海外旅行紀行・戯言日記

海外旅行紀行・戯言日記

2002.11.21
XML
テーマ: 本日の1冊(3697)
カテゴリ: Books
評論家、加藤周一の「ヨーロッパとは何か」の一節には次のようなことが書かれていました。何分書かれたのが40年前なので、時代の流れを感ぜらるを得ないが未だ正鵠を得ている所も多いと思ったのです。

“私はヨーロッパの境界をを感じ、境界の内側にヨーロッパと言う一種の統一ある実体を感じる。
同じ統一、アジアには無い。この厖大な地域、太平洋の岸からアラビア海の岸まで、共通の言語、共通の宗教、共通の文化的遺産の支配したことは無い。アジアは一つでは無い。
しかしヨーロッパは、一つであると感じるだろう。至る所に教会がある。又カテドラルがある。そして少なくともその僧院やカテドラルの作られた時代から今日まで、10世紀から20世紀迄のヨーロッパの歴史の持続を感じない訳にはゆかないだろう。”

戦後15年を経過していたが、戦前日本軍部を中心とした「アジアは一つ(八紘一宇)」を完全に否定することで、日本の民主主義の確立を意図したものと考えるのです。近年のヨーロッパ内の民族紛争を見るとヨーロッパは一つとは考えにくいのです。

“しかし旅行者にとって、一番大切なことは、日本を忘れることであろう。事毎にくにを想い出して、或いは味噌汁をを思い、或いは憂国の大使を燃やしていては、他の国のことは碌に分からぬ。ここには計画に基づいた見事な建設がある、と気のついた瞬間に、それに引き代え日本では・・・と考える流儀では、計画に基づいた建設そのものの中に、どんな問題が含まれているのか、考えてみる暇もあるまい。人生に最も必要な精神的能力は、記憶より忘却である。旅行者の特権は、国を忘れると言うことだ。国を出て国に帰る旅行者の、その国との絆はあまりにも強く、安んじてそれを忘れ、時間と能力を見聞の拡大に捧げることが出来る。

ところが、亡命者は、国元に固執する他は無い。その言葉、その食物、その衣服や祭日を異郷に固執して譲らないのが、普通である。故郷へ帰ることは原則として無いからであり、故郷との絆は既に断ち切られてしまっているからだろう。私は中央アジアで亡命のギリシャ人達が一堂に会し、ギリシャ語の歌に聞き入っているのを、見たことがある。歌に聴き入る人々の眼は、異様に輝き、あたかもその歌を忘れまいと努めているかのようであった。

しかし旅行者には、忘れまいと努める必要が無い。我々はいつも故郷と共に生きている。”

1960年代の小田実「何でも見てやろう」から始まった、偏見・固定感の無い貧乏海外旅行には、彼の考え方に共鳴した所が大きかったと思われます。が、時代は変遷を重ね自由な国際結婚での自由な居住地の選択可能と現代から見ると国外生活者には亡命者の悲壮感はありません。
但し、現代でもブラジルからの出稼ぎ労働者がブラジル村などを形成しているのを考えると彼の評論が間違っているとは思えないのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.12 20:29:30
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(203)

My Town

(581)

Little Journey

(798)

Overseas US

(238)

Overseas Europe

(194)

Opinion

(1335)

Classic Music

(529)

Technology

(204)

Flower

(619)

Books

(211)

Goto Islands

(268)

Gardening

(215)

PC

(176)

Social Security

(35)

Stock

(144)

Politics

(759)

技術士

(18)

Overseas Oceania

(19)

Paintings

(79)

TV

(74)

Profile

カーク船長4761

カーク船長4761

Favorite Blog

東京の地形と高級住… New! 七詩さん

2024年版・法界院(… New! 隠居人はせじぃさん

のどには、はちみつ… New! 福禄太郎さん

雲の上はいつも蒼空 蒼空0205さん
旅でのひとり言 旅行好き2002さん

Comments

ミリオン@ Re:ヨーロッパの都市と川(01/08) New! こんばんは。 ロンドンは素敵ですね。行く…
ミリオン@ Re:「大学」宇野哲人訳注-講談社学術文庫(01/07) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:ヘルマン・プライ-バリトン歌手(01/05) こんばんは。 嬉しいです。頑張って下さい…
ミリオン@ Re:金木犀の香り(10/15) おはようございます。 葉っぱは綺麗ですね…
ミリオン@ Re:トルコ石色の湖(01/04) こんばんは。 ニュージーランドは素敵です…

Freepage List

東京都多摩市


多摩市周辺


神代植物園


自宅周辺で良く行くお店


近くの低山


低山でも注意を


供養登山-低山トレッキング


西海国立公園


上五島日記


下五島日記


海外旅行の思い出


ホテルが見つからない


レンタカーが変調


大都会の一方通行


北米家族旅行


北米家族旅行(2)


ヒューストンの住居


アメリカは広い!


テキサス州の州花


Deep South


住み良い都市統計


パクス・アメリカーナ


キャンプ生活


カリフォルニア1号線


カナダお国自慢


温泉国立公園


化石の森国立公園


カールスバード鍾乳洞


Everglades国立公園


Great Smoky Mt.


ニュージーランド南島


珈琲が美味しくない


Kingston Flyer


南ヨーロッパ旅行


チロルでは寄り道


パンと湯はホテルで


ザルツブルクの魅力


美しい夏の行方


北ヨーロッパ旅行


夏の個人旅行は難しい


天才アーベル


Clara Haskil ?


ディヌ・リパッティ


ホルン信号


Charllote Church


ヨーゼフ・シゲティ


エミール・ギレリス


ナルシソ・イェペス


キリ・テ・カナワ


半額チケット


ブレンデル


Andras Schiff


バレンボイム


コレルリ


ヘルマン・プライ


へブラー


グレン・グールド


ラズモフスキー3番


デュ・プレ


カール・ライスター


油絵を描く楽しみ


美術館での写真


レンブラント


如意輪観音


拙いパステル画


スケッチと模写


ゲーテの詩は如何?


陶淵明の雑詩


奥の細道


ヨーロッパとは何か


魔法使いの弟子


ボードレール


杜甫


すみれ-ゲーテ


北米の国立公園


米国 国立公園


カナダ国立公園


ドイツ旅行


遅れてきた国民


プロテスタント


フランクフルトと京都


Riemenschneider


ドイツとゲルマン


ベートーベン生家


シュヴァイツァー博士


フランス旅行


星の王子さま


落葉


ボードレール


東欧旅行


幻想都市プラハ


スイス旅行


アインシュタイン


ハイジの道


シオンの城


ベネルックス三国旅行


夢の跡-ブリュージュ


英国旅行


三越のライオン


オーストラリア旅行


海外生活


JCBが使える


Globalization


レッド・ドラゴン


「大学」-宇野哲人


世界の美術館 訪問記


読書評


イタリア旅行


ポルチーニ


カナダ旅行


メキシコ旅行


インド旅行



© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: