今年はお弁当でパプリカが
大活躍です♪

カラフルな色が料理の彩りを
華やかにしてくれますね。
(2011年08月27日 10時43分18秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1252)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2011年08月27日
XML



我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~



パプリカ
<ナス科>



ピーマンの仲間で、辛みがなく

果肉が厚くて、色鮮やかなカラーピーマン~

最近では、一年中?赤や黄色・橙色などのパプリカを見かけるようになりました。

いろいろなお料理に彩りを添える野菜として大活躍しているパプリカです。

前回は・・白色のパプリカをご紹介しましたが・・


白色カラーピーマン栽培は コチラ



今回は・・コレ!!


プチパプリカ
ミニパプリカ1
ミニパプリカ1 posted by (C)根岸農園


小さなミニパプリカ。

たまたま行った、園芸店に・・ありました。

目が合っちゃったんです

身体が小さなながら~お花は普通のピーマンやパプリカと一緒。

綺麗で清楚な花を咲かせます。

大きさもほぼ一緒。


プチパプリカ7
プチパプリカ7 posted by (C)根岸農園


無事、受粉されて~結球すると~

プクリン~っと、可愛い実をつけます。


プチパプリカ8
プチパプリカ8 posted by (C)根岸農園


パプリカは、ピーマンと違って~完熟果を収穫して楽しみます。

開花から~じっくり時間をかけて・・約ピーマンの2倍の日数をかけて60日。

やっと熟して~赤や黄色になり~甘みが増して美味しくなるんです。







この夏たっぷり頂きましたが、パプリカの収穫はこれから本格的になりますね。

日数をじっくりかけた分、収穫量も少ないですが~

こんな少しづつ色づくパプリカを眺めていると・・

収穫した時の、気分は最高~に感じます。


プチパプリカ5
プチパプリカ5 posted by (C)根岸農園


プチパプリカは、実も小さいので~

他のパプリカと比べると、すぐ色づくので。。

ちょっと得した気分にもなれちゃいます


プチパプリカ6
プチパプリカ6 posted by (C)根岸農園


手のひらにのせて・・・ねっ小さいでしょ。

他の大きなパプリカも、徐々に色づき初めて~

今まさに~菜園は、パプリカの収穫で大忙しですよ







プチパプリカ収穫
ミニパプリカ
ミニパプリカ posted by (C)根岸農園



赤ピーマン収穫 黄パプリカ収穫





大笑い




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月27日 09時06分17秒
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
lily3777  さん
パプリカって お料理のアクセントに
あるといい感じ~ですよね☆
プチがあるなんて知りませんでした。
コレ チャレンジする価値ありますよね§^。^§ (2011年08月27日 09時49分16秒)

Re:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
パプリカ、毎日の様に食べます。収穫するのに時間がかかるのですねえ。買ってすぐアッと云う間に食べちゃってました。こんなに沢山収穫出来て最高に嬉しいですね。 (2011年08月27日 09時56分31秒)

Re:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
 お早うございます

パプリカのお陰で、カラフルな点や味覚からも少しずつだが

ピーマンの影が薄くなりつつあるような、気がしますが。 (2011年08月27日 10時23分18秒)

Re:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
emiy♪  さん

Re:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
ジュラ2591  さん
プチパプリカ、お店では見かけないですね。

倍も時間がかかるのですか。

暑い夏には熟れるのが早い?

カラフルで栄養価も高そうですね。

(2011年08月27日 12時27分45秒)

Re:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
k-coggy  さん
ちっちゃくて可愛い♪
トマトみたいですね。

パプリカって肉厚で瑞々しくて美味しい~。
彩にもいいですしね。 (2011年08月27日 13時40分49秒)

Re:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
こんにちは~
うわぁ~、とっても可愛いパプリカですね♪
もしかすると、以前、買ったものがそうかも知れません!
千葉の農家の方って、色んなお野菜作られてるみたいで、売られてたんですよ~
パプリカにしては、小さいなあと...
美味しかったですよ~
根岸さん、チャレンジ精神、旺盛で、素晴らしいですよ~
これからも、色んなお野菜、紹介してくださ~い! (2011年08月27日 14時08分24秒)

Re:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
kabekoro7802  さん
プチパプ鮮やかですね
なかなか色づかない
お味はいかがかな
(2011年08月27日 16時11分07秒)

Re:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
maple0886  さん
おo~私の嫌いなピーマン・・・失礼 パプリカでしたね
でも やっぱり嫌いなのです
味は似てますものね
色は綺麗 いろんな料理の彩りに欠かせないもの。
ちなみに 今年は結構ピーマンを食べました
大人になったかな? (2011年08月27日 16時53分02秒)

Re[1]:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
根岸農園  さん
lily3777さん
>パプリカって お料理のアクセントに
>あるといい感じ~ですよね☆
>プチがあるなんて知りませんでした。
>コレ チャレンジする価値ありますよね§^。^§
-----
お料理の彩りに大活躍なパプリカですが・・・
自宅で栽培するとなると~結構時間がかかって大変だけど、
プチなら手軽に楽しめるのかもね♪
小さいけど~十分価値のあるパプリカちゃんでした♪
(゚∇^*) テヘ♪ (2011年08月27日 17時29分56秒)

Re[1]:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
根岸農園  さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん
>パプリカ、毎日の様に食べます。収穫するのに時間がかかるのですねえ。買ってすぐアッと云う間に食べちゃってました。こんなに沢山収穫出来て最高に嬉しいですね。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
なんせ~ピーマンの2倍ものじかんをかけても収穫ですから
収穫できるときの喜びは3倍かも~♪
いや~時間がかかります!!(笑) (2011年08月27日 17時31分41秒)

Re[1]:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>パプリカのお陰で、カラフルな点や味覚からも少しずつだが

>ピーマンの影が薄くなりつつあるような、気がしますが。
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
確かに、ピーマンの存在が薄くなっちゃうかも~。
ピーマンって未熟果を収穫するので~初心者用?で、
頑張って育てた感が少し薄いからかな~?
初心に戻って、また頑張ります!(笑)

(2011年08月27日 17時33分40秒)

Re[1]:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
根岸農園  さん
emiy♪さん
>今年はお弁当でパプリカが
>大活躍です♪

>カラフルな色が料理の彩りを
>華やかにしてくれますね。
-----
w( ̄o ̄)w オオー!
今日はお弁当に彩りを添えているんですね~
いいな~私もお弁当が食べたい♪

(2011年08月27日 17時35分18秒)

Re[1]:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>プチパプリカ、お店では見かけないですね。

>倍も時間がかかるのですか。

>暑い夏には熟れるのが早い?

>カラフルで栄養価も高そうですね。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
パプリカは、夏の気温が高いから~とかでは熟すのが早くなると関係ないようです。
ただ・・ひたすら時間をかけて・・って感じです!!
パプリカが1個100円単位で販売されてしますが~
これも仕方ないんだな~って感じますね☆
(2011年08月27日 17時37分56秒)

Re[1]:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
根岸農園  さん
k-coggyさん
>ちっちゃくて可愛い♪
>トマトみたいですね。

>パプリカって肉厚で瑞々しくて美味しい~。
>彩にもいいですしね。
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
今は手軽に購入できるようになったけど~
やっぱり品数が少ないですね。。
こんなに時間がかかるんだもん~仕方ないか♪

(2011年08月27日 17時39分31秒)

Re[1]:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
根岸農園  さん
まひまひゆかりんさん
>こんにちは~
>うわぁ~、とっても可愛いパプリカですね♪
>もしかすると、以前、買ったものがそうかも知れません!
>千葉の農家の方って、色んなお野菜作られてるみたいで、売られてたんですよ~
>パプリカにしては、小さいなあと...
>美味しかったですよ~
>根岸さん、チャレンジ精神、旺盛で、素晴らしいですよ~
>これからも、色んなお野菜、紹介してくださ~い!
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・可愛いでしょう?
切って調理しちゃうのが、もったいないから~
そのまま食べちゃったくらいです!!
パプリカは、甘いから大好きです♪ (2011年08月27日 17時40分52秒)

Re[1]:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
根岸農園  さん
kabekoro7802さん
>プチパプ鮮やかですね
>なかなか色づかない
>お味はいかがかな
-----
パプリカは時間かかりますが~
その分完熟果なので~ピーマンより甘くて美味しいです。
しかも彩り用には、大活躍なので主婦には大人気ですよ♪
是非・・来年菜園のお仲間へいれてあげてくださいな☆
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ (2011年08月27日 17時42分31秒)

Re[1]:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
根岸農園  さん
maple0886さん
>おo~私の嫌いなピーマン・・・失礼 パプリカでしたね
>でも やっぱり嫌いなのです
>味は似てますものね
>色は綺麗 いろんな料理の彩りに欠かせないもの。
>ちなみに 今年は結構ピーマンを食べました
>大人になったかな?
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~ピーマン・パプリカ苦手?
お子ちゃま~みたい♪
でもパプリカは多少甘く感じないですか?
肉厚で私的には、フルーツのお味で生でも食べちゃいます☆

(2011年08月27日 17時44分26秒)

Re:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
はな花ゆう  さん
こんばんわ^^
可愛いミニパプリカですね
ピーマンは嫌いな息子でもパプリカは食べてくれます
観葉植物として見てもお洒落な植物です
私も見つけたら購入して見ようかな
(2011年08月27日 22時07分57秒)

Re[1]:パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)  
根岸農園  さん
はな花ゆうさん
>こんばんわ^^
>可愛いミニパプリカですね
>ピーマンは嫌いな息子でもパプリカは食べてくれます
>観葉植物として見てもお洒落な植物です
>私も見つけたら購入して見ようかな
-----
ピーマン嫌いな子向けなのかな~?ってくらいに、
小さくて可愛いパプリカですよね♪
来年、私もまた出会いたい苗です☆
(2011年08月27日 22時20分04秒)

パプリカ・プチ完熟果の大収穫☆プランター栽培(08/27)   
ミー さん
パピリカ…いいですよね~
私も植えたのですがなかなか色が付いてくれません。
大きくなって色突き出したかな?と思ったレ虫食い…悔しいですよ。
今んところ黄色に色づき出した頃黄色1個だけかな~
一昨日、草引き中、脚長蜂に手首チクリ即病院…まだ腫れぼったい~クスン (2011年08月29日 09時49分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: