PR
Calendar
Category
Freepage List
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
ツルムラサキ
<ツルムラサキ科>
とても真夏の暑さに強く、
病気も害虫もほとんど心配がいらないので
育てるのが、 超~簡単
野菜なんです
この猛暑の夏を
ネバネバ・ヌルヌル野菜で乗り切ろう~
ツルムラサキ
今年のツルムラサキ・・
昨年のこぼれ種から成長した、儲けもん野菜ですラッキー
紫色のツルが、真夏の太陽にも負けず伸びて、
小さな可愛いピンクのお花も咲かせます。
そして、つぼみや花も食べられます
昨年のお花の様子
コチラ
カロテンやビタミンCが多く、鉄などのビタミンやミネラルを非常に多い
ツルムラサキの茎
茎は綺麗な赤紫色です。
グングン伸びるツルのため、
支柱を立てたり~、カーテンに仕立てたり~、あんどん仕立てにしたりと
ツルを誘引して育てます。
ツルムラサキの摘心
ツルムラサキは、新芽を収穫するので、
わき芽が伸びるよ~茎の先端を切り、摘心をします。
ツルムラサキの新芽の収穫
次のわき芽が伸びて、また若い新芽を収穫できるわけです
収穫です
葉っぱを食べる分だけ随時に、収穫して・・。
真夏には、緑のお野菜が少なくなっちゃうから~
ツルムラサキは重宝しますね
ツルムラサキのお浸し
ただ・・茹でただけ~
ほうれん草のお浸しに似ているけど・・
ちょっぴり ネバネバヌルヌルなツルムラサキ
夕食
ツルムラサキには、この他茎が緑色の品種もあります。
スーパーなどで販売されているのは、おもに緑茎種ですね
。
紫色のもの(赤茎種)は花が美しく観賞用に栽培される場合が多く、
緑色のもの(緑茎種)の方がより味が良いようです。
(*紫色の方が少し・・えぐみが、強いかも・・)
どちらも、
生育が旺盛で収穫しても、次から次へと芽が伸びる
健康野菜です。
昨日は土用のうなぎだったし、
ネバネバ~ヌルヌル野菜のツルムラサキのお浸しも食べたし
これで、夏バテ知らずだと・・いいな~
パワ~UP
皆さんの夏バテ対策も教えてね~
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
夏にグリーンカーテンが作れる!食べれる!
癒される!食べれるグリーンカーテン!おか わかめ 1鉢
栄養価の高い健康野菜として注目されています。
モロヘイヤ 苗
実付き枝豆 7号スリット鉢植え
お届けは寒い地方で10月15日頃~11月初旬
関東以西は10月25日頃~11月初旬【玉ねぎの苗】
チャージ2(極早生) 50本程度4月下旬から収穫可能!
きのこ栽培始めました 2020年11月05日 コメント(12)
空芯菜(エンサイ・ヨウサイ・エンサイ)の… 2020年06月03日 コメント(17)