暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1262)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2011年04月07日
XML
カテゴリ: たまねぎ・ネギ



我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


ネギ
<ネギ科>


暖かな春になると~菜園の野菜たちは、一気にとう立ちを始めます。

アブラナ科の野菜は~黄色い菜の花を咲かせ~

春の訪れを喜んでいるかのようですが・・

そんな中・・ネギは、ねぎ坊主(蕾)が着き始めます。

成長が止まったり、美味しくなくなってしまうので・・

とう立ちした「ネギ坊主」がついたら、すぐ取り除く作業をします。


じゃぁ~~~~~~~ん

ネギ5
ネギ5 posted by (C)根岸農園


ネギ坊主(蕾)と太ったネギの収穫~

いかがでしょうか~??

ネギ坊主はネギの花なんです。

ですから~そのままにしておけば、花が咲いて種が採れます。


ネギ1
ネギ1 posted by (C)根岸農園


ネギは ある程度大きくなったら、

秋冬の気温が低く、日が短い時期にあうと花芽をつくる性質があります。






花芽が伸長し外に出てきます。

これが・・いわゆる「ねぎ坊主」なんですね


ネギ4
ネギ4 posted by (C)根岸農園


ひとつの花房で、

約250~400の花の集まりになっているのだそうです。

これを・・ひとつひとつ数えるのは大変なので・・想像してください(笑)

ネギの花はその後、種になります。

ネギのお花や自家採取も考えましたが・・

もう少し大きく育って欲しいので・・

今回は断念!ネギ坊主(蕾)をもぎ取ります。

ネギぼうずを取らないでそのままにすれば、

ネギは硬くなり、少しの種が出来てネギは枯れ、食べれなくなってしまいます。


ネギ6
ネギ6 posted by (C)根岸農園


さてさて~お待たせいたしました。

この美味しそうなネギ坊主は、早速我が家の食卓へ~

もちろん・・調理法は 「ねぎ坊主の天ぷら」

ネギ坊主の天ぷら
ネギ坊主の天ぷら posted by (C)根岸農園


お味は・・?

ん~春の天ぷらで「フキノトウの天ぷら」がありますが・・

ふきのとうより苦くなく、ほのかに甘みも感じ

コチラも「春」の訪れを感じさせるお味でしたよ

是非、機会がありましたら~食べて見てくださいね


ネギ発芽
ネギ発芽 posted by (C)根岸農園


無事、次回作のネギも発芽しました。

まだまだ~か細いネギですが・・気長に大きく育てようと思います。



大笑い


「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月07日 09時18分43秒
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
 お早うございます

まぁ~ 此のネギは世話をしている人と違いずんぐりむっく

りで鍋物に美味しい下仁田ネギの様ですね。

八百屋さんではネギ坊主は売って居ないから作った人でない

と味わえない物ですね。

なんか美味しそう。 (2011年04月07日 10時24分56秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
ジュラ2591  さん
へぇ~、葱坊主って食べられるんですね。

フキノトウみたいとお聞きすると、是非とも食べてみたいですが売ってないですよね。

う~ん、想像するしかないのかな~

(2011年04月07日 11時05分21秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
こんにちは
美味しそう~~~~~
これは、、さすがにスーパーでは売ってないので
食べてみたいですね
家庭菜園ならではの楽しみが満喫されています
ねぎ坊主が主役になっているアニメ?だか絵本ありましたよね?
(2011年04月07日 11時33分28秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
kamecoco  さん
なぬっ!
ネギ坊主で天ぷらとは・・・。
そうか、その手があったか。
今度してみたいなぁ。
美味しいんだろうなぁ。。。 (2011年04月07日 12時27分34秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
さすが、愛情を感じます。
私も根岸農園さんにブログで教えて頂き天ぷらにしました
ワクワクしました。太い葱ですね美味しそうです。 (2011年04月07日 12時30分58秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
k-coggy  さん
ネギ坊主も食べられるなら・・・
私だったら迷わず切っちゃって、ネギ坊主もネギも美味しくいただきます♪

ネギ坊主の天ぷら、おいしそ~。 (2011年04月07日 12時34分44秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
emirin76  さん
葱坊主って食べられるんですねぇ。

>ふきのとうより苦くなく、ほのかに甘み

おいしそうですね。
食べてみたいです♪ (2011年04月07日 13時05分38秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
ネギ坊主のてんぷらは食べたことなかったですね~。
今度いただいてみましよう~~。

種をとったらすごいですね。
1個でいっぱい取れちゃいますね。。。^^ (2011年04月07日 14時02分02秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
sakuranbonoki  さん
こんにちは~
立派なねぎですね~。
ねぎ坊主の天ぷらお味気になります^0^ (2011年04月07日 15時29分11秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>まぁ~ 此のネギは世話をしている人と違いずんぐりむっく

>りで鍋物に美味しい下仁田ネギの様ですね。

>八百屋さんではネギ坊主は売って居ないから作った人でない

>と味わえない物ですね。

>なんか美味しそう。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
なんで我が家の野菜たちは~生産者に似ず(笑)ずんぐりむっくりなんでしょうね~♪
下仁田ネギがまた残っていたなんて・・
収穫して気がつきました。。 (2011年04月07日 16時06分25秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>へぇ~、葱坊主って食べられるんですね。

>フキノトウみたいとお聞きすると、是非とも食べてみたいですが売ってないですよね。

>う~ん、想像するしかないのかな~
-----
フフフ・・食いしん坊さんだからかな~??(笑)
お散歩の途中で見つけたら~是非もらってみて下さい♪
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
(2011年04月07日 16時08分02秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
はなはな花ゆうさん
>こんにちは
>美味しそう~~~~~
>これは、、さすがにスーパーでは売ってないので
>食べてみたいですね
>家庭菜園ならではの楽しみが満喫されています
>ねぎ坊主が主役になっているアニメ?だか絵本ありましたよね?
-----
そうなの~ねぎ坊主の商品探してみたんだけど、
やっぱないのよね。。( ̄▽ ̄;)!!ガーン
葱坊主が主役のアニメ??絵本??なんだろう??
気になります!!
(2011年04月07日 16時09分42秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
kamecocoさん
>なぬっ!
>ネギ坊主で天ぷらとは・・・。
>そうか、その手があったか。
>今度してみたいなぁ。
>美味しいんだろうなぁ。。。
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪これこそ~
家庭菜園を楽しんでいるからこそ、楽しみ方かもね♪
どうです~?やっぱ今年も菜園やっちゃいます?(笑)

(2011年04月07日 16時11分01秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん
>さすが、愛情を感じます。
>私も根岸農園さんにブログで教えて頂き天ぷらにしました
>ワクワクしました。太い葱ですね美味しそうです。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・その後どうだったのかな??
お味の感想聞いてなかったけど~なかなかでしょう♪
これでねぎ坊主なんか、怖くないよね!!
大きなねぎに育ててね~☆
(2011年04月07日 16時12分40秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
k-coggyさん
>ネギ坊主も食べられるなら・・・
>私だったら迷わず切っちゃって、ネギ坊主もネギも美味しくいただきます♪

>ネギ坊主の天ぷら、おいしそ~。
-----
いつもなら~間引きだ摘心だあ~で、
もったいない思いをするけど、こんなお楽しみが待ってるんなら・・取り除くことできますよね~♪
ふふふ・・葱坊主の天ぷら~美味しいよん(゚∇^*) テヘ☆

(2011年04月07日 16時22分32秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
emirin76さん
>葱坊主って食べられるんですねぇ。

>>ふきのとうより苦くなく、ほのかに甘み

>おいしそうですね。
>食べてみたいです♪
-----
是非~機会があれば・・食べて見てください♪
ちょっときになるでしょう~??
春の恵みです( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
(2011年04月07日 16時23分58秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>ネギ坊主のてんぷらは食べたことなかったですね~。
>今度いただいてみましよう~~。

>種をとったらすごいですね。
>1個でいっぱい取れちゃいますね。。。^^
-----
是非夫さんに・・お願いしてみてくださいな♪
きっと畑からひょいっと持ってきてくれるかも・・
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

(2011年04月07日 16時25分20秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんにちは~
>立派なねぎですね~。
>ねぎ坊主の天ぷらお味気になります^0^
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
今年はネギ植えつけてなかったのですか?
畑にちょいとあると便利なネギちゃん。是非今年菜園のお仲間にいれて上げてくださいな♪
(2011年04月07日 16時28分11秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
kabekoro7802  さん
ネギ坊主食べるんですね
それも天ぷらで
これって根岸スペシャルですね
(2011年04月07日 17時21分50秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
pippiano  さん


ネギ坊主は 食べられるんですね!!
よくよく考えると こんなに近くでネギ坊主を見るのも
久しぶりのことです
(こちらはこの種類のネギを栽培してなくて・・)
天ぷら とってもおいしそうです

*****
きのう、園芸店の店先でついに ミニトマトの苗とバジルの苗を買ってまいりました
お野菜用の土も一緒に・・・
根岸さんとこのトマトの日記を振り返りながら
がんばって育ててみたいと思います
(2011年04月07日 18時08分44秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
こんばんは~

ねぎ坊主そのものも珍しいのに
それを天ぷらで食べるんですね(*`ロ´ノ)ノ
知らないことばかりで本当に勉強になりまっす!
食べてみたいなぁ。。。 (2011年04月07日 19時51分57秒)

食べれるんですね・・・  
うちくるくる さん
おいしそぅぅぅぅ(#^.^#)
食べれるんですね。
びっくり・・・
ぜひ食べてみたいな。
うちのバジル芽がやっと出てきました(^O^)/ (2011年04月07日 20時05分45秒)

Re:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
moto888  さん
こんばんわ
葱坊主をてんぷらですか!
これは考えたことがなかった
なんかおいしそうな気がしてきています
うちのはまだ葱坊主は出ないだろうなー (2011年04月07日 20時39分08秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
kabekoro7802さん
>ネギ坊主食べるんですね
>それも天ぷらで
>これって根岸スペシャルですね
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・あれ?
ねぎ坊主の天ぷらって、菜園楽しんでいる人は~
みんな食べているんじゃないの??
私だけ??(笑)
(2011年04月07日 20時54分25秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
pippianoさん
>まぁ びっくり
>ネギ坊主は 食べられるんですね!!
>よくよく考えると こんなに近くでネギ坊主を見るのも
>久しぶりのことです
>(こちらはこの種類のネギを栽培してなくて・・)
>天ぷら とってもおいしそうです

>*****
>きのう、園芸店の店先でついに ミニトマトの苗とバジルの苗を買ってまいりました
>お野菜用の土も一緒に・・・
>根岸さんとこのトマトの日記を振り返りながら
>がんばって育ててみたいと思います
-----
w( ̄o ̄)w オオー!とうとう菜園デビューですか???
こりゃ~心配だから・・・
やっぱ早く沖縄へ行かなければ・・・笑
(2011年04月07日 20時56分55秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>こんばんは~

>ねぎ坊主そのものも珍しいのに
>それを天ぷらで食べるんですね(*`ロ´ノ)ノ
>知らないことばかりで本当に勉強になりまっす!
>食べてみたいなぁ。。。
-----
ねぎ坊主~って聞いたことあるけど~
実際にみたことなかったとか???
わざわざ食べるものじゃ~ないかもしれないけど・・
これも菜園を楽しんでいるからこその贅沢ですね♪
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
(2011年04月07日 20時58分52秒)

Re:食べれるんですね・・・(04/07)  
根岸農園  さん
うちくるくるさん
>おいしそぅぅぅぅ(#^.^#)
>食べれるんですね。
>びっくり・・・
>ぜひ食べてみたいな。
>うちのバジル芽がやっと出てきました(^O^)/
-----
w( ̄o ̄)w オオー!バジルに芽が~♪
結構早く発芽しましたよね~
いいな~我が家のバジル・・まだなんだけど。。(ノд・。) グスン
(2011年04月07日 21時01分22秒)

Re[1]:ねぎ坊主(蕾)の収穫☆ネギ坊主の天ぷら♪☆ネギ種まき発芽(04/07)  
根岸農園  さん
moto888さん
>こんばんわ
>葱坊主をてんぷらですか!
>これは考えたことがなかった
>なんかおいしそうな気がしてきています
>うちのはまだ葱坊主は出ないだろうなー
-----
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
いや~そろそろ暖かくなったし。。
葱坊主でてるはずですよ~♪
時間があったら~是非菜園を覗いてきて~!!

(2011年04月07日 21時06分31秒)

初めまして  
ONIKO さん
根岸農園さん、初めまして。
ねぎ坊主って食べられるんですね~。
びっくりして思わずコメントしてしまいました。
葱を植えていた時に、天敵のようにちぎっては
ぽいぽい捨ててたのが今思うと残念です。
枯らすのが得意な私ですが根岸農園さんのブログで
見つけたスイスチャードが気になってます。
これからもいろんなお野菜楽しみにしてます。
(2011年04月08日 00時05分58秒)

Re:初めまして(04/07)  
根岸農園  さん
ONIKOさん
>根岸農園さん、初めまして。
>ねぎ坊主って食べられるんですね~。
>びっくりして思わずコメントしてしまいました。
>葱を植えていた時に、天敵のようにちぎっては
>ぽいぽい捨ててたのが今思うと残念です。
>枯らすのが得意な私ですが根岸農園さんのブログで
>見つけたスイスチャードが気になってます。
>これからもいろんなお野菜楽しみにしてます。
-----
コメントありがとうございますヽ(^o^)丿
いつもお料理楽しみにさせて頂いています♪
私に~お料理の仕方をいっぱい教えてくださいね。。
お野菜作りはo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪ (笑)
(2011年04月09日 09時59分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: