暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1445)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2019年03月04日
XML
カテゴリ: いちご
​おはようございます

プランター菜園&畑による家庭菜園を楽しんでいます♬
我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

​☆~イチゴ~☆​
<バラ科>

が近づき、少しずつ気温が上がり始めると~
野菜たちの中は、とう立ちを始めるものがありますが・・
イチゴも動き始めます!!

花付きをよくするために~


写真: イチゴ収穫1



☆~大きくて甘い苺になるコツ~☆
春が近づく頃~白い花を咲かせ・・徐々に真っ赤な実をつけるイチゴ。
出来れば~少しでも、大きくて甘い苺になってほしいもの♪

写真: イチゴ収穫2

じっと寒さに耐える冬の頃。
この時期は春に花芽をつけるための大切な準備期間です。

写真: イチゴ1

地面に張り付くように葉は広がったまま変化はみられませんが~
茶色く枯れた葉を見つけたら切り取り、雑草がある場合は取り除きます


☆~追肥の時期~☆

写真: イチゴ苗2

1回目:2月中下旬頃~3月上旬頃
そろそろ休眠から目覚める頃に、
生育を促すために必要な栄養を必要とする時期となります。

*地面に這うようにへばりついていた葉が立ちあがった頃が
追肥のサインです!!


<追肥の方法>
肥料を株の周りにまいて、少し耕しておきます。

写真: イチゴ2

2回目:3月中下旬頃~4月上旬頃

1回目の追肥時期から、約1か月ほど経つと~
徐々に白くて可愛いイチゴの花を咲かせ始めます。
*花が咲き始めた頃が~2回目の追肥のサイン!


☆~敷きワラを敷いてあげよう~☆

写真: イチゴ畑

2回目の追肥後、敷きワラをしいてあげましょう。
泥はねを防ぎ、病気や害虫から守り、真っ赤に色づくイチゴの
痛みを防ぐためでもあります。



ナメクジなどの侵入を防ぐ効果もあります。


☆~開花チェック~☆

写真: イチゴ3

イチゴはバラ科なので~
どこか「薔薇の花」にも似ている可愛い花を咲かせます

写真: イチゴ5
受粉に失敗した花

<摘花>
摘花とは、大きくなる前の花を適量間引く作業で、


*花の中心(雌しべ)に部分が黒くなっていたら~
受粉に失敗しています。
このままにしていても赤いイチゴにはならないので、
見つけたらすぐ取り除きましょう!

写真: イチゴ4
受粉に成功した花


☆~ランナーを切り取る~☆

写真: イチゴのランナー

また、開花時期になる頃~
根元からランナーが伸び始めてくる場合があるので、ランナーを切ります。

*これは、大切な養分を果実のなる花に回すため、大切な作業でもあります。
収穫が終わるまでは、適度にランナーを切り続けましょう。


写真: イチゴ栽培2

このひと手間のおかげで~
大きくて綺麗な花が次々と咲き・・・

写真: イチゴ栽培7

昆虫たちにも、
気持ちよく?上手に受粉をしてもらえることでしょう~♪

写真: イチゴ3 写真: イチゴ4


気温が低く、受粉を手助けしてくれるミツバチなど応援が見込めない場合は、
花が咲いた日の午前中に、
柔らかな筆や綿棒なので「人工授粉」をしてあげましょう。
*中心部に触れ、クルクル~と円を描くように丁寧に・・♪

写真: いちご4

人工授粉が上手にできないと・・
形がいびつになってしまいます。(。>0<。)ビェェン


写真: イチゴ栽培

上手に受粉がいったら~~~小さな青い実が着きはじめます。

写真: イチゴの成長2

そして徐々にふくらみはじめ・・・
開花から35日~40日ほどで・・真っ赤に色づいてきます。

写真: イチゴ栽培1

(≧∇≦)キャー♪
こんなイチゴを発見しちゃったら~テンション上がっちゃうよね☆

写真: イチゴ栽培4

ヘタの部分まで赤く色づいたら~収穫です♪
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆

写真: イチゴジャム

甘酸っぱいイチゴの収穫まで、もう~一息!
追肥のタイミングを忘れず、
甘いイチゴになるよう~お世話しましょうね♬


今日も神奈川県は雨。。
しょんぼり



「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
毎日のブログ更新の励みとなっています


人気ブログランキング


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年03月04日 10時00分06秒
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: