旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

洗面台のリフォーム New! etsuk0さん

ネナシカズラ New! himekyonさん

琥珀色の中を駆ける3… New! ひくまさんさん

子ども食堂の弁当と… New! ちゃげきさん

釈迦ヶ岳(奈良山旅か… 我流Aさん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

小田急交通 トヨタ J… 無間道さん

長崎「ケンズ(KEN’S… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2019年06月09日
XML
春から夏へ移り変わるころ、新緑を求めて 岨谷峡 (そやきょう)へ行ってきました

岨谷峡 は、秋田市河辺地域の奥にあります。すぐ裏手の山の上は「へそ公園」。

秋田市街からは、大学病院から太平、岩見三内を通って40分程度で到着できます。岩見三内から大仙市協和(スキー場の方)へ抜ける道路の途中にあります。





入口は地味です。
左の道路は、岨谷峡区間を山越えでバイパスする市道(※)で、その市道の旧道を利用する形となっています。なお、遊歩道として使われている道は、車両通行止めの規制がかかっています。標識はソッポ向いていましたが
※岨谷峡の直前までは県道

入口入ってすぐにバリケードが置かれていますが、本気で封鎖する気はなさそうな置かれ方で、立ち入り禁止の看板もなかったので先に進みます。
(わざわざこの一文を挿入した理由は、後で分かります)






節理とまでは見えませんが、なだらかな山容の周囲の山と比べ、唐突に岩峰を残しているということは、火山性の生き残りかと思います。

隣の川 にあたり、この川の本流である岩見川上流には筑紫森という岩峰があって柱状節理がはっきりしており、そちらは国指定天然記念物になっております。






入口はまだ広々としています。川岸が景観に見合わないがっつり擁壁になっているのは、この旧道たる遊歩道が上流の鵜養集落へ通ずる主要道であった頃の名残です。





河床にも模様が刻まれた岩がゴロっと。節理にも見えるし、削られた痕にも見えるし。





幾度も削られて、角が取れてしまっている岩もゴロゴロしています。
この川は、結構な暴れ川なんです。その痕跡はこの奥に…





両岸の山肌が迫ってきました。
急斜面ゆえか植林地がなく広葉樹が中心なので、 秋は紅葉の名所として名高く人気 となっております。







1か所休憩所があります。遊歩道から少しだけ登ったところにあり、その階段が昇りづらいのが難点。しかし、掃除はしているようで、以前来た時よりは綺麗になっていました。
石垣 の上に建てられています。しかも、この石垣は隅が斜めに切られています。これは・・・





ここには 森林鉄道
この石垣はその停留場の名残だという話を聞いたことがあるのですが、観光客を乗せていたわけでもない路線に、営林作業用ではない停留所なんて本当に存在したのでしょうかねえ
軌道跡の平場に休憩所を建てる基礎として石垣を組んだというのが妥当な気がしますが。





他の方が10年以上前に撮影しネットにUPされているこの地点の画像では、下草が刈られ路盤がくっきり露出したようですが、現在はまた植物が生い茂ってしまいました。





そうそう、古レールを突き刺した土留めは、この路線を語るに欠かせないアイテムとして健在です。


この先、そろそろ 通行不能区間




まだ新しそうなコンクリートの塊が昇天してしまっていました。
そう、この川は、意外に暴れ川…。
むっつりスケベならぬ、むっつり暴れ川(苦笑)
秋田県では、近年でも2017年(H29)、2018年(H30)と2年連続で豪雨に見舞われました。そのどちらも、雄物川流域に被害をもたらしました。





平成29年 には、道路の陥没が起きたようです。それは修繕が済んで、やれやれ。

と思った矢先の出来事で





翌年の 平成30年 には、そのわずか数m先が陥没したようで、こちらは被災後手つかずのままです。これにより、2019年5月訪問現在では、 岨谷峡は通り抜け不能 となっています。





山肌から道路ごとごっそりイッてしまってます
アスファルトの下がどこから空洞になっているかわかりません から、これ以上の接近はやめました。


ここより10mほど手前に、遊歩道から一段降りれそうな、降りれなさそうな感じの場所があったので、降りれるかどうか見き分けようと、擁壁面を覗き込んでみたところ…



あっ へび いた







入口まで戻ると、おまじない?が。
どんな信仰でしょう。

列車・バスでのアクセス




秋田駅西口より、 秋田中央交通バス太平線 岩見三内ゆき 」に乗車し、終点下車。そこで、 秋田市マイタウンバス南部線「河辺地域Bコース」 予約制 )に乗り換え、「 岨谷峡 」下車。
イオンモール秋田から「河辺地域Aコース」に乗り、岩見三内に向かうことも可能です。

マイカーでのアクセス
秋田市の広面より県道を太平経由岩見三内へ走行し、岩見三内の丁字路を左折、あとは道なりです。40分前後で到着できます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月09日 15時33分40秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: