年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

年間500軒以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

PR

Profile

田川 耕

田川 耕

Comments

背番号のないエースG @ 希少な石垣牛 「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
koutagawa @ Re[1]:ブログを新設いたしました(04/06) ましやんさんへ コメントをいただきあり…
ましやん@ Re:ブログを新設いたしました(04/06) ご無沙汰しておりますが、時々は拝見して…
2016.01.24
XML
カテゴリ: 東京都
P1241654.JPG


いつものように銀座の歩行者天国を散歩したあとに、お昼をいただくお店を探そうと裏通りを散策します
中央通りから昭和通方面へ歩き、更には昭和通りを渡って…
この辺りまで来ますと、そこはビジネス街でありますから、週末ともなると人通りがほとんどありませんね



P1241641.JPG
歌舞伎座の裏の裏
週末ともなるとほとんど人通りが無い通りで一軒のたこ焼き屋さんを発見
お店の看板には「本場大阪たこやき」と並んで「こいなり」と称される稲荷寿司の文字が…
そしてそれらがセットになったランチメニューまでもがあって、それがちょっと面白そうでお邪魔してみることにいたします


P1241647.JPG
店内は12席ほどと小さなお店でありますが、ふた組の先客がいらっしゃいますし、店頭にはテイクアウトのたこ焼きが焼き上がるのを待っている方までいらっしゃいまして…



P1241653.JPG
ワタシがいただいたのは、大阪らしく牛スジがトッピングされたうどんに、こいなり4個と出汁巻き玉子
更にはたこ焼き4個がセットになったモノ
うどん店ではありませんので冷凍麺が使われていますが、おつゆはしっかりと鰹か香る本格的な出汁でありまして、牛スジだって甘みがとってもおいしいものでありました


P1241646.JPG
そして「たこやき」
こちらにも自慢のかつおだしが使われているとのことで、ソースもかけずにいただく「そのまんま」というのがウリであるようなのですが…
今日のはワタシは無難に、ソースにマヨネーズ、それにカツオ節を乗せた「ぜんぶのせ」でいただいたのですが、たっぷりと出汁を含んでいることで、その柔らかさとトロみ加減が実に素晴らしいものでありましたね


P1241655.JPG
そして「こいなり」
これが驚くほどに素晴らしいものでありまして…
たっぷりと出汁を含んだお稲荷さんと、小ぶりに握られた酢飯との相性が抜群なのです
そしてそこには「いなりずし」としては珍しくわさびがほんのりと香っていて、一口食べた瞬間にこれは旨いと声を出してしまいそうなモノでありました


この「こいなり」

きっと喜んでいただけることでしょう




【銀座 ふくよし】
東京都中央区銀座3-12-19
03-6228-4004





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.25 17:21:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

海外

(10)

北海道

(0)

青森県

(3)

岩手県

(0)

宮城県

(0)

秋田県

(0)

山形県

(0)

福島県

(1)

東京都

(2981)

神奈川県

(1224)

埼玉県

(48)

千葉県

(34)

群馬県

(12)

栃木県

(0)

茨城県

(5)

新潟県

(0)

富山県

(0)

石川県

(1)

福井県

(1)

愛知県

(205)

山梨県

(4)

静岡県

(23)

長野県

(119)

岐阜県

(18)

大阪府

(46)

京都府

(2)

兵庫県

(3)

滋賀県

(4)

奈良県

(0)

和歌山県

(14)

三重県

(0)

広島県

(3)

岡山県

(174)

山口県

(4)

鳥取県

(15)

島根県

(21)

香川県

(11)

徳島県

(48)

愛媛県

(0)

高知県

(1)

福岡県

(286)

佐賀県

(30)

長崎県

(7)

熊本県

(26)

大分県

(4)

宮崎県

(88)

鹿児島県

(11)

沖縄

(6)

チェーン店

(346)

コンビニ

(67)

weblog

(29)

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: