暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1380)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2019年07月08日
XML
​​​​​​​​​​​​​​おはようございます。

神奈川県 ”中高年ホームファーマー3年生” による
今年度最後の実習レポートです!





​​☆~葉山農園風景~☆​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

<トウモロコシの種まき地 & 初夏キャベツ×初夏ブロッコリー跡地>



<ナス苗植え付け地 & 第2弾ナス苗植え付け地>



<第2弾トマトわき芽苗植え付け地 × トマト苗植え付け地>



<ピーマン苗植え付け地 × ズッキーニ苗植え付け地>



<万願寺トウガラシ苗植え付け地 × トウモロコシの種まき地>







<春ジャガイモ跡地 × 春ジャガイモ跡地>



<メロン・スイカ × カボチャ × オクラ&インゲン&パクチー>



<キクイモ × 菊芋>



​☆~本日の作業風景~☆​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

前回は、長雨でとうとう畑が冠水してしまったので、
畑がポンプで排水 を試みてみましたが・・
放水する場所が限られているので、早々に終了していましました。
(近隣住民からの苦情などがあるといけないので・・・)
なので~まだまだ冠水状態継続中~!!。゚(。>ω<。)゚。ピー

​<今度こそ!排水するぞ~!>​


​​じゃあ~~ん!!買ってきました!​​
​なんと500L​

<選んだ理由>
・早く畑の水路にたまった水の水位を下げたい。
・水の逃げ道がないので、今回は水を溜めておき・・
 雨不足になったころポンプで散水したい。




サービスカー(軽トラック)を貸し出してもらい畑まで積んで持ってきました。
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!


<水没の畑を救え!Pat 2>




でも、オォォー!!w(*゚ロ゚*)wっと水の勢いに感動していたら~
あっという間に、500Lが満杯になっちゃいました。



期待したほど・・水位も下がらず~ガッカリ!!



​<トウモロコシを撤収収穫しよう>​


​​​​​​​​ すでに数本収穫 していますが~
その後もなかなか晴天には恵まれず、
このまま太陽には当たることもないだろうと判断し、
撤去することに。。



た~ぷり水を含んでいるトウモロコシ。。
なんだか、とっても可愛そう~(ノω・、)ウゥ。。。


取りあえず~すべて撤収収穫!!
お片付けは・・次回へ。。


​<オクラの様子を確認してみよう>​

日照時間も足らず、気温も上昇しない雨ばかりの神奈川県。
暑い夏が大好きなオクラもイマイチ、生育がゆっくりのようです。


​<トウモロコシのマルチを外そう~>​


トウモロコシの第2弾の種まきをしたのは、 6月上旬頃。
スッキリと太陽がでてから~ネットを外そうと待っていましたが、
待てどもお日様が当たらないので、とうとう~ネットを外すことに。。




​☆~本日の収穫野菜~☆​









小さくても実がたっぷり詰まったトウモロコシに感動~!!
これで太陽がいっぱい当たっていたら。。
もっと可愛かったのになぁ~。。号泣残念。。



​☆~トウモロコシの冷凍保存~☆​

新鮮なとうもろこしは、おいしいうちに食べきるのが一番ですが、
すぐに食べない時はできるだけ早く冷凍保存しましょう。
とうもろこしは加熱したものでも、生のままでも冷凍でき、
保存後の状態に大きな差はありません。



<加熱調理して冷凍保存>
1.とうもろこしを加熱したら、水分や香りを逃がさないよう、熱いうちに
 1本ずつ「ラップ」で包みます。
2.冷めたら、「フリーザーバッグ」に入れ、
 なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍保存。
*使う時:「ラップ」に包んだまま、電子レンジで軽く全体が温まるまで加熱します。

<生のまま冷凍保存>
1.とうもろこしは皮をむき、「ラップ」 でぴったりと包みます。
2.「フリーザーバッグ」に入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍保存。
*使う時:
●ゆでてジューシーに!
「ラップ」 をはずし、凍ったまま水からゆでて沸騰したらさらに約3分加熱します。
●じっくり蒸しておいしさ逃がさない!
「ラップ」 をはずし、凍ったまま蒸気のあがった蒸し器で10~12分加熱します。
●電子レンジで手軽に!
「ラップ」 をいったんはずして再びゆったりと包みなおし、
 凍ったまま1本(約300g) あたり電子レンジ(500W)で約7分加熱します。
 そのままラップをはずさずに冷まします。

<ワンポイント>
ゆでたり蒸したりした場合は、熱いうちに濃いめの塩水(塩分約3%)にサッと浸し、
すぐに「ラップ」に包んでから冷ますと、皮にしわがよりにくく、塩味もつきます。
生から加熱するときも同じです。


我が家では・・実を取りほぐして冷凍保存するのが一般的☆
その際、包丁は使わない派なので、手が疲れます(o'艸')クスッ


でも~やっぱり収穫したての
自家製トウモロコシって、甘くて美味しいね!!
ぺろり



「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
毎日のブログ更新の励みとなっています


人気ブログランキング


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 















​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年07月08日 10時00分05秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: