PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
エンドウマメ
<マメ科>
今年、最後の定植お野菜のお仕事はエンドウマメの植え付けです。
冬の寒さを乗り越えて~冬越しし、
早春に花を咲かせるマメ科のお野菜です。
スナップエンドウ1
posted by
(C)根岸農園
エンドウマメには、
・若い莢(さや)を食べるサヤエンドウ
・完熟した実を食べるグリーンピース
・実と莢をいっしょに食べるスナップエンドウ
~っと、さまざまな種類があります。
秋に種をまいて、翌年の春以降に収穫するので、小さな苗で冬を越します。
(耐寒性の強い本葉2~3枚の状態で冬越し)
スナップエンドウ2
posted by
(C)根岸農園
冬越しする野菜の中では、比較的強い方なので~
せいぜい不織布をかけてあげる程度の軽い防寒で冬を越せます。
ベランダ栽培なら~防寒なしでも、十分成長しますが・・
日当たりの良い、北風の当たらない場所で育ててあげましょう。
冬の間は、殆ど成長せず?じ~~~~と寒さに耐えて、
来春に可愛らしいお花とサヤをたくさんつけてくれますよ。
春になってサヤが伸びだしたら~支柱を立ててあげたり~
ヒモでツルを絡んで誘引して成長を促進させてあげましょう
スナップエンドウ3
posted by
(C)根岸農園
前回、年内収穫可能なエンドウの種をまき、
ちょっとお先に「春を感じるサヤエンドウ」の収穫を楽しみましたが・・
今回は、待ちにまった~スナップエンドウの収穫です
サヤエンドウで、開花後14日~20日。
スナップエンドウやグリンピースなら、開花後40日ほどで~
摘み取り収穫をします。
じゃぁ~~~~んぷっくり~~~
スナップエンドウは近頃、特に人気があるエンドウで、
アメリカから導入されたエンドウの品種
さやが柔らかく~肉厚で甘みが強くて~
さやと豆の両方を食べることが出来る万能エンドウマメ。
プリプリ?な食感が、人気の理由なのかも
スナップエンドウ7
posted by
(C)根岸農園
私は、このぷりっぷり~な食感のスナップエンドウが、好き
でも・・
柔らかな香りを楽しめるサヤエンドウも好き。
エンドウ収穫2
posted by
(C)根岸農園
どちらも、甲乙付け難いです。
両方のいいとこ取りをした調理法で楽しめたらいいですね
エンドウ収穫
posted by
(C)根岸農園
まだ・・春じゃ~ないけど~
今寒い冬ってことは、必ず待っていたら「春」が来るはず!!
今年は悲しい出来事が多かったですが~
来年こそは、いい年にしたいですね。
さぁ~大掃除頑張りましょう~
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
サヤエンドウ収穫☆プランター菜園(4月中… 2021年04月14日 コメント(8)
スナップエンドウ収穫☆プランター栽培(4… 2021年04月09日 コメント(12)
スナップエンドウ苗植え付け☆有機プランタ… 2020年12月10日 コメント(12)