芽キャベツ、今年は生育が遅れているのですか?

猛暑が長かったためですか?

来年には一杯出来ると良いですね。

(2010年12月17日 12時20分25秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1260)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2010年12月17日
XML

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~



メキャベツ
<アブラナ科>


小さくかわいいボール状で、
ちょっと苦味のある芽キャベツ。

晩秋から冬に出回る季節感を感じる野菜ですね

シチューの中に入ってるイメージが強いかな?


芽キャベツ1
芽キャベツ1 posted by (C)根岸農園


キャベツはひとつの株に1個できますが、

芽キャベツは茎にそってビッシリと生えるわき芽で、

キャベツが小さくなったような形です。

品種によっては 一株から60~70 も収穫できる多収穫を望める野菜。

キャベツよりも暑さに弱く 生育期間も長めなので、

旬の時期(晩秋・冬)以外の収穫がなかなか難しいようです。





芽キャベツは、ビタミンCを大変豊富に含み、

レモンの1.5倍、ふつうのキャベツと比べると3倍以上です。

カロチンも多く含み、ビタミンCとの相乗効果でガンの予防に効果的。

ビタミンB2は、過酸化脂肪の生成を抑え、

動脈硬化を予防するなどの効果が期待できるようです



芽キャベツ3
芽キャベツ3 posted by (C)根岸農園

去年の今頃には~

あ~んなに芽キャベツが生っていたのに・・・

しょんぼり

去年の芽キャベツの様子は コチラ


今年はイマイチ成長が遅いようですが・・
あともう少しで、収穫ができそうです。来年のお楽しみかな~手書きハート


ぽっ




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ



blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月17日 09時12分51秒
コメント(20) | コメントを書く
[キャベツ(芽・赤)・プチヴェール] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
 こんにちは

日曜以来の快晴で窓際はぽかぽかです、此れなら屋上も風が

無ければ暖かく家庭菜園日和かな?

キャベツだブロッコリーだカリフラワー(白・ピンク・紫)

に、今度は芽キャベツと育てる楽しみは分かるけどベランダ

にはキャベツばかり正月は玄関にも花キャベツ、家じゅうキ

ャベツだらけ、サラダにもロールキャベツにも美味しい、福

岡の居酒屋(焼き鳥屋)ではキャベツ(生)食べ放題って知

ってます。

(2010年12月17日 11時43分22秒)

Re[1]:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> こんにちは

>日曜以来の快晴で窓際はぽかぽかです、此れなら屋上も風が

>無ければ暖かく家庭菜園日和かな?

>キャベツだブロッコリーだカリフラワー(白・ピンク・紫)

>に、今度は芽キャベツと育てる楽しみは分かるけどベランダ

>にはキャベツばかり正月は玄関にも花キャベツ、家じゅうキ

>ャベツだらけ、サラダにもロールキャベツにも美味しい、福

>岡の居酒屋(焼き鳥屋)ではキャベツ(生)食べ放題って知

>ってます。
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハたしかに、屋上はキャベツだらけかも♪
でもキャベツと芽キャベツのお味は違うんで、楽しみがありますよ♪
生キャベツのサグ切りを食べるのは、
大阪でもありますよね♪
美味しいキャベツは塩をかけただけでも、甘みがあって美味しいんですよ。是非試してみて~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
(2010年12月17日 12時19分50秒)

Re:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
ジュラ2591  さん

Re:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
koharumusasi  さん
可愛いですよね。食べるのが、、もったいないような気にさせられますね。
世の中、嫌なニュースばかり、、野菜だって、、精いっぱい成長してるのに、、、ね。
(2010年12月17日 12時23分07秒)

Re:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
ジュラ2591  さん
555555アクセス、おめでとう御座います~♪ ☆パーン♪♪☆★

踏みそこないました~~ ・ ・ ・

(2010年12月17日 12時28分11秒)

Re[1]:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>芽キャベツ、今年は生育が遅れているのですか?

>猛暑が長かったためですか?

>来年には一杯出来ると良いですね。
-----
今年はイマイチ規則正しく?育たないようですね(笑)
去年に比べると土量が少なかったせいもあるかもしれないんですが・・やっぱ遅く感じます。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ま~来年の楽しみもないと寂しいのですが。。ね♪

(2010年12月17日 13時19分39秒)

Re[1]:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>可愛いですよね。食べるのが、、もったいないような気にさせられますね。
>世の中、嫌なニュースばかり、、野菜だって、、精いっぱい成長してるのに、、、ね。
-----
ん~またまたイヤなニュースが飛び込んできましたね。
この寒空の下、野菜だって頑張っているのに、
何故人間は成長しないで・・事件を起こすのでしょうか?
悲しくなりますね(´ノω・。) 。。
(2010年12月17日 13時21分41秒)

Re[1]:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>555555アクセス、おめでとう御座います~♪ ☆パーン♪♪☆★

>踏みそこないました~~ ・ ・ ・
-----
(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
ありがとうございます~♪
念願のキリ番・・・でした。。夜またupできたら~
ご報告いたします。
(2010年12月17日 13時23分01秒)

Re:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
こんにちは
芽キャベツは通常のキャベツの子供だと思っていました^^;
可愛い芽が沢山成育していますね
子を育てている気持ちに見たい
葉物野菜の価格は安定してきたので、最近はメニューに
葉物系が多い我が家です
芽キャベツ、どんな料理がお勧めですか?

(2010年12月17日 13時28分02秒)

Re:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
k-coggy  さん
レモンよりビタミンCが多いなんて!!

今年は発育がいまいちなのはやっぱり夏の暑さのせいなんでしょうか。
猛暑の影響、いろんなところで出てますね。
私が一番心配なのは何と言っても花粉です。 (2010年12月17日 14時17分21秒)

Re:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
芽キャベツも寒いのに頑張ってくれますね。
うれしい収穫待ちですね。
やっぱりシチューを連想しちゃうかなぁ~~^^ (2010年12月17日 15時15分43秒)

Re[1]:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
根岸農園  さん
はなはな花ゆうさん
>こんにちは
>芽キャベツは通常のキャベツの子供だと思っていました^^;
>可愛い芽が沢山成育していますね
>子を育てている気持ちに見たい
>葉物野菜の価格は安定してきたので、最近はメニューに
>葉物系が多い我が家です
>芽キャベツ、どんな料理がお勧めですか?
-----
ププッ ( ̄m ̄*)本当ですよね♪
キャベツの小さな赤ちゃんを育てているような気持ちです。
でもこの赤ちゃん、ちょいと苦いんです♪
葉物野菜安定してきましたが、ジャガイモや人参・タマネギ常備野菜がお高いのが・・辛いですね!
(2010年12月17日 16時29分22秒)

Re:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
555555アクセス
おめでとうございまーす(^O^*)/

その年の気候によって
収穫時期は大きく変わるものなんですね~
でも年明けのお楽しみって事で(^^)b
たくさん採れますように~♪♪

今日も寒かったですね>_< (2010年12月17日 16時30分19秒)

Re[1]:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
根岸農園  さん
k-coggyさん
>レモンよりビタミンCが多いなんて!!

>今年は発育がいまいちなのはやっぱり夏の暑さのせいなんでしょうか。
>猛暑の影響、いろんなところで出てますね。
>私が一番心配なのは何と言っても花粉です。
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ・・花粉。。
人事ではないですね~私も花粉症なの・・
来年はどんな対策しようか考えないとね・・・。
(2010年12月17日 16時30分41秒)

Re[1]:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>芽キャベツも寒いのに頑張ってくれますね。
>うれしい収穫待ちですね。
>やっぱりシチューを連想しちゃうかなぁ~~^^
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・やっぱシチューかな♪
ホワイトソースとの相性はバッチリですね。。
シチューにごろごろ入れて早く食べたいな~!!
(2010年12月17日 16時31分57秒)

Re[1]:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>555555アクセス
>おめでとうございまーす(^O^*)/

>その年の気候によって
>収穫時期は大きく変わるものなんですね~
>でも年明けのお楽しみって事で(^^)b
>たくさん採れますように~♪♪

>今日も寒かったですね>_<
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます♪
私事ですが、やっぱキリ番・ゾロ目はうれしいです。
今日もしんしん寒いですね・・このまま冬到来か~
( ̄▽ ̄;)!!ガーン (2010年12月17日 16時34分26秒)

Re:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
sakuranbonoki  さん
こんばんは~
あら~今年は送れているんですか~
でも、立派に育ってますね~
収穫楽しみですね^0^ (2010年12月17日 17時11分29秒)

Re[1]:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
根岸農園  さん
sakuranbonokiさん
>こんばんは~
>あら~今年は送れているんですか~
>でも、立派に育ってますね~
>収穫楽しみですね^0^
-----
ん~去年と比べると・・
やっぱ遅れているように感じます(ノω=;)。。。
(2010年12月17日 21時54分15秒)

Re:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
shi--ta  さん
芽キャベツ可愛いよね!
キャベツをそのまんま、小さーーーくしているもんね。
あまりの不思議さに、子どもの頃スーパーで「買ってーー買ってーー」とせがんだこと.....あるんです(^^ゞ (2010年12月17日 22時34分17秒)

Re[1]:芽キャベツ~収穫まじか♪キリ番(12/17)  
根岸農園  さん
shi--taさん
>芽キャベツ可愛いよね!
>キャベツをそのまんま、小さーーーくしているもんね。
>あまりの不思議さに、子どもの頃スーパーで「買ってーー買ってーー」とせがんだこと.....あるんです(^^ゞ
-----
あはっは~ヽ(^o^)丿可愛い~♪
私は猿が玉ねぎを剥くかのように、1枚1枚むいた覚えがあります。。。
何かが入っていると思ったのでしょうね。
(2010年12月17日 22時41分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: