暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1245)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2010年07月01日
XML



我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


スイカ
<ウリ科>


たった1つのりんごのトロ箱

ここで・・スイカは元気に、育っています


前回の様子は コチラ

ぐるぐる~グルグル~トグロを巻いたかのように・・
狭い敷地の中を行ったり~来たり。


スイカ6.jpg

難しい植え付けは、していません。

ただ・・今年は 「地這い栽培」 にしてみました

昨年の空中栽培行灯仕立ては・・失敗したので。。


・失敗のスイカの様子 コチラ
(衝撃画像です。ご注意ください・・危険です

・イマイチなスイカの様子は コチラ

今年はスイカの摘心をすっかり、忘れていましたが~

無事・・自然受粉も~成功でした

しかし・・まだの方は・・


人工授粉

スイカ4.jpg
スイカ5.jpg

(雌花)     (雄花)


花のつけ根が膨らんでいるが雌花。
雄花を摘みとり、雌花の柱頭に花粉をチョンチョンとつける。


雌花の咲いた当日の午前9時くらいまでには。。

受粉後は、収穫日の目安にするために
日付ラベルをつけておくとわかりやすいです。



立派なスイカ
スイカ1.jpg

前回、摘果するのに~どれにするか悩みましたが・・

その後・・自然に養分がいかなくなったようで・・
1個のスイカが・・・お亡くなりに。。

しかし、双子のスイカたちは、仲良く養分を分け合い
仲良く大きく育っています。

スイカ~すいか

スイカ2.jpg
スイカ3.jpg





スイカの縞模様は、日が当たるとクッキリ綺麗にでます。

しかし・・

下の地面に当たっているオシリは・・

オシリは黄色っぱい
スイカ.jpg

びっくりが~~~~~~~~~ん号泣

そこで・・ 「玉直し」 にチャレンジ

スイカ全体に日が当たるよう、ヘタが折れないように~

クルリ~と回して、日に当たるようにします。

これで・・OKネ

あとは・・収穫を待つだけ・・

今はカラスにいたずらされない様にと、網の中。。

どうぞ~今年はうまくいきますように


大笑い




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!







夏植えスイカ苗 2本セット 7月下旬出荷





果樹苗 トロピカルフルーツ グァバ スイカグァバ 1株




グラパラリーフ苗 【3本セット】





ザーサイの苗 【3本セット】~7月末頃より出荷予定~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月01日 08時22分25秒
コメント(35) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
 お早うございます

自分で作付けした物が順調に育っているって嬉しいですね。

冷たい美味しいスイカが切り分けられてテーブルに乗り家族

揃って食べている笑顔がもうじき見れますね。 (2010年07月01日 08時43分08秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
k-coggy  さん
去年のスイカ、確かに衝撃ですね。
それに比べて今年は順調~。
甘くて瑞々しいスイカになるといいですね。 (2010年07月01日 09時33分45秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
くーにゃん さん
おはようございます。
箱の中で精一杯大きくなろうとしている双子のスイカ。
なんとも微笑ましいですね。

収穫のタイミングってどうやって判断するのでしょう。
うちの母は意味もなく叩いてみたりしていますが・・
(2010年07月01日 09時54分41秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
スイカは難しそうですねー!
ちょっと今、失敗したスイカといまいちだったスイカに会いに行ってきました。
重さがあるから、こわいですねー。

お尻が黄色くなったら 収穫なのですね。

すごい、複雑。今、今日のブログに来て、根岸農園さんのページに、どれだけいるんだ。って時間、見入ってしまいました。
あまいスイカが 出来る事 本当に応援しています。 (2010年07月01日 10時13分06秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
ponpoko27  さん
お~~~すごい凄い!こんな狭い所ですいかができるんだ~

我が家ミニミニ菜園だからできないと思ってたが考えを改めねば、、、
一度トライしたけど全くダメでした。
収穫楽しみにお皿用意して待ってますね (2010年07月01日 10時30分22秒)

おはようございます。  
スイカまですごいです~♪

尊敬します~♪ (*^-^*)

私は、イチゴしか…

そして1度キューりを栽培しましたが、あまりにもつる?が高くなって…(><)玄関で栽培していたので、大変でした…

今後も、ブログお更新楽しみにしております~♪ ^^)v (2010年07月01日 11時18分54秒)

何時頃収穫?!  
オグ2224  さん
スイカ美味しそうな縞々!!
きっと真っ赤で美味しいんだろうなぁ!!
あと少し、頑張ってお陽様にあててあげてね。

しかし下の方にあるザーサイの苗?!
どんな物?凄く興味あるんですけど、根岸さんのお宅にもあるの!? (2010年07月01日 11時25分36秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し  
いもようかん♪ さん
すごいわ~ある意味ど根性スイカと言えるのかしら(^-^)
愛情いっぱいのスイカ~甘そう~ワクワク((o(^-^)o)) (2010年07月01日 12時35分31秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
sakuranbonoki  さん
こんにちは~♪
スイカ順調ですね~
模様もしっかり付いてますね~
収穫楽しみですね~☆ (2010年07月01日 13時44分27秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
こんにちわ♪
スイカも育てているんですね~!!
立派なスイカです!!模様もしっかり出ていますね~♪

受粉させるのに時間って関係あるんですね!!
なんで早めがいいんだろう・・・?

また遊びにきます☆ (2010年07月01日 14時07分39秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
西瓜のシーズンですね。
井戸水で冷やしたスイカが一番おいしかった!
今は井戸がないから冷蔵庫で我慢です。
収穫が楽しみですね。。。^^ (2010年07月01日 14時42分11秒)

こんにちは  
ミモザ1166  さん
こんにちは
画像見せて頂いて作りたくなりました。
来年挑戦したいです。
美味しいスイカに出来ると良いですね!
楽しみ楽しみ(^_^)v (2010年07月01日 16時18分18秒)

スイカ LOVE(笑)  
サプリメント管理士 さん
すごぉ~い!スイカまで出来ちゃうんですね!
スイカって畑でなければ出来ないと思ってました^^
美味しく食べれる日が楽しみですね(^◇^) (2010年07月01日 16時48分31秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>自分で作付けした物が順調に育っているって嬉しいですね。

>冷たい美味しいスイカが切り分けられてテーブルに乗り家族

>揃って食べている笑顔がもうじき見れますね。
-----
うううう~(ノω・、) ウゥ・・・
そんな光景~私も見てみたい~です♪
ただ・・息子がスイカ嫌いなんです( ̄▽ ̄;)!!ガーン
だから・・ちょっと食べられるだけでいいんですがね~
期待のスイカです♪
(2010年07月01日 18時57分55秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
k-coggyさん
>去年のスイカ、確かに衝撃ですね。
>それに比べて今年は順調~。
>甘くて瑞々しいスイカになるといいですね。
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ 見ちゃったのね~♪
衝撃だったでしょう~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
普通見せないよね~。。
でも、そんな失敗があるから~また頑張ろうって思えるのかな(*^-゚)vィェィ♪
(2010年07月01日 18時59分24秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
くーにゃんさん
>おはようございます。
>箱の中で精一杯大きくなろうとしている双子のスイカ。
>なんとも微笑ましいですね。

>収穫のタイミングってどうやって判断するのでしょう。
>うちの母は意味もなく叩いてみたりしていますが・・
-----
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!意味もなく??
いえいえ~私もやっちゃいますよ~♪
人工授粉なら~数えて30~40日くらいですが・・
自然受粉だと・・よくわかりませんからね~
確認のため・・ポンポンたたきますd( ̄◇ ̄)b グッ♪

(2010年07月01日 19時02分08秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
ぽこもこ222さん
>スイカは難しそうですねー!
>ちょっと今、失敗したスイカといまいちだったスイカに会いに行ってきました。
>重さがあるから、こわいですねー。

>お尻が黄色くなったら 収穫なのですね。

>すごい、複雑。今、今日のブログに来て、根岸農園さんのページに、どれだけいるんだ。って時間、見入ってしまいました。
>あまいスイカが 出来る事 本当に応援しています。
-----
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あまりの衝撃で~迷子になっちゃった??
途中まで~順調だっただけに。。ショックでしたよ
(ノω・、) ウゥ・・・
今回・・うまくいったら~本当に嬉しいな(*≧∀≦)/
(2010年07月01日 19時09分06秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
ponpoko27さん
>お~~~すごい凄い!こんな狭い所ですいかができるんだ~

>我が家ミニミニ菜園だからできないと思ってたが考えを改めねば、、、
>一度トライしたけど全くダメでした。
>収穫楽しみにお皿用意して待ってますね
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ
お皿を用意して待ってくれるの~??
ありがとう~♪
お皿にのせるほど上手に甘いスイカだといいなd( ̄◇ ̄)b グッ♪
(2010年07月01日 19時10分35秒)

Re:おはようございます。(07/01)  
根岸農園  さん
まりもも33さん
>スイカまですごいです~♪

>尊敬します~♪ (*^-^*)

>私は、イチゴしか…

>そして1度キューりを栽培しましたが、あまりにもつる?が高くなって…(><)玄関で栽培していたので、大変でした…

>今後も、ブログお更新楽しみにしております~♪ ^^)v
-----
きゅうりを玄関で~??Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
来客者に食べられちゃいませんか~??
でも素敵なプレゼントになるかしら( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
(2010年07月01日 19時12分34秒)

Re:何時頃収穫?!(07/01)  
根岸農園  さん
オグ2224さん
>スイカ美味しそうな縞々!!
>きっと真っ赤で美味しいんだろうなぁ!!
>あと少し、頑張ってお陽様にあててあげてね。

>しかし下の方にあるザーサイの苗?!
>どんな物?凄く興味あるんですけど、根岸さんのお宅にもあるの!?
-----
でった~(*≧∀≦)/
ザーサイに興味いっちゃったのね~♪
私も気になってるんだけど・・・
ただ今r(-◎ω◎-) 考え中.....なの。 (2010年07月01日 19時15分16秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>すごいわ~ある意味ど根性スイカと言えるのかしら(^-^)
>愛情いっぱいのスイカ~甘そう~ワクワク((o(^-^)o))
-----
ど根性~というか・・
強制~というか・・案外ストレスかかってるかな~?
ちょっと心配だけど・・タワーで作るより安定してて
いい感じよd( ̄◇ ̄)b グッ♪
(2010年07月01日 19時18分04秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんにちは~♪
>スイカ順調ですね~
>模様もしっかり付いてますね~
>収穫楽しみですね~☆
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ今のところは・・
去年も・・この先で失敗してるからね~
収穫時期が。。ただ今計算中です♪
(2010年07月01日 19時19分12秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
☆あいこ☆9690さん
>こんにちわ♪
>スイカも育てているんですね~!!
>立派なスイカです!!模様もしっかり出ていますね~♪

>受粉させるのに時間って関係あるんですね!!
>なんで早めがいいんだろう・・・?

>また遊びにきます☆
-----
お花って夕方になっちゃうと~閉じちゃうしね・・。
それに生まれたての?お花の方が花粉も新鮮だし
( ≧▽≦)b
と。。。勝手に理解しています♪ (2010年07月01日 19時21分15秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>西瓜のシーズンですね。
>井戸水で冷やしたスイカが一番おいしかった!
>今は井戸がないから冷蔵庫で我慢です。
>収穫が楽しみですね。。。^^
-----
w( ̄o ̄)w オオー!
いいですね~井戸水で冷やしたスイカ♪
子供のころ~田舎でコキコキ水を出すのが面白かったのを思い出しましたよ~。。
スイカの近くには・・真っ赤なトマトときゅうりもね♪
( ≧▽≦)b ん~最高~!
(2010年07月01日 19時23分36秒)

Re:こんにちは(07/01)  
根岸農園  さん
ミモザ1166さん
>こんにちは
>画像見せて頂いて作りたくなりました。
>来年挑戦したいです。
>美味しいスイカに出来ると良いですね!
>楽しみ楽しみ(^_^)v
-----
美味しいスイカも楽しみですが~
まずは・・真っ赤なスイカが無事収穫できることを願っています♪甘いスイカは~また来年なのかな~??
今から~ドキドキ・・です(゚∇^*) テヘ♪

(2010年07月01日 19時25分30秒)

Re:スイカ LOVE(笑)(07/01)  
根岸農園  さん
サプリメント管理士さん
>すごぉ~い!スイカまで出来ちゃうんですね!
>スイカって畑でなければ出来ないと思ってました^^
>美味しく食べれる日が楽しみですね(^◇^)
-----
ありがとう(*≧∀≦)/
なんでも~チャレンジ・・してみたい♪
上手にできたら~お知らせしますね~( ≧▽≦)b
(2010年07月01日 19時27分23秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
こんばんは!(。・▽・)ノ

去年の衝撃スイカ・・見てきましたぁ( ´Д⊂
失敗を翌年に活かしながら
今の農園があるんですね~(o^―^o)
今年はきわめて順調♪
早くお味見したいですねーー! (2010年07月01日 19時57分39秒)

こんばんは  
pippiano  さん


双子ちゃんの大きさは 今 どれくらいなのかなぁ
黄色くなってしまってるところは、そっとおひさまの当たる方向に向けるんですね
赤ちゃんを 日光浴させている感じ・・
愛情がなければ できないことですね (2010年07月01日 19時58分19秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
kabekoro7802  さん
スイカ、これ双子ですか
一本の蔓に2個付いているのですね
普通は養分を取り合いして大きくならないのですが頑張ってますね (2010年07月01日 20時20分56秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
スイカに限らず本当に大変な作業を、楽しんでるんだから尊敬しますよ~(^0^)

手塩にかけた西瓜が甘くて瑞々しくてテーブルにのる日も近そうですねー (2010年07月01日 21時18分13秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>こんばんは!(。・▽・)ノ

>去年の衝撃スイカ・・見てきましたぁ( ´Д⊂
>失敗を翌年に活かしながら
>今の農園があるんですね~(o^―^o)
>今年はきわめて順調♪
>早くお味見したいですねーー!
-----
あ~ら♪見ちゃったの~( ̄▽ ̄;)!!ガーン
衝撃すぎて・・大丈夫だったかしらん?
そうなの・・失敗があるから・・
また頑張れるのかな♪毎回上手にできたら、きっと楽しくないと思いますから~o(*^▽^*)oエヘヘ!
(2010年07月01日 21時28分28秒)

Re:こんばんは(07/01)  
根岸農園  さん
pippianoさん
>すいかの季節がやってまいりますね~
>双子ちゃんの大きさは 今 どれくらいなのかなぁ
>黄色くなってしまってるところは、そっとおひさまの当たる方向に向けるんですね
>赤ちゃんを 日光浴させている感じ・・
>愛情がなければ できないことですね
-----
そっか~♪
ぴっぴさんだと、赤ちゃんって表現になるのね。
やっぱ優しい方だと違うわ~反省~(ノω・、) ウゥ・・・
これからは・・赤ちゃんだと思ってねd( ̄◇ ̄)b グッ♪

(2010年07月01日 21時30分42秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
kabekoro7802さん
>スイカ、これ双子ですか
>一本の蔓に2個付いているのですね
>普通は養分を取り合いして大きくならないのですが頑張ってますね
-----
そうなんです♪
私も・・どっちかダメになるから摘果しなかったら、
元気に育っちゃってるんですよねo(*^▽^*)oエヘヘ!
多分大きさは小さいと思うけど・・
なんか頑張ってる姿が可愛くってこのまま育てることにしたんです♪ (2010年07月01日 21時35分22秒)

Re[1]:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
根岸農園  さん
赤いバラ1960さん
>スイカに限らず本当に大変な作業を、楽しんでるんだから尊敬しますよ~(^0^)

>手塩にかけた西瓜が甘くて瑞々しくてテーブルにのる日も近そうですねー
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ
地道に作る人がいれば・・
きっと美味しい~♪って言ってくれる人がいるから・・
頑張れるのかな~(*≧∀≦)/
ん?もちろん~赤いバラさんよ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

(2010年07月01日 21時37分41秒)

Re:超狭スペースで育てるトロ箱スイカ☆玉直し(07/01)  
kamecoco  さん
スイカだ!冷やして食べたいよね。
甘くなってね、スイカさん♪ (2010年07月02日 00時10分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: