年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG @ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa @ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2016.01.06
XML
カテゴリ: 東京都
P1061245.JPG


平年よりは高めの気温だとは言うものの、年明け以降ずっと暖かい日が続いていただけに寒さを感じます
さて、たまたま手にした東京カレンダー2月号を眺めていると、東京のホテルで提供されるクラブハウスサンドの特集記事が目に留まり…
今日のお昼はクラブハウスだと決めて出掛けます



P1061236.JPG
三越前の三井タワーの地下にあるハンバーガーをメインとしている『THE BEAT DINER』ってお店にサンドイッチもあったことを思い出し向かってみたのですが…
残念ながらサンドイッチ用のパンが届いてないとのことで、今日はバーガーのみの販売だとのこと
バーガーも悪くないかなと思いながらも、向かいにあるお店が提供する親子丼の写真があまりにもおいしそうで…


P1061240.JPG
このフロアの店舗はかなりオープンでありまして、隣のお店との境も簡単なパーテーションだけという不思議な空間ですね
そんなことで、ワタシがいただいた席と背中合わせに座っていたOL風の二人組の会話が筒抜けのなか、親子丼をいただくことにいたします


P1061243.JPG

その親子丼にはベーシックなものと比内鶏が使われる上等なものが用意されているのですが、ベーシックであろう親子丼の炭火焼ってフレーズに惹かれてそれをいただくことにいたします
サラダだけを添えるセットや、唐揚げを添えるセット
更にはその両方を添える「よくばり!フルセット」までもが用意されていますので、よくばりなワタシは当然のようにそれを注文いたします
8種の野菜が使われると言うサラダに乗せられていたきゅうり
それがとってもみずみずしくてビックリ
そして唐揚げ
竜田揚げタイプであることには個人的に残念なのですが、胸肉が使われていますのでヘルシーですよね

で、親子丼なのですが…
炭火で焼かれた鶏肉の芳ばしい香りがとっても良いアクセントになっていて、これには大満足なのですが出汁がちょっと濃いめでありまして…
トロトロ卵のビジュアルには美味しさを感じるのですが、その出汁があまりご飯に染みないことに残念感が残りますね



【鶏とちょこっと料理 ほっこりや】
東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワーB1F






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.07 00:49:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: