女が戻ってきて同居するようになりました。
二階の娘達の部屋も長女や三女は何度か出入りして荷物がまだ残っていたので、
ここのところずっと次女が片付けして部屋をきれいにしてくれてはいたのですが、
ここ数日は遅くまで片づけしてて疲れ果てていました。
自分のものなら処分できるけど姉や妹が残したものは
勝手に処分するのは気をつかうし。。
でも週末から服なども沢山ありましたがごみ袋にどんどん詰めて処分しました。
ごみ袋を駐車場にとりあえず出していってたらごみ袋の山になっていて
自分でもびっくり。。

明日の燃えないごみの日でほぼ処分できそうです。
あとは大きな粗大ごみを市役所に連絡して取りに来てもうだけ。。
これが大きいし駐車場においても邪魔、かといって部屋の中ももう置くとこないし。。
まあもう少しの我慢です。
三女の片づけが一段落したら、私も色々と処分するのを手伝ってもらうつもりです。
自分で思いたいものなどもてないし体調くづしてからは
サボりにサボってるから手伝いしてくれる助っ人が増えたから
そろそろ身の回りの整理もしておかないと。。

さてそんなドタバタしてる我が家にも
春のニュースということでお知らせがあります。。
長女がただいま下記の通り。。

最近の妊婦の体重管理は厳しいようで、
長い悪阻で劇痩せした分を取り戻そうと食欲が出てきたのに気を使ってるようです。。
とりあえず元気育ち生まれてくれればと願っています。。
とうことでそのうち、ベビーソープを仕込む予定にしてます。
色々と石鹸の本でもレシピ見ていますが、

まみ20%.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月06日 18時57分43秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家族増える予定(03/06)  
おめでとうございます。
夏が待ち遠しいですね。
孫はかわいいそうですよ~。
今からメロメロですね、きっと・・・。笑 (2007年03月06日 20時41分13秒)

Re[1]:家族増える予定(03/06)  
黒豚しゃぶ  さん
ゆうちゃん5702さん

ありがとうございます。
とりあえず私は夏に向けて体力作りです。。
これでご近所のお友達と孫談義ができますよ。。 (2007年03月07日 22時20分38秒)

おばあちゃん♪  
でこ さん
って今度から呼ぶようにしま~す(笑)
たのしみぃ~!!
健康で生まれてくれればどっちでもいいよね。
おなかにいるときはそう思うんだけど(笑)出てくると、目が一重だの、二つつむじだのパパに似すぎてるだのいろいろとね。

祈!安産!!
(2007年03月08日 11時52分50秒)

Re:おばあちゃん♪(03/06)  
黒豚しゃぶ  さん
でこさん

私もついに呼び名がもう一つふえることになりましたよ。
あなたはふたりも生んでるから
色々とアドバイスしてあげてくださいね。
そして日本のため是非三人目もお願いしますよ。。
(2007年03月08日 17時07分08秒)

Re[1]:おばあちゃん♪(03/06)  
でこ さん
母にも言われてます。
早く三人目をと。
私も女の子がぜひとも欲しい。
三姉妹ってとってもうらやましかったもの。
男に挟まれて育った私には。
だからどうしてもミウに妹を持たせてあげたい。
しっかしこればっかりは女とはワカランしね~。
あと誰かうちの旦那様を説得してくれないかしら(笑)
もういらないみたいなんだよね~。
生活は厳しくなるのは分かるけど、落ち着いたら私も働くからさ~!!!

こっち三人とか普通で四人ってとこがごろごろあるのよ。だからちょっと私の感覚もおかしくなってるかもしれないんだけど(爆)
ま、チビが一歳になるころ家族会議を持ちたいと思います!! (2007年03月09日 10時24分04秒)

Re[2]:おばあちゃん♪(03/06)  
黒豚しゃぶ  さん
でこさん

我が家の三姉妹の様子をそういうふうに見ててくれたんですね。。
現実は親は大変で苦労しましたけどね。。
まあ今となれば、
「親が残せる財産かな。。」
なんて残す財産がないから勝手に思っています。
家族会議でうまく折り合いつけて
生むなら一気に続けたほうが後が楽ですよ。。 (2007年03月09日 17時22分53秒)

Re:家族増える予定(03/06)  
ゆうティ  さん

Re[1]:家族増える予定(03/06)  
黒豚しゃぶ  さん
ゆうティさん

お祝いのコメントありがとございます。
ついに私もお婆ですよ。

お片づけ、捨てる勇気が必要ですよね。
先日は台所を少し整理してたら調理道具の多いこと。。
最近はサボってるから出番もなく、
隅に押しやられていました。

ジムに通う決断したこと、偉いですよ。
今から手を打っておけばメタボ症候群にはならないですものね。 (2007年03月12日 16時36分19秒)

Re:家族増える予定(03/06)  
shirokuma3  さん
オメデトウございます 夏には新しい家族が増えますね 今は本当に体重の増加は厳しいようですね (2007年03月17日 21時44分01秒)

Re[1]:家族増える予定(03/06)  
黒豚しゃぶ  さん
shirokuma3さん
ありがとうございます。
私の頃は元気な子供を生むために「食べろ~食べろ~」とどんどん太らせられていたような気がします。
お陰でデカサイズのベビー達でしたけどね。。 (2007年03月17日 22時56分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: