こんにちは

昨年のは手に余る大きさなのに今年のはチョット小振り、種

類の違いなのかな、女性の大好物焼き芋にでもしますか?

皆で食べるなら大学芋かな。 (2011年11月07日 14時30分08秒)

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1247)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2011年11月07日
XML

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


サツマイモ
<ヒルガオ科>


5月に植え付けた、サツマイモ苗。

暑さや乾燥にも強いので~長く伸びるツルは、

今年の節電の夏には~

日よけや屋上コンクリートの輻射熱(ふくしゃねつ)防止にも大活躍しました。

節電の役になって?サツマイモまで食べられちゃうなんて~

一石二鳥?三鳥?のエコ野菜かもね



サツマイモ収穫1
サツマイモ収穫1 posted by (C)根岸農園


収穫は、10月~11月頃が一般的。

葉が少し枯れかかった頃が収穫適期ころ・・

早速、今年お初のトロ箱栽培によるサツマイモの収穫を楽しみましょう。

1本1本のツルをたどっていけば・・





1個・・発見~

ありゃ?小さい・・もう~1個・・あちゃ~もっと小さい。

などと楽しみながらの収穫。

ちなみに・・・


サツマイモ収穫4
サツマイモ収穫4 posted by (C)根岸農園


サツマイモって土の中では・・

こんな風に育っているんですよ。

昔~幼稚園や小学校のころ、楽しんだ「お芋掘り」思い出しませんか?



サツマイモ収穫5
サツマイモ収穫5 posted by (C)根岸農園


無事・・1本のサツマイモ苗の収穫終了です。

ん~~~~イマイチな大きさかな?複雑(。>0<。)ビェェン


<昨年のサツマイモの収穫>
さつまいも4
さつまいも4 posted by (C)根岸農園


昨年は・・ツチノコ?みたいに大きかったのにね~

今年は不作?なのかしら?



昨年のサツマイモの収穫の様子 コチラ



サツマイモ収穫6
サツマイモ収穫6 posted by (C)根岸農園



今回は・・紅あずまの収穫を楽しんだけど・・

今度は初チャレンジの「安納芋」の収穫を楽しみたいと思います。


さつまいも7
さつまいも7 posted by (C)根岸農園


ツルは捨てずに・・クリスマス用のリース作りも忘れずに・・




皆さんの今年のサツマイモの収穫は豊作でしたか?
ぽっ







「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ




blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月07日 09時24分51秒
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
オスン6757  さん
おはようございます。
大きなサツマイモですね。
我が家でも先日、サツマイモを収穫しました。昨年よりもたくさん採れましたよ。焼き芋といも美味でした。来年は根岸農園さんと同じように、安納芋に挑戦したいと・・・。 (2011年11月07日 10時10分53秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン  
いも♪ さん
おお~お仲間のお話(笑)
あの安納芋に挑戦とは!
楽しみ~♪ (2011年11月07日 10時43分17秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
k-coggy  さん
サツマイモ、離乳食でみんな使うらしいですが・・・
私は使ったことありません。
始めの頃、ジャガイモとかカボチャとかザラザラ、甘いのが好きじゃなかったから。
でも今ならOKかも。
シーズンですし、買ってみようかな。

去年のサツマイモ、立派ですね~。
大きさに差がでる原因はなんでしょう?
気候ですかね~ (2011年11月07日 10時49分11秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
こんにちは~
さつま芋、素晴らしいです!!!
気候で、大きさも変わるんでしょうか?
でも、凄く、美味しそう~
つるで、クリスマスリース、こちらもナイスアイデア~
そろそろ、リース、飾らないとですね...
(2011年11月07日 11時00分06秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
yarnam  さん
 今年はサツマイモにとってよくないシーズンだったのでしょうか?
 こちらは、今年、はじめて育てて、収穫が小さく、サツマイモはむいていないかなと思っていましたが、この記事をよんで、来年も植えることにしました。
 根岸農園でさえこのサイズならば、初心者がうまくいかなくても仕方ない!
(2011年11月07日 11時19分07秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
こんにちは!いつも本当にお世話になりましてありがとうございます<m(__)m>

おいもの美味しい時期ですね^m^端から端まで気になる言葉がずらり・・・・・リースのアイデア\(^o^)/リースに使えるなんてしりませんでした!!!!!!
すごいなぁ~>^_^<>^_^<>^_^<
そして、安納いも、たべたことないんですよ!気になります~>^_^< (2011年11月07日 12時31分30秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
1本の苗からこんなに収穫できるんですか?
つるもリースに利用するなんて、さすが根岸農園さん!
安納芋の収穫も楽しみですね♪
(2011年11月07日 12時57分19秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
ゆみtan さん
去年のお芋はすごく大きいですね。w(°O°)w
今年は暑い日が続いたからでしょうか?
芋ヅルのリース、素敵ですね♪
安納芋の収穫の記事も楽しみにしています。 (2011年11月07日 13時52分04秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
美味しそうなさつま芋が出来ましたね。
さつま芋のツルでリース、素晴らしいです
頭に無かったです。根岸農園さん素敵です。 (2011年11月07日 14時25分21秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
サツマイモ、おいしそう!
食べたくなっちゃった・・・。
大学芋作ろうかしら。。。^^ (2011年11月07日 14時41分05秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>おはようございます。
>大きなサツマイモですね。
>我が家でも先日、サツマイモを収穫しました。昨年よりもたくさん採れましたよ。焼き芋といも美味でした。来年は根岸農園さんと同じように、安納芋に挑戦したいと・・・。
-----
。。。(;^ω^)今年豊作でした??いいなぁ~。
我が家は去年の方が収穫量が多かったような・・
安納芋は多収じゃないから・・期待できないしなぁ~。

(2011年11月07日 14時59分44秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
いも♪さん
>おお~お仲間のお話(笑)
>あの安納芋に挑戦とは!
>楽しみ~♪
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
ちょっぴりお仲間かな・・♪
安納芋は、もう少し経ってから収穫してみますね。。
ま~あんまり期待はできないけど・・
(2011年11月07日 15時01分07秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
k-coggyさん
>サツマイモ、離乳食でみんな使うらしいですが・・・
>私は使ったことありません。
>始めの頃、ジャガイモとかカボチャとかザラザラ、甘いのが好きじゃなかったから。
>でも今ならOKかも。
>シーズンですし、買ってみようかな。

>去年のサツマイモ、立派ですね~。
>大きさに差がでる原因はなんでしょう?
>気候ですかね~
-----
離乳食用には~いいかもね・・
ジャガイモよりはザラザラしていないから、すんなり食べられるかも??。。。(;^ω^)
こんなにも差がでちゃうと~ガッカリですよね。。
ま~調理しやすいので、コレくらいがいいのかな?
(2011年11月07日 15時03分26秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
まひまひゆかりんさん
>こんにちは~
>さつま芋、素晴らしいです!!!
>気候で、大きさも変わるんでしょうか?
>でも、凄く、美味しそう~
>つるで、クリスマスリース、こちらもナイスアイデア~
>そろそろ、リース、飾らないとですね...
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
いろいろイベントが多くて大変です。
そろそろ・・クリスマスの準備もしなくっちゃね~
ぁ~~~忙しい!!(笑)
(2011年11月07日 15時05分22秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
yarnamさん
> 今年はサツマイモにとってよくないシーズンだったのでしょうか?
> こちらは、今年、はじめて育てて、収穫が小さく、サツマイモはむいていないかなと思っていましたが、この記事をよんで、来年も植えることにしました。
> 根岸農園でさえこのサイズならば、初心者がうまくいかなくても仕方ない!
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そう~言って頂けると、嬉しいです!!
サツマイモは土量が多いと大きく多収になるんですが・・
今年はイマイチ。。
来年はもっと大きなサツマイモ収穫したいですね♪
(2011年11月07日 15時07分00秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
クローバー2525さん
>こんにちは!いつも本当にお世話になりましてありがとうございます<m(__)m>

>おいもの美味しい時期ですね^m^端から端まで気になる言葉がずらり・・・・・リースのアイデア\(^o^)/リースに使えるなんてしりませんでした!!!!!!
>すごいなぁ~>^_^<>^_^<>^_^<
>そして、安納いも、たべたことないんですよ!気になります~>^_^<
-----
サツマイモのツルで、手作りのリースを楽しめば・・
ちょっとしたエコ活用ですよね~♪
綺麗に飾ってあげたいなぁ~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
安納芋・・私も今年お初収穫です。。
もう少し寝かせて・・掘り出すのが楽しみです☆
(2011年11月07日 15時09分07秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
けいにゃちゃんさん
>1本の苗からこんなに収穫できるんですか?
>つるもリースに利用するなんて、さすが根岸農園さん!
>安納芋の収穫も楽しみですね♪
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
サツマイモのツルでリースってなかなかでしょう~♪
折角のツル活用しないともったいないですからね・・
是非~☆
安納芋・・いつ収穫してみましょうか。
今から楽しみでドキドキしています♪
(2011年11月07日 15時11分03秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
ゆみtanさん
>去年のお芋はすごく大きいですね。w(°O°)w
>今年は暑い日が続いたからでしょうか?
>芋ヅルのリース、素敵ですね♪
>安納芋の収穫の記事も楽しみにしています。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
去年と比べると、こんなに大きさが違ってショックです。。
原因はなんでしょうかね?
真夏の水やり?それともツル伸ばしすぎたかな?
安納芋の収穫量は見込めないですが・・
美味しいおいもが収穫できたら~いいな~☆
(2011年11月07日 15時13分09秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん
>美味しそうなさつま芋が出来ましたね。
>さつま芋のツルでリース、素晴らしいです
>頭に無かったです。根岸農園さん素敵です。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます。。
折角のツル、捨てる前に今一度リースで楽しんでしまいましょう。その後堆肥になったら、もっとエコかもよ~☆
是非・・お試し下さい~!!
(2011年11月07日 15時15分05秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> こんにちは

>昨年のは手に余る大きさなのに今年のはチョット小振り、種

>類の違いなのかな、女性の大好物焼き芋にでもしますか?

>皆で食べるなら大学芋かな。
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ
去年はあんなにも大きかったのにね~何故でしょう?
ま~調理しやすいのでOKってことにしましょう~♪
立ち直りが早いです!(笑)
(2011年11月07日 15時16分37秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>サツマイモ、おいしそう!
>食べたくなっちゃった・・・。
>大学芋作ろうかしら。。。^^
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
今年の夫さんのお芋の収穫はいかがでしたか?
お芋・・色々な調理で楽しみましょうね♪
(2011年11月07日 15時18分12秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
lily3777  さん
ちっちゃくても味は凝縮されているかも^^
ホックホクでおいしそうです(^o^)丿 (2011年11月07日 15時19分10秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
さつまいも収穫おめでとうございます!

うちのサツマイモはまだまだ葉っぱが元気だし、苗を植えたのも遅かったから、収穫までもう少しかかりそうです。

小さくても・・・・去年、絵に書くようなサツマイモの形の芋を買って食べたことがあるのだけど、すーごくおいしかったですよ。
根岸農園さんのさつまいもらしいサツマイモの形のっておいしいのでは!? (2011年11月07日 15時52分19秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
ジュラ2591  さん
今年のお芋は数はいかがでしたか?多かった?

もう直ぐ落ち葉焚きの季節、お芋を焼くのを楽しみにしています。

(2011年11月07日 16時14分26秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
ゆたろ3  さん
あっら~
ちょっとやせてましたね
σ(^_^;)の袋植と一緒
お日様足らなかったのかな。。。。なんて
どうしちゃったのでしょうね
(2011年11月07日 18時40分21秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
pippiano  さん



おいもだ~♪
焼き芋 食べたくなってきちゃいました(笑)
サツマイモも 表作裏作ってあるのでしょうか・・
去年のはほんとに大きかったのに

クリスマスのリースが完成したら
ご披露くださいね!
(2011年11月07日 18時50分01秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
lily3777さん
>ちっちゃくても味は凝縮されているかも^^
>ホックホクでおいしそうです(^o^)丿
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・ありがとうございます。
小さくても甘いお芋だったら~OKですよね♪
(2011年11月07日 19時11分23秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>さつまいも収穫おめでとうございます!

>うちのサツマイモはまだまだ葉っぱが元気だし、苗を植えたのも遅かったから、収穫までもう少しかかりそうです。

>小さくても・・・・去年、絵に書くようなサツマイモの形の芋を買って食べたことがあるのだけど、すーごくおいしかったですよ。
>根岸農園さんのさつまいもらしいサツマイモの形のっておいしいのでは!?
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ・・確かに今年のサツマイモは
小さいけど~サツマイモらしいいい形ですよね~♪
しっとりホクホクな甘いサツマイモならOKかな~☆
(2011年11月07日 19時13分32秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>今年のお芋は数はいかがでしたか?多かった?

>もう直ぐ落ち葉焚きの季節、お芋を焼くのを楽しみにしています。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
まだ全部収穫できてないんです~。。
ちょっとお試し収穫を楽しんでみました・・
焚き火もしてみたいけど~住宅街なので禁止です(。>0<。)ビェェン (2011年11月07日 19時15分25秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
ゆたろ3さん
>あっら~
>ちょっとやせてましたね
>σ(^_^;)の袋植と一緒
>お日様足らなかったのかな。。。。なんて
>どうしちゃったのでしょうね
-----
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
ね~小さいでしょう?ガッカリしちゃいました。。
きっと生産者に似たのかもよ~(笑)
次回の収穫を楽しみにあと数日寝かせてからまた・・♪
少しは大きく成長していると嬉しいんだけどなぁ~☆

(2011年11月07日 19時18分11秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
pippianoさん
>根岸さま こんばんは

>おいもだ~♪
>焼き芋 食べたくなってきちゃいました(笑)
>サツマイモも 表作裏作ってあるのでしょうか・・
>去年のはほんとに大きかったのに

>クリスマスのリースが完成したら
>ご披露くださいね!
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~普段あんまり思わないけど~
このサツマイモの姿みちゃうと、「焼き芋」が食べたくなっちゃいますよね~♪秋の味覚~!!
(2011年11月07日 19時22分54秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
なるほどー、屋上で作れば、あの伸び放題のツルも、エコに一役買って、しかも収穫が得られる。
ゴーヤのように、タナを作らなくてもいいのだから。

去年は、立派なお芋が取れましたね。
うちは、みんな割れちゃって、食べれないことはなかったけど、出来は悪かったです。
収穫が遅かったのかな…
今年はどーかなー… (2011年11月07日 19時37分47秒)

Re[1]:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
根岸農園  さん
気まぐれおネエさん
>なるほどー、屋上で作れば、あの伸び放題のツルも、エコに一役買って、しかも収穫が得られる。
>ゴーヤのように、タナを作らなくてもいいのだから。

>去年は、立派なお芋が取れましたね。
>うちは、みんな割れちゃって、食べれないことはなかったけど、出来は悪かったです。
>収穫が遅かったのかな…
>今年はどーかなー…
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
そうなんです!!我が家は屋上栽培なので・・
今年の猛暑に大活躍だったのかも??
なんせ~本当に暑いですから・・・。

今年は豊作だといいですね~♪ (2011年11月07日 22時10分59秒)

Re:サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)  
はな花ゆう  さん
こんばんわ
確かに・・・去年と比べると可愛いサイズ
きっとその分味は濃いのかも(*^。^*)
甘いお芋で人気ですね安納芋
収穫が楽しみ♪
ちなみに我が家は、学校の畑で作っているので
息子が持って帰ってくるかな??
不作だとないけどね(;一_一)
(2011年11月07日 22時24分22秒)

サツマイモ収穫☆今年は不作?( ̄▽ ̄;)!!ガーン(11/07)   
ミー さん
サツマイモの収穫したんですね。紅芋ですね。私も…
私んちも不作でした。天候のせいでしょうか?
でも焼き芋美味しかったですよ。 (2011年11月08日 09時21分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: