全6件 (6件中 1-6件目)
1
明後日から 関西の母の所に行くので今後の台風情報が気になって ネットを覗いていました。日本の周辺の気象は気象庁だけでなく 米軍や ヨーロッパの機関もチェックして公表しているのですね。数日前は ヨーロッパのECMWFの予想では 「台風12号(たまご?)が 出来てきていて、9月5日頃 西日本に上陸の可能性」と。が、今日 ネットを覗いてみると 「12号(たまご?)は消滅の もよう」とか。けど 次の13号(たまご?)が 成長しそう だとか。台風は急な動きをするので 予想が難しいのですね。とりあえず予定通り 5日間の滞在で こちらに帰れそうという事にして明日は 我が家に残るトトロの5日間の食事を作り置きします。食品アレルギーがあるトトロ米も麦も検査で陽性反応が出ています。アレルギー科に通って かなり良くなりましたがまだまだ要注意。という事で朝食 小豆粥 昼食 無脂肪プレーンヨーグルト 400ml1パック リンゴ1個 焼き芋1切れ夕食 ご飯、普通の食事これを 5日分 用意します
2016年08月31日
コメント(6)

台風10号が日本に向かっていてその影響で? こちら、涼しいです。風雨が強くなる前に 今できているゴーヤは 収穫しておこうと ゴーヤカーテンを見に行くと こんな 肥満ゴーヤが下に並べたゴーヤは我が家で普通に収穫しているゴーヤで直径は4センチくらいですが上の肥満ゴーヤは 直径8センチ。地面近くに這いだしたツルに実っていたので 気付くのが遅れました。熟しているけれど、黄金ゴーヤになる一歩手前で中の種は赤い袋に包まれていました。表面には齧られた跡が。 苦い思いをしたのは ダンゴムシかも関西の母の所に行くと 姉に伝えた予定の日は今週後半。台風10号が 去った後なので予定通り 行けそうです。が次の台風12号が発生しているとか。ソナタがこちらに戻る予定にしている頃に瀬戸内海あたりに 来る逃げきれればいいのですが。
2016年08月28日
コメント(6)

夏も終盤になった今頃になってゴーヤカーテンが やっと完成しました。台風の雨で ゴーヤは元気になったようです。例年は 9月10日頃に ゴーヤカーテンを撤去するまでに100個以上 ゴーヤができるけれど今年は 今の所 収穫したゴーヤは10くらい。まあ、一応 カーテンが完成しただけでも 良し かな と…。セミも 今のうちに鳴いておかないとと 鳴いています。こちらでは アブラゼミが多いのですがミンミンゼミも 先日(8月19日)我が家の網戸に飛んできて 鳴いていました。「鳴くのは オスのセミ」と聞くと「男は つらいね。頑張ってね」と うるさくても 応援したくなったりして…。西日本は まだまだ暑そうです。来週、9月に入ると母の所に行く予定ですが さて どんな お天気かな………
2016年08月24日
コメント(10)

昨日、用事があったので 電車で出かけました。駅に戻ったのは 夕暮れ時。駅に預けてあった自転車に乗って帰宅していたら東の空に 真ん丸 お月様が 赤く輝いているのが見えてそれが とても大きくて オリンピックのメダルに見えて…「あれは 銅メダルの色かな? そういえば、リオ五輪、日本は 銅メダルが多いけど、なんでかな?」などと 考えながら自転車を走らせていると空が次第に暗くなり 月が 金メダルの色に輝いてきて…それとは関係ないと思うけれど今朝、レスリング女子の皆さんがリオで頑張ってくれて金メダルが3個増えたのでした。只今 こちら、雲がお月様を隠していますが満月は今夜 8月18日だそうです。満月の写真は 無いので代わりに 8月14日に 1つ咲いた月下美人の花を
2016年08月18日
コメント(8)

ゴーヤのグリーンカーテンを作り続けて10年目。今年は 関東は水不足なので 遠慮してホースからの水やりを控えたから?(本当は「忙しくて 土づくりなど、行き届かなかったから」 「水やりが面倒で さぼっているから」という声も)猛暑が続いても、グリーンカーテンは まだ 完成せずゴーヤの収穫も 昨日 (8月11日) やっと 1個代わりに カボチャが 2個 登場しました。小さいカボチャは 6月に 勝手に出来ているのを発見。大きい方は 7月28日ミツマタに登っている カボチャのツルを 取り除きに行ってミツマタの奥で 人知れず実っていたのを 発見したもので堂々15cmの大きさです。ゴーヤ君達 、これから 頑張ってくれるのかな?カボチャ君に負けるな
2016年08月12日
コメント(10)

8月1日に楽天日記の作成画面が変わりました。それを使っての 最初の日記です。今、ブラウザはEdgeですがInternet Explorerでなくても写真をいじっていると、大きさを小さくすることができました。 これって、前から出来たのに、ソナタが方法を 見つけられなかったのかも???今までは 写真を楽天写真館に登録してから アップしていましたが「画像をアップロード」で 画像の登録とアップが同時にできました。これも、前から出来たのに、ソナタが方法を 見つけられなかったのかも???(「登録されている画像」に 懐かしい画像が出てきて ビックリ。)この方法はわざわざ楽天写真館に 登録する必要がないので楽です。さて上の写真は 今夜 咲いた(まだ咲いている)月下美人です。(右の美人さんは 後ろ姿)先日「ためしてガッテン」(「ガッテン」と改名?)で「生オクラに 水を加えて ネバネバにして食べると糖質の吸収が抑えられる」とか 言っていました。月下美人の花も 刻むと ネバネバになります。ってことは… オクラの代用品にできるかな
2016年08月08日
コメント(10)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


