PR
購入履歴
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
フリーページ







新しい環境の中でも、無邪気で天真爛漫なセーラは友達も作り、楽しく生きていく。しかし、11歳の誕生日パーティーをしている時に父の戦死の訃報が入る。と、同時に学長のミンチンに一体の人形を除く持ち物を取り上げられ、屋根裏部屋に放り込まれ、小間使いをさせられてしまう。そんな中でも女中仲間のベッキーや先生の目を忍んで来る友達と仲良くやっていく。
ある朝、セーラが起きると部屋がまるでプリンセスの部屋のようになっている。驚きながらもベッキーと楽しんでいるところへミンチンが来る。ミンチンはセーラたちが盗みを働いたと信じ込んで警察に通報する。
記憶喪失
児童文学の「小公女」が原作だけど、少しずつ違うところがありますね。
でも最後、父親が生きていたというのは嬉しい違いかな。
途中、雪が吹き込んでくるような描写だけど、薄着でも寒そうじゃないし、
豪邸のインド人の使用人との関係を象徴してるのかもしれないけど、そんなに長くやる必要はないと思う。
行きの飛行機の無念が晴らせて良かった。
でも、今度は、下の映画「ギフティッド」が途中になってしまった。
最後まで観きれないという表示は無かったのだけどね・・・
解説:「キャプテン・アメリカ」「アベンジャーズ」シリーズのクリス・エバンスが幼い姪に愛情を注ぐ独身男を演じ、「(500)日のサマー」「アメイジング・スパイダーマン」のマーク・ウェブ監督がメガホンをとったファミリードラマ。生まれて間もなく母親を亡くした7歳のメアリーは、独身の叔父フランクとフロリダの小さな町でささやかながら幸せな毎日を送っていた。しかし、メアリーに天才的な特別な才能が明らかになることで、静かな日々が揺らぎ始める。メアリーの特別扱いを頑なに拒むフランクのもとに、フランクの母エブリンが現れ、孫のメアリーに英才教育を施すため2人を引き離そうと画策する。母の画策に抵抗を続けるフランクには、亡き姉から託されたある秘密があった。
「ギフティッド」は単なる題名かと思ったら、天才や高度の知能を持つ子どもを差す言葉だったのですね。知らなかった。
神からの贈り物をもらってるはずなのに、メアリーの母親の天才数学者も、普通の生活が出来ずに自殺してしまう。
祖母まで数学者だったのですね。でも、自分が実現できなかった夢を娘や孫に押し付けないで欲しい。
叔父のフランクがいいなあ。独身で姪を育てるのは大変だろうけど、協力してくれる母親代わりの隣人が
嬉しい。
裁判で母と息子がメアリーを取り合うけど、どちらも意地になって本当にメアリーの為を考えてるのかよくわからない。
里親に預けて、ギフティッド教育を受けられる学校に転校することに決まったところまでしか見られなかった。
フランクとメアリーの別れが切ない・・・
調べたら、日本では公開したばかり。続きを見にいくか、ネタバレのコメントを観てしまうか、
迷うけどやはり観にいこうかな。近所では公開してないからなあ・・・
ともかく面白くて、心に響いたので良かった。眠いけど映画は見たいよね。
飛行機の窓から、朝日が見られました。
窓によって色が違うけどね。
成田からリムジンバスに乗り、そこではさすがに寝ましたね。寝るために乗ったのだけど。
所沢のカレー・キャンプでランチ。事故渋滞で少し遅くなったから、ちょうど12時頃。
飯盒にスプーン、フォーク、ナプキンが入ってて、コップもキャンプ仕様。
夫は一日分野菜カレー。フライパンごと。
私はダブルカレーセット。ほうれん草、チキンバターのカレー、ナン、ご飯。
コールスロー。
スプーンがスコップ、フォークが鍬。
夫は珈琲。私はラッシー。写し忘れた・・・
ランタン。
テントに見立ててるのかな?
美味しかったですね。久しぶりの日本食?
これで一応旅行の日記を書き終えたから、早く寝たいなあ・・・
夫が入浴中に少し寝てから、夢庵へ行き夕食。
夫は、この「ちょい飲みセット」が前から気になっていたらしい。
生ビール。
おつまみ三種。
天ぷら。唐揚げかどちらか。
私は、牡蠣三昧膳。
牡蠣フライ、牡蠣の天ぷら、海老の天ぷら、安納芋の天ぷら、野菜サラダ、牡蠣ご飯。ご飯は残したけど、その分デザートを頼んでしまった。
夫は、とろろ蕎麦。
黒蜜ゼリーと抹茶ムース・ソフトクリーム。食べすぎだけど、つい食べたくなってしまう・・・
日本の甘味は美味しい!
全席禁煙で、別に喫煙室がある・・・
その方がありがたいけど、そこまでして吸いたいのかな。
息子カズも吸うので、なんとか止めて欲しいのですよね。
帰って入浴。
体重は、夕食後・入浴前58.6kg、入浴後58.4kg。旅行前から1.2kgも増えてしまった!
あんなに遺跡めぐりで歩いたのに。まあ、不規則に食べたしね。
また卓球がんばらないと。
明日は9時から卓球連盟交流試合。疲れるけど、卓球も久しぶりだな。
ダイエット食事日記3108日、保冷剤グ… 2025年11月16日
夫とスーパーに買物に行っただけで、息切… 2025年11月15日
体調不良の記録。胸焼け・息切れの酷い時… 2025年11月15日