PR
Calendar
Category
Freepage List
プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!
イチゴ
<バラ科>
苺がいち早くスーパーにずら~~って並ぶのは、冬。
クリスマスシーズンに合わせて大きなイチゴが並ぶので・・
「イチゴの旬は冬」って思っていませんか~?
もちろん新鮮なものなので「旬」といっても間違いではないのですが、
冬に販売れているものは、皆ハウスもの。。
露地栽培で真っ赤になったイチゴが販売されるのは~5月からなんです。
O(≧▽≦)O ワーイ♪
イチゴ栽培の醍醐味は~なんといっても、この食べきれないほどのイチゴを
独り占めして頬張っちゃうこと♪(v^ー°) ヤッタネ ☆
でも、さすがに食べきれなくなると~
苺の形がゴロゴロした~イチゴジャムを作ってみたり~
苺ビネガー(イチゴサワー)
などと、色々な加工品で楽しみますが~今年は・・
<イチゴの天然酵母作り>
いろんな果物や野菜で作れる酵母。
わざわざ購入してまで作るのは、ちょっとσ(^_^;)アセアセ... って方におススメです。
旬の果物や野菜なら~より発酵力も強いような気がしますね♪
「自家製天然酵母」なんて聞くと・・・面倒な気がしますが~実は意外に簡単!
<材料>
イチゴ:100g
水:200g
砂糖:大さじ1
<準備>
保存用の瓶は煮沸消毒(または熱湯をかけて消毒)し、冷ましておきます。
イチゴはさっと洗い、表面の汚れをとり、苺のヘタも取ります。
<1日目スタート>
1.準備した苺を容器に入れ分量の水と砂糖を入れて、軽く瓶を揺すって混ぜ合わせます。
このまま蓋をして部屋におくだけ。(1日1~2回は瓶の蓋をあけて、瓶を揺り様子を見ます)
酵母は糖分が大好き☆だから~仕込みは砂糖水につけるだけでOKなんです♪
<2日目>
2.透明だった水が少しピンク色になってきました。まだブクブクはしてきません
(1日1~2回は瓶の蓋をあけて、瓶を揺り様子を見ます)
<3日目>
3.イチゴの表面にやや泡がつきはじめました。
<4日目>
4.更に表面にブクブクと泡を出し始めました。
でもまだもう一息!
<5日目>
5.この表面の泡のブクブクがピークになって、やや少しおさまりはじめた頃が完成!
苺の甘い~香りがいっぱいになります。
発酵のスピードは気温(室温)に大きく左右されるので、様子を見てくださいね
<酵母作りのポイント>
1.酵母の好きな温度は、25℃~30℃。直射日光の当らない場所で保管しましょう。
2.毎日、1~2回、蓋をあけガス抜きをし、軽く振って混ぜてあげましょう。
3.表面の泡あわがシュワシュワ~のピークが少し落ち着き始めた頃が、出来上がりサイン。
冷蔵庫で保存すれば~2週間くらいはOK。
☆~自家製天然いちご酵母を使ってパンケーキを焼いてみよう~♪~☆
本来なら。。ここで天然酵母を使ってパン作りが一般的ですが~σ(^_^;)アセアセ...
手間がかかるので、もっと簡単ですぐ楽しめるレシピで☆
<材料>
・小麦粉:150g
・酵母液:25~15g
・牛乳:200~220CC
・塩:小1/2
*砂糖はお好みで(小1~大1)
<作り方>
ボールに材料を混ぜて、ラップをして常温で1晩ほど寝かせて発酵させる。
あとは~フライパンで焼きだけ
苺の香りがふんわ~~りした優しいパンケーキの朝食も素敵でしょ☆
旬のうちに是非、イチゴ酵母を作ってみてくださいな♪
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
プランター菜園 ブログランキングへ
にほんブログ村
レシピブログのランキングに参加中♪
イチゴ栽培方法☆追肥と敷きワラ 2019年03月04日 コメント(17)
イチゴ秋植えの育て方 2018年10月05日 コメント(9)
イチゴ栽培☆ランナー切る時期 2018年06月22日 コメント(12)