タイ大好き!

タイ大好き!

2017年07月13日
XML
カテゴリ: チェンマイ

賑やかながらもなぜか憎めない中国人のグループを横目に ゲートを出て、早速タクシー乗り場へ。
チェンマイのタクシーは中心部まで一律で160バーツ(だったかな?)と決まっているのでぼられたりしなくて非常に宜しい。

タクシーって言っても大きめのバンなのよ。一人じゃ申し訳ない位。
タクシー乗り場の窓口にいるおじさんに本日から4日間世話に宿「ヤンタラシリ」の名を告げます。
そーすると、おじさんがたむろっているタクシー運ちゃんたちに「おーい、ヤンタラシリだぞ-」と叫び、運ちゃんが「ほいよ、俺行くよ」と手を挙げるシステム。なんてローカルでほのぼのした光景~。
その点、バンコクのスワンナプーム空港は配車が自動ゲートのような方式になり、初めての人は結構大変かも。ほんの2,3年前は、タクシーカウンターのおばちゃんたちが「この人どこどこ通りよ」って言ってくれて、そっち方面に行く人をアテンドしてくれた。
今は配車のカードを引き、ゲートを出たら、カードに示された番号の乗り場に行き、全部自分で何とかしなければならぬ。

つまりその先「道に迷ってもぼられてもしりません」っていうシステムで、平気でぼって来る運ちゃんもいるバンコクにおいて、ホテル名だけで辿り着けない運ちゃんが多いタイにおいてはまだ早い気がする…。

おっと…話がそれた。
チェンマイ運ちゃんは優しく気は弱そーな人で、それでもおしゃべりは楽しかった。良い人に当たって良かったなーー、なんて思っていたら…。
いきなり大通りで中国人を轢きかけた時に態度が豹変!

「ねーさん、みてくだせぇよ。あいつら中国人!あいつら信号のない田舎から来てるです(断言)!こんなの毎日ですよ。あたしゃーね、中国人大嫌いなんす(口調は適当)。」

まさかバンコクで信号を守らず大通りを横切ってきたり、信号無視でバイクでぶっこんでくるタイ人にこんな話をされるとはおもわんかった(爆)。

落ち着け、落ち着くんだ・・・と、タイ語で「じゃ…じゃいいぇんいぇん(冷静に)」と運ちゃんに言い聞かせる。ネットで見たチェンマイ・タイ人が中国人が大嫌いと言う記事はどーも本当っぽいな…と思わせる第一村人だった…。

ってか、ヤンタラシリ、空港から近っ!正味7,8分。間違いなく10分はかかってないじゃんか!これで160バーツは安くないわな。バンコクの方が安いというわけ。

前回のチェンマイでも思ったんだけど、チェンマイって市街地と空港がもの凄く近くて、どこにいても飛行機のジェット音が聞こえるのね。
ただ気流や航路によるみたいで、同じくらいの距離なのにジェット音が聞こえる場所と聞こえないこえない場所があって面白かったな。

あとジェット音って意外に慣れるんだね。最初はげえ、うるさい、と思うけど、数時間で気にならなくなるから人間の耳って恐ろしい。

ホテルは「良いホテルに少しでも安く」が信条のコスパ派よっしぃ。今回の宿は友達が来るまでの2日、1名でもなんとか払え、素敵でなければならないと、死に物狂いで調べた「ヤンタラシリ」です。
築100年以上の屋敷をここ、チェンマイ・ニマンヘミンに移築して作ったという素晴らしい建物。

見て~!この趣きで一部屋5000円程度。ちなみに一番下のカテゴリーではなく、デラックスルーム(でかいバスタブ付)ですぞ!

チェンマイ ヤンタラシリ

しかもデラックスルームカテゴリーにわずか4部屋しかないプールアクセスの部屋にしてくれました!これならいつでもプールにどぼーん。最高っす!

チェンマイ 古民家ホテル ヤンタラシリ

あんまりにも素敵なので「たびねす」に書きまくりました。

記事はこちら!

↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓

タイ・チェンマイで泊まりたい100年超の古民家ホテル「ヤンタラシリリゾート」

こりゃチェンマイらしい素敵なステイが楽しめそう♪。

んまりにも素敵なので「たびねす」に書きまくりました。

カップルに、女子旅に、そして一人旅にお勧めー。

応援にぽちっと押してください。ランキング参加中です
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ

タイ・ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月17日 21時00分14秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

タイ以外の旅

(9)

タイのホテル

(141)

ひとりごと

(33)

酒飲み日記

(6)

タイミュージック

(16)

日本でタイ体験!

(34)

タイ旅行

(37)

ライブレポ・タイミュージシャン

(39)

日本でタイ料理

(58)

うまいっ!タイの飲み処・食べ処

(51)

タイ映画

(3)

タイのこと、いろいろと。

(35)

プーケット

(32)

チェンライ

(4)

タイで感動体験!

(14)

タイの結婚パーティー

(7)

タイフェスティバル

(3)

タイ人のお宅訪問

(9)

タイ人と遊ぼう!

(39)

タイって運命!

(12)

タイでカルチャーショック!

(25)

タイ留学

(19)

スワンナプーム空港閉鎖

(12)

タイのお勧めスポット

(11)

微妙、タイのまずい店

(5)

タイで日本料理

(9)

魅惑のタイ屋台メシ

(18)

タイでビックリ

(8)

バンコク リバーサイドレストラン

(20)

一流ホテル近くの路地裏グルメ

(5)

プーケット 激ウマレストラン

(14)

タイ、お気に入りのカフェ

(5)

タイ、お気に入りの飲み屋

(21)

タイ人おすすめの店

(3)

タイで爪磨き

(8)

タイのかわいすぎる動物たち

(9)

バンコクから足を延ばして・・・

(3)

タイ、空の旅。飛行機事件?あれこれ

(42)

日本でタイ友と会う

(22)

タイのいかしたタクシー運転手

(6)

バンコクの我が家 house by the pond

(4)

チャーム&ホアヒン

(31)

バンコク絶景BAR

(8)

パタヤ

(19)

チェンマイ

(54)

タイのお仕事

(32)

バンコク

(23)

サムイ

(19)

フリーページ

すごいぞタイミュージック


ROCK編


タイポップス・プレーンルークトゥン編


タイのホテル宿泊記 


チェンライ プーチャイサイリゾート&スパ


バンコク THE PENINSULA BANGKOK


バンコク Ibrik Resort by the river


バンコク モンティエンリバーサイド


チェンライ THE LEGEND CHIANGRAI


チェンライ 火災後のプーチャイサイ


パタヤ THE ZIGN HOTEL


バンコク ミレニアムヒルトン


バンコク メナムリバーサイド


バンコク Ascott Bangkok Sathorn


バンコク SIAM@SIAM


サメット島 ル・ヴィマン・コテージ


バンコク ミラクルグランドホテル


バンコク プルマンバンコクキングパワー


バンコク アマンタラチャダー


バンコク Conrad Hotel Bangkok


バンコク THE TIVOLI


バンコク Sofitel Centara Grand Bangkok


バンコク センターポイントワイヤレス


バンコク レガシースイート


バンコク グランドミレニアムスクムビット


バンコク シャングリラホテル


プーケット 二パリゾートホテル


バンコク フレーザープレイ・スランスアン


アルピナプーケットナリナリゾート&スパ


プーケットBlue Marine Resort


バンコク TENFACE


プーケット マンゴスチンリゾート&スパ


プーケットタウン SHINO HOUSE HOTEL


プーケット ココナッツビレッジリゾート


プーケット マリーナプーケットリゾート


プーケット パトンパラゴンホテル


プーケット バーンライマイ


バンコク チャトリウムスイート


バンコク グロウトリニティーシーロム


バンコク マリオットリゾート&スパ


バンコク バーンプラノン


バンコク ロイヤルオーキッドシェラトン


チャーム Springfield @ Sea Resort & Spa


プーケット Deevana Patong Resort & Spa


ホアヒン Haven Resort


バンコク GOLDEN TULIP MANDISON


ホアヒン ヒルトンホアヒン


バンコク Thong Ta Resort


プーケット ベルエアリゾート&スパパンワ


Grande Centre Point Hotel Terminal21


パタヤ ラビットリゾート


タイ地方都市への旅


チェンライ編


2007年4月 チェンライ再訪記 


パタヤ編


私の家、タイ風です


タイ、お気に入りの場所


カフェ編


バー編


タイ料理屋・イサーン料理編


絶景レストラン編


微妙...泊まりたくないタイのホテル


タイのいろいろ・・・


ああ、哀愁のバンコクのタクシー


タイ映画いろいろ


バンコクのわが家house by the pond


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

よしよしよしよしこ

よしよしよしよしこ

カレンダー

コメント新着

ミリオン@ Re:右のフリーページ、すごいぞタイミュージック!更新(06/17) こんばんは。 CDを聴くのが楽しいですね。…
ミリオン@ Re:トンチャイ鑑賞の会?(06/17) こんにちは。 タイ旅行は素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:2007年4月 チェンライ再訪記 (06/14) こんばんは。 メコン川は素敵ですね。見る…
ミリオン@ Re:右のフリーページちまっと追加(06/04) こんにちは。 ホテルに泊まるのが楽しいで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: