暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1250)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2012年02月22日
XML
カテゴリ: モニター

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~

根岸農園です

ショーワグローブ株式会社さんから~

春に発売予定の新商品を一足お先にお試しさせて頂きました!!

『カラフルな綿製手袋「コットン手袋」』


コットン手袋2

手袋のショーワファンサイト参加中

『コットン手袋』は、軍手などよりも超薄いタイプの、

やわらかくて肌ざわりのよい綿製手袋です。

手にやさしくフィットし、

手首部分が長めで脱げにくいのもポイントです♪


コットン手袋

【特長】
●綿を採用し、吸湿性に優れています。
●伸縮性があり、手にやさしくフィットします。
●手首部分が長めのため、脱げにくく手にフィットします。
●抗菌防臭加工を施しているため、繊維上の細菌の増殖を抑制し、
汗などによる臭いの発生を抑えます。
●左右兼用タイプです。

■サイズ : フリー
■カラー : ピンク・パープル・ブルー・イエロー



毎年・・この時期は~

手あれがひどくなり・・赤ぎれ?状態の手になってしまいます。

(。>0<。)ビェェン

赤ぎれ?


毎年のことなので~慌てはしませんが~

何度もクリームをつけたり~手袋をして寝たりと対策はしているのですが~

あかぎれって、すっごく痛いものなんですよね~

。゜(>д<)゜。 ぅぇ~ん



コットン手袋3
コットン手袋3 posted by (C)根岸農園


そこで~登場したのが・・この「コットン手袋」です。

農園主の救世主となりますか~

早く手荒れが治ることを信じて~使い始めてみました。


コットン手袋4



画像でお分かりになりますでしょうか? 

すごく薄い綿手袋です。

ガーゼのように軽く優しい手袋です。

お色も薄っすら~ピンク色で、

春を感じさせる「桜」みたいで、とても可愛いいから~

水仕事の時、ゴム手袋やビニール手袋のインナー(下ばき)として使ったり、

就寝時のハンドケアに使ったり…、


・・・・・・

2週間後・・

やっと~手あれが正常に戻ってきたようです。

まだまだ朝晩は風が冷たくって、水仕事にはぬるま湯を使って~

昼間は屋上で野菜たちに水あげなどで、スッキリ綺麗にはならなかったけど・・

これで~やっと「春まき野菜」の種まきが楽しめるかも~



ショーワグローブ株式会社


大笑い





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪









トゲがあるミニバラのお手入れをするときに役立つ・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月22日 22時41分26秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
効果抜群ですね^^
私も、実は持ってますw
はやくお試ししてみよ~♪♪
(2012年02月23日 00時34分36秒)

Re:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
痛そうなあかぎれ…
毎日頑張ってる勲章だけど、
痛いのは嫌だしねぇ。

良くなってきてようでなにより^^


私も以前はよくできてたけど、食洗機を導入してから
あかぎれなくなりました。
やっぱ、お湯で洗い物したらダメなのね^_^;

(2012年02月23日 05時59分31秒)

Re:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
うわ~欲しいです。
土や水、ホコリ等で手が荒れます、絶対に欲しいです。 (2012年02月23日 06時54分19秒)

Re:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
手荒れは本当につらいですよね。
私も子育ての頃は泣いていました。
おむつ替えの時にどうしてもふれてしまうアンモニアと、台所洗剤が一番の原因でしたよ。
綿手袋で痛みが軽減してくれるといいですね。

(2012年02月23日 07時42分05秒)

Re:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
epuron5153  さん
この手袋良いですね~薄いのが良い~。
畑ではゴム手袋の下に軍手はめています。
今年は乾燥がすごいです。
水仕事の前と後にクリーム塗っています。
痛いのは辛いですものね。。。 (2012年02月23日 08時07分00秒)

Re:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
koharumusasi  さん
私は手荒れしないのですが、、娘がひどい、、、。
クリーム付けて、手袋はいたり、、、。
長い手首がいいですよね。 (2012年02月23日 08時53分47秒)

Re[1]:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
根岸農園  さん
はなはなななこさん
>ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
>効果抜群ですね^^
>私も、実は持ってますw
>はやくお試ししてみよ~♪♪
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~なかなかの使い心地でしたよ~♪
手袋しているストレスを感じさせない優しい肌さわりが
気に入りました☆
是非早くお試しあれ~~~~♪
(2012年02月23日 10時02分33秒)

Re:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
 お早うございます

あらまぁ~手の平は何時も拝見していましたが、今回はショー

ワ・グローブ(株)の為に一肌脱いで、この柔肌を写真に晒す

等、家族のために身を削って野菜作りに精進していたのです

ね、ウゥゥ~・・・涙が止まりません・・・ (2012年02月23日 10時03分57秒)

Re[1]:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>痛そうなあかぎれ…
>毎日頑張ってる勲章だけど、
>痛いのは嫌だしねぇ。

>良くなってきてようでなにより^^


>私も以前はよくできてたけど、食洗機を導入してから
>あかぎれなくなりました。
>やっぱ、お湯で洗い物したらダメなのね^_^;
-----
( ̄  ̄;)ハッハッハ毎年のことだけどね~
我が家にも食洗機あるんだけど・・
最近は家族バラバラな時間で食事しているので、
面倒なんでついお湯で洗ってしまうのよね。。
ソレがいけない!!
洗い物ためておくのもなんだし~困ったものです。
(2012年02月23日 10時05分30秒)

Re[1]:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
根岸農園  さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん
>うわ~欲しいです。
>土や水、ホコリ等で手が荒れます、絶対に欲しいです。
-----
(>▽<;; アセアセ
手あれ・・イヤですよね~
マメにクリームを塗ればいいのですが、なかなか・・♪
夜寝るときにクリーム塗って手袋するだけで~
もう朝はピカピカですよ。
酷くなる前に対策を~☆
(2012年02月23日 10時07分16秒)

Re[1]:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>手荒れは本当につらいですよね。
>私も子育ての頃は泣いていました。
>おむつ替えの時にどうしてもふれてしまうアンモニアと、台所洗剤が一番の原因でしたよ。
>綿手袋で痛みが軽減してくれるといいですね。
-----
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
手荒れは主婦の勲章とはいいますが~
できれば日々綺麗な手でいたいですよね~。
かといって冬場の水は冷たいし、わざわざ手袋して洗い物なんてことができない性格なので毎年悩んでいます。
この手袋で少しでも軽減できて満足しています。

(2012年02月23日 10時09分47秒)

Re[1]:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>この手袋良いですね~薄いのが良い~。
>畑ではゴム手袋の下に軍手はめています。
>今年は乾燥がすごいです。
>水仕事の前と後にクリーム塗っています。
>痛いのは辛いですものね。。。
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
私も菜園のときには軍手や綿手袋をしています。
外は寒いから~靴下の2重履きはもちろん~
手袋も2重履きで重装備です!(笑)
ここまでひどくなるとクリーム塗るのも命がけなんです。
だって染みて痛いんだもん・・・(。>0<。)ビェェン

(2012年02月23日 10時12分23秒)

Re[1]:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>私は手荒れしないのですが、、娘がひどい、、、。
>クリーム付けて、手袋はいたり、、、。
>長い手首がいいですよね。
-----
w( ̄o ̄)w オオー!
羨ましいです。冬場でも綺麗な手の方を見かけると~
本当に尊敬しちゃいます。
この手袋・・手首までしっかり長めがいいですよね~
ずれ落ちにくいところも気に入りました☆
(2012年02月23日 10時14分21秒)

Re[1]:ナチュラルなコットン手袋☆赤ぎれ?(02/22)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>あらまぁ~手の平は何時も拝見していましたが、今回はショー

>ワ・グローブ(株)の為に一肌脱いで、この柔肌を写真に晒す

>等、家族のために身を削って野菜作りに精進していたのです

>ね、ウゥゥ~・・・涙が止まりません・・・
-----
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン でしょう?
本当は恥ずかしかったんだけど~
顔出ししてないし~手くらいならいいかなってね。
どうせ~おばさんだし♪(笑)
手荒れは、できる主婦の勲章といいますが・・
ちょっと自慢の手あれってことにしておきましょう~☆
でもやっぱできるなら綺麗な手になりたいなぁ~
(2012年02月23日 10時17分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: