一度食べてみたいお野菜の筆頭がこのトロロアオイなんです。

ネバネバお花って、どんな歯ごたえなんでしょうね。

今日はお墓参りでしょうか?暑い中お気をつけて。

(2013年08月15日 11時45分22秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1246)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2013年08月15日
XML
カテゴリ: オクラ・花オクラ

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~



花オクラ(トロロアオイ)
<アオイ科>


皆さんは花オクラってご存知ですか?

花オクラは、一日花であるため一般の市場にはほとんど流通していないレアもの。

あの一般的なオクラは、ネバネバ野菜でも有名で実を食べますが・・

この花オクラは・・同じネバネバでも、

花びらを食用にし食べるんです!!(*□*)ビックリ!!

オクラに似た花を咲かせることから「花オクラ」の愛称で人気急増中~!?


花オクラ(トロロアオイ)


花オクラは、トロロアオイとも呼ばれ、原産地は中国。

高さは1~1.5メートルくらいになります。

オクラは同じアオイ科でハイビスカス似の花が綺麗なことでも有名ですが~

この花オクラは普通のオクラの花の2倍以上ほどの大きさです。


花オクラ3


花の直径は、大きなものは30センチくらいまであるとか・・

これまた~ビックリしちゃいますね♪

花オクラ栽培2

種蒔き時期:4月~5月
収穫時期:6月~10月

注意点:寒さに弱いので早く蒔く場合は室内で苗床蒔き。
    戸外で直蒔きする場合は5月のゴールデンウィーク後頃の、
    地温が十分に上るのをまってから。(18℃~25℃)

*種皮が硬いため、一昼夜水に浸けてからまくと 発芽がよくなります



花オクラ栽培4


実を食べるオクラとは違い、花オクラの実は残念ながら硬くて食べられませんが、

花びらを食用とする花オクラの花は、更に美しい花です。

開花直前のつぼみはこのように長くのびていきます。

このような姿になれば、1~2日後に開花します。

花オクラ4


これなら~一般的なオクラの収穫で、蕾なのか?実なのか?って、

迷うことがありますが、一目瞭然で間違わないですね♪

しかし、美しいものの命は短く?

残念ながら・・その花オクラは一日でしぼんでしまうんです。

Σ(O_O;)Shock!!(笑)


花オクラ栽培1


収穫した花オクラは、まずは生で・・

味は淡白でクセがなく口の中で噛んでみると~トロミが出て来きます。

お花が・・まさに!オクラのネバネバ・・

Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!

花オクラ6


花オクラの収穫です。

大きな花オクラを見ていると~

クルクル回る~風車のようにも見えませんか?

長径30センチには、及びませんが~なかなか大きな花びらに感動~!!



花オクラ9


一般的な食べ方には・・三杯酢やお浸し・天ぷらなどで♪



花オクラの酢の物
花オクラの酢の物

料理名:花オクラ おくら 酢のもの
作者: 根岸農園

■レシピを考えた人のコメント
花を食べる~珍しい花オクラ。
ネバネバスタミナ野菜を~☆

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…





花オクラの根は粘液をもち、製紙用の糊として利用されたり、
胃腸炎や咽頭炎の薬としても使われているそうです。


残暑がまだまだ厳しいですが~
ネバネバパワーで、夏バテ知らずといきましょう~♪
大笑い
今日は、ちょっとヤボ用でお出かけです。
渋滞にはまるのか?と思うと憂鬱ですが、頑張ってきます☆




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



プランター菜園 ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年08月15日 06時15分34秒
コメント(32) | コメントを書く
[オクラ・花オクラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
まぁ本日はお出かけですか?
どおりで早い更新だと思いました^^

お気をつけて~\(^o^)/


花オクラって大きいんですね~
びっくり!!です。
まだ実物を見たことはないです。 (2013年08月15日 07時18分32秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
オスン6757  さん
おはようございます。

今日は早い更新でしたね、お出かけですか?
暑いのでお気をつけて下さいね、、、

花オクラまだ作った事はありませんが、とても豪華で綺麗ですね、、、サラダも美味しそうですね。一度食感を味わいたいですね。 (2013年08月15日 08時40分22秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
 お早うございます

また又今日は早い更新ですね、久し振りに魚市場の食堂でも目

指しているのかな、此の炎暑の中渋滞等に嵌まりません様気を

付けて行ってらっしゃい、防衛運転お願いね。

花オクラ、30cmとは大きな花ですね、でも一日花では市場

性は無理、栽培している人しか食すことが出来ませんね。

  花の命は短くて苦しきことのみ多かりき 芙美子 (2013年08月15日 08時40分31秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
花オクラ以前友人からいただいて育てたんですが、確かに花はオクラに似ていてきれいですね~
でも我が家では酢の物や天ぷらにしたんですが、
ちょっと不評で・・・
以来植えていないんです。
それにしても根岸農園さんあらゆる野菜に挑戦されていて
いつもすごいなあと感心しています。
苦手なとか嫌いな野菜はないんですか?
こんなにいっぱい育てていると休む暇もないですね・・・
ブログも休まずお出かけの時は早くにアップしてえらいなあ・・・
まだまだ暑さ厳しき折お身体無理なさらないように
お気をつけて行ってらっしゃい。 (2013年08月15日 08時51分16秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
お花美しいですね。
その、お花を食べられるなんて元気になりますね。
お料理が出来ていいなあ。 (2013年08月15日 10時08分40秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
こじけん☆  さん
あー、懐かしい。オクラの花。
咲いてもすぐしぼんじゃうから食べるのも特急ですね。 (2013年08月15日 11時24分05秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
ミー   さん
花オクラの花、きれいですね~
昨年から楽しんでいます。畑が少し遠いので毎朝涼しい内に散歩がてら取りに行きます。
かなぶんから食べられちゃって困っています。
見つけたら逃がさないようにそ~っと捕まえて踏みつけます(お仕置き)
お試しに花を冷凍にしてみたんだけどどうだろう~ゥフ

今日はお出かけなんですね。美味しいものゲットして下さいね。
(2013年08月15日 11時34分05秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
ジュラ2591  さん

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
lily3777  さん
オクラの花は可愛いくて可憐ですね。
花オクラ一度見てみたいです。
迫力があるだろうな。 (2013年08月15日 12時39分46秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>まぁ本日はお出かけですか?
>どおりで早い更新だと思いました^^

>お気をつけて~\(^o^)/


>花オクラって大きいんですね~
>びっくり!!です。
>まだ実物を見たことはないです。
-----
うふ♪(* ̄ー ̄)vただいま~♪
朝6時過ぎに出発して只今到着!!
後部座席で座っていただけですが・・疲れました。
たまの長距離も楽しいですね☆

花オクラ~でっかいです♪
(2013年08月15日 13時58分38秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>おはようございます。

>今日は早い更新でしたね、お出かけですか?
>暑いのでお気をつけて下さいね、、、

>花オクラまだ作った事はありませんが、とても豪華で綺麗ですね、、、サラダも美味しそうですね。一度食感を味わいたいですね。
-----
v(*'-^*)bぶいっ♪
7時間半の長距離移動から~只今戻ってまいりました!!
都会の道路は怖いです(笑)

花オクラ是非栽培してみて下さいな~
花びらのネバネバにビックリしちゃうかも☆
(2013年08月15日 14時01分36秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>また又今日は早い更新ですね、久し振りに魚市場の食堂でも目

>指しているのかな、此の炎暑の中渋滞等に嵌まりません様気を

>付けて行ってらっしゃい、防衛運転お願いね。

>花オクラ、30cmとは大きな花ですね、でも一日花では市場

>性は無理、栽培している人しか食すことが出来ませんね。

>  花の命は短くて苦しきことのみ多かりき 芙美子
-----
いやー゚。(*^▽^*)ゞ
美味しい物を食べにいくんだったら嬉しかったのですが
ちょっとしたお付き合いでのお出かけです。
往復7時間半のドライブでした。。

今日は朝水まきしたくらいで~何もできなさそう~
花オクラに癒されながらお昼寝でもしようと思います(笑)
(2013年08月15日 14時08分27秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
一度だけいただいた花オクラ、食べたことあります。
とろーんとした感じでおもしろい食感ですよね。 (2013年08月15日 14時11分21秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
すわんのマーチさん
>花オクラ以前友人からいただいて育てたんですが、確かに花はオクラに似ていてきれいですね~
>でも我が家では酢の物や天ぷらにしたんですが、
>ちょっと不評で・・・
>以来植えていないんです。
>それにしても根岸農園さんあらゆる野菜に挑戦されていて
>いつもすごいなあと感心しています。
>苦手なとか嫌いな野菜はないんですか?
>こんなにいっぱい育てていると休む暇もないですね・・・
>ブログも休まずお出かけの時は早くにアップしてえらいなあ・・・
>まだまだ暑さ厳しき折お身体無理なさらないように
>お気をつけて行ってらっしゃい。
-----
σ(^_^;)アセアセ...
嫌いな野菜ですか~?
なんでしょう?(笑)
私の嫌いな食べ物は高野豆腐です。
(2013年08月15日 14時13分23秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>お花美しいですね。
>その、お花を食べられるなんて元気になりますね。
>お料理が出来ていいなあ。
-----
いやー゚。(*^▽^*)ゞ
花びらを食べちゃうなんて~
ちょっと贅沢ですよね♪
しかも・・・ネバネバしているって面白いです☆
(2013年08月15日 14時15分00秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
こじけん☆さん
>あー、懐かしい。オクラの花。
>咲いてもすぐしぼんじゃうから食べるのも特急ですね。
-----
v(*'-^*)bぶいっ♪
綺麗でしょう~。
うっとりしているとすぐしぼんじゃいます(笑)
(2013年08月15日 14時17分31秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
ミー  さん
>花オクラの花、きれいですね~
>昨年から楽しんでいます。畑が少し遠いので毎朝涼しい内に散歩がてら取りに行きます。
>かなぶんから食べられちゃって困っています。
>見つけたら逃がさないようにそ~っと捕まえて踏みつけます(お仕置き)
>お試しに花を冷凍にしてみたんだけどどうだろう~ゥフ

>今日はお出かけなんですね。美味しいものゲットして下さいね。

-----
花オクラの大きさウットリ癒されながら~
収穫するのも躊躇しちゃいますよね。。
v(*'-^*)bぶいっ♪
(2013年08月15日 14時19分48秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>一度食べてみたいお野菜の筆頭がこのトロロアオイなんです。

>ネバネバお花って、どんな歯ごたえなんでしょうね。

>今日はお墓参りでしょうか?暑い中お気をつけて。


-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
花オクラに興味を持っていただきありがとうございます。。
花びらがネバネバ・・だなんて、
面白いですよね♪
是非、出会いえますよう~に☆
(2013年08月15日 14時21分37秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
lily3777さん
>オクラの花は可愛いくて可憐ですね。
>花オクラ一度見てみたいです。
>迫力があるだろうな。
-----
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
でっかい花にビックリしちゃいますよ~♪
(2013年08月15日 14時23分00秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>一度だけいただいた花オクラ、食べたことあります。
>とろーんとした感じでおもしろい食感ですよね。
-----
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
ちょっとクセになる、お味ですよね♪
(2013年08月15日 14時24分10秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
こんにちわ♪

オクラは毎日食べてるけど花は食べたことないです。
かわいいお花ですよね~。

行ってらっしゃい^^
(2013年08月15日 14時52分04秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
花オクラは花を食べるのですね。はじめて知りました。
家の鉢植えのオクラももう収穫できそうです。 (2013年08月15日 15時21分06秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>こんにちわ♪

>オクラは毎日食べてるけど花は食べたことないです。
>かわいいお花ですよね~。

>行ってらっしゃい^^

-----
お花を食べちゃうなんて~
ちょっと贅沢な気分です(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
バラの花びらも食べちゃいますか~?(笑)

(2013年08月15日 16時28分45秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
よっしーせおさん
>花オクラは花を食べるのですね。はじめて知りました。
>家の鉢植えのオクラももう収穫できそうです。
-----
うふ♪(* ̄ー ̄)v
オクラのネバネバ効果で
残暑を乗り切りたいですね~
しかし。。毎日飽きもせず暑いです!!
(2013年08月15日 16時33分37秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
epuron5153  さん
こんにちは。
花をたべるのですね、オクラの様にねばねばなんですか?
来年作ってみようかな?種HCで手に入るのかな?
私も13日の夜から東京に行ってきました、何箇所か渋滞にはまりましたが、14日の夕方には帰れました。^^ (2013年08月15日 18時01分06秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>こんにちは。
>花をたべるのですね、オクラの様にねばねばなんですか?
>来年作ってみようかな?種HCで手に入るのかな?
>私も13日の夜から東京に行ってきました、何箇所か渋滞にはまりましたが、14日の夕方には帰れました。^^
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
花びら自体がネバネバになるんです!
ビックリしちゃいますよね♪
是非来年栽培して、でっかいお花を楽しんでほしいわ~☆
(2013年08月15日 18時54分51秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
ゆたろ3  さん
綺麗なお花ですね
食べるのもったいないみたい(^▽^アハハ 
σ(^_^;)のとこ普通のも今年の涼しさに負けてるみたいです
(2013年08月15日 22時05分43秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
花オクラ、それは綺麗な花ですね~
かつては母が作っていて里帰りすると食べさせてくれました。三杯酢が美味しかったです。
野菜としてもお花としても楽しめるからいいですね。
なかなか苗は見かけませんが一度栽培してみたいです。
(2013年08月16日 07時49分04秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
ゆたろ3さん
>綺麗なお花ですね
>食べるのもったいないみたい(^▽^アハハ 
>σ(^_^;)のとこ普通のも今年の涼しさに負けてるみたいです

-----
(´-ω-`;)ゞポリポリ
そちらでは結局今年の夏は冷夏で終わっちゃうのかもしれませんね~。。
ココは秋冬野菜に期待しましょう♪
(2013年08月16日 13時34分14秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>花オクラ、それは綺麗な花ですね~
>かつては母が作っていて里帰りすると食べさせてくれました。三杯酢が美味しかったです。
>野菜としてもお花としても楽しめるからいいですね。
>なかなか苗は見かけませんが一度栽培してみたいです。

-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v
なかなか苗は販売されていませんが~それでも種は販売されています。是非見つけて~栽培してみて☆
(2013年08月16日 13時38分27秒)

Re:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
しげちゃん農園 さん
こんばんは
うちも6000本のオクラ栽培してます
最近はファーマーズマーケットで花オクラがいっぱい売られてますが、やはり日持ちしないのでスーパーマーケットでは見かけませんね (2013年08月17日 01時23分30秒)

Re[1]:花オクラ(トロロアオイ)栽培☆収穫時期のタイミング (08/15)  
根岸農園  さん
しげちゃん農園さん
>こんばんは
>うちも6000本のオクラ栽培してます
>最近はファーマーズマーケットで花オクラがいっぱい売られてますが、やはり日持ちしないのでスーパーマーケットでは見かけませんね
-----
おはようございます♪
本物の農園さんからのコメント嬉しいです(笑)
花オクラってすぐしぼんでしまうのが難点ですね・・
だから自宅で栽培しています。。(〃ω〃)テレテレ♪
(2013年08月17日 08時11分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: