暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1219)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2016年06月21日
XML
おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

皆さんは~ ズードルってご存知ですか?

<“Zoodles”(ズードル)とは>
ベジヌードルとは、ベジタブル×ヌードルのことですが・・
ズードルとは、ズッキーニ× ヌードルを指し、その言葉通り~
ズッキーニを細切りにし、麺のようにカットしたもののこと。

野菜の練りこんで作る麺とは違い、
野菜をそのまま麺の代わりに野菜を使うことで
カロリーオフと素材の美味しさをそのまま楽しむことができるんです。

「炭水化物ダイエット中!」なんて方にもおススメ!!

小麦を使った食材を摂らないグルテンフリーやパレオダイエット、
ヴィーガン主義の間で流行しており、海外ではすでに人気で、
昨年から~日本でも健康意識の高い人から注目を集めています☆

写真: ズッキーニ・レシピ1

でも~野菜を細く長く~切るって大変!!
(。>0<。)ビェェン

安心してください!ベジヌードルを作るのに~
今は~こんな 便利アイテム があるんです♪





(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
こんなにたくさんの便利グッズがあるってことは~
それだけ、ベジヌードルが人気ってことでもあるんですね~♪


☆~ズードルの楽しみ方~☆

写真: ズッキーニ・レシピ4

ヌードルメーカーを使って、野菜を中に入れ回転させるだけでOK♪
まるで~昔懐かしい、鉛筆削りのような構造で、
誰でも簡単に・・くるくる~できる。

写真: ズッキーニ・レシピ5

くるくる~~~~♪

写真: ズッキーニ・レシピ12

くるくる~~~♪

写真: ズッキーニ・レシピ6

最後は~本当に鉛筆のよう~♪
(*≧m≦*)プププw

写真: ズッキーニ・レシピ13

これらのヌードルメーカーさえあればいつでも簡単にズードルができちゃいます。
また、このスライサーのすごいところはズッキーニ以外に、
キュウリ、ニンジン、ジャガイモやダイコンなど、
様々な野菜を細いパスタ状にカットできるところ☆


☆~おススメレシピ1~☆
<ペペロンチーノ風>

写真: ズッキーニ・レシピ14 写真: ズッキーニ・レシピ15

フランパンにオリーブオイルと鷹の爪、にんにくをいれて~
麺状にしたズッキーニをいれて・・チャッチャっと炒めて塩で調整すれば
ペペロンチーノ風のベジヌードルの出来上がり☆

写真: ズッキーニ・レシピ17

ズッキーニとオリーブオイルとの相性はバッチリだもんね。
期待を裏切らない1品が簡単に出来上がります。



☆~おススメレシピ2~☆

写真: ズッキーニ・レシピ19 写真: ズッキーニ・レシピ21

麺状にカットしたズッキーニを沸騰したお湯にさっとくぐらせて、
水気を切り、ミートソースをかければ~

写真: ズッキーニ・レシピ22

あ~ら簡単!!これぞ、ズードルパスタ☆



☆~おススメレシピ3~☆

写真: ズッキーニ・レシピ10 写真: ズッキーニ・レシピ11

麺状にカットしたズッキーニに少量の塩をふり・・しばらく放置。
水気がでたら~軽く絞り・・三杯酢やポン酢などをかければ~

写真: ズッキーニ・レシピ24

夏にさっぱり、美味しい酢の物の出来上がり☆

写真: ズードル1

もちろん~生のまま、サラダだって~(= ̄▽ ̄=)V やったね☆

合わせる具材を工夫すれば、見た目もカラフルでオシャレ♪
一気にたくさん野菜を食べられるのもメリットですね!

ちょっと切り方を変えるだけで~
同じレシピがまた違ったように見えちゃうから、不思議☆

写真: ベジヌードルメーカー1 写真: ベジヌードルメーカー2

ちなみに~
緑色の「OXOベジヌードルカッター」は、ジャガイモやダイコンなど
大きな野菜にも対応可能ですが~野菜をくるくるした後、
鉛筆のような姿にはなりません。。w(゜o゜*)wマジ!?

でも~これはこれで・・
お肉を巻いたり~ホットケーキミックスをつけて揚げたりと
楽しめそうです☆レシピが広がりますね!!

ズッキーニ
<ウリ科>

ズッキーニはカボチャの仲間ですが、
カボチャのようにつるがのびないので、
狭いスペースの畑やプランターなどでも育てることが出来るのが魅力♪

*詳しいズッキーニ育て方は ★コチラ★

写真: 先輩の畑4

畑の場合は~株間を十分離して、栽培するのがポイント!

写真: ズッキーニ(プランター)1

プランター栽培の場合は~支柱を立てて、
スッキリと立体に育てるのがポイント。

写真: ズッキーニ立体栽培3

下葉を少しずつカットしていき、
風通し良く仕立ててあげるのも~病害虫の被害なく
長く収穫を楽しむためのコツです!!

写真: ズッキーニ

収穫が続いている間は、
肥料切れ・水分切れをさせないよう管理し
雄花・雌花が揃わない場合は~
人工授粉や トマトトーンスプレー [活力剤] などで
実がつくよう協力してあげましょう♪
上手に育てれれば~初秋の9月まで収穫が可能ですよ☆


これで、も~ズッキーニがいっぱい収穫できても
消費にレシピに困りませんね!!
ウィンク





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年06月21日 10時05分47秒
コメント(26) | コメントを書く
[ズッキーニ・そうめんカボチャ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: