暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1250)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2010年02月01日
XML



我が家の屋上、家庭菜園で収穫した、

お野菜の保存方法~

干しやさいの続きです。・・


干し野菜

前回の干し野菜の様子

干し野菜deクッキング~☆

干し野菜.jpg

順調に収穫したお野菜を少しづつ、

干しカゴに入れては~干しています




だいこんにんじん

干しだいこん.jpg
にんじん千切2.jpg


3日後くらいには、びっくりこんな状態になっています

干しだいこん.jpg
干し人参.jpg

干すって、イメージ的に思い出すのは・・

切り干し大根や干し椎茸の、

カリッカリ~ に干された野菜ですよね。

でも、前回購入した本では・・

中にまだ少し水分が残っているくらいの状態

のことなんですって。

確かに、そうすれば水に戻す時間も節約できるし・・

何より~

料理時間が短縮できる~ってところがお気に入り~



骨まで食べれちゃうさんま

サンマ.jpg

いつもの大根だって・・

味のしみこみ時間が早いから~

コッテコテ~のしみしみ大根になって美味しいし・・



半生切り干し大根

切干.jpg

普段の切り干し大根も、歯ざわりが優しい~

ぺろり

「野菜、頑張って育てろよ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっハートとクリックをおねがいします

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!







トータル8000個突破ッ♪
今お使いのシイタケに満足していますか?1,000円【送料無料】
大分県産原木干ししいたけどんこ(肉厚)65gおためしパック♪
うどん・ソーメン・そば等のダシ取りにっ!!おせち料理の煮物にも◎
【下記注意事項を必ずご確認下さい!】【0125-送料無料】05P10Jan25





梅干し大人気♪テレビ雑誌でも取り上げられている[厳選南高梅 青梅 使用]
送料無料で4種類のお試しモニターセット・紀州 梅干・50%OFFの紀州うめぼし梅干し
お試しセット(60g×4種類)/和歌山県産うめぼし ウメ/モニター品単独注文で
【送料無料】紀州産青梅使用贈 答対応不可のわけあり【あす楽対応_関東】
【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】
【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_中国】





【送料無料】訳あり広島県産上乾燥ちりめんじゃこ70g音戸ちりめんじゃこ
わけあり 訳あり スマステ 楽天 1,000円以下 50%OFF【送料無料_0105】
半額 以下クチコミ 雑誌掲載 セールご当地 瀬戸内 お試し セット
ネット限定 楽天ランキング入賞 広島県産 音戸ちりめん期間限





送料無料★半額以下♪楽天スイーツランキング2位!
デイリー総合ランクイン♪訳ありだけど美味!
京都の人気スイーツが全部で10個入3,000セット突破★
【1,000円ポッキリ!】ワケありスイーツ福袋




楽天ランキング独占中華点心セット第3弾
☆販売個数5000万個の肉まん販売個数1000万個の餃子販売個数500万個の
シウマイ世界チャンピオンお手軽点心セット! 横浜中華街からお届け♪
☆セット構成☆
肉まん5個・チャーシューまん5個、肉シウマイ10個 餃子は選んで~♪
20個【送料無料】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月01日 00時09分22秒
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
干した野菜って
栄養価とかはどうなんでしょう?
やっぱり凝縮されるのかなぁ~

(2010年02月01日 01時27分10秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
切り干し甘そうだね~(*^_^*)
た~くさん収穫したお野菜を、長く味わう知恵だね!
すごいすごい。 (2010年02月01日 05時12分48秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
しいたけを半日干すと、栄養価が倍増って聞いてます。
他の野菜も 栄養がぐーんとアップするんでしょうね。大根とサンマの煮物、本当に味がしみ込んでて美味しそう!! (2010年02月01日 07時09分20秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
 お早うございます

毎日頑張って美味しい料理を作っていますね

ダーリンが羨ましいよ。 (2010年02月01日 07時57分52秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
kamecoco  さん
干されて美味しさのぎゅっと詰まったお野菜での料理は最高だろうなぁ。
切干好きなの。食べたいなぁ。 (2010年02月01日 09時20分40秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
k-coggy  さん
ほぉぉぉ~
干すと長持ちしそうですね。
大根なんかは丸ごと1本買った方が安いですが、ダメになるといけないので、いつも半分ずつ買っています。
私も干して見ようかしら。
洗濯ネットにでも入れて・・・ (2010年02月01日 09時22分27秒)

こんにちは(*^〇^*)ノ  
pippiano  さん


どれもおいしそうですねぇ
干す事で 栄養価も上がるらしいし 味のしみこみも速い・・
なんていい事尽くめですね

大根の煮物 手が出そうです・・
(2010年02月01日 13時14分25秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
こんにちわ♪
ホント、大根がこっくりしてておいしそう!!
干すとこんなにも味の入り方が違うんですね☆
干し加減にも驚きました!!
売ってるように、完全に乾燥した物を想像していましたよ。

また遊びにきますね☆ (2010年02月01日 13時24分22秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
ジャズマンひろくんさん
>干した野菜って
>栄養価とかはどうなんでしょう?
>やっぱり凝縮されるのかなぁ~
-----
干した野菜は栄養価も凝縮されますよ~♪
水分が少なくなった分、料理の際失われる栄養素も
少ないですからね~(o^∇^o)ノ
(2010年02月01日 13時29分45秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>切り干し甘そうだね~(*^_^*)
>た~くさん収穫したお野菜を、長く味わう知恵だね!
>すごいすごい。
-----
昔の人は、絶対にすごいですよね~♪
見習わなくっちゃ~ね(o^∇^o)ノ
こんな時代だからこそ。昔の知恵を繋がないと!
食感も変わって、また野菜のイメージが変わりました
(*'ー'*)ふふっ♪
(2010年02月01日 13時33分31秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
ぽこもこ222さん
>しいたけを半日干すと、栄養価が倍増って聞いてます。
>他の野菜も 栄養がぐーんとアップするんでしょうね。大根とサンマの煮物、本当に味がしみ込んでて美味しそう!!
-----
ちょっとの手間でお野菜の栄養価がUP?するんだったら、たまにはチャレンジしないとね♪
このぎゅ~~とした感じ♪
案外、癖になるかもよ~(o^∇^o)ノ

(2010年02月01日 13時37分43秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>毎日頑張って美味しい料理を作っていますね

>ダーリンが羨ましいよ。
-----
うちのダーリンさんね~中華系が好きで困ってるんですよ~油控えて欲しいんですがね(ノω・、) ウゥ・・・
(2010年02月01日 13時39分40秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
kamecocoさん
>干されて美味しさのぎゅっと詰まったお野菜での料理は最高だろうなぁ。
>切干好きなの。食べたいなぁ。
-----
自家製の切り干しだいこんは、最高~よ♪
是非試してみてみて~~(o^∇^o)ノ
(2010年02月01日 13時41分13秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
k-coggyさん
>ほぉぉぉ~
>干すと長持ちしそうですね。
>大根なんかは丸ごと1本買った方が安いですが、ダメになるといけないので、いつも半分ずつ買っています。
>私も干して見ようかしら。
>洗濯ネットにでも入れて・・・
-----
大根はね~簡単だから是非やってみて~♪
かりかり~に干さなくってもいいから・・!
お得度満点よ~(o^∇^o)ノ
(2010年02月01日 13時45分47秒)

Re:こんにちは(*^〇^*)ノ(02/01)  
根岸農園  さん
pippianoさん
>干し野菜
>どれもおいしそうですねぇ
>干す事で 栄養価も上がるらしいし 味のしみこみも速い・・
>なんていい事尽くめですね

>大根の煮物 手が出そうです・・
-----
昔の人の知恵!
拝借して、美味しく頂いてみました(o^∇^o)ノ
こんな簡単で~ラッキーです♪
(2010年02月01日 13時48分27秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
☆あいこ☆9690さん
>こんにちわ♪
>ホント、大根がこっくりしてておいしそう!!
>干すとこんなにも味の入り方が違うんですね☆
>干し加減にも驚きました!!
>売ってるように、完全に乾燥した物を想像していましたよ。

>また遊びにきますね☆
-----
干し方の違いで、食感も変わるしね~♪
なんか面白いよ~(⌒∇⌒)ノ""!! (2010年02月01日 13時51分07秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
sirotan1207  さん
へぇ~。なるほど。
半カリ状態の方が
お料理にも使いやすいのですね~
食感も変わるなんてスバラシイ!! (2010年02月01日 14時08分42秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
そうなんですね~、半干しくらいが丁度いいんですね♪+゚
お店で買ってくる干しものって、ほんとカリッカリなんですよね。。。
水に戻すの時間かかるΣ( ̄□ ̄|||)

自家干しなら、調節できていいですね*゚▽゚)(*。_。)ゥンゥン

(2010年02月01日 17時07分51秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
干し野菜は水分が残ってるくらいがいいんですか・・・。
よーし、私も今度やってみよう。。。^^ (2010年02月01日 17時33分38秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
sakuranbonoki  さん
こんばんは~♪
味がしみこんでいて美味しそうですね。^^
半なま優しい歯ざわりもいいですね☆ (2010年02月01日 17時47分13秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
sirotan1207さん
>へぇ~。なるほど。
>半カリ状態の方が
>お料理にも使いやすいのですね~
>食感も変わるなんてスバラシイ!!
-----
目からウロコのアイデアだよね~♪
煮物は主の野菜も炒めることができちゃうなんて・・
料理の幅が広がりますよね(o^∇^o)ノ
(2010年02月01日 18時40分50秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
ピーチティソーダさん
>そうなんですね~、半干しくらいが丁度いいんですね♪+゚
>お店で買ってくる干しものって、ほんとカリッカリなんですよね。。。
>水に戻すの時間かかるΣ( ̄□ ̄|||)

>自家干しなら、調節できていいですね*゚▽゚)(*。_。)ゥンゥン
-----
水に戻すって・・案外時間かかってイライラ!
な~んてこともあるけどね♪
食感を調整できるなんて・・すごいですよね♪
(2010年02月01日 18時43分42秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>干し野菜は水分が残ってるくらいがいいんですか・・・。
>よーし、私も今度やってみよう。。。^^
-----
是非やってみてみてヾ(〃^∇^)ノ♪
この食感の違いを感じて欲しい~の♪
(2010年02月01日 18時46分52秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんばんは~♪
>味がしみこんでいて美味しそうですね。^^
>半なま優しい歯ざわりもいいですね☆
-----
ちょっと干すだけで・・煮込み時間短縮!
ガス代の節約にもなる~(o^∇^o)ノ
んですって♪ (2010年02月01日 18時48分41秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
水分が少し残った状態でいいのね(´・∀・`)
確かにその方が短い調理時間で
済むもんねーー!
しみしみ大根食べた~い(@^▽^@)
☆~ (2010年02月01日 21時05分04秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
sachimam  さん
今晩は~
干し大根…美味しそう…
好きなんですよ~~
どんな煮方しても美味しいですよね…☆
(2010年02月01日 22時13分47秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>水分が少し残った状態でいいのね(´・∀・`)
>確かにその方が短い調理時間で
>済むもんねーー!
>しみしみ大根食べた~い(@^▽^@)
>☆~
-----
そうなの~!
びっくりな調理時間♪
しみしみ大根も楽々~~(o^∇^o)ノ

(2010年02月01日 23時03分11秒)

Re[1]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
sachimamさん
>今晩は~
>干し大根…美味しそう…
>好きなんですよ~~
>どんな煮方しても美味しいですよね…☆
-----
(2010年02月01日 23時05分46秒)

Re[2]:干し野菜de料理☆(02/01)  
根岸農園  さん
根岸農園さん
>sachimamさん
>>今晩は~
>>干し大根…美味しそう…
>>好きなんですよ~~
>>どんな煮方しても美味しいですよね…☆
>-----
-----
たがが・・大根?
されど・・だいこん♪~ですね~(o^∇^o)ノ
(2010年02月01日 23時08分49秒)

Re:干し野菜de料理☆(02/01)  
なんか 「 ユーザが禁止設定をしている文字列が含まれています 」で
なかなか書き込みできません
(2010年02月01日 23時49分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: