ロックステーキっていうメニューがないとすると、なんでロックステーキかという疑問が沸きますね。
オーナーはロッカー?

同僚のメイクもエジプトの壁画に似ています。
彼女は元々美人なんだけど、タイ人のメイクは派手。
(2009年11月03日 22時18分33秒)

タイ大好き!

タイ大好き!

2009年11月03日
XML

BTSサパーンタクシン駅のホームに立つと、シャングリラ付近 にどどーんと大きく出ている気になって気になってしょーがない看板がある。 毎回毎回見ているうちに 「・・・ううううん・・・ロックステーキ」 とつぶやくようになってしまった。

・・・ロックステーキ・・・ なにがロックなんだろう。ロック好きでさらに肉好きのよっしー。なんともいえない気持ちになる。

で、ある時ホテル好きかつ、肉好き友が「シャングリラのクルンテープウイングに泊まるから1名の追加料金だけで泊まりなよー」と夢のような申し出をしてくれて、さらに彼女が帰国するその夜、「何食う?」という話になり、うずうずしたおいらは叫んだ。

「ろ、ろ、ろ、ロック、すてーーーーーーーーーーーーき!!!!!!」

というわけで、看板が気になってしょーがない ロックステーキの何がロックなのか見極めるために、われらは腰を下ろした。 一応店内席はあるけれど、テラス席はほぼ屋台。

でもちょっとだけかわいいよハート

ちんけな店内.jpg店員カメラ目線.jpg

調理場だって屋台並。でも写真とってたら シェフがひまそーに、こっちガン見してるのが恐いけど。

メニューを持ってきた、一見、無愛想なふぐみたいなねぇーさんがいきなりこういった。

「あんた、アイラインきれいに書いてるね。」

・・・でたぁあ、タイ人の 余計なお世話の鋭い一言。 どーしてタイ人ってこういうびっくりするようなことを初対面の人に言うのかな。

あたし目ェ、細いから太く書かなきゃ、 やってらんねーんだよ!

嘆きかなしむと、ねーさんは何か悪いこと言ったのかと思ったらしく「 タイ人はこういうふうにアイライン描けないのですよ。 もっと大きく描いてはみ出しちゃう。でも日本人はアイラインきれいに描ける。いいねー。」とフォロー。

。。。タイ航空のCA見てるとわかるし他のエアラインでもタイ人CAが乗ってるとすぐわかる。チークとかアイラインとかアイシャドー・・・ちょっと浮いてる。 言われてみれば激しくメイクしているような・・・。 UAで一度 「オウム」(宗教じゃない、鳥の方)みたいなメイクのおねーさんに出会って、ドぎもぬかれたことがある。 周囲見渡したら他のUAのタイ人CAも似たようなもんだったことがあったなあ・・・。

で、アイラインだけど、目じり部分を上にぴょん!ってあげるのはいいんだけど、タイ人、あげすぎはみだしすぎで、べムとかべラのようなアイラインになってるのをよく見かける。タイ人目がくりっとしてるから必要以上に描かなくても大丈夫なんだけど。

うーむ、なんでだろう。

でもしない人はぜんぜんしなくって・・・例えばお嬢はファンデと口紅以外何もしないから、ものすごくかわいいけどたまに眉毛がつながってたり、あと、鼻の下の産毛は生えっぱなしにしてる。んなーさんもそう。 んなーさんの場合は眉毛も産毛もかなり濃いので、とってもおしゃれでキュートなのに、ぎょっとすることがある。 二人とも留学してるし日本にも長く住んでたから学びそうな気もするが。

だてに細目歴3★年やってねぇからね(鼻息)。

「でも 昭和のメイク だよね」と友人。

・・・あなたは黙っていなさい。このアイラインで 一重とばれずに生きること3★年 (しつこい)。ぶつぶつ、ぶつぶつ。

「で、何食べるの。」

あっ、忘れてた。さあ、 何がロックなのか、お前の魂を見せてもらおうか?

そんなもんロックステーキに決まってまんがな。 「ろぉおおおおっく、すてぇええええええき!」

思わずテーブルに登ってマイクを客席にむけそうになるのをおさえ(うそ)、友人もロックな仕事をしているので、当然ろっくすてーきを切望するも・・・あれ?あれ? メニューに「ロックステーキ」が、ない。びっくり

「なんだよぉ、 ロックステーキって店名だけ ????」

脱力。

「せっかくだからUSビーフにする?」「そーでげすね」

ふぐねーさんを呼ぶと「パンとかポテトも食べるかい?」とサイドメニューをすすめてくる。シャングリラホテルのエクゼクティブな「カクテルタイム」でかなーり食べていた我々、正直腹がそんなにすいてなかったので、ステーキは1人前。だからツマミにでも、と思い「ま、いいか」と、それも頼んでしまった。

ずどーーーーーん

すてーき.jpg

でかぁああああ!!!!!! 驚くなかれ、 ステーキ、400グラム(爆死)。 それに死ぬほどフライドポテトがてんこもり、プラス別注のフライドポテトがジョイン。そしてちんけな白パン。食いきれねえ。

肝心のお肉・・・ いやん、やわらかぁーい。 で、ぺろっと2人で400グラム完食ー。USビーフの高いタイにおいてステーキ屋でUSビーフ食べるとものすんごい高いけど、 400グラムのこのやわらかいUSビーフは400バーツ。

チョクチャイステーキハウスでタイ産の200グラムの牛肉を食べたとき、270バーツだった気がするのだけど、記憶違い?

グラスワインも格安でした。

後日「肉、酒大好き」タイ人Mさんと再び「ろぉーーーっくすてぇーき!」と叫びながら行ってみた(→ばっかじゃねーの) けど、この日は腹ペコだったけど、この1人分のお肉と添え物のサラダやポテトとワインでお腹いっぱーい。そりゃそうだ。400グラムですもの。皆さんも1人分にしましょうね。

グラスワイン飲んでステーキ食べて満腹で2人で800Bだった気がするのだけど・・・あれ?タイ料理の安めのレストランでビールしこたま飲んで食べたときとそんなにかわんないぞ。

というわけで、 「輸入牛のやわらかいステーキを、安くタイで食いたい!」 って日は、高級ホテル裏のロックな奴、 ロックステーキ! へ、どうぞ。もちろん 和牛の霜降りステーキを日本で食べるのと一緒にしちゃだめよ!

値段とタイの割には肉質にロックスピリッツを感じたとか感じないとか。 →どっちだ!

応援にぽちっと押してください。ランキング参加中です。

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
タイ・ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月03日 18時45分08秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロックだぜ?何が?ロックステーキ!(11/03)  
Lamyai_daeng  さん
ステーキは美味しそう! でもポテトのその量は…。NZでホームステイした時に毎日ポテトを出されて以来ポテト恐怖症の私にはキツ過ぎます。
女性もヒゲが生える、ということを身を持って教えてくれたのがタイ人女性でした(笑)
(2009年11月03日 18時27分22秒)

Lamyai_daengさん   
あたし、ポテトあんまり好きじゃないんですよね。揚げたてほやほやを二つ三つは美味しいなって思います。だんだん冷えてくるじゃないですか(笑)。
女性のまゆやらひげやらすね毛の濃さは南国だからなんでしょーか?そして処理しないというのは色黒だから目立たない、と思ってるんでしょーか(笑)。最近色白も増えてきたし、美白ブームで黒い人がやや減ってきた(少し黒いかな、とか日本人で色黒程度が増えてきた気がします)ので、それにあわせて処理した方がいいように思います。きっとその方がかわいいと思うし。
化粧も「するならしまくれ!」じゃなくナチュラルメイクを覚えるべきなのかなー・・・タイ人。 (2009年11月03日 18時37分23秒)

Re:ロックだぜ?何が?ロックステーキ!(11/03)  
NANA さん

Re:ロックだぜ?何が?ロックステーキ!(11/03)  
カオもけっこうビックリだけど、スネもなんとかして欲しいっす。
ワキの処理が甘いのにキャミ着てたりとか。
オトコの目は厳しいよ~~! (2009年11月04日 00時34分04秒)

Re:ロックだぜ?何が?ロックステーキ!(11/03)  
ソイ55在住 さん
その看板、私も気になっていました(笑)。てっきりロックステーキというステーキがあるものだと思っていましたが違いましたか。アメリカ人が喜びそうですね。
うちのメーバーンさんは、産毛ではなく完全に髭のようなものが鼻の下に生えています。顔にもびっちり産毛とわかるものが生えています。テレビに出ている美人女優さん達はみんな処理しているから、参考にすればいいのにと思いますが、表面上キレイにしているスタイルのいい女子大生さんたちも、産毛、眉毛、すね毛放置しているように思います。
でも、テレビで見ていたらミュージシャンの女の子で産毛放置している人がいました。産毛処理は女優さん、モデルさん限定なのでしょうか?
表舞台に立つ人もこれでは毛処理という考えがないのではないかと思われます。 (2009年11月04日 01時10分22秒)

Re:ロックだぜ?何が?ロックステーキ!(11/03)  
chi-maro  さん
普段は牛肉食べないけど、2ヶ月に1度くらいどど~んとしたステーキ食べたくなるわ。やわらかい和牛じゃなくて、ロックなやつ!
ねえ、一重なの!???それにびっくりなんだけど。今度すっぴん見せて。12月前半に日本に行きそうだから。 (2009年11月04日 11時15分15秒)

毛について追記  
chi-maro  さん
タイ人の子は顔の産毛とか髭とか、それも魅力と思ってると聞いたことあるよ。ほくろひとつ、しみひとつ許さずいつも美しくしてる友人もひげは放置。セクシーらしい。 (2009年11月04日 11時18分03秒)

NANAさん  
そう。せっかくだったら「ロックステーキ」っていうメニューを出して、ロックスピリッツをシャングリラ裏のくらーい路地で見せろっていうか(笑)。

>オーナーはロッカー?

ぎゃーっはっは。どうしよう。オーナーがへヴィメタなかっこして「お味はいかがですかな、おじょーさん」って来ちゃったら!

>同僚のメイクもエジプトの壁画に似ています。
>彼女は元々美人なんだけど、タイ人のメイクは派
>手。

わかるー!あのアイライン!
(2009年11月04日 22時42分54秒)

Saksak:サクサク こと 咲茶屋店主さん  
スネ、同感!素足で歩くんだから気をつけたほうがいいですよね。
男子見てるからなー。あれ?タイ人男子は見ないのかな?
>ワキの処理が甘いのにキャミ着てたりとか。
ワキはさすがにまだ見た事がないー。
あたしの友達の産毛もさもさ女の子たちは、ワキはちゃあんと処理してた(笑)。でもスネは・・・1人は合格、1人はいつもジーパンなので謎、もう1人は・・・もさもさ・・・。 (2009年11月04日 22時45分16秒)

ソイ55在住さん  
おおおー!気がついてましたかあの謎の看板!
最初は気がついて、あ、あるなって感じだったけど何がロックなのかと考えると夜もねむれん(おおげさ)。

>うちのメーバーンさんは、産毛ではなく完全に髭の>ようなものが鼻の下に生えています。

ちゃっぷりん?

>表面上キレイにしているスタイルのいい女子大生さ>んたちも、産毛、眉毛、すね毛放置しているように>思います。
ねー。すごくスタイル良くてぴちぴちのミニスカートなのにもさもさしてるかも。
>産毛処理は女優さん、モデルさん限定なのでしょう>か?
知らなかった。誰だろう。 (2009年11月04日 22時47分29秒)

chi-maroさん  
あ、菜食が疑わしいちーさん(笑)。おいら生粋の一重だよ。最近痩せたら二重になってきてびっくり。
人間って凄い。まぶたの上の肉も落ちるのね。
ロックなステーキ・・・。ここのはそこそこ食べられました!
>今度すっぴん見せて。12月前半に日本に行きそう>だから。
まじでぇええええええええええええええええ?
日本に来るのー!
あいたいよあいたいよあいたいよあいたいよーーーーーーーー!
ぜーったいあいたいよーーーー!(しつこい)
(2009年11月04日 22時50分14秒)

chi-maroさん、その2  
>タイ人の子は顔の産毛とか髭とか、それも魅力と思>ってると聞いたことあるよ。ほくろひとつ、しみひ>とつ許さずいつも美しくしてる友人もひげは放置。>セクシーらしい。
そっかー、知らなかった!あたしも産毛ふさふさにしたら、もっしかしてもてもて?
処理やめようかなー・・・いやいやいや・・・。想像したらこわかった。
(2009年11月04日 22時51分58秒)

Re:ロックだぜ?何が?ロックステーキ!(11/03)  
かじ さん
ここのステーキ食べたら、ロックスピリッツが元気になるんだろうか。
まさか岩ステーキ?
かなり前に接待でなぜだか上野にあるタイのおねーさんがいるパブに連れて行かれました。
産毛は暗くてわからなかったが、眉毛はつながっていた。 (2009年11月05日 01時04分46秒)

Re:ロックだぜ?何が?ロックステーキ!  
たっちん さん
初めまして。いつもおいしくて楽しそうですね。
うちの近くの居酒屋にロックステーキというメニューがありますよ(@▽@;)。
何がロックかこちらもわからないのですが、他人が食べているのを見たら普通のお肉でした。
バンコクは店名なのですね。
三連休バンコクに行ってきます。
情報楽しみにしていますね。 (2009年11月05日 21時04分21秒)

かじさん  
かじさん、タイパブ行った事あるんだ!?
あたしは取材先の長野で旅館の若旦那さんに連れて行ってもらったことがあるよー♪。
でも・・・肝心のタイパブは「女性お断り」で、隣の謎の寂れたほうに連れて行かれて(笑)、素敵なお友達ができました。50歳(爆笑)の。50歳にしてはキレイだけど産毛はどうだったかなー。忘れちゃった。
(2009年11月05日 22時40分22秒)

たっちんさん  
こちらこそはじめまして。バンコク行くんですねー。いいなー。
はっ!三連休なんかあったんだ。わすれてたーーー。

>うちの近くの居酒屋にロックステーキというメニュ>ーがありますよ(@▽@;)。

ふつーの肉ですかあ。こちらも謎ですね。
メニューの名前なら潔く原因がわかりそうなんだけど、店の場合ってなんなんだろーか。
(2009年11月05日 22時42分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

タイ以外の旅

(9)

タイのホテル

(141)

ひとりごと

(33)

酒飲み日記

(6)

タイミュージック

(16)

日本でタイ体験!

(34)

タイ旅行

(37)

ライブレポ・タイミュージシャン

(39)

日本でタイ料理

(58)

うまいっ!タイの飲み処・食べ処

(51)

タイ映画

(3)

タイのこと、いろいろと。

(35)

プーケット

(32)

チェンライ

(4)

タイで感動体験!

(14)

タイの結婚パーティー

(7)

タイフェスティバル

(3)

タイ人のお宅訪問

(9)

タイ人と遊ぼう!

(39)

タイって運命!

(12)

タイでカルチャーショック!

(25)

タイ留学

(19)

スワンナプーム空港閉鎖

(12)

タイのお勧めスポット

(11)

微妙、タイのまずい店

(5)

タイで日本料理

(9)

魅惑のタイ屋台メシ

(18)

タイでビックリ

(8)

バンコク リバーサイドレストラン

(20)

一流ホテル近くの路地裏グルメ

(5)

プーケット 激ウマレストラン

(14)

タイ、お気に入りのカフェ

(5)

タイ、お気に入りの飲み屋

(21)

タイ人おすすめの店

(3)

タイで爪磨き

(8)

タイのかわいすぎる動物たち

(9)

バンコクから足を延ばして・・・

(3)

タイ、空の旅。飛行機事件?あれこれ

(42)

日本でタイ友と会う

(22)

タイのいかしたタクシー運転手

(6)

バンコクの我が家 house by the pond

(4)

チャーム&ホアヒン

(31)

バンコク絶景BAR

(8)

パタヤ

(19)

チェンマイ

(54)

タイのお仕事

(32)

バンコク

(23)

サムイ

(19)

フリーページ

すごいぞタイミュージック


ROCK編


タイポップス・プレーンルークトゥン編


タイのホテル宿泊記 


チェンライ プーチャイサイリゾート&スパ


バンコク THE PENINSULA BANGKOK


バンコク Ibrik Resort by the river


バンコク モンティエンリバーサイド


チェンライ THE LEGEND CHIANGRAI


チェンライ 火災後のプーチャイサイ


パタヤ THE ZIGN HOTEL


バンコク ミレニアムヒルトン


バンコク メナムリバーサイド


バンコク Ascott Bangkok Sathorn


バンコク SIAM@SIAM


サメット島 ル・ヴィマン・コテージ


バンコク ミラクルグランドホテル


バンコク プルマンバンコクキングパワー


バンコク アマンタラチャダー


バンコク Conrad Hotel Bangkok


バンコク THE TIVOLI


バンコク Sofitel Centara Grand Bangkok


バンコク センターポイントワイヤレス


バンコク レガシースイート


バンコク グランドミレニアムスクムビット


バンコク シャングリラホテル


プーケット 二パリゾートホテル


バンコク フレーザープレイ・スランスアン


アルピナプーケットナリナリゾート&スパ


プーケットBlue Marine Resort


バンコク TENFACE


プーケット マンゴスチンリゾート&スパ


プーケットタウン SHINO HOUSE HOTEL


プーケット ココナッツビレッジリゾート


プーケット マリーナプーケットリゾート


プーケット パトンパラゴンホテル


プーケット バーンライマイ


バンコク チャトリウムスイート


バンコク グロウトリニティーシーロム


バンコク マリオットリゾート&スパ


バンコク バーンプラノン


バンコク ロイヤルオーキッドシェラトン


チャーム Springfield @ Sea Resort & Spa


プーケット Deevana Patong Resort & Spa


ホアヒン Haven Resort


バンコク GOLDEN TULIP MANDISON


ホアヒン ヒルトンホアヒン


バンコク Thong Ta Resort


プーケット ベルエアリゾート&スパパンワ


Grande Centre Point Hotel Terminal21


パタヤ ラビットリゾート


タイ地方都市への旅


チェンライ編


2007年4月 チェンライ再訪記 


パタヤ編


私の家、タイ風です


タイ、お気に入りの場所


カフェ編


バー編


タイ料理屋・イサーン料理編


絶景レストラン編


微妙...泊まりたくないタイのホテル


タイのいろいろ・・・


ああ、哀愁のバンコクのタクシー


タイ映画いろいろ


バンコクのわが家house by the pond


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

よしよしよしよしこ

よしよしよしよしこ

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:右のフリーページ、すごいぞタイミュージック!更新(06/17) こんばんは。 CDを聴くのが楽しいですね。…
ミリオン@ Re:トンチャイ鑑賞の会?(06/17) こんにちは。 タイ旅行は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:2007年4月 チェンライ再訪記 (06/14) こんばんは。 メコン川は素敵ですね。見る…
ミリオン@ Re:右のフリーページちまっと追加(06/04) こんにちは。 ホテルに泊まるのが楽しいで…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: