PR
Calendar
Category
Freepage List
プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!
ハロウィン・カボチャ
10月31日の夜におこなわれる西洋の年中行事、ハロウィン♪
20年前までは~子供たちが仮装して、街を歩いたて~
「Trick or Treat」
「お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃぞ~!」
っと言って
ただただ、当時は子供を楽しませてあげるイベントだと思っていたのに。。。
σ(^_^;)アセアセ... 最近じゃ~すっかり大人たちの仮装イベント化していますね♪
(きっと、そんな仮装の楽しさを子供の頃に知っちゃったから今のイベントがあるのかな?)
でも本来は、 秋の収穫を祝い!
悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事だったようですよ~。
ってことで~我が家でも「秋の収穫祭」を兼ねて・・
収穫したカボチャで「ジャック・オー・ランタン」を作ってみよう~っと。
<ジャック・オー・ランタンとは>
「お化けカボチャ」「カボチャちょうちん」とも言えるもので、
オレンジ色のカボチャをくりぬき、ナイフで目、鼻、口をつけ、
内側に火のついたろうそくを立てるもので、最もハロウィンらしいシンボルである。
ハロウィンを祝う家庭では、カボチャを刻んで怖い顔や滑稽な顔を作り、
悪い霊を怖がらせて追い払うため、ハロウィンの晩、家の戸口の上り段に置く。
☆~ジャック・オー・ランタンの作り方~☆
<準備するもの>
お好みのかぼちゃ(市販のハロウィン用のかぼちゃもOK)
キャンドル(アロマ用の背の低いものがおススメ)
ナイフ、スプーン、マジック
1.上部または底を大きく切り取る。
*切り取った部分は、あとで蓋として使うので捨てないでね♪
2.中身をくり抜く
*くり抜いた中身もとっておきましょう♪後でお料理に使います。
3.表面にマジックなどで目・鼻・口などの下絵を描く
4.下絵にそって切り抜く。
*けがをしないよう注意しましょう。
5.最後に上部を切った部分を取り付ければ出来上がり!
出来上がったら~アロマ用の小さなろうそくを灯せば~
そこはもう~ハロウィン会場♪
☆~もったいない料理~☆
ハロウィンは秋の収穫を祝うものでもあるので~
カボチャの外皮・実・タネにも、感謝を込めてお料理したいですね♪
ランタン作りに使ったカボチャの中身で、もうひと頑張りメニュー!
<カボチャの種のロースト>
2.種の水気を取り、風通しの良い場所で干し乾燥させます。
(時間がない場合は~レンジでもOK、カサカサと音がなるくらい)
3.乾燥させた種をオリーブオイルを引いたフライパンでゆっくりじっくり炒って
こんがりと色づいたら、お好みに塩をふりかけたら出来上がり♪
かぼちゃの簡単濃厚スープ♪
詳細を楽天レシピで見る
☆ハロウィンにかぼちゃの理由☆
そもそも・・何故、ハロウィンにカボチャなんでしょうね?
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
ハロウィンの発祥は、古代ケルト人と言われています。
秋の収穫や悪魔祓いの儀式として行われていたもので、
もともと当時は、 カボチャではなく カブ
を使っていたんだとか?
(*□*)ビックリ!!
しかし、ハロウィンがアメリカに伝わった際に
たくさん獲れていたカボチャを使い、その後変化していったようです。
ハロウィンのシンボル、カボチャのお化けの由来をご存知でしょうか?
カボチャのお化けは英語では「Jack O' Lantern's(ジャック オウ ランターン)」と言い、
"ジャックのちょうちん"を意味します。
酒好きで人を騙してばかりのジャックは死後、
天国にも地獄にもいけず、あの世とこの世をさまようになり、
そのときに持っていたのがこのちょうちんだそう。
詳しい~ジャックのお話し"Jack O' Lantern's story"は、
★コチラ★
(*ハロウィンのランタンに使われていたのは、ルタバガというカブの一種ですが・・)
ヾ(・_・;)チョット‥ カブでランタン作りは、ちょっと難しそうですね。
試してみる?
今日はさらに寒いですね。暖かくして過ごしましょ☆
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
プランター菜園 ブログランキングへ
にほんブログ村
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪
カボチャの種まきをしよう~! 2021年03月23日 コメント(12)
冬至カボチャ栽培☆夏まき編 2020年07月28日 コメント(12)
カボチャ種類と品種☆種まき時期 2020年02月07日 コメント(11)